X



ドコモのセコい戦略が失敗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101非通知さん
垢版 |
2007/07/12(木) 15:49:47ID:ZceOAkcLO
DoCoMoは携帯やめて自販機だげでやっていった方がいいんじゃないか?
いろいろ難しい事を考えなくてもいいし、キャリア間の争いもしなくていいしさ
0102非通知さん
垢版 |
2007/07/12(木) 16:21:43ID:MgNN0XFC0
自販機にも2in1をつけかも
0103非通知さん
垢版 |
2007/07/12(木) 16:38:19ID:81mUl65M0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35439.html

NTTドコモと米AT&T Mobilityは、ハワイにおける3Gネットワークの構築に関して事業協力契約を締結したと発表した。

 今回の事業協力の締結により、ドコモはハワイでの3Gネットワークの構築に技術面で支援を行なうほか、2,400万ドル(約30億円)を上限として資金拠出も行なう予定。

 AT&T Mobilityは2007年中にも、オアフ島を中心にW-CDMAによる3Gサービスを開始し、2008年前半にはハワイ諸島全域にサービスを拡大する予定。ドコモも、3Gローミングサービスをハワイで提供できるよう準備を進めていく。

 発表の中で両社は、日米間相互の国際ローミング市場の活性化に向けて事業協力を進め、今回の協力を契機としてより広範な提携関係を検討していくとしている。


ドコモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
AT&T=iPhoneの販売キャリア
0104非通知さん
垢版 |
2007/07/12(木) 17:05:25ID:PB3RtzyqO
ドコモとカシオがID活用の決済のシステムでも提携したらしい。

ドコモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
カシオ=G'zOne(Gショック携帯)のキャリア
0105非通知さん
垢版 |
2007/07/12(木) 17:13:22ID:2m7V6HWn0
>>103
そんな無駄金捨てないで、とっとと980円基本料金プランを出せよ( ゚Д゚)ドルァ!!ー
0106非通知さん
垢版 |
2007/07/12(木) 18:46:16ID:8UwdiU/K0

■KDDIは勢いに陰り・プリペイドで延命策?

KDDIだが、営業部隊は暗い雰囲気に包まれているという。
このところのKDDIには番号継続制(MNP)導入当初のころのような勢いはない。
ユーザーから見て、KDDIには先進性やチャレンジ精神が感じられなくなってしまったのかもしれない。
移り気なユーザーは、KDDIを離れソフトバンクモバイルに「ケータイのワクワク感」を求めている可能性もある。


tp://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa002011072007&cp=2
0107非通知さん
垢版 |
2007/07/12(木) 18:48:13ID:KA2KJ79T0
ハワイから日本への通話は、いくらになるんだろう?

0108非通知さん
垢版 |
2007/07/12(木) 18:59:10ID:ngEDQtEo0
>>106
ttp://it.nikkei.co.jp/photo/writers/ishikawatsutsumu2.jpg
石川タンw
0109非通知さん
垢版 |
2007/07/12(木) 23:31:43ID:QMYI9wpOO
ふむ
0111非通知さん
垢版 |
2007/07/13(金) 06:56:17ID:XX6R1PbP0
ドコモに愛想が尽きました。
離婚を考えています。
0112非通知さん
垢版 |
2007/07/13(金) 11:23:09ID:EA87dm/20
>>111 もっと貢いでやれよ。。2in1とかはWEBメールで不便で、電池も
もたなくなって、支払いも増えて最高の貢ぐ君になれるぞ!!
0113非通知さん
垢版 |
2007/07/13(金) 14:19:16ID:xVtTcdrb0
セコイな。マジで
0114非通知さん
垢版 |
2007/07/13(金) 14:22:22ID:1FBD9JQ+O
しかし禿が文句言ってなかったらKはあぶなかったな
0115非通知さん
垢版 |
2007/07/13(金) 20:44:34ID:JYDVFJys0
東京都の一部地域においてFOMAがつながりにくい状況について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070713_00_m.html

東京都の一部地域においてFOMAがつながりにくい状況については以下のとおり回復致しました。
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。

1.発生日時
2007年7月13日(金) 午前8時35分〜午前11時26分

2.影響地域及び影響を受けたと想定されるお客様
東京都の一部エリア(千代田区、台東区、墨田区、文京区、豊島区、北区それぞれの 一部)でFOMAをご利用のお客様

3.状況
FOMAの音声通話およびパケット通信がつながりにくい状況。
※movaは通常どおりご利用可能です。

4.原因
通話およびパケット通信が集中したため。
0116非通知さん
垢版 |
2007/07/13(金) 21:31:06ID:c2MuVzuh0
草加にお願いして契約してもらえ
800万件確保
0117非通知さん
垢版 |
2007/07/14(土) 01:13:25ID:Aw469ggm0
>>99
所有”者”でも契約”者”なく契約”数”だからまぁぎりぎり許せる範囲か
しかしモジュールの1台当たりの月額収入は200円〜300円と少ない。
だからといって契約数に計上しておきながらARPU(1契約当たりの月間収入)の計算からは除外するというのがセコイ
0119非通知さん
垢版 |
2007/07/14(土) 14:53:44ID:RCXltoxg0
904iシリーズではみなさんに『負けている』と言われないようにしたい
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/23/news089.html

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「904i」シリーズは人気格差が顕著に──ただし首位は903iシリーズ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/13/news131.html

ドコモの販売ランキングは、シャープ製の2006年冬モデル「SH903i」が今回も首位を獲得。
発売から約1カ月が経過した同社製の新機種「SH904i」はおろか、904iシリーズすべてがこの牙城を崩せないでいる。


自社の旧機種にも反撃できない「★DoCoMo2.0」カワイソすぎる(w
0120非通知さん
垢版 |
2007/07/14(土) 18:13:29ID:P6nKbXQHO
抜目ないな。セコいけど
0121非通知さん
垢版 |
2007/07/14(土) 18:16:41ID:XsObYhXq0
禿は文句言わないで20in1やればよかったのに(´・д・`)
0122非通知さん
垢版 |
2007/07/14(土) 19:11:39ID:/dLB2rON0
MNPでdocomoから出て行っちゃった人達はきっと「やっぱdocomoがいいなぁ」って戻ってくるよね!
今のところ戻ってくる気配ゼロですけど・・・他キャリアの居心地いいんだろーね
0123非通知さん
垢版 |
2007/07/14(土) 19:35:57ID:V7JGkv62O
auが客増え杉て、ドコモ状態になれば戻ってくるだろ(w
0126非通知さん
垢版 |
2007/07/14(土) 22:47:58ID:6hPokuCw0
つまらない広告作りやがって!
夏野氏を異動させろ!
われわれがauに移動するぞ!
0127非通知さん
垢版 |
2007/07/15(日) 09:38:43ID:bLEO1Eje0
ドコモは完全に他社に追い抜かれて突き放されたな。
電波は圏外、通信遅い、デザインはださい、イメージ悪い、サービスせこい
ドコモ2.0の広告だけは莫大な金額使ったから話題にはなっているのかも
しれないが。
0128非通知さん
垢版 |
2007/07/15(日) 10:45:38ID:S48iiTD7O
どうせやるなら100in1出せ。
下2ケタ何でも繋がりますみたいなw
0129非通知さん
垢版 |
2007/07/15(日) 10:56:33ID:B8i8/UdIO
加入者が増えすぎて大胆な割引ができなくなった小野寺のジレンマ
割引すればハゲにコピーされるから更に身動きできない
0130非通知さん
垢版 |
2007/07/15(日) 11:27:10ID:IUJEIq9BO
DoCoMoの携帯への通話料を1/4に、SB携帯へは逆に4倍に
って新プランを価格据置きで出せば、禿には絶対コピーされないと思うけどw
0132非通知さん
垢版 |
2007/07/15(日) 11:58:40ID:uJd1loyoO
>>129
不動山如

まんまと禿の挑発にのり、大前にこき下ろされ、結果が全く出せない夏脳より利口
0133非通知さん
垢版 |
2007/07/15(日) 12:07:18ID:zMDnvOFB0
二匹の兎を追うものは、一匹の兎も得ずww

今はこのCM見てて痛々しい&ワロス
   (長瀬&あゆの破局も含めて)

ドコモ、せこい事すっからだよ。。。
長瀬、もしやアナコンダにイレコンダ??ww
0134非通知さん
垢版 |
2007/07/15(日) 13:32:08ID:hb3U1Y8R0
>>131
早いのは追従発表だけ(w

実際のサービス開始は(ry
0135非通知さん
垢版 |
2007/07/15(日) 13:51:49ID:7cyIeyzD0
割引がセコいからCMが「貧乏家族」みたいになってるんですけど。
0136非通知さん
垢版 |
2007/07/15(日) 14:10:42ID:SGH+j5u90
長年のメーカーとの癒着がようやく災いしてきたんじゃねーの。
クソ端末ばっかで魅力なし!
端末を右から左に流してるだけで、ぼろ儲けしてきたんだからな。
ドコモ2.0とかCMとかまじサムイ
0137非通知さん
垢版 |
2007/07/15(日) 19:54:12ID:QjbCKxWD0
ソフトバンク携帯買うと ヤマダ ポイント 3000ポイントバック

しかも 家族紹介キャンペーン 5000円 キャッシュバック

http://www.yamadalabi.com/ikebukuro/index.html

ヤマダ電機 池袋店オープン 

オープニング大セール実施中

朝10時から 夜 10時まで  池袋東口 ビックカメラ池袋 本店 隣

0138非通知さん
垢版 |
2007/07/18(水) 13:54:47ID:nBCu/ZfS0

ドコモは今回の地震初期段階のシステム障害の数字を出していませんね。
最近隠蔽体質を指摘されてとても恥ずかしいのですが・・・・
そういう体質が信頼の失墜につながるのだと思います。
システムダウンも包み隠さず公表する。
そんな会社の方が私は何倍も信頼が置けると思います。
やはりドコモは隠蔽でしょうか?

隠蔽でないなら数字を出してもらいたいと思います。

やはり隠蔽ですか。
情けないですね。
他社は今日の朝刊で謝罪文を出していますが、
ドコモは何もなしですか?

やはり隠蔽に関しては、頑なに無視ですか?
東京電力や赤城農水大臣と同じですね。
ドコモユーザーとして情けない

まったく呆れてしまいます。
隠蔽 隠蔽 どこまでも隠蔽ってことですね。
ヒドいねこの会社は。
最悪

公表しないのか?この会社は
頭がおかしいのかこの会社。
まるで基地外。
普通じゃないね。

隠してたらそれでいいのか?
隠してたらそれで逃れられると思っているのか?
0139非通知さん
垢版 |
2007/07/18(水) 14:40:42ID:wQnJZt4J0
>>138
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/report/051014.pdf
ドキュモのまとめw  SBは無いの?ww
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070716_00_m.html
新潟県中越沖で発生した地震の影響による携帯電話の
つながりにくい状況及び通信設備の状況について
(2007年7月18日12:00更新)

1.停電の影響によりドコモの携帯電話がご利用しづらい地域

新潟県刈羽郡刈羽村の一部
※サービス中断中の基地局数:2局(影響人数:約500人の一部) ←残り2局ww
※停電の回復により8局回復しました。

2.被災地域などへのこれまでの対応について

@以下の避難所31ヶ所において皆様がご利用できるよう携帯電話を臨時に設置(無料):計64台

A以下の避難所31ヶ所での無料充電サービスを実施:約500台 ←100台増えたww

B停電した基地局への移動電源車等の配備:16台

C行政機関等への衛星携帯電話の貸し出し:11台
0140非通知さん
垢版 |
2007/07/18(水) 21:30:20ID:LFjPd377O
CMは寒いね
0141非通知さん
垢版 |
2007/07/18(水) 21:33:43ID:ojD6w5EF0
ドキュモには突っ込みどころ満載だが、しばらくは震災ネタで
叩くのはやめないか
あう、禿も同じく
0142非通知さん
垢版 |
2007/07/18(水) 21:40:14ID:ogZwbPx7O
べつにあうおたはたたいてねーよwww
余裕さー
0143非通知さん
垢版 |
2007/07/18(水) 21:41:10ID:gk2hxywl0
最近何度かヨドいったけど、いつもドコモの機種引き渡しカウンターは、
ガラガラなんだよな。auやSBは土日になると長蛇の列なのにな
それでもセコイサービスと寒いCMしかしないドコモ
小作人から搾取してれば大丈夫だと安心しきってるのかねえ
まあ、頭の悪そうな女子高生かな〜んにも知らないおっさんから金巻き上げてれば安泰だな
0144非通知さん
垢版 |
2007/07/18(水) 22:00:15ID:WE/+OMZu0
>>141  遠慮は要らないよw
ttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/report/051014.pdf
ドキュモのまとめw       (SBは無いの?ww)
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070716_00_m.html
重要なお知らせ                        2007年7月16日

新潟県中越沖で発生した地震の影響による通信設備の状況について(回復)
(2007年7月18日19:00更新)

平素は、弊社の携帯電話をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2007年7月16日(月曜)に新潟県中越沖で発生した地震の影響により、停電となっている一部の地域において携帯電話がご利用しづらい状態になっていましたが、サービス中断中の基地局の復旧に伴い回復いたしました。
ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけしましたことを深くお詫びいたします。
また、被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。

なお、被災地域の方々の安否状態等の確認手段として、台風4号の発生により運用を開始した「iモード災害用伝言板サービス」を継続して提供しております。

1.被災地域などへのこれまでの対応について

@以下の避難所32ヶ所において皆様がご利用できるよう携帯電話を臨時に設置(無料):計66台

A以下の避難所32ヶ所での無料充電サービスを実施:約500台 ←SB分の100台も増えたwww

B停電した基地局への移動電源車等の配備:16台

C行政機関等への衛星携帯電話の貸し出し:11台

被災地域の一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。 ドキュモ郭公イイ!!!www
0145非通知さん
垢版 |
2007/07/19(木) 14:40:07ID:CFLvm6HP0
DQM涙目

「誰でも割」の導入について
〜ご利用年数に関わらず基本使用料がいきなり半額〜
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0719/index.html
「誰でも割」の導入について〈別紙〉
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0719/besshi.html

概要
2年縛り
解除料9975円
加入月から以下の割引が適用
〈CDMA 1X WIN〉
一律半額となります。
〈CDMA 1X〉
「年割」+「家族割 (法人割)」の基本使用料の最大割引を適用します。

参考
MY割
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/my_wari.html

24時間以内に対抗プラン wktk 禿割
0146非通知さん
垢版 |
2007/07/21(土) 22:54:23ID:234m8B3E0
「NTTドコモ」(今後のお客様応策の検討・具体的取組事項) 
(電話応答時応対時及び来店時の応対内容の記録(録音・録画)の実施)
(特異顧客の身辺情報について再度支店渉外担当に調査していただくことにする)
http://cecil-y.hp.infoseek.co.jp/docomo.jpg


”特異顧客のクレーム”
電話録音・身辺調査
0147非通知さん
垢版 |
2007/07/22(日) 00:34:29ID:Uy6VLIjI0
ドコモはもう動かないの?
0148非通知さん
垢版 |
2007/07/22(日) 03:00:00ID:GJeNb3Kl0
セコイって思われちゃ駄目だな
0149非通知さん
垢版 |
2007/07/22(日) 14:24:29ID:1fRGyR9zO
2in1www
0150非通知さん
垢版 |
2007/07/23(月) 02:59:41ID:5kfeo+bl0
【ドコモに】DoCoMo2.0 反撃2.10 【移転ゼロ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1183602076/1000

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  次スレ まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
0151非通知さん
垢版 |
2007/07/23(月) 13:26:29ID:uHv3OmTMO
>>147
せいいっぱい動きましたw
0152非通知さん
垢版 |
2007/07/23(月) 14:48:09ID:S5W4D8lA0
定額月8万くらいで、日本でも海外でも
使い放題ってプラン作ったら
セレブの人に売れるサ。機種もセレヴ専用で。

社長クラスの人やホストの兄ちゃんまで無理して購入
0153非通知さん
垢版 |
2007/07/24(火) 10:32:38ID:HCcK9FUp0
>>152
あと893もな(w
最初のころ893はほとんどムーバ。
0154非通知さん
垢版 |
2007/07/25(水) 19:22:49ID:ngNzJLtE0
いつまで続く?「ドコモに移転ゼロ」(2007/7/18)
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/ishinabe/

新CMに見る4つの「ちぐはぐさ」
その1。
「反撃してもいいですか」という高慢な言い回しと、それに続く、下町の食堂や畳敷きの日本家屋などの舞台が醸す「親しみやすさ」の演出の齟齬(そご)。
「ドコモ」ブランドは、あこがれ見るべき高みに立つ王者なのか、身近に入り込んでくる楽しい存在なのか。
消費者は混乱する。

その2。
本来、みずほ銀行のCMのように、老若男女に向け好感度を高めなければシェアの維持は難しいのに、若者だけのブランドという印象を強めつつある。
「これであなたも島耕作」という往年のCMを見て、ステータスや安心感の記号としてドコモを選んだオジサン利用者は日増しに違和感をつのらせ、心理的なドコモ離れを引き起こしつつある。

その3。
CMではあえて背景や性能をわかりやすく説明せず、内容を小出しにしている。
問題は、この手法が1980年代半ばから90年代の流行だったという点だ。
部分から全体を渇望させるという80年代的な手法は、まだ有効だろうか。

その4。
ブランド戦略、ターゲット選定、マーケティング手法、商品特性と演出。
様々な面で齟齬を感じさせる。
もったいぶったわかりにくさが奏功する商品もある(例・映画「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズのCMや予告編)。
しかしドコモ2.0では、訴えたいことや相手と、小出し式広告とのミスマッチが、「CMは面白いが契約に結びついていない」という反応につながっているのではないだろうか。
0155非通知さん
垢版 |
2007/07/27(金) 18:34:41ID:Bb0Y/Efr0
NTTドコモの4―6月期、減収減益・基地局設置費用も負担に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070727AT3L2705G27072007.html

NTTドコモが27日に発表した2007年4―6月期の連結決算(米国会計基準)は、営業利益が前年同期比25%減の2038億円となった。
携帯端末「FOMA」の販売増加で、収益連動経費が膨らんだ。
前年に設備投資が多かったことや、税制改正に伴い減価償却方法を見直したため、減価償却費が増えた。
基地局の増加が費用増につながり、利益を圧迫した。
08年3月期の連結営業利益は前期比微増の7800億円と、従来予想を据え置いた。

売上高は3%減の1兆1828億円だった。
税引き前利益は25%減の2054億円、純利益は25%減の1228億円だった。

あわせて、8月22日から提供予定の新しい割引サービスの割引率を変更すると発表した。
割引率を契約年数に関係なく一律50%に拡大する。
同日都内で記者会見した中村維夫社長は割引率変更について「先日発表したKDDIの割引に対抗するため」と話した。
0156非通知さん
垢版 |
2007/07/27(金) 20:01:59ID:e4nWktVuO
>>152
セレブは金じゃないだろ。
しかも8万って中途半端な…
バッテリーの容量とかが不満らしいぞ。
0157非通知さん
垢版 |
2007/08/03(金) 09:48:50ID:+PabeBUX0
NTTの4─6月期営業益は-16%、携帯電話の不振で

8月2日、NTTの2007年4─6月期の連結営業利益は、
前年同期比16.7%減の2992億円に。

NTT<9432.T>が2日発表した2007年4─6月期の
連結営業利益は、前年同期比16.7%減の2992億円だった。
NTTドコモ<9437.T>が手がける携帯電話事業の不振が響いた。
08年3月通期の連結営業利益見通しは、
前年比0.3%増の1兆1100億円とする従来予想を据え置いた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070803-00000001-reu-bus_all
0158非通知さん
垢版 |
2007/08/03(金) 10:04:30ID:GrmAQeXQ0
>>157
結構厳しいんだねぇNTT。
NTTで働く友人が居るんだけれどもFOMA契約しないかって
必死なんだよなぁ。体力はある企業なんだから、殿様気分で仕事
してないで、さっさとアンテナ建てちゃえばよかったのに。
未だにFOMAは電波弱いとか言われてるし。
パケット料金の値下げ努力が出来るか出来ないかだと思う。
秋から始めるっていうPC繋ぎ放題も、もっと通信速度上げないと
お話にならないんじゃね?
小細工入れて差別化を謀るよりも、値下げが一番効果的ですよ。
要らない機能てんこもりで、必要な機能を決めてしまうと
選択出来る機種が劇的に少なくなってしまう。それがFOMAだ。
0159非通知さん
垢版 |
2007/08/03(金) 12:06:29ID:dBJjnqRgO
>>156
年額約100万円って設定なんだろうけど、毎年好みの最新機種を1台プレゼント(予備電池付)で国際電話もカケホーダイならエリート商社マンが飛び付くと思う。
国際電話無しで月5万円なら俺も是非欲しい!
0160非通知さん
垢版 |
2007/08/03(金) 13:56:46ID:TTaQV0lu0
>>118 すごい
0161非通知さん
垢版 |
2007/08/07(火) 19:36:00ID:MKkDuDBx0
ドコモ、携帯1台で2つの名義まで契約・07年度内サービス開始
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070807AT1D0700A07082007.html

NTTドコモは2007年度中に、1台の携帯電話で二つの名義での契約ができるサービスを始める。
会社名義と個人名義の2台を保有する人などが1台にまとめられる。
これまで電話番号とメールアドレスを2回線分使えるサービスはあったが、同一名義が条件だった。
新サービスでは料金の請求を名義ごとに完全に分離することが可能で、仕事用と個人用を使い分けやすくなる。

ドコモは番号とアドレスを2回線分使えるサービス「ツーインワン」を5月25日から始めた。
月額945円を支払えば番号とアドレスがもう一つもらえる。
6月末までに約6万6000人が契約している。


何がなんでも増やしたいらしい(w
0162非通知さん
垢版 |
2007/08/07(火) 20:16:57ID:MKkDuDBx0
MNP開始以来、ドコモから転出 91万突破
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35827.html

7月のMNPを利用した契約数についても、各社が明らかにしている。
転入と転出を差し引きした各社の結果は、ドコモが8万2,700人のマイナス、auが6万8,600人のプラス。
転出のみで転入を受け付けていないツーカーは2,100人のマイナスとなり、auとツーカーを合算したKDDIとしては6万6,500人のプラス。
ソフトバンクは1万6,300人のプラスとなった。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■□□□□□■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□
□□□□□□□■□□□■□□□■■□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□■□□□■□□■□■□□■□□□■□□□□□■□■□□□■□■□□□■□
□■■■■■□□■■■■□□□□■□□□■■■■□□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□■□□□■□□□□■□□■□□□■□□■□□□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□■■■□□□□□■□□□■■■□□■■■■■□□■■■□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

         MNP -919200のご利用は利用者各位のご判断にお任せしています
0164非通知さん
垢版 |
2007/08/14(火) 09:11:23ID:SqmdOejy0
ドコモもauのようなダブル定額やってもらえると
ドコモにもどることを検討
0165非通知さん
垢版 |
2007/08/23(木) 19:50:06ID:hBffjGmp0
2in1って需要あるの?
0166非通知さん
垢版 |
2007/08/23(木) 20:22:52ID:eH2Wc6DOO
>>165
キャバクラ
0167非通知さん
垢版 |
2007/08/24(金) 20:27:00ID:VVg+HFDH0
ドコモはケータイ〜家電・iモード通信料・パケット通信料高杉
お陰でau・ソフトバンクに顧客数抜かれてやんのW
ばかじゃねぇのドコモ
auがはじめた料金プランパクッてるしW
au・ソフトバンクのケータイはほとんどの機種が着うたフル対応なのにドコモは限られてる
ドコモ使えねぇ
ドコモはパクればいいんじゃね?とか思ってるしW
馬鹿じゃね?マジでアホだなドコモ
0168非通知さん
垢版 |
2007/09/10(月) 20:52:10ID:hnzpNaiz0
純減ドコモ「守りの弱さ」露呈 料金プラン見劣り
ドコモが9カ月ぶりに純減に転じた。2年の継続利用を条件に基本使用料を半額にする新サービスで巻き返しを狙ったが、顧客流出に歯止めがかからない。
ソフトバンクモバイル、auの猛攻をはね返すことができず、“守りの弱さ”を露呈している。
2007年09月10日 06時39分 更新

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/10/news004.html
0169非通知さん
垢版 |
2007/09/10(月) 22:19:06ID:XpQnUpPeO
>>164
タブル定額って、むしろ高いよね。
auにして高くなった。
最低額1000円を使わなかった場合、パケパックのように繰り越せず無駄になるし、1000円を超過した場合はドコモのように無料通話料が充当されずに課金される。
おまけに上限に達した場合はドコモのパケホより高い!
ダブル定額の良さは、ドコモみたいに使用状況をグラフで見て、プランを一々変えなくて良いだけ。
0170非通知さん
垢版 |
2007/09/11(火) 03:12:03ID:UQuEaDSb0
細かくちょこちょこ割り引いてないで2ヶ月繰越あまった分をedyへチャージとかできないんかね
0171非通知さん
垢版 |
2007/09/12(水) 15:21:19ID:porju4mZO
それより完全無期限繰越の方が良くない?もし、10年分の無料通話が貯まっていたら、誰も解約なんてしないよ。
0172非通知さん
垢版 |
2007/09/12(水) 16:33:29ID:XKPTUBp30
>>170
そのアイディアいいね。それが実現したら凄い嬉しい。
0173非通知さん
垢版 |
2007/09/14(金) 19:41:09ID:pJsenLeJO
2in1wwwwwwwww
0174非通知さん
垢版 |
2007/09/15(土) 04:43:04ID:BN6uYNr6O
age
0175非通知さん
垢版 |
2007/09/15(土) 09:02:12ID:snKy5mk/O
>>167
アホはお前だ。
純増でDoCoMoは、auや禿に負けてはいるがシェアは50%以上あるんだが?

着うたは、FOMAの90Xでも70Xでも出来る。
むしろ出来ない機種が少ない訳だが?
着うたフルだって、auや禿みたく音も良いし、903や703からは標準装備だ。


真似でも、元祖よりクオリティが高ければいいだろ。
0176非通知さん
垢版 |
2007/09/15(土) 18:03:26ID:S34MOTsQ0
後出しでクオリティ低かったらバカだろw
0177非通知さん
垢版 |
2007/09/15(土) 18:16:19ID:5QHSrPK60
ドコモ=中国みたいなもんだ。
品質は悪いけど人口は多い。
0179非通知さん
垢版 |
2007/09/15(土) 18:47:27ID:Vk5KFvO30
>>169
無料通話分充当したら、無料通話出来る部分少なくなるんじゃない?
それに、定額の上限額まで使わなくとも、使う可能性がある人が最初から
上限額を契約しなければならないのはいかにも不利だね。
0180非通知さん
垢版 |
2007/09/18(火) 14:59:19ID:dhD5TdwHO
2in1(笑)
0181非通知さん
垢版 |
2007/09/18(火) 18:25:24ID:Jpq9mOo60
MNP開始以来、ドコモから転出 100万突破
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36197.html

■ MNP、auの人気衰えず
8月のMNPを利用した契約数についても、各社が明らかにしている。
転入と転出を差し引いた各社の結果は、ドコモが9万200人のマイナス。
auは7万3,200人のプラス、ツーカー(転出のみ)は2,000人のマイナスで、auとツーカーを合算したKDDIとしては7万1,200人のプラス。
ソフトバンクは1万8,900人のプラスとなった。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□□□■□□□■■■□□□■■■□□
□□□□□□□□□□■■□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□□□■■□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□□■□■□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□□■□■□□■□□□■□■□□□■□
□■■■■■□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□□■■■■□■□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□□□□□■□■■■■■□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□□□□■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□□□■□□□■■■□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

            MNP -1,009,400のご利用は利用者各位のご判断にお任せしています
0183非通知さん
垢版 |
2007/09/23(日) 10:52:41ID:54rJ6lTI0
新サービス ワケワカメール
0184非通知さん
垢版 |
2007/09/23(日) 16:59:10ID:Fj8VFmRp0
2in1やるよりも、MNP制度から脱退した方が純増数に貢献すんだろ(w
0185非通知さん
垢版 |
2007/09/24(月) 00:01:18ID:SNJOziEd0
脱退なんて出来るのか世
0187非通知さん
垢版 |
2007/09/24(月) 11:14:11ID:DXDVR85iO
2in1って需要あるの?
0188非通知さん
垢版 |
2007/09/24(月) 16:32:42ID:6BvlUCzH0
ビジネスマンとかにはそれなりに需要あるらしいけど
必要なドコモユーザーはもう契約済だから今後の伸びに繋がらないみたいね
0189非通知さん
垢版 |
2007/09/25(火) 21:13:17ID:8yRmvXBlO
2in1wwwwwwwww
0190非通知さん
垢版 |
2007/09/26(水) 09:49:59ID:E3v0CC1xO
あう信者だけどキャリア叩きは良くないと思います
0191非通知さん
垢版 |
2007/09/26(水) 11:32:56ID:3KKHrz3oO
他キャリアの戦略を脊髄反射でパクるのは禿のお家芸だろ。
しかしDoCoMoは何処へ行くのか、、、。
新しいことやろうとする心意気は認めるが、ユーザー置いてきぼりだからこんな結果になったのでは。
0192非通知さん
垢版 |
2007/09/29(土) 02:05:04ID:HZMnH7wZO
ドコモの純減は、ただ単純に電波状態がauに劣るという、それだけのような気がする。
0193郵政民営化記念にカキコ
垢版 |
2007/10/01(月) 16:58:58ID:zrGRcm+50
・後追いDocomoに先見的な値下げやサービスは期待できない。

半民半官経営のドコモがベンチャーKDDIとソフトバンクにはりあおうったって無理。
なんでかわかるか?
ドコモは「JR・JT・NHK」や郵政と同じく、社会主義理念でお役所基盤なインチキ株式会社なんだ。
親会社で電電公社にあたる「NTT東西」から、平成4年になんちゃって分社(ドコモ株の5割以上は東西持ち)
して移動体部門を切り離した。
だが、今日まで率先して値下げを行ってきたのは「KDDI(旧IDO・セルラー)とsofutbank(旧Jフォン・ツーカー)」
の功績がおおきんだよ。

もう、ドコモはベンチャーのKDDIやsoftbankの爪の垢を煎じて飲め!!!!!!!!!!!!!!!

低学歴DQNや技術オタクに経済は理解できないかもしれないが、文系の賢い奴は「KDDIやsoftbank」だぜ!

「ブッシュ資本のピッチや論外DoCoMoなんて眼中にないからよ!」

わかったか!!
0194非通知さん
垢版 |
2007/10/05(金) 21:35:25ID:Y4+vkLqJ0
MNP開始以来、ドコモから転出 108万突破
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36606.html

なお、MNPを利用した契約数についても各社が明らかにしている。
転入と転出を差し引きした各社の結果は、ドコモが77,700人のマイナス、auが52,900人のプラス。
転出のみで転入を受け付けていないツーカーは1,300人のマイナスとなり、KDDI合計では51,700人のプラス。
ソフトバンクは26,000人のプラスとなった。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■□□□■■■□□□■■■□□■■■■■□□□□■□□□■■■□□□■■■□□
□□□□□□□□□□■■□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□□□■■□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□□■□■□□■□□□■□■□□□■□□□□□■□□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□■■■■■□□□□□■□□■□□□■□□■■■□□□□□■□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□□□■□□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□□□■□□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□□□□■□□□■■■□□□■■■□□□□■□□□□□□■□□□■■■□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

            MNP -1,087,100のご利用は利用者各位のご判断にお任せしています
0195非通知さん
垢版 |
2007/10/20(土) 09:33:40ID:7U9oq8Ug0
>本日のエボルバ様
>ID:7U9oq8Ug0
>苦情はこちら
>http://www.k-evolva.com

                               Powered by Doクリエイトhttp://www.docomo-staff.com/
0196非通知さん
垢版 |
2007/10/21(日) 23:53:52ID:NhGirOwm0
新制度1年 携帯電話各社明暗
http://www.nhk.or.jp/news/2007/10/21/d20071021000074.html

番号ポータビリティー制度は携帯電話の番号を変えずに会社を変更できるもので、去年10月に始まりました。
先月末までの利用者の動向を見ますと「KDDI」は、ほかの会社から移ってきた「転入」が「転出」を119万件上回り、大幅に契約を増やしました。
一方、最大手の「NTTドコモ」では「転出」が「転入」を109万件上回ったほか、「ソフトバンクモバイル」も「転出」が「転入」を10万5千件上回り、制度をめぐって携帯3社の間で明暗が分かれました。
この制度では、電話番号と違ってメールアドレスが変わってしまうことなどから、携帯各社では、思ったほど利用が伸びなかったという声が多く出ています。
また、このところのしれつな料金引き下げ競争の中で、2年程度契約する会社を変更しないことを条件に、値下げをする料金体系が増えていることもあり、今後番号ポータビリティー制度の利用が増えるかどうかは、各社の料金戦略にかかっているといえそうです。
0197非通知さん
垢版 |
2007/10/24(水) 20:36:42ID:aXEcFf9W0
MNP導入から1年経過、各社の増減が明らかに
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36872.html

10月24日、他社に乗り換えても同じ電話番号が利用できる「携帯電話番号ポータビリティ」(MNP)の導入から1年が経過した。
MNP対象であるNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル各社のユーザーの利用実績が明らかになった。

KDDIは24日、MNP導入1周年にあわせ、MNP開始から昨日までのMNP利用数を発表した。
速報ベースでの数値となるが、auではポートイン(他社からの転入)/ポートアウト(他社への転出)を合算した件数が128万5,700件に達した。
また他社への乗換のみ可能なツーカーについては、53,500件のマイナスとなり、KDDI全体では123万2,200件の増加となった。

NTTドコモとソフトバンクモバイルはMNP開始から今年9月末までの数値を明らかにしている。
それによれば、NTTドコモは109万1,400件のマイナス、ソフトバンクモバイルは10万5,100件のマイナスとなっている。

過去1年の動向を見ると、当初からauではポートインが多く、各社の中で唯一1年を通じて毎月プラス(転入超過)を記録した。
またNTTドコモは全ての月でマイナスとなっている。
ソフトバンクモバイルは、昨年10月〜今年3月までマイナス続きだったが、4月からはプラスに転じている。

■URL
KDDI ニュースリリース
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/1024/

(・∀・)ニヤニヤ
0198非通知さん
垢版 |
2007/10/25(木) 14:11:53ID:Zhmvrtkj0
いつまでも殿様商売はできないってことだな
0199非通知さん
垢版 |
2007/10/25(木) 21:23:12ID:YKEFEvSd0
NTTドコモ、営業減益に――9月中間、顧客流出超過響く
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS2D24013%2024102007

NTTドコモの2007年9月中間期は連結営業利益(米国会計基準)が前年同期比2割前後減り4000億円台前半となったようだ。
中間期の営業減益は2期連続。同社は中間期の業績予想を公表していない。
番号継続制(MNP)に伴う顧客の流出超過が響いた。
顧客増を背景に中間営業利益が6期連続で過去最高を更新したKDDIとの方向性の違いが目立つ。

NTTドコモは06年10月24日に始まったMNPで苦戦。
MNPを使った事業者間の移動状況は4月以降、3社で唯一の流出超過となった。
流出超過は9月末までの累計で109万件強となった。
0200非通知さん
垢版 |
2007/10/25(木) 21:24:05ID:YKEFEvSd0
NTTドコモ、営業減益に――9月中間、顧客流出超過響く
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS2D24013%2024102007

NTTドコモの2007年9月中間期は連結営業利益(米国会計基準)が前年同期比2割前後減り4000億円台前半となったようだ。
中間期の営業減益は2期連続。同社は中間期の業績予想を公表していない。
番号継続制(MNP)に伴う顧客の流出超過が響いた。
顧客増を背景に中間営業利益が6期連続で過去最高を更新したKDDIとの方向性の違いが目立つ。

NTTドコモは06年10月24日に始まったMNPで苦戦。
MNPを使った事業者間の移動状況は4月以降、3社で唯一の流出超過となった。
流出超過は9月末までの累計で109万件強となった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています