X



【UQモバイル-ワイモバイル】どっちがいいよ? Pt.2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2017/08/23(水) 12:53:33.71ID:VERsdR4o0
UQモバイルはau系MVNOだけど高速通信。
ワイモバイルはソフトバンクのセカンドブランドでMNO。
料金はほぼ同じでサービス内容に違いがある。
※前スレ
【UQモバイル】【ワイモバイル】どっちがいいよ?
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/phs/1497095057/
0102非通知さん
垢版 |
2017/08/28(月) 12:00:43.34ID:U+GGzeYl0
週が明けたし、UQのMNP一括0は消えてしまったか…。
都内でどこかやってるかな。
0103非通知さん
垢版 |
2017/08/28(月) 12:04:09.67ID:4HpetrxL0
ケチモバ障害者割り引きまだー?
0104非通知さん
垢版 |
2017/08/28(月) 13:31:09.77ID:t9p/Vcik0
>>96
端末とシムを分けて考えると選択肢が広がる
ワイモバでGalaxy S5とか安くて良い組み合わせ
設定を自分で出来ないならそのまま端末を使うこと前提で契約
0105非通知さん
垢版 |
2017/08/28(月) 13:56:43.69ID:o6s5aiYV0
Try UQでiPhone7で試してるけど、職場でドコモだと圏外の所もちゃんと電波掴んでくれるからいいね。
みおふぉんから乗り換える時が来たか。
0107非通知さん
垢版 |
2017/08/28(月) 14:20:04.65ID:bbecNDKG0
スポットで使えない場所はどうしてもでてきてしまうよ
0108非通知さん
垢版 |
2017/08/28(月) 16:13:41.62ID:htnOR3ip0
>>102
P9LPなら一括0どころか、1万CBもらえる
0110非通知さん
垢版 |
2017/08/28(月) 16:27:08.91ID:htnOR3ip0
>>109
自分も欲しいけど、SE32はまだ0にはならんだろ
0111非通知さん
垢版 |
2017/08/28(月) 17:51:01.43ID:pV8/7kaD0
SE128GB契約一括契約したはー
半額以下やった
0112非通知さん
垢版 |
2017/08/28(月) 18:12:12.06ID:cb3Us2YH0
>>54 >>55
じやあさらに例えば3ヶ月毎月チャージして全く使わないとして翌月は基本容量プラス前月の繰り越しとチャージでさらに9GB分確保できるってこと?
0114非通知さん
垢版 |
2017/08/28(月) 19:10:25.89ID:PufZ7+NZ0
>>112
そうですね
チャージするとその前にチャージされた未使用分もそこから90日使えるので、どんどん溜まります
0117非通知さん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:12:50.26ID:1J1lFZtT0
P9の括0って新規もMNPもOKな所があるけど
とにかく契約者数を伸ばそう作戦なのかな?
0118非通知さん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:15:41.50ID:1J1lFZtT0
ENT押しちゃった…
YからMNP考えてるけど
新規と待遇変わらんのなら純新規のが
予約番号発行の手間と手数料掛からないから純新規のが良いね
0119非通知さん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:37:14.09ID:a0xbB/Uz0
>>111
同じくUQ SE 128GB 一括22Kで昨日契約した

U-NEXTとLINE MUSICを9/2まで(無料期間)、プランM3ヶ月の条件だけど、SとMの支払い総額が月500円くらいの差だからMを維持するつもり
0120非通知さん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:43:16.03ID:a0xbB/Uz0
ちなみにSE32は同じ条件月で5Kだったけど、入荷が厳しく用意できるか難しいと言われて128にしたが、結局32も入荷したらしい
0121非通知さん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:44:41.92ID:STYcD4Be0
ワイもSE安くして欲しいな
0122非通知さん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:46:45.40ID:iVg6tJte0
まあもうそろそろiPhone自体の新型の季節だからいろいろな出来事があるんじゃないだろうか。
0123非通知さん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:54:46.29ID:STYcD4Be0
6が落ちてくるってのはもう作ってないんだろうしSEより旧型だから6sか
0124非通知さん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:59:05.03ID:1J1lFZtT0
UQ P9を契約しようと思うのだけど、マルチSIM非対応の
LGL22も併用したいんで契約時に非VoLTEシムで
契約とか出来ないかな?

後で変更は出来るみたいだけど、手間と手数料が勿体無いっすorz
0125非通知さん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:01:03.96ID:iVg6tJte0
その旨を問い合わせればいいじゃん。
0126非通知さん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:02:40.80ID:pV8/7kaD0
>>119
お、俺も条件同じだわ
多分同じ系列の店だなw
0127非通知さん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:51:35.71ID:a0xbB/Uz0
>>126
そっか〜
日曜午後に、俺がいったときは空いてた
台数が多くなかったし、Blogに案件出てたから直ぐ埋まったからかも

6S.7よりSEの大きさが良いんだよね
0129非通知さん
垢版 |
2017/08/29(火) 05:13:42.09ID:/MtJc2El0
>>128
やっぱり想定外的な〜ですかね
しかも調べてみるとUQ P9が通常LTEシムだと
使えないみたいで気分で差し替えが出来なそうです…

マンスリー割の引き継ぎが可能かなど
シッカリ聞かないと危なそうですね Thx
0132非通知さん
垢版 |
2017/08/29(火) 10:25:04.93ID:gXzl/v5U0
4月からワイモバイル使ってるけど低速はweb閲覧すら厳しいね
0134非通知さん
垢版 |
2017/08/29(火) 11:22:20.05ID:ubF14b0g0
ソフバン系の低速はお仕置きモードだからな
0135非通知さん
垢版 |
2017/08/29(火) 12:18:12.33ID:eWgzCyJO0
そもそもそんな頻繁に低速モード突入を懸念しなければならないようなヘビーユーザーが
なんでUQだのY!だののスレに居るんだよ?
おとなしくキャリアで養分しとけよ
0136非通知さん
垢版 |
2017/08/29(火) 12:45:02.47ID:esqh6K9C0
そんな事言ってるとOCN、Mine厨が湧いてくるよ(汗)

Yモバだけで間に合ってたけど、UQも張り切ってるから
ゴニョゴニョして200円/月の2回線作ってみようかな

家族割の余りって親には補填されないのかな?
0137非通知さん
垢版 |
2017/08/29(火) 13:09:44.62ID:7DIH03NK0
一生に一度しかない子供の学割の権利を、掠め取るような親にだけはなるなよ
0138非通知さん
垢版 |
2017/08/29(火) 13:16:58.47ID:esqh6K9C0
友女が生後3ヶ月の赤ちゃん使ってスマホ安くなんないかな?
って聞かれた時は微妙な心境やったわ(汗)
0139非通知さん
垢版 |
2017/08/29(火) 14:40:54.74ID:0HTafYXK0
考えた事が無いわけではない。
0140非通知さん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:16:57.04ID:gXzl/v5U0
>>133
まあ感覚的にはそんな感じですね。

イオンの低速が天国に感じるくらいです。
0141非通知さん
垢版 |
2017/08/29(火) 22:50:52.23ID:wO+ZTRCn0
ケチモバ障害者割り引きまだー?
0142非通知さん
垢版 |
2017/08/29(火) 22:55:36.91ID:MmHgH0xH0
>>140
その話聞いたら有休が気になって来ました
300k無制限
0143非通知さん
垢版 |
2017/08/29(火) 22:57:46.13ID:3gr8OUFZ0
UQの300kとOCNの200k比べると、
安定してるのはUQで常に280k前後
OCNは400k出ることもあれば230kくらいのときもある
バーストは断然OCNでどっちか1本にまとめろと言われたらたぶんOCNにするかな
0144非通知さん
垢版 |
2017/08/29(火) 23:07:39.89ID:8jfZW4lF0
となるとYouTube 240pはUQじゃないと厳しいだろうな
0145非通知さん
垢版 |
2017/08/29(火) 23:26:53.86ID:W/kPAnjw0
UQターボ機能節約でも動画平気やで
映画見てるけど30分1回ぐらいクルクルするわ
0148非通知さん
垢版 |
2017/08/30(水) 08:08:53.40ID:6s1Z8zK90
>>143
現在ワイモバイルメインですが、低速利用を考えるならワイモバイルは、避けた方が賢明です。
0149非通知さん
垢版 |
2017/08/30(水) 11:00:44.63ID:NXOxo/h50
>>32
p10とかってどこで売るの?オク?
オク面倒なんだよね・・・
0150非通知さん
垢版 |
2017/08/30(水) 11:28:55.61ID:j06UnAU10
スマホの持ち方じゃなくて
文句しか言わない姿勢がカッコ悪いわ
0151非通知さん
垢版 |
2017/08/30(水) 11:29:44.79ID:9h9nyu/B0
端末を売ってLGL22をSIMに刺すことを考えるとUQは林檎以外はダメなのか
これは大きいなぁー
0152非通知さん
垢版 |
2017/08/30(水) 11:34:38.84ID:50ZyEiqA0
和芋 有給 嶺男
0153非通知さん
垢版 |
2017/08/30(水) 12:14:55.24ID:arP9G6rw0
>>151
3000円払って交換すればいい
それでもSE買うより安くなるよ
0154非通知さん
垢版 |
2017/08/30(水) 12:16:18.00ID:/obl3YDO0
>>151
んな〜こたないよ

まさしく昨日P9契約してLGL22で使うべく 契約当日に無印LTEシム発注したよ(笑)
ただVolte機とシム互換がないのがネックやね

活0 2回線でCB24K 端末15Kでドナ予定 なんで
実質200円/月を2回線GET(^^)
0155非通知さん
垢版 |
2017/08/30(水) 13:48:53.70ID:81rDiJ4G0
>>154
3000円払ったの?
0156非通知さん
垢版 |
2017/08/30(水) 14:43:33.56ID:/obl3YDO0
>>155
オンラインで変更したから来月以降支払いだけどね
これでauの格安LTE機が使えるなら安いもんよ
KYL22とL01も持っとるし
0157非通知さん
垢版 |
2017/08/30(水) 15:04:23.52ID:2eRBCAzf0
自分は3000円払わず、ルーターに入れて使ってるな
通話用回線は別にあるし
0158非通知さん
垢版 |
2017/08/30(水) 15:43:39.94ID:pshfNOTi0
>>157
いいルーターある?
MR05は全然ダメだわ
0159157
垢版 |
2017/08/30(水) 16:10:22.54ID:ZxjRyyEF0
>>158
MR04で、普通に使えてるけど
逆に何がダメなの?
0160非通知さん
垢版 |
2017/08/30(水) 16:56:17.96ID:kjXglCvm0
7以外のリンゴおkならUQまじ最強
他は和芋棚
0161非通知さん
垢版 |
2017/08/30(水) 17:03:42.37ID:IF49LL8r0
>>149
買い取り屋に売れ
0162非通知さん
垢版 |
2017/08/30(水) 18:10:00.20ID:pshfNOTi0
>>159
山手線で動画見てるとブツ切れがひどい
au系はCA使えないとツライ
0163非通知さん
垢版 |
2017/08/30(水) 18:54:50.31ID:/VGWafqt0
>>162
なるほど
でもそれCAで改善するのかな
0166非通知さん
垢版 |
2017/08/30(水) 22:38:42.36ID:Y76xgzoI0
ケチモバ障害者割り引きまだー?
0167非通知さん
垢版 |
2017/08/30(水) 23:59:18.62ID:InL/CbFM0
指原のまんこ舐めたい
0168非通知さん
垢版 |
2017/08/31(木) 08:22:17.71ID:ATJK98DM0
9/12以降なんか変わるかな?
0169非通知さん
垢版 |
2017/08/31(木) 08:33:40.87ID:paYA9m8c0
>>164
泥は機種毎に色々問題あるから一概に接続先の問題って言えないよなぁ
0170非通知さん
垢版 |
2017/08/31(木) 10:52:03.03ID:yfMFaE2p0
http://junkhunt.net/icsi/
計測するデータ量が少ないからバーストが結果に反映されやすい
低速同士の比較ではOCNが勝つ
ワイモバイルは50kbps前後だから
高速なくなったら死に等しい
ワイモバイルかUQで迷ってるなら、絶対にUQにするべき

3連続でテスト

UQ 300kbpsの低速
http://imgur.com/gjYKR7S.jpg
http://imgur.com/8q6QB5w.jpg
http://imgur.com/Y0Gz3ZF.jpg

OCNの低速
http://imgur.com/tLTaaWY.jpg
http://imgur.com/S2NbVXd.jpg
http://imgur.com/y5IsXNG.jpg
0171非通知さん
垢版 |
2017/08/31(木) 11:01:18.72ID:ilBqZIRz0
>>170
高速が死ぬほどクッッッッッソ遅いゴミOCNなど不要
死ねゴミ
0172非通知さん
垢版 |
2017/08/31(木) 11:20:10.72ID:xztm2h1m0
1080pの動画1時間みたら1.2GBくらい減るんだが・・
2倍キャンペーンで僅か2GBだから
2時間しないうちに高速がなくなる
その後は50kbps

いかに低速が重要かわかるし、高速も無駄に速いよりいかに量的に多く使えるかが重

楽天の最大1Mbpsプランが出たけど、
混雑時以外1Mbps弱出るならもっとも有効なプランだよ
0173非通知さん
垢版 |
2017/08/31(木) 11:22:18.20ID:xztm2h1m0
だから
ワイモバイルは最も罠にハマりやすいキャリア

YouTubeをちょっとつけっぱなしにしたら
高速速攻なくなる
あとは何も出来なくなる50kbps
何回も追加で1080円払って買うのか?
そんなの全く安くねーよ
0174非通知さん
垢版 |
2017/08/31(木) 11:44:46.68ID:I4xdpfcR0
ソフトバンク3円携帯で音声を確保してからUQモバがいいんかな
0175非通知さん
垢版 |
2017/08/31(木) 11:48:59.73ID:jFJ3n10m0
選択しとして有り
0177非通知さん
垢版 |
2017/08/31(木) 15:33:26.44ID:WBbhRKoP0
>>176
外出先で都合よくWi-Fiスポットばかりねーよ
0178非通知さん
垢版 |
2017/08/31(木) 16:05:27.47ID:paYA9m8c0
>>177
家で見ろよ
外出先でパケクッッッッッッッッッソ食いまくりの動画バンバン見たいなら養分してれば?
0179非通知さん
垢版 |
2017/08/31(木) 16:18:59.13ID:ZyyFca8s0
UQはない
ナンバーワンネットワークのソフトバンクグループのワイモバイルを選ぶのが正解
0180非通知さん
垢版 |
2017/08/31(木) 16:48:30.28ID:jFJ3n10m0
禿せこい事するね
今月途中で芋解約してもヤフプレ自動解約になっとらんわ 今月分課金されるのかよ
0183非通知さん
垢版 |
2017/08/31(木) 19:43:02.23ID:AZRDWhec0
>>179
混雑エリアで動画の画質を塗り絵にしてしまうソフトバンクこそありえんわ
0184非通知さん
垢版 |
2017/08/31(木) 20:31:44.03ID:OLah+u2b0
ケチモバ障害者割り引きまだかよ
…ガクッ○| ̄|_
0186非通知さん
垢版 |
2017/08/31(木) 22:44:15.43ID:xTN6I4Jk0
低速が300kbpsあるおかけでなんとか普通に過ごせたけど
ワイモバイルだったら今日1日何も出来なくてイライラしてたかと思うとUQでよかった
0187非通知さん
垢版 |
2017/09/01(金) 01:26:49.30ID:AzmzxIBJ0
>>179みたいなあからさまな工作員の妄言は黙殺するとして
現状のネットワークではSoftBank>auである事は確かなんだよな
auは過去の負債の清算が完了すればSoftBankより確実に上に立てるだろうけどそれは数年先の話
あとそれに付帯して携帯電話端末選択に難を伴うのもマイナス要因
もうひとつKDDIの体質的な問題として好調な時にはイメージ戦略とかに傾倒してあからさまにインフラ投資をサボる傾向がある
数年先にSoftBankとのネットワーク品質差を引っ繰り返した時にその悪癖が出ない事を願うばかり
0188非通知さん
垢版 |
2017/09/01(金) 07:09:02.86ID:UtF7R1t10
mineoが、通話と1Gの1410円から900円引き1年間になるんだよな・・・
510円で10分カケホと1G・・・。mineoにするかな
0189非通知さん
垢版 |
2017/09/01(金) 07:31:46.85ID:qNcpPr7F0
激遅とプレフィックスのmineoは問題外と結論出ただろ
0190非通知さん
垢版 |
2017/09/01(金) 07:40:28.73ID:D8kiaYcd0
mineoの10分カケホとUQのデータ両方持ちだとどうだ
0191非通知さん
垢版 |
2017/09/01(金) 08:17:35.61ID:pa0FUKYI0
UQの節約モードゴミすぎ。
低速でも回線がつながっていればいいのに、途切れすぎて使い物にならない。
2ちゃんだけならかろうじて見れるレベル。
0192非通知さん
垢版 |
2017/09/01(金) 08:34:13.07ID:gimmlQ8v0
>>191
途切れるのは電波状態のせいだろ
高速だとサクっと落ちて来るから低速にしないとリンクの悪さに気付かないのでは?
0193非通知さん
垢版 |
2017/09/01(金) 08:59:12.54ID:AZ71RNdJ0
>>189
プレフィックスの問題って具体的にどんなの?
0194非通知さん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:01:45.31ID:7nEtxoLV0
サポートセンターにYモバだと金がかかるのが痛い
0195非通知さん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:58:36.38ID:R5c5WM3t0
>>191
YouTubeもネットラジオも低速で楽しめてるけどなあ
端末の問題か、エリアギリギリとかかもね
0196非通知さん
垢版 |
2017/09/01(金) 12:12:22.29ID:aHAlAmMc0
12カ月間・月額410円〜「大・大盤振る舞いキャンペーン」開始!〜10分かけ放題も開始!端末も充実で、ますますおトクで便利〜
http://www.k-opti.com/press/2017/press43.html

4年間の総トータル費用で比較
http://imgur.com/hJSs4qH.jpg
ワイモバイルの2年縛り無しと比べてみてください
実は2.23倍も高いのです
1年目だけの料金に目がいくと完全に騙されます

マイネオの最大のメリットは足りなくなったら【1GB157円】で購入可能
高速分がなくなった場合
ワイモバ 100kbps以下
峰男 200kbps
ワイモバの激遅低速に月末追加で高速を購入した場合
ワイモバイルは1GB 1000円 なんと!5.7倍も高く買うしかありません
単価が高いので買いたくはありませんが、あまりの体感の遅さに泣く泣く購入
これがY!mobileの本当の目的でしょう
これも踏まえた総トータル費用は更に差がつきます

副産物として永久的な繰越
http://imgur.com/lUDBQjG.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です

※Y!mobileの業界平均以下の理由は、あちこちに仕掛けられた罠や違約金、高速低速切替なし、高速使い切ったら100kbps〜50kbps以下の何も出来ないほどの速度制限が影響してると思われます
http://imgur.com/G7LZ182.jpg
http://imgur.com/MdxmqSU.jpg
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
0198非通知さん
垢版 |
2017/09/01(金) 12:14:13.40ID:aHAlAmMc0
ここからmineoに加入すると https://goo.gl/jMgTMk
¥2,000おかえしキャッシュバック

2年縛り違約金はやめたほうがいいです
auなどでiPhone8 一括0円など隠れセールをやるかもしれません
そこでワイモバイルだと違約金10260円を払うわけでトータル総費用が更に差が出てきます
0201非通知さん
垢版 |
2017/09/01(金) 12:52:48.40ID:zB103tvs0
>>191
お前のスマホアルミホイルで覆ってない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況