昔いた会社で全国転勤は当たり前だったけど
東京→大阪への異動だけはごく絞っていた

理由は異動者の数%は、毎年必ずカルチャーショックで精神を病んでしまうから。
本人が大丈夫でも嫁さんや家族が適応障害でノイローゼになる事例が出てた。
新人の配属も本人が大阪希望と書かない限り、初赴任地・大阪はしてなかった
だから転勤者も自然と関西近県でグルグル回る人ばかりで、
関西近県出身者ばかりが集まっていたね。

上位役職は東京からの転勤族がいて結構苦労していたな。
だいたいが嫁が嫌がって単身赴任できて、
新任あいさつで顧客回りすると取引先社長に初対面の面談でいきなり

「わし、東京もん嫌いやから帰ってや、会いとうないわ」
という洗礼を浴びせる輩が必ず1人はでてきて、新任部課長は驚愕してたな。
ワザとなんだけどね。(笑)