X



【UQmobile】UQモバイル総合スレ 4通話目【一括】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2018/05/23(水) 15:45:02.95ID:GUinyRBy0
◆UQ Mobile
http://www.uqmobile.jp
http://www.uqwimax.jp/beginner/mobile/

◆前スレ
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 3通話目【一括】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1523369027/

◆関連スレ
【UQモバイル-ワイモバイル】どっちがいいよ? Pt.5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1520024800/

【IP電話で通話】UQ WiMAX総合【固定回線を置換え】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1316924306/
0557非通知さん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:44:05.49ID:TTNfoM570
帰省のときにフェリー使うからUQは全然ダメ
サブで持ってる楽天モバイルが大活躍する
0559非通知さん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:52:58.66ID:xzWFXz940
旅行で山間部(田舎)はよく行くけど、圏外の経験が無い
予備回線でソフバンもDocomoも持ってるけど活用できたことがない
次にフェリー乗る機会があったら見てみる
0560非通知さん
垢版 |
2018/06/11(月) 15:29:06.35ID:5VmFWbMm0
>>556
家族持ちだと買い物等で圏内は必要不可欠なんよ
0561非通知さん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:29:31.97ID:D1Z+NvLs0
UQモバイル新規契約者様、ぜひ使ってください。
2回線分あります

raaKe6BmUy

8kSCwDptUm
0563非通知さん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:34:22.68ID:IWUOyHlS0
>>559
家電量販店デパートレストラン街どこでもいいから地下逝ってband1は圏外になる。
0564非通知さん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:47:39.38ID:XChbYQ4Y0
>>561
raa むなくそしつこいから焼いたる

この契約IDつかうヤツも巻き添えじゃ
0565非通知さん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:17:57.13ID:xbs4LSoO0
文句言うんやったら
ここくんなよ
ほか行け
0566非通知さん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:29:57.39ID:XChbYQ4Y0
raaKe6BmUy

みなさーーーん、これは 辞めたほうがいいですよーーーー

焼きますからーーーーーーーー
0568非通知さん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:58:16.82ID:XkGoaPcL0
P20Liteはよ
0569非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 05:09:07.19ID:jssvXc6z0
auは出来る限り少ない基地局数でコストを抑えるポリシーだから、建物内での圏外比率がドコモやソフトバンクよりも高い。
0570非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:06:05.85ID:afeTtde10
エリア90%以上網羅してるように書きつつ実際は10%しか繋がる地域なかったauさんだぞ
そんなに繋がると思うのが間違いなんだよ
0571非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:41:58.84ID:/5LRMj/s0
P20lite狙ってるけど、街のショップで一括で格安になるのってどのくらいしてから?
0573非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 09:08:38.74ID:F3iwgaRt0
AUはバンクの次に糞いのう
0574非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 09:32:48.03ID:bsa/Lqr00
関東ではソフトバンクの方がauよりエリアは広い。もしかしたらドコモより広いかもしれない。
0575非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 09:52:34.83ID:+WMA8uhm0
>>569
それは3Gのときの話だろ
LTEからはエリア設計を変えてる
じゃなきゃあんな無駄なピコセル打ちまくらないだろ
0576非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 09:57:00.49ID:3NAVq0c80
>>570
2012年の話かよ、ずいぶん古いな

バンド18/26は実際90%超えてた
バンド1の75Mbpsエリアが14%

なお、当時のソフトバンクの75Mbpsエリアは…
0577非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 10:12:50.33ID:qD5HKo0M0
>>571
こんなスレで聞くよりショップ店員スレ覗いたほうが早いと思う
0578非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 10:13:49.83ID:DMe9Yc720
>>576
2018現在ではソフトバンクに負けているという現実をみよう
0580非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 10:20:28.07ID:S/NjxV4R0
遅くなるの次は「エリアが狭い」かwww
0581非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 10:21:36.66ID:DMe9Yc720
現実をみようね
圏外まみれauくん
0582非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 10:24:38.51ID:u6xPBGZL0
>>581
なんか陰湿な感じ
気持ち悪い
0584非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 11:03:28.27ID:fadIeu2T0
おれは圏外にならず快適そのものだぜ
0585非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 11:17:59.87ID:+n4lgCvS0
圏外が心配なら入る前にTry UQで試せば良いだけの話
0586非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 11:28:05.51ID:RYqtVFKI0
UQストア、ラインナップにP20liteは発売してから出てくるのかな
キャッシュバック付くかが問題だ
0587非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 11:36:50.10ID:TSfKEbre0
建物に入るとすぐ圏外
昔のソフトバンクみたいでいいね
「すんません、au使ってるので圏外が多くて電話でれませんでした!」
0588非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 12:13:38.62ID:H8wZWS660
中華なんて恥ずかしくて使えん
やっすいアクオス買うわ
0589非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 13:13:55.79ID:/mu26fD30
圏外ガー言ってるのはバンド1しか対応してないスマホでも使ってんのか、ただの嘘松
0590非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 13:16:40.27ID:+gOpjdn60
電話が1コールで切れる
電話が片通話になる
通話中切れる
家の中(1階)でP10 liteで電波しっかり立ってるのに、しょっちゅうこれだよ
au 3Gでは全く問題なかったから、4G volteの電波が悪いと勝手に理解している
0593非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 13:57:56.85ID:pXJIAI150
少ない基地局のau、UQは、基地局から高出力で電波を吹いているので、端末側で受信はできても端末からの電波が基地局に届かないという方通話が発生する可能性が高い。
0594非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:28:11.01ID:uhWFqlyL0
今tryので試してるけど低速モードそんなに速くないんだなぁ
高速は確かに速いけど低速はmineoの方が快適
こっちに来るつもりだったけど↑のau回線の話もあるしちょっと様子を見よう
0595非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:34:28.76ID:bsa/Lqr00
>>594
mineo DからUQおしゃべりプランに乗り換えたけど、低速モードでの使い勝手は本当に確実に上がるよ。
0596非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:43:48.35ID:+ya99Vw40
>>593
ダウト
4Gではソフトバンクのほうが高出力
KDDIは細かくセル配置してる
0597非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:50:02.19ID:uhWFqlyL0
>>595
なんかUQの方はダウンロードし始めがトロいんですよね
例えば500MBの画像の場合、UQは最初10k/sでダウンロードし始めてあとは20〜30k/sでダウンロード
mineoは始めがバッと30k/s位出てあとは10〜20k/sでチョロチョロと
この速度はP9liteの端末の表示ね
結果画像が表示されるのは同時くらいだったりするけどmineoの方が体感的に快適に感じる
高速はやはり断然UQのが速いからここぞって時はこっちなんだろうけど
0598非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:51:30.32ID:uhWFqlyL0
ちなみにP9liteでmineo、P10liteでUQです
0599非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 15:00:10.46ID:x5ILkHMn0
>>571
3月の決算期待ちでええんじゃないの?
0600非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 15:20:19.41ID:ExPOvTRI0
ごごごごご500MBの画像

スピードも重要だけど
応答速度が問題だよな
応答さえすれば遅いのは諦めつくけど
固まってるのか応答してないのか遅いだけなのか
判断つかないとイライラする
0601非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 15:21:45.89ID:DMe9Yc720
>>600
au回線自体がソフトバンクやドコモに比べてping高くて応答速度遅いからなー
0602非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 15:31:12.12ID:x5ILkHMn0
>>594
低速ならocnもよかったよ
バースト機能あるし
0603非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 16:21:53.95ID:yLq4wSII0
ID:DMe9Yc720

なんでこのスレにいるんだろ
0604非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 16:26:07.44ID:bsa/Lqr00
ライン電話、Spotify、Googleナビなど、iPhone7端末による低速モード比較では、マイネオドコモに比べてUQはかなり快適に使えてます。UQに替えてとても良かった。
0606非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:01:20.86ID:x7wt1lz70
>>586
既に一括0CB付き出てるよw
白ロム買ったほうがいいかもしれん
0607非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:24:49.36ID:wL9TGP5l0
キャンペーンIDです。

kapk8XfnhX
0610非通知さん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:37:56.81ID:ExPOvTRI0
そんな詐欺に今時引っかかる奴が
0611非通知さん
垢版 |
2018/06/13(水) 05:11:37.72ID:d2nuoC7d0
低速500k無制限プラン実際どう?
ツイ廃だからツイッターがスムーズにできればほぼ問題ないんだが
0612非通知さん
垢版 |
2018/06/13(水) 05:15:26.79ID:d2nuoC7d0
連投すまない
今はLINEモバイルのカウントフリーだけど
残りのGB気にしながら使うのが嫌で乗り換え検討してる
カウントフリーって言っても外部サイトの動画等は適用外だから
毎日残GBをチェックしてしまう…
0613非通知さん
垢版 |
2018/06/13(水) 10:42:58.99ID:dMcWNk+y0
街の実店舗にはゴミしか置いてないのは何故なのか
0615非通知さん
垢版 |
2018/06/13(水) 10:47:12.84ID:/+U8UY+n0
ツイッターだけ使うにしても画像動画があまりないのとあるのでは全然違う

俺は画像のアップが遅いのがイライラした
0616非通知さん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:27:43.97ID:OH+U+r0G0
昔のTwitterはシンプルで良かったんだが今は画像やら広告やらで画面内に表示出来るツイート数が減って殆ど見なくなったな
0617非通知さん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:57:15.11ID:hxdDDYOs0
ツイに貼ってあるつべ動画はカウントされるん?
0618非通知さん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:32:36.40ID:q1zpW27I0
>>593の内容が気になる
親の携帯auガラケからUQスマホにしたんだが相手の声はよく聞こえるが自分の声が届かない事があると言ってた
0619非通知さん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:37:41.50ID:hzdDDk6I0
auだと自宅の電波調査を依頼すると電波を増強する機器かネット回線を使える機器を無償貸与してくれる。
0620非通知さん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:47:12.69ID:JkKAMOFy0
>>618
これはいわばauのお家芸。
少ない基地局から高出力で吹いて見かけのエリアを増やしているだけで、実際には端末からの波が届かず片通話だったり、通信ができなかったり。

ソフトバンクは、安価な基地局をたくさん建ててコストとエリアのバランスをとっている。

ドコモは豊富な資金(昔は税金)をベースに、きちんとした基地局を沢山打っているまさに王道。
0621非通知さん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:59:25.18ID:FLifSxMX0
>>620
俺もたまにそれあるな
だが、別の端末だとならないから端末の問題だと思っていたよ
0622非通知さん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:22:52.19ID:dPMdKRfu0
現在auのガラケー1台とiPhone4台とauひかりで毎月
3万5〜6千円ほどなんだけどUQに乗り換えた場合かなり安くなる?(ガラケーとauひかりは残す)
iPhoneは残金が各自3万ほどあるけど一括返済してでもUQに行った方が得ですかね
AppleCareは月額で払ってるけどそれはMNP時点で消滅ですか?
0623非通知さん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:25:17.75ID:hzdDDk6I0
>>622
あんたがauとUQでどういう契約するか誰もわからんよ。
他人に推測で計算させる気か?
ほんと馬鹿の言動は理解できんわ。
0626非通知さん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:37:31.86ID:lj1KbvvN0
現状の契約プランと月のデータ使用量くらいは最低限必要なのに
0627非通知さん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:38:00.48ID:s5u5r4t70
>>620
私の施設負担金を早く返して下さい
利息も付けてね
0629非通知さん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:25:03.63ID:Kgsphp370
ガラケーとmineoでauのiphone5sを使ってました
今日UQのiphoneSEを契約しました
UQのiphoneSEのSIMで、auのiphone5sは使えないそうですが
データ通信のみでも使えないでしょうか?
0630非通知さん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:29:50.80ID:K0KS804o0
>>622
ファミリーはドコモでシェアパックだろ
0631非通知さん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:40:00.14ID:5MU59LX+0
>>629
5Sはシムロック解除出来ない
よって糞
0632非通知さん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:25:34.22ID:JkKAMOFy0
>>629
UQ iPhoneSEのSIMカードは、VolteシムなのでiPhone5Sでは通信も使えませんね。
なぜiPhoneSEで使わないの?
0634非通知さん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:31:33.27ID:WG4AjrCq0
SEのSIM
ボルテSIMで使えないと思ったら
LTEのみに設定したら使えるようになった
LGL22.助かったこれで通信はずっと使える
0635非通知さん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:40:40.16ID:QH5UUa560
紹介コード入力で基本料1か月分無料
今から契約する方よかったらどーぞ

giDrrXyT9i
0636非通知さん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:53:54.66ID:5MU59LX+0
>>634
シムフリースマホの一部機種でLTE通信のみ出来る
0637非通知さん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:16:41.18ID:50OmPNHj0
>>620
だからLTEから置局のしかた変えてるってば
いつまでも10年以上前の話するなって
0638非通知さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:29:07.55ID:a9Azktew0
>>620
>ソフトバンクは、安価な基地局をたくさん建ててコストとエリアのバランスをとっている。

突っ込み待ちか?w
0639非通知さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:30:14.43ID:Xi2FpMyp0
楽天も無料通話10分になるみたいだし
UQも追随してくれないかな〜
0640非通知さん
垢版 |
2018/06/15(金) 02:56:22.61ID:mNWvyl0K0
まだ前回の紹介キャンペーンのアマギフ来た奴いないの?
0642非通知さん
垢版 |
2018/06/15(金) 07:04:48.45ID:D58l8FHi0
>>630
プランとか容量どれくらい使ってるかわからんがファミリーが使える茸が良さそうだよね

ガラケー2000,iPhone7000x4,光6000くらいか?
家族持ちは大変だな
0643非通知さん
垢版 |
2018/06/15(金) 07:09:26.51ID:D58l8FHi0
>>634
> SEのSIM
> ボルテSIMで使えないと思ったら
> LTEのみに設定したら使えるようになった

volteSimってvolte端末以外では
通話x、通信○(LTE設定)てこと?

セルスタンバイはどうなん?
0644非通知さん
垢版 |
2018/06/15(金) 08:37:34.52ID:VvYjxeS40
docomoのSIMロック解除したSC-02Jを使おうと思ったのに使えないのかよ・・・
S8ってdocomo製とau製で中身が違うのか?
0645非通知さん
垢版 |
2018/06/15(金) 09:00:24.03ID:h7eIdpTc0
>>639
その前に無料通話分の残量を随時確認できるようにしてくれ

こんなのができないのはUQだけ。
こないだはすげーオーバーしちまった。1分40円だからオーバー分が糞高いんだよ。
0646非通知さん
垢版 |
2018/06/15(金) 09:26:50.26ID:9++L9CIm0
>>645
アプリ入れればおおよその通話料金わかるよ
0647非通知さん
垢版 |
2018/06/15(金) 10:32:01.31ID:RMrPq85A0
3月分なら早くても20日過ぎだろ
0648非通知さん
垢版 |
2018/06/15(金) 10:51:57.34ID:ft+sI1rH0
>>644
マジで?
0650非通知さん
垢版 |
2018/06/15(金) 13:36:51.77ID:HyLQ3QrY0
>>644
ハード的には対応してるのにキャリアがバンド殺してるんだよね
総務省はここにもツッコミ入れて欲しい
0651非通知さん
垢版 |
2018/06/15(金) 13:44:04.78ID:VvYjxeS40
>>649
BAND1でぐぐってみたけどdocomoとsoftbankのみって事なのか・・・

>>650
au用のROMを焼くとかすればいいってことなのか
ハードル高いな・・・
0652非通知さん
垢版 |
2018/06/15(金) 14:15:03.77ID:6LNqugjL0
>>651
auのBAND1エリア(LTE)は10数%
まあ諦めろ、としか言えんな
それ以前にAPN設定ミスってるだろ
0653非通知さん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:28:31.89ID:dZmKOAJb0
>>650
海外端末をBAND19対応みたいに
ゴニョゴニョする手段はあるのだろうか…?
0654悲痛知さん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:44:35.00ID:hWNXaSMi0
>>644
うん、中身が違うよ。あとで後悔したくないなら初めからLTEバンドが対応しているものを選ぶべき。

docomo系SIMを使いたいならバンド19が入っていること。
au系SIMを使いたいならバンド18か26が入っていること。
softbank系SIMを使いたいならバンド8が入っていること。

LTE対応バンド一覧
Galaxy S8 SC-02J docomo
バンド1(2.0GHz)
バンド3(1.7GHz)
バンド19(800MHz)
バンド21(1.5GHz)
バンド28(700MHz)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sc02j/spec.html?icid=CRP_PRD_sc02j_spec_up

Galaxy S8 SCV36 au
バンド1(2.0GHz)
バンド3(1.7GHz)
バンド18/26(800MHz)
バンド28(700MHz)
http://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
0655非通知さん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:49:14.72ID:dZmKOAJb0
>>654
> >>644
> うん、中身が違うよ。あとで後悔したくないなら初めからLTEバンドが対応しているものを選ぶべき。

はじめからとなるとiPhone、ファーウェイ、ASUSの3択しかないでしょ
0656悲痛知さん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:42:47.61ID:hWNXaSMi0
>>655
ここもあるよ。シャープ、パナソニック、モトローラ、ウィコーなどなど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています