1ばーど ★2021/04/04(日) 00:03:35.74ID:UNODDuR49
※読売新聞

聖徳太子の創建と伝わる法隆寺(奈良県斑鳩町)で3日、太子の1400年遠忌おんきの法要が始まり、
ゆかりの寺院の僧侶や招待者ら約450人が参列し、遺徳をたたえた。5日まで。

法要では、法隆寺夢殿の本尊で太子の姿を模したとされる救世くせ観音像に向かって僧侶が読経。
その後、ゆかりの寺院の僧侶や華やかな装束に身を包んだ関係者ら約120人が、二つの御輿みこしを法要の会場である西院伽藍がらんに運び込んだ。

会場に設置された舞台では、雅楽団体「南都楽所なんとがくそ」が、極楽にすむとされる鳥が舞い遊ぶ様子を表現した舞楽を奉納。
同寺の古谷正覚しょうかく住職と、四天王寺(大阪市)の加藤公俊管長が太子を顕彰する言葉を述べ、参列した寺院の代表らが焼香した。

2021/04/03 21:36
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210403-OYT1T50312/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/04/20210403-OYT1I50109-1.jpg