X



【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ21
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a72-zrcD)
垢版 |
2023/12/04(月) 21:03:53.68ID:vdmHGeJY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

S.M.S.LのデジタルアンプやDACについて語りましょう。

※前スレ
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1696462529/
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ19(20)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1697379550/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27d-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:36:35.83ID:stX73Yi70
結局は新製品勢の方が音が良いってことだな
まあ、1年前の旧製品より劣るなら新製品の意味ないし
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:29:12.87ID:ZTjtmSpN0
テスト
0855777 (ワッチョイ 819d-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:30:56.25ID:ZTjtmSpN0
SMSL D2R D/Aコンバーター フラッグシップDAC「BD34301EKV」搭載 オーディオ DAC Bluetooth USB 光 同軸 DAC
¥146,600

の評価が滅茶苦茶高いのですが、僕が持っている GUSTARD R26 と比べてどうですか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6560-qRLb)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:39:00.46ID:wIst3c0I0
>>855
R26からならD2Rに買い換える価値あると思うよ。
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:40:16.61ID:ZTjtmSpN0
何と、注文していた「SMSL」のDAコンバーター(以下「DAC」)がいきなり届いたのである。

「アマゾン」の特別セール期間(全商品15%引き)の最終日「12月1日」付で注文していたDACがようやく3週間後に・・。

つい先日のメールでは「2024年1月28日到着予定」とあったので、すっかりその気でいたのだが、いったいどうなっていることやら〜。

いずれにしても、早くなったのはいいことには違いない。

それからは「AXIOM80」の試聴なんか吹っ飛ぶ思いで、デジタル・ケーブル(光とRCA)などの接続におおわらわ。

既存の2台の「DAC」も外して、残したのは「エルガー プラス」(英国:dCS)だけとなった。エージングも兼ねて向こう半年ばかりは専用として使い込んでやろうという魂胆である。

で、この「DAC」の購入の決め手だが、まず何よりも実際に聴いてみて気に入ったことが第一で、Yさん曰く「旭化成のチップ4499もたしかにいいのですが、少しデジタルっぽいところがあります。その点、このDACに使ってあるローム(国産)のチップは癖が無くてヴォーカルや弦楽器が自然です」。
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/58563835ea6fe610f4ea7e377f560735
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:40:26.82ID:ZTjtmSpN0
「DAC」。

現在、3台持っているがその効果は「プリアンプ」並みで、ゆめゆめおろそかにできない機器である。その中でもエースとして活躍しているのが「エルガー プラス」(英国:dCS)である。



潜水艦のソナー探知をデジタル解析していたメーカーがオーディオ業界へ進出したというわけで、もう20年以上も前の製品だが当時の販売価格は「250万円」前後で今の貨幣価値からしてもたいへんな高額商品である。

もちろんビンボー人には手も足も出ないので、中古品を10年前くらいにようやく手に入れた。

いくらデジタル業界は日進月歩といっても、さすがに「腐っても鯛」で、「豊かな音質」という点では群を抜いており、アナログっぽい音質でもある。

しかし、微細な「表現力」や「切れ味」となると、少し落ちるかなあ・・。

そのあたりを、最新のDACで補っているわけだが、評判のいい「ローム」(国産)のチップを使っている機器を仲間が購入し、実際に我が家で試聴したところ「GOOD」だったので飛びついた。



到着してから10日ほど経つが、期待を裏切らない性能で「外れ」なくて良かった(笑)。
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/f1085b0e6780b4641bc4a5d6141626a3
0859322 (スッップ Sd62-AVO9)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:48:15.42ID:sN0DX9EJd
>>801
384k/32bitでWASAPI排他無効化済み
よほど単体ソースで鳴らしたい場合はASIO
PCはちゃんとWindows11_23H2に更新してる

>>802
現状だとPC側での正弦補間アップサンプリングやめられない
DACのハードウェアオーバーサンプリングだと歪みの少なさに太刀打ち出来ない
デジタルフィルタ特性も可聴域外にだいぶ追い込まれるのは賛否ありそうだけど正確な音と聴きやすさには替えられなかった
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6560-qRLb)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:52:07.33ID:wIst3c0I0
>>858
同じくDCSを長く使ってきたが、メインのDACはD2Rに完全に置き換わったよ。
既にDCSの時代は終わったと感じている。
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19fc-cu65)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:24:03.47ID:9QLhkfS90
>>861
何故R26が出てきたのか分からない
両方有るんだから聴いて比べればいいだけなんだが
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0633-QK8A)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:25:07.06ID:sluPYdN60
>>861
頼むから触らないでくれ
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:30:51.00ID:ZTjtmSpN0
僕は R26 しか持っていない貧困者だから、どっちがいいか聞いているんだよ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19fc-cu65)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:38:53.92ID:9QLhkfS90
>>864
なが〜い書き込みは他人のブログの引用か?
分かりずらいよ
R26持ってるならそっちをレベルアップした方がいいと思うけど
LANとUSB結構音違うし、PCM NOSも有るし
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c236-P+vm)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:39:07.52ID:ox4xjp6o0
D2RというかロームDACがボーカルや弦楽器で魅力的な音を奏でるのは確かに分かる

ただ原音に忠実かという点では疑問が残る。原音忠実が正しいのかという点はとりあえず置いといてどんな音源でもローム色に染めてしまう。それはいい意味でも悪い意味でもそう

あとフルオケは無理だしローム色が皆気に入るわけでもない。自分は好きな音だがフルオケがダメな時点で手放した
オーディオは好みの世界だから結局自分で判断するしかない。合う人には合うし合わない人には合わない。どちらが優れてるかなんて議論は全く意味がない
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19fc-cu65)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:42:47.91ID:9QLhkfS90
PCM NOSよく知らないがPC側で768位にアップサンプリングするといい音するのか?
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dd3-qRLb)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:04:31.68ID:m+Q44iyx0
>>867
原音に忠実なDACなんて世の中に存在しない。
D2Rが自分に合わなかっただけだろ
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dd3-qRLb)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:09:47.22ID:m+Q44iyx0
D2Rが全てのソースに合うとは言わないけど
再生環境にもよるが結構幅広くいける方だと思うよ。
08730855 (ワッチョイ 819d-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:48:47.93ID:ZTjtmSpN0
>>0867
要するに

R26 はポピュラー音楽向け
D2R はクラシック向け

という事ですね。
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:52:32.23ID:ZTjtmSpN0
クラシックファンというのは結局、弦楽器の蠱惑的・陶酔的な音を聴きたいだけなのですね。
オーケストラと言っても弦楽が艶やかな音で入っていればそれだけで満足なのです。
08750855 (ワッチョイ 819d-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:58:21.57ID:ZTjtmSpN0
クラシックファンはオーディオの分解能とか周波数特性、音場感、定位には全く関心が無い

フルトヴェングラー  ディオニュソスの加速と減速

では「音は悪くてかまわない」と、小見出しがあって次のような記述があった。(137頁)

「1970年代以降、マーラーの人気を押し上げた要因の一つは音響機器の発展があずかって大きいが、フルトヴェングラーに限っては解像度の低い音、つまり『音がだんごになって』聴こえることが重要だ。


フルトヴェングラーの求めていたサウンドは、解析可能な音ではなくて分離不能な有機的な音、いわばオーケストラのすべての楽器が溶け合って、一つの音の塊りとなって聴こえる、いわばドイツの森のような鬱蒼としたサウンドだ。したがって彼にはSP時代の音質が合っている。」

オーディオ的にみて実に興味のある話で、そういえば明晰な音を出すのが特徴の我が家の「AXIOM80」ではフルトヴェングラーをまったく聴く気にならないのもそういうところに原因があるのかもしれない。

通常「いい音」とされているのは、端的に言えば「分解能があって奥行き感のある音」が通り相場だが、指揮者や演奏家によっては、そういう音が必ずしもベストとは限らないわけで、そういう意味ではその昔、中低音域の「ぼやけた音」が不満で遠ざけたタンノイだが、逆に捨てがたい味があったのかもしれないと思った。
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:24:45.27ID:ZTjtmSpN0
この人はクラシック音楽ファンの事が全くわかっていないから、こういう評価をしてしまうんだね:

0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e91-WD8q)
2023/12/03(日) 09:16:12.33ID:aycZSUxD0

何故皆、中華でAK4499EXを選ぶんだろう?

逢瀬も言っているけど
AK4499EXは、ジッタークリーナーを自製するレベルの技術力を持つAITが
何回も基板設計をやり直さないとESSと互角の特性が出せないほど設計が難しい
https://aitlabodotnet.wordpress.com/page/2/

しかしASRのSINADを見る限り、中華のAK4499EXは
まだそこまで改善できていないと思う

ロームのDACチップに関しても、明らかに大手2社に比べて性能が劣っている

ES9039MSPRO SN比:132dB、THD+N:−122dB
AK4499EX   SN比:132dB、THD+N:−122dB
BD34301EKV  SN比:126dB、THD+N:−112dB


ES9038は高域の癖が気になると逢瀬は書いてるけど
特性は変わらないけど、そもそも聴感上の気になるデジタルノイズを減らしたのが
ES9039なので、それを選ぶのが一番無難に思う

更に言うとSMSLなら、トランス電源で更にデジタルノイズを減らしたD1SE2一択と思う
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:31:32.08ID:ZTjtmSpN0
クラシック音楽ファンが一番好きなオーディオ機器は
昔のスタックスの静電型ヘッドフォン SR-Σ とスタックスの静電型スピーカー
それから QUAD ESL57・63 、グッドマンのスピーカー

クラシック音楽ファンが一番嫌いなオーディオ機器は JBL と マッキントッシュ
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:10:17.15ID:ZTjtmSpN0
>>867
>オーディオは好みの世界だから結局自分で判断するしかない。合う人には合うし合わない人には合わない。どちらが優れてるかなんて議論は全く意味がない

の好みというのがどういうものかを具体的に説明しただけだよ。
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0633-QK8A)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:13:22.13ID:sluPYdN60
いえもう結構です おかえりください
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19fc-cu65)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:30:52.78ID:9QLhkfS90
>>864
試しにR26のPCM NOSやってみた
Audirvanaで768kアップサンプリングしてLANプッシュ再生
鮮烈な音楽が流れた、他のDACは要らないと感じる
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-nK/n)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:14:56.66ID:IpFjuTiK0
旭化成のチップ以外だとポップノイズで使い物にならんな
ツイーター炒めるだけ
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0633-QK8A)
垢版 |
2024/01/06(土) 16:08:44.96ID:NzY35PGd0
AKMにポップが無いと誰が言った?
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 497f-6wae)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:28:11.95ID:s6cT3WNA0
アセンブラの世界だな!
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df29-D8vx)
垢版 |
2024/01/07(日) 07:35:03.84ID:Wxew8PvA0
>>889
スレチで悪いけど
Audirvana Originで少し聴いてみたが、R26のPCM NOSの音は素晴らしく文句ないんだけど時々次の曲に行く時に止まったり盛大にノイズ音だけがでる
ノイズ音はポップ音と違って同期が外れた感じで停止操作するまで大音量でなり続ける
JRMCでプッシュ再生すればノイズ音は多分出ないと思う
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-Qq59)
垢版 |
2024/01/07(日) 07:53:31.69ID:PaXSKP8+0
そういえばD1SE2の完全上位(9039proもトランスもデュアル)が出たよな?
ESS推しの人はそれ買った方が良いと思う
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-Qq59)
垢版 |
2024/01/07(日) 08:08:28.94ID:PaXSKP8+0
たしか、旭化成とESSとは違い、ロームだけはリファレンスボードそのまんまでもソコソコ良い音出せるんじゃなかったか?
要するに、技術力やノウハウの無いsmslでも、ロームチップだけはリファレンスボードをパクるだけで簡単にソコソコの音作りが出来ると

とはいえ、↑これが事実ならばsmslのdacを買うならロームチップが無難って事になってしまう。
現実は旭化成推しの人が多い気がする
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3f-NF1f)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:13:42.35ID:owSZtHvK0
ヒートシンクっぽい見た目だけど外装に付けてもほぼ意味ないし単なるデザインだと思う
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-fh6+)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:35:09.31ID:SjzUidaF0
ヒートシンクもどきならいらね〜余計なデザイン
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f34-NF1f)
垢版 |
2024/01/08(月) 10:45:38.50ID:t+xrbLk30
そう言えば昔、アンプのヘッドフォンの差し込み口の線切っただけで音が良くなるって話思い出した
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df29-D8vx)
垢版 |
2024/01/08(月) 11:51:13.65ID:eKtuxL0z0
>>909
A26はボロクソに言われた、高ければ高音質というわけではないレビューの見本がすでににある
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fac-aFMv)
垢版 |
2024/01/08(月) 11:57:34.51ID:6Koj1rtj0
SU-Xは左右独立トランスと独自クロックが最大のウリ
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fac-aFMv)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:07:15.38ID:6Koj1rtj0
10万超えならオペアンプではなくディスクリートでアナログ回路組んで欲しいものだな。
中華には無理なのかな?
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df89-D8vx)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:09:09.11ID:R1LQJnyV0
>>912
A26はUSBが駄目なのでUSB使用のレビューアこき下ろされてた、絶賛してるのは外部クロック注入やI2S接続の人達、どちらも正しい
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df29-D8vx)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:13:15.69ID:eKtuxL0z0
そう言えばR26もUSB駄目だな、GustardはLANかI2Sだけ高音質?
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df29-D8vx)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:21:14.37ID:eKtuxL0z0
D400proがD400EXより音がいいと言う様なクソ耳の人もいるからレベルの高い人のレビューしか信用できないよ
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df29-D8vx)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:41:09.14ID:eKtuxL0z0
>>918
較べて言ってるからクソ耳なんだが
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fac-aFMv)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:45:26.43ID:6Koj1rtj0
XMOSそんなにダメ?SU-8をUSBで使ってる俺の立つ瀬がないんだけど。
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df29-D8vx)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:54:47.61ID:eKtuxL0z0
>>921
えっ何言ってんの?
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df29-D8vx)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:05:23.93ID:eKtuxL0z0
>>923
日本語通じない人とは話すのやめとくわ
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f93-YgMn)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:16:38.73ID:F8+2E7rb0
どちらもポップのいが酷すぎて目くそ鼻くそ
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-fh6+)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:27:10.24ID:p2jNaYkD0
>>924
つーかやっぱり400PROより400EXのがよいの?
どっちか欲しいんで両方あるなら教えてほしいんだけど
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3f-NF1f)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:43:22.65ID:K6T0DgcB0
どうせブラインドテストしたら違いなんて分からないだろうし好きなの選べばいいと思う
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5c-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:55:06.07ID:sCBEZahP0
400EXは緻密でハイスピードが良いが、時々熱いボーカル聴きたくなるとD90のリニア電源聴いてほっこりするけども、ボーカル主体でサウンド緩めなので飽きて400EXに交代をする連続
どっちも出せるDAC欲しいが、一台だけだとどうせ飽きそう
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd3-D8vx)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:33:16.55ID:eKtuxL0z0
>>931
両方買って好きな方を残して、片方は得意の返品でOK
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd3-D8vx)
垢版 |
2024/01/09(火) 06:28:52.24ID:YqYqSpki0
ES9039MS PRO自体に魅力がない
ESSサウンドはお腹いっぱいの人多い
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff7-NF1f)
垢版 |
2024/01/09(火) 06:59:44.95ID:jUroJD7o0
ESSのシェア分かってる?
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd3-D8vx)
垢版 |
2024/01/09(火) 09:49:08.40ID:YqYqSpki0
>>939
格付け見てもわかる様にクソ耳に聴かせて判定するなんて意味が無いどころか害悪
ブラインドテストの前に判定できるレベルである人だけ選別しないと
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f55-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 10:30:26.06ID:OOX8aC7B0
>>937
D2Rのクロックも同じ安物?
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f55-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 09:21:28.27ID:bixO3zNP0
SU-10か
スッカスカD300なんかと基板デザインを比較すると、コストが掛かってるのが一目瞭然で音が良さそうに見える
これが9万なら悪くないと思える
しかし、gustardなんかと同じ様にレビューがあまり良くないw
しかも型落ちチップ
9万では売れないだろうw
69800円くらいになればバカ売れすると思うが
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f55-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 09:32:41.08ID:bixO3zNP0
>>943で質問したクロックの件
自己解決した
SU-10でもSU-XでもD2RでもD400EXでもD300でも全て同じ自社開発の安物CK-03なんだな
ローエンドからハイエンドまで全て同じクロック使ってるとは思わなかった
フラッグシップ機のクロックだけは、ワンランク上の物にした方が良いと思ったね
例え2〜3万円価格上がってもな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況