MM(MI)型カートリッジ相談所 第15号館
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 13:09:44.51ID:Z1DfyJ2l
>>1
スレ立て乙カレー
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 00:55:24.81ID:xiTSDCSe
揚げとく
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 09:24:17.76ID:n8uC8BAu
Shureにこだわっているものとしては、JICO最高
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 10:36:11.06ID:+8t2RWHZ
SHUREはM31がいい
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 11:46:03.20ID:yIl4ub72
Shureは万能
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 18:59:47.84ID:MfzJfdEZ
M97xEがコスパいいな(´・ω・`)
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 22:54:34.44ID:A4wPT5as
M44の出音に耳が慣れてしまうとV15は面白みがなく聴こえる
好みだから悪いという意味ではないがね
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 23:40:31.32ID:Vxasl/Hp
俺もわかる
M31聴いててそう思う
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 08:12:44.88ID:JO+oHD3h
V15はオールマイティ
ベイシーの菅原さんも言っているけど
M44はサ行が気になるのが難点
安物だから仕方ないけど
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 09:13:43.43ID:4Hh+SaSG
IM-2Eを二つ目買っちゃった
気に入ってるしレアものだったから
最近こんなんばっかだな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 09:22:13.51ID:JO+oHD3h
円安でカートリッジやレコード針が値上げにならないといいけどね
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 09:50:04.11ID:4Hh+SaSG
個人輸入すると円安の影響受けるよね。
stanton WOSの替針を個人輸入で買ったことある
久々にWOS聴いたけどいいね
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 13:14:25.78ID:eI8+19l5
この盤はV15-3がいい、こっちの盤はM44gがいい、てのはあるな
頭の悪いやつはどっちかじゃないとダメだって言いがちだけど
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 14:10:32.16ID:4Hh+SaSG
そうだね。
徹底的に合わないのあるもんね
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 20:04:23.54ID:HmGHwQCR
DA-302で使ってみたい(´・ω・`)
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 20:41:17.89ID:/dZhu/Uw
クラシックはV15かな。
オルトのMCやグレースのF8Cも使ってるけど。
DL-103シリーズはオールマイティ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 22:20:13.84ID:D1NAUXsU
>>22
その組み合わせがなんでダメなの? よく聞くけど科学的根拠がわからない。

アームのローコンなんちゃら(特性?)はどうやって調べればいいの?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 23:17:43.26ID:r9IdEMH5
>>25
アームの可動部分の目方
レコード盤のそりや偏心への追随性には慣性質量は軽ければ軽いほど良いが
丈夫でないと音もへにゃるのである程度の剛性は必要
てか重さを考慮に入れなければ頑丈なら頑丈なほど良い
そのバランスを考えると重いカートリッジには重いアーム
軽いMM型には軽いアームの相性が良い
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 23:25:18.04ID:r9IdEMH5
またアームとカートリッジを含めたQ0(共振の強さ)も
軽いカートリッジには軽いアーム
重いカートリッジには重いアームの相性が良い
これを電気で制御したら塩梅よくね?と考えた電子制御式アームもかっては出たが
どうも実際には大した事はなかったみたいだねえ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 00:01:55.20ID:ewXsnKaw
電子制御式アームはかけるコストの割りに儲けが出ないって事では?
可能性はありそうだけど今の貧しいオーディオ界じゃどこもできないな
そういう意味では大した事はないか
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 09:46:06.09ID:p1Pe4ENX
菅原さんと田中さん対談してたよね
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 22:36:05.99ID:pv23eVe3
そりゃナガオカといったらテクニクスなんかの大手のカートリッジ作ってたからね
もちろん針も
古い針でも純正と同じ物が手に入る
かなり減っちゃったけど
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 23:22:41.32ID:Vxs1FCq3
>>32
これだけ爆音で音楽鳴らされながら、田中氏も「もう少し音下げませんか?」とも言わず頑張って喋ってるのはギャラも良いことであろうよwww
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 13:17:35.54ID:nN95qS+j
MM、とりわけ、Shure関係に対するJICOさんの貢献度は高いよね
Shureが再度カートリッジや針を販売してくれると助かるけど
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 15:02:34.63ID:YGQ/ewqc
なんてぜんぜん思わない
古い針でも探す方が断然マシ
そりゃJICOでもいいからOEMで復活するならそれもいいが
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 07:48:27.07ID:+SiqPXDx
M44に関しては数社が互換針を作って売っているも、どれを聴いてもオリジナルと同じという訳じゃないしな
やはり見た目も含めて互換針には興味ないわ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 09:03:58.38ID:o2UMPLPV
ナガオカじゃなくてジコーだったんだ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 11:18:21.99ID:0gckMXr1
ナガオカは山形の工場で生産した針は全て顕微鏡で検査してるとBSのアナログレコード特集でやってたな
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 08:49:20.90ID:sXX9fjnx
1個千円のカートリッジキーパー買ってたけど、ダイソーに売ってる3つセット100円のキッチン用の小さいタッパがカートリッジの大きさにピッタリだった。
中に緩衝材入れれば何の問題もないね
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 08:54:23.97ID:AtiTuY1O
>>51
フタに小穴を2つ開けてタイラップでカートリッジ(シェル)をくくりつけるとよいよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 08:56:02.75ID:AtiTuY1O
タイラップじゃ取れなくなるなビニタイだごめん
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 09:21:19.63ID:pUWOE+o6
ありがとう。
食パンについてる金のアレだね。
でも、カートリッジにシェルを装着した状態でサイズがちょうどいいらしく、薄い緩衝材を入れると動かなくなるんだよね。
カートリッジのサイズ的に上手くいかなかったら試してみるよ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 07:17:39.17ID:frr/fSjK
たしかこれ

miniパック 180ml×3P
これで検索するとすぐ出てくるよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 22:26:23.73ID:RiuYmkr5
食パンの袋についてるバッグ・クロージャーの使いみちも(´・ω・`)
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 20:12:25.66ID:OS3hD/Oa
塩ビ製のレコードは50年前のでも普通に聴けるけどね
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 13:54:31.12ID:WYm1ONeX
なんだかなあ
カートリッジなんか使ってナンボだろ
予備とか大事に保管するなら元箱に入れとけ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 15:58:40.41ID:6kAlsEHn
そう。
今まで1000円でユニオンに買いに行ってたのにこれからはDAISOで100円三セットいいやって事
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 16:09:27.29ID:n53X39hs
普通にダイソーでカートリッジキーパー出せばいいのにな(´・ω・`)
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 21:41:59.82ID:+Q5RwuW5
SHUREのM33買ったんだけど、これそのままじゃシェルに水平に取り付けられないね。
カートリッジの天面が平らじゃないから。
なんでこんな設計なんだろ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 12:34:39.16ID:suPunAa0
>>73
当時はシェルの平面が出てないのでスペーサを入れるのを前提にしたのが多い
M7Dも相当変な形だし
M5DやM8Dは平面出てるんだけどね
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 14:11:03.45ID:fKY9mqVR
>>74
元箱がついてて、カートリッジを固定していたベルベットの土台を外したらネジと一緒にシリンダーが入っていたよ。
シリンダーの長さが合わなくて少し浮いてるけど水平取れたよ。
取説にも書いてないし、これはなかなか分からないね。
当時は常識だったのかもしれないけど。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 11:27:44.18ID:U5Xsbvm0
ヘッドシェルにカートリッジを付けるのが難しい。
オーテクの既に穴が空いているタイプにしとけば良かったかな?
目視で水平を見るのがツライ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 16:41:41.72ID:U5Xsbvm0
アジマスのことね
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 17:03:37.36ID:BLGBUz4l
だからカートリッジのアジマスてのは確かに水平だけど2本のネジで変わるもんじゃないでしょ
シェルによっては根元のネジで調製するかアームのコネクタ取り付けがズレてればアーム側で調整するけど
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 20:15:28.82ID:/b9MqRhP
アジマス調整できるヘッドシェルばかり買ってる
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 14:35:55.93ID:fzqU31FZ
大宮アルシェ(´・ω・`)
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 21:18:59.74ID:ZN2TTM5n
いろいろと細かく調整できてキチガイじゃなくておマニア様は大喜びだね
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 17:56:06.43ID:h1S1jhSO
こんなジャンク買ってどうすんだ?
カンチレバーが捻じれてダイヤチップがあさっての方向いてる
MCだから音が出ないのは捻じれて断線してるんだろう
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 19:20:22.53ID:6TsKXNar
MMだけどfairchildの針って手に入るのかね。
リペアを専門にやる人はルートがあるのかもしれないけど。
SM1持ってるけどカンチレバー硬いのによく曲がるよね
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 10:50:00.66ID:Z01yMkuc
>>97
そうやって考えるとMMとはいえfairchildの状態が良いカートリッジはとても貴重ですね。
GEのバリレラとかはたくさんサードパーティ製の針がありますからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況