X



【UQモバイル-ワイモバイル】どっちがいいよ? Pt.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:16:25.66ID:HqcPNb3a0
UQモバイルはau系MVNOだけど高速通信。
ワイモバイルはソフトバンクのセカンドブランドでキャリア。
料金はほぼ同じでサービス内容に違いがある。

前スレ
【UQモバイル-ワイモバイル】どっちがいいよ? Pt.2
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/phs/1503460413/
0194非通知さん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:12:26.86ID:rkIpSNOl0
都内も遅いとこばかりの禿
地下鉄の駅は速い、NTTが設置してるから
0195非通知さん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:49:11.11ID:f2Tse3Ky0
UQのおしゃべりプランが5分じゃなくて10分かけ放題で、
オプションに24時間かけ放題になるオプションもあれば間違いなくUQに行ってた。
今回はワイモバにした。
0196非通知さん
垢版 |
2017/10/20(金) 00:58:49.42ID:RW+3pn1C0
ZenFone2がauに対応していない為、仕方なくワイモバイルにした。
0198非通知さん
垢版 |
2017/10/20(金) 08:00:37.11ID:SA4D6Ihf0
藤原紀香のせいで乗り換えやめようかと思いだした
0199非通知さん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:35:08.78ID:6TShQnPP0
えー!せっかく紀香はソフトバンクからMNPしたのに
0200非通知さん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:41:18.10ID:A+Uksh7p0
紀香、そろそろテレビに映しちゃ駄目な見てくれになってきたな。
何か汚い
0201非通知さん
垢版 |
2017/10/20(金) 11:41:04.31ID:MBZ06uAS0
水素水とかで評判落としてる人物を起用するとはね
0203非通知さん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:31:46.13ID:ndIN8mti0
>>198
思いだしたのは思い出としてすぐに忘れて
今を生きたほうがいいよ
0206非通知さん
垢版 |
2017/10/20(金) 17:02:30.44ID:g72pTQV40
禿WiFiは普通に10Mbps出てるよ。
0207非通知さん
垢版 |
2017/10/20(金) 18:18:06.60ID:/mjtg8MF0
>>195
これなんだよなあ
家族がワイモバにいたってのもあるけど
0209非通知さん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:46:59.44ID:KyafQxJm0
>>181
逆の時はもっと条件良かったけどな。
20に移動したら違約金取られるで安いプランに変更して23日位に移動する、食わしくは検索。

禿からワイモバなら機種代実質0円にその1000円割なら良いかも。
他に見逃し罠を調べて決めリ
0215非通知さん
垢版 |
2017/10/23(月) 15:00:17.35ID:VbaHj7EZ0
>>210
一括0円とは店頭かな? 検索したがお神の規制で〇円は駄目とブログで見たが。

通販なら実質0円と1万円キャッチバックは見たが、p10LITEは機種代500円でmプランなら実質0円やな。

ワイモバのAndroidワンの様な2年os update保証機種は無いかな?

ドコモのAQUOS Rとかも2年update保証してるなシャープ機種全部かな?
AQUOS L2は書いて無いけど。
0216非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 09:41:31.36ID:FUD4RMvo0
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506119677/572
572 名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US] sage 2017/09/25(月) 10:20:27.54 ID:i6NIiEHj0
ミネオ 3GBを2契約(1つはあんま使わない人見つけて契約させる)して、パケットギフトとミネオスイッチで30GB以上パケットのストックある。
入院した時10日で20GB使い助かった。
あとはフルカケホガラケで2,200円/月

凄い広島県人がいました!
mineoの凄い利用方法発見!

12カ月間・月額410円〜「大・大盤振る舞いキャンペーン」開始!〜10分かけ放題も開始!端末も充実で、ますますおトクで便利〜
http://www.k-opti.com/press/2017/press43.html

MVNOでも過去最大級の割引、大盤振る舞い
キャリアを捨ててMVNOにする最大のチャンスです

MVNOはいまや700以上ありますが【無限のくりこし】が可能なmineoをお話します。

http://imgur.com/1snzLAg.jpg
これは123GBものパケット量を前月から今月に繰り越してるスクリーンショットです
0217非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 09:41:46.74ID:FUD4RMvo0
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです。
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい、入院して時間ばかりある等
他の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
0218非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 09:42:01.56ID:FUD4RMvo0
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
1000円で接続設定・メール設定などをする初心者向け格安サポート(他社3000円〜4000円前後

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です!
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
http://imgur.com/QtVKbnB.jpg
http://imgur.com/fLo5dag.jpg

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/u2UKca
¥2,000おかえしキャッシュバック
0219非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 09:42:16.76ID:FUD4RMvo0
【注意】

ワイモバイルは驚くことに【繰越】がありません
入院したら1GB 1080円で20GB 2万1600円払うことになります
0221非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 10:37:51.32ID:6kdd/0wy0
>>218
すまんな、クレジット持ってないんだw
0223非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 11:33:18.37ID:vkz47gdp0
作れないんじゃなくて作らないんだよ。

http //news.mynavi.jp/news/2016/09/02/382/
> 内閣府は……世論調査」の結果を発表し……クレジットカードを積極的に利用したいと思うか尋ねたところ、
> 「そう思わない」は計57.9%に上り、「そう思う」の計39.8%を大幅に上回った。
0225非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 12:10:36.58ID:BB7EQXpK0
作れない奴の常套句
「作らないだけ」
0230非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 13:11:42.89ID:eIvy0ptK0
無職ならスマホいらなくね?
0231非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 13:22:02.75ID:yPpYBneo0
>>230
そんなこと言ってるとワイモバには勝てんぞ
0232非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:31:07.30ID:mXUyyAJZ0
ワイモバは無職御用達
0233非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:54:45.42ID:C0r1rmWB0
無色でもカード位作れるど自由業で申し込め 試しに申し込みしたらカード来たアルヨ。押入れに保管じゃな
0234非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:50:45.40ID:8NvvWH6/0
スレと関係ないけど情強は得する溢れ話を一つ

今さっきマクドのドライブスルー寄ったんだが第1レーンに3台並んでたんだよな
第2レーン空いてるのに情弱バカ共気付いてなくてさ
俺は颯爽と第2レーン入ってモバイルアプリで番号言って注文完了
並んでるバカ共抜いてモバイルedyで支払って商品受け取るまでわずか1分足らず
ミラーで後ろチラ見したら情弱バカが1000円札とか出してて生暖かい視線になっちまったわ
まぁとにかく情強最強
0235非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:56:29.18ID:6A1Wy7Nf0
本当に関係無かった…
0236非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 19:03:34.57ID:d6CojyZM0
並んでる間に彼女とイチャイチャするのがいーんだよw
0237非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 20:46:27.33ID:MCTBvvA20
俺の頭ではどこが落ちなのかわからん
0238非通知さん
垢版 |
2017/10/25(水) 05:20:10.36ID:dPAhlm0W0
マクドなんて食ってる時点で
0239非通知さん
垢版 |
2017/10/25(水) 06:42:56.02ID:aNxvvHCM0
UQ やワイモバユーザーにはジャンクフードがよく似合う
0240非通知さん
垢版 |
2017/10/25(水) 09:24:17.06ID:WXlTNhDL0
とか言いながらコンビニの公衆Wi-Fiから書き込んでるんだな
0241非通知さん
垢版 |
2017/10/25(水) 10:24:35.66ID:d54myAzz0
>>240
ワイモバがな
UQは、節約モードでコンビニWi-Fi並みの速度が出てるから
0243非通知さん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:32:14.79ID:oUJizDQf0
ワイモバイルは契約したくない
即解約するとソフトバンクBLでしょ
それどころかソフトバンクの枠圧迫にもなるし
ストレート端末イオンモバイル辺りで出してくれよ
0244非通知さん
垢版 |
2017/10/25(水) 14:47:45.44ID:HTYPBNp60
ジャンクフード食うための節約モードか
好きに節約したらええがな
0246非通知さん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:21:24.10ID:SVhz4L3L0
情強は得する溢れ話

って、なにも溢れてないじゃないか
ガラケー時代のネタか?
0249非通知さん
垢版 |
2017/10/25(水) 19:55:41.03ID:n4elo/zb0
ウイヒーは遅いが ワイハーは早い
0250非通知さん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:02:43.13ID:PuDcGAm50
即解前提て話す人こそ古事記ですよね?
0251非通知さん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:06:20.41ID:QNsCnbcA0
売り手はとことん損してもいいから、俺を儲けさせろってのが古事記
0252非通知さん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:28:06.76ID:lQmgnzvg0
イナゴの大将にでもなりたいのかしらんけど広めに広めて結局回線潰しするやつとかな
黙ってコジってればいいのにな
0253非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 16:14:22.40ID:is5AT+aSO
契約の途中で容量の変更できるのかな
0254非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 16:31:39.71ID:PjNEgIQf0
10無料通話が良いよなAndroidワンも有るのでワイモバかな。しかし機種価格高すぎAQUOS x1がiPhone8より実質高いとか…。

UQにもAndroid更新2年update保証のスマホ無いのかな?
0255非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 16:38:18.98ID:L2DiQxmu0
>>254
カケホ目的でドコモからワイモバイルにMNPしたが
ソフトバンク=ワイモバイル系列は音質悪すぎだ…
通話ヘビーユーザーはソフトバンク系列は避けたほうが絶対にいいよ
音質が悪くてクライアントからもクレームきたしで最悪だった
特に高音が音割れ激しくてみるに耐えない
通話を重要視しないで通信系のみに重きを置くなら有りだなー
0256非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 16:45:43.85ID:j+mq5WKI0
ていうか機種は何使ってんのさ
iPhone6SIMフリーでauからワイモバイルにしたらめちゃくちゃ通話音声が良くなったって好評だけどね俺の場合
0257非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 17:01:14.74ID:KKfxkf220
3G音声はauがビットレート低いと聞いた
0259非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 18:34:37.43ID:uVlaIp1W0
現状SIMフリー機でDSDS目的で通話をキャリアにすると3Gのみで
ドコモとSB ワイモバイル系しかないんだけど
ドコモの3Gはいたって普通で可もなく不可もなくといった音質だけど
SB ワイモバイルはそれよりはだいぶ劣る感じがする
auの3G CDMA2000は切り捨てに動いているし
0260非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 19:45:03.15ID:hFfhZdIc0
auの3g携帯は家では宇宙人の声に成り機種変えても駄目じゃたな。

ドコモ3g携帯は今も使ってるが問題無し
SoftBank3g携帯も問題無し

4g通信はドコモよりSoftBankが一番早いな40から60mで早い
UQレンタルでは最高20mでドコモ並みやな。

ワイモバの通話が悪いとは機種の問題かな?
0261非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:00:54.06ID:SZrj2LpG0
ワイモバの時は、低速モードではYouTubeとか閲覧出来なかった
UQに変えてからは、閲覧出来てる、多少引っ掛かる事はあるが
0262非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:04:20.93ID:hFfhZdIc0
ワイモバは大手3社と同じじゃけんな50kクライに規制されてメール位しか使えんでUQデータはキッチリ200kでママやな
0263非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:35:24.02ID:w4NvmrLe0
ソフトバンクとワイモバイルは速度ほぼ同じだけど
auとUQは完全に速度劣化しててやっぱりMVNOだなと思った
0264非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:59:33.02ID:hFfhZdIc0
auの4gは使った事無いが早いのかな?
is01と02なら今も使ってるが3g何で…。
0265非通知さん
垢版 |
2017/10/27(金) 01:55:45.63ID:8ffFF9ZF0
>>263
ソフトバンク ワイモバイルはDLは速いけどただそれだけだよ
ULが時間帯によって0.5Mbps切ることが多い
Ping値も時間帯によって良かったり悪かったりと安定しない
これは体感速度に直結する部分でいくらDL速度が速くてもPingが悪いと極端に遅く感じる
auと子会社のUQはそこまで大きな差はないな
ソフトバンク系よりも時間帯によって左右されないところが強み
ULは全時間帯安定した高数値を提供してくれている

Y!mobile(ワイモバイル) | 格安 SIM の通信速度計測
https://keisoku.io/mobile/provider/y_mobile.html
UQモバイル | 格安 SIM の通信速度計測
https://keisoku.io/mobile/provider/uq_mobile.html
0266非通知さん
垢版 |
2017/10/27(金) 10:53:29.32ID:2UIYD+8/0
ソフトバンクは地方で手を抜いてるからな。
地方じゃCAやってない局だらけ。
人が少ないからいいだろって判断だろあけど。
0267非通知さん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:14:30.92ID:jyu9HEy+0
>>265
ソフトバンクとauを比べてるんじゃなくて
ソフトバンクとワイモバイルの速度差とauとUQの速度差を比べてるのな
0268非通知さん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:14:55.36ID:jyu9HEy+0
au系は未だにパケ詰まりするしゴミ
0269非通知さん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:57:43.46ID:Br/kovkf0
ダウンロードでしか考えない人いるんだねw
彼女は外見だけで選ぶタイプの人なのか?
大きい作業ファイルやインスタとか画像うpする人間はむしろダウンロードよりアップロード速度重視で考える人もいる
ソフトバンク系はホントにアップロードが時間帯によって0.5m切ることがざら
auは上でもあるようにほとんどの時間帯で4Gは安定しているのは間違いない
0270非通知さん
垢版 |
2017/10/27(金) 13:19:53.70ID:aX4c8NTS0
携帯回線ででかいファイル上げることないからDL重視だな
俺にはUQもY!も満足いくレベルだけど
0271非通知さん
垢版 |
2017/10/27(金) 13:29:05.56ID:sroVydlr0
選挙結果と同じでな、数は力だし正義なんだよ
UQ派がどう弁護しようが世間の評価はワイモバ>UQ
情弱云々とか便所の落書き内でしか効果を発揮しない罵り文句とか世間じゃ意味無いから
0272非通知さん
垢版 |
2017/10/27(金) 14:29:03.86ID:KQ+I1Ak+0
合計10を割り振るとしたら
ワイモバイル
ダウンロード 9
アップロード 1
UQモバイル
ダウンロード 7
アップロード 3(4と書いても問題無い)
ワイモバイルと違ってPingも良い
4G同士で比べれば品質はUQがずば抜けていい
つまり、ワイモバイル(=SB)はダウンロードにステータスほぼ全フリしたようなもんだから。
0273非通知さん
垢版 |
2017/10/27(金) 15:31:08.51ID:L0v8a8PV0
言ってること真逆で草
アップロードもpingもワイモバイルのほうがいいわ
ダウンロードだけいいのはUQのほう
0274非通知さん
垢版 |
2017/10/27(金) 16:01:17.24ID:KQ+I1Ak+0
実際に利用したことない人かそれか虚偽だろう
ワイモバイルは混み合う時間帯は0.5m下回ることがざら
ダウンロードだけにみんな目が行くがアップロードの通信品質は最悪だぞ
アップロードよくするヘビーユーザーなら則気づくよこれはさすがに…
0275非通知さん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:08:33.69ID:tq0j0GR60
所詮わいは禿げちらかしてるしw
0276非通知さん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:52:44.64ID:ANBPfchi0
てかそんなにワイモバのアップロードが気に入らないのに契約してるの?どっちか片方でよくね?
インスタに頻繁に料理写真とかアップしたり私生活まで切り売りする趣味はないからアップロードはあんまり気にならないな
常に写真アップして稼ぐ仕事なら気にするのかもしれないけど、そんな人はそれ用にワイモバやUQは使わないでしょ
低速無制限とかも
0277非通知さん
垢版 |
2017/10/27(金) 19:31:52.94ID:NHW+U6TU0
おまえらどうせ2年経ったら寝返るんだからお互い仲良くしろよ
0278非通知さん
垢版 |
2017/10/27(金) 20:40:02.78ID:mj/LVFmx0
ワイモバイルに変えたいけど、低速モードがないからなあ。そこだけ不満
0279非通知さん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:08:37.40ID:IugG+TCj0
10分欲しいならワイモバとUQデータ2個買うと良いアルヨ
0280非通知さん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:38:30.09ID:sroVydlr0
アップロードよくするヘビーユーザーなら気づくって…
そもそもそんなヘビーユーザーが格安系を使う事自体が間違ってるだろ
さっさとキャリアに帰れよ
MVNOやMNOザブブランドは俺らライトユーザーのものだ
0281非通知さん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:59:50.90ID:hDh4sTcW0
ま、ヘビーに使わないのであればワイモバイルでもUQでもそんなに変わらんよね
厳密には帯域でみると、アップロードはワイモバイルのほうが有利だったはず
0283非通知さん
垢版 |
2017/10/27(金) 23:56:20.63ID:MiCt+Kxc0
>>279
2台もつならUQ2台やろ
1台は1通話五分回数無制限
もう1台は、月間累計60分にしておけばいいよ
一回1分なら60回
一回60分なら一回
40分一回と15分一回と1分5回みたいな感じ

5分超える通話は、あんまりないし
2台もつなら家族割きくし
0284非通知さん
垢版 |
2017/10/28(土) 01:13:30.28ID:m14vTU4Q0
通話専用持つなら禿ガラケーのほうがいいんじゃないの
0285非通知さん
垢版 |
2017/10/28(土) 02:43:27.85ID:DQHgdwIS0
> つまり、ワイモバイル(=SB)はダウンロードにステータスほぼ全フリしたようなもんだから。

的確すぎw
0286非通知さん
垢版 |
2017/10/28(土) 03:02:37.64ID:NQLW1ZJz0
月末に?? #UQ が??

??土日限定で安くなる????

#iPhone 32GB #一括 2000円 ??
マンスリー割も!

??詳しい条件は??
????コチラを要チェック!
0287非通知さん
垢版 |
2017/10/28(土) 03:54:18.06ID:URZ/Hz9N0
電話2台と違うアルヨワイモバの10分電話買ってUQの高速データ3gのCIMかえば1980と980円なり2枚CIM指せるスマホで使う。
ワイモバならかけ放題も使えるし不要な月は外せるのでお得。

大手3社のかけ放題は2200円から変更面倒じゃろ
0288非通知さん
垢版 |
2017/10/28(土) 12:38:44.07ID:L0+rdkKO0
ライトユーザーならば、UQ3GB1680円とG-CALL800円10分無料の組み合わせが便利。一台で収まる点も便利だし、10分超えても30秒10円は安い。
0289非通知さん
垢版 |
2017/10/28(土) 12:58:41.15ID:142s0uT70
>>287
CIMって何?
教えてください。
お願い致します。
0290非通知さん
垢版 |
2017/10/28(土) 14:09:10.67ID:KWupzp+A0
UQのデータsimプランの低速モードって絶対200も出てないよね
Mineoで余裕で再生できる音楽が途切れまくる
0291非通知さん
垢版 |
2017/10/28(土) 15:43:37.05ID:O5VLdDJX0
しむで変換するとでるCIM 携帯の奥にはめる虫の事。

UQ低速で2gbダウンロードしたがタスクモニターで記録したら平均200kキッチリ出てたで、長時間か掛かったが。
一瞬240kから直ぐ200kに戻るが
0292悲痛知
垢版 |
2017/10/28(土) 18:06:01.48ID:MU6JUIgM0
>>290
うん。UQの低速モードは正確にどれで測っても180kbpsくらいだお (´;ω;`)
ファイルがダウンロード完了するまでの時間を測っても180kbpsくらい。
Radishサイトの測定結果でも180kbpsくらい。

OCNモバイルONEだった時はきっちり正直に200kbps出ていたのに。
Youtubeでも読み出しが追い付いて最後まで途切れなかったのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています