X



【MNO】 楽天モバイル総合スレ 3通話目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0876非通知さん
垢版 |
2019/02/26(火) 05:00:17.88ID:+r2UuqNx0
自宅wi-fiが安くなることに期待大
0877非通知さん
垢版 |
2019/02/26(火) 17:19:51.31ID:dzy8WyxT0
>>867
没収反対
>>873
無制限に使わせろ
0879非通知さん
垢版 |
2019/02/27(水) 13:50:03.77ID:prkBeRAh0
新規SIM単品契約して
本人確認書類お手続き完了のご連絡メールが届いたのに
今日で10日目SIMが届かない
0881非通知さん
垢版 |
2019/02/28(木) 11:03:36.91ID:VRe0d3nh0
らくw んてw
だってw草
草w絶ねww

だってw

ら だ 絶



てくw 嫌 w草


対て嫌だw

ら っ
0882非通知さん
垢版 |
2019/02/28(木) 11:41:12.45ID:3YpPs5uW0
>>880
ドコモ吉澤社長インタビュー
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/mwc2019/1172016.html


――今年のトピックと言えば、楽天がいよいよサービスの提供を開始します。どのように迎え撃つかという話は以前にもうかがいましたが、先日、楽天がネットワーク設備を公開し、仮想化で運用するネットワークをアピールしていました。これらをどのように見られていますか?

吉澤氏
 我々もコアネットワークの部分には仮想化の技術を導入していますが、すべてのネットワークを仮想化で動かすのはなかなか難しいかもしれません。

 仮想化とは言え送受信の装置は設置しなければなりませんし、実際に無線部分のコントロールがうまくできるかどうかはまだ未知数だと思います。

 技術者の方はインドなどで運用してきた実績を活かすとのことですし、シスコやNOKIAといった世界的なベンダー各社も関わっていますから、どういった形で運用されるのかが興味がありますね。

――そこはお手並み拝見という感じですか?

吉澤氏
 そうですね。我々も含め、既存の携帯電話会社はこれまで構築してきたネットワークがありますが、彼らは一から構築するので作りやすい一面もあると思います。

 AIを活用して不具合を修正するという話もあるようですが、なかなかそう簡単にはいかないと思いますよ。
通信の世界というか、携帯電話は電波を使いますから、通信が切れた時どのように回復処理をするのかなど、実運用における処理は意外にアナログなのです。
そういったことも含め、どのようにネットワークを仕上げてくるのか、我々も注視しています。
0883非通知さん
垢版 |
2019/02/28(木) 11:51:00.80ID:3JE5Tc8T0
Softbankも初めは酷いもんだったからな。
ちょっと田舎行ったらほぼずっと圏外。
0884非通知さん
垢版 |
2019/02/28(木) 11:52:00.51ID:vKZp2FRS0
楽天も最初は事故頻発して総務省から指導食らうだろ
それも楽しみで契約するけど
0885非通知さん
垢版 |
2019/02/28(木) 11:58:18.93ID:yXMJpi/F0
ソフトバンクの始めってことはvodafoneの終わりってことなのか
0886非通知さん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:21:07.52ID:QFlgJ5yv0
電波いらないから端末とCBだけ配布すればいい
0887非通知さん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:20:54.37ID:uEQG/y9e0
だいたいミキタニは新規参入の見習い事業者のくせに発言がナメてるんだよ
経験もないくせにアホか
0888非通知さん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:12:10.84ID:i6q7SbbR0
1メガの低速でテザリングしてるんだけどスマホのバッテリー上がった時に
シムだけモバイル wi-fi に差し替えて引き続き 使うっていうことは可能なんだろうか?
0890非通知さん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:38:05.93ID:WGGobsJT0
私待つわ、いつまでも待つわ
0893非通知さん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:46:43.34ID:1DAY+T1f0
今日楽天モバイルにwebからmnpしたんだけど
「ご自宅MNP」を選ばなければ申し込みと同時にMNG手続きするみたいに書いてるのに
https://i.imgur.com/lk0XwI6.jpg
一方でアップロードした証明書による本人確認には1-3日ほど掛かりますともかいてるのよね
これ今日中には作業やってもらえないって事なのかな?
今日中じゃないと少し電話代が多くかかってしまう(´・ω・`)
0894非通知さん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:01:46.07ID:j7dFAn0D0
今、auユーザーで去年の11月に初めて楽天カード枠S100C0作った俺は勝ち組かな?
サービス開始直後は、様子見てauからMNPだな。
0896893
垢版 |
2019/02/28(木) 23:19:18.47ID:1DAY+T1f0
無事元の携帯が使えなくなってる事からMNPできたことが確認できました
お騒がせしました
0897非通知さん
垢版 |
2019/03/01(金) 00:29:00.94ID:pBh355OL0
基本的に電子書籍とかネット記事を見るくらいしか使わないんだけど、
Sプランにしておいて大丈夫でしょうか?
0898非通知さん
垢版 |
2019/03/01(金) 03:15:44.22ID:2rbPh4i+0
>>897
自分が毎月どれだけ通信してるかなんて
他の人間には分からんのとちゃう?
0901非通知さん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:20:07.44ID:OjzZsOSv0
>>897
どのくらい見るのかも書かなきゃ全く分からない。
0902非通知さん
垢版 |
2019/03/01(金) 14:10:24.40ID:p14EKJ4u0
デラべっぴんの類って一冊何メガくらいなんだろうな
最近のグラビアは電子書籍だと高解像度なんだろうか
0904非通知さん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:26:25.28ID:oj0Nozdh0
>>897
動画やゲームやらなきゃ大丈夫と思う、
0905非通知さん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:08:59.50ID:96NS27O30
docomoからMNPするのに、楽天モバイルの開通受付センターへ朝から電話かけてるんだけど
すぐに通話終了になって繋がらないのは月初めだから?
それともガラケーからは掛けられないってオチじゃないよね?
0906非通知さん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:10:24.92ID:2rbPh4i+0
webからやった方が楽だと思うけど
0907非通知さん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:15:06.25ID:96NS27O30
docomoからMNPするのに、楽天モバイルの開通受付センターへ朝から電話かけてるんだけど
すぐに通話終了になって繋がらないのは月初めだから?
それともガラケーからは掛けられないってオチじゃないよね?
0909非通知さん
垢版 |
2019/03/02(土) 05:59:40.91ID:mWEH4RUM0
>>908
あのクラウドシステムにはお手本があったんだな。
0910非通知さん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:38:38.51ID:l6U/Ialo0
らくw んてw
だってw草
草w絶ねww

だってw

ら だ 絶



てくw 嫌 w草


対て嫌だw

ら っ
0912非通知さん
垢版 |
2019/03/02(土) 18:15:40.15ID:3k6MJTKj0
>>908
アポロというよりドンキホーテに例えた方が適切だろな。
0から始めたイーアクは経営難で撤退し、UQのLTE回線はあうに完全依存してるのが結果なんだから。
0913非通知さん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:31:23.99ID:E30sL2Yg0
イーモバイルは経営難と言う程でも無かったんじゃない?
てかUQとWCP社は独立した会社ってわけでも無いんじゃ...
0914非通知さん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:07:18.09ID:V8Inc9RY0
イーアクセスはファンドが手を引いたから仕方なく身売りした
千本さんくやしかっただろうな
UQはゼロスタートの会社じゃないでしょ
0915非通知さん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:26:34.66ID:yzyYkPNT0
イーアクは基地局投資に莫大なカネ借りてたから有利子負債がかなりの額になってた。
UQは初代WiMAXの基地局は自前で整備してたはず。
株主はKDDIが親ではあるが、JRや京セラとか色々だぞ。
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/200709181.html
0916非通知さん
垢版 |
2019/03/03(日) 17:58:28.75ID:QHxdUcjF0
三木谷がiPhoneについて言及
落ち目で台数減って困ってる
ティムクックCEOに直接複数回会ってることも公表
9月発表会で楽天モバイル導入公表で10月販売開始
ほぼ確定やん
0917非通知さん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:37:07.56ID:hPpNwoHI0
SIMフリー一括0円で出せばバカ売れだからやってほしい
翌月解約するけどw
0918非通知さん
垢版 |
2019/03/03(日) 19:53:21.00ID:7FFkYEIl0
一括0円
早期解約違約金5万でやりそう
0919非通知さん
垢版 |
2019/03/03(日) 19:55:26.44ID:qIAjTbLF0
ジョブズは友達byソン
クックは友達byミキタンソン
0920非通知さん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:01:34.25ID:5/EGhrx90
MNP転入予定です。
既に楽天カードは持っている状態です。

楽天カードのキャンペーンで、「通話SIM契約で2000ポイント進呈」というものがあるのですが、これを利用するとエントリーパッケージによる事務手数料免除は併用不可でしょうか。
カード側のキャンペーンページにはポイント進呈条件しか書かれておらず、お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教示願います。
0921非通知さん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:46:35.19ID:UEIXdjm00
楽天や旧ライブドアってソフバンの劣化コピーにしか見えない
(๑╯ﻌ╰๑)
0923非通知さん
垢版 |
2019/03/04(月) 00:16:22.23ID:uZ+kBUmD0
>>919
三木谷はシリコンバレーの自宅にイーロンマスクが遊びに来るとも言ってなかったか?
こういう友達自慢してる時点で自分は著名起業家の格下と認めてるんだよな
だってマスクは一言もミキタニがーなんて言い出さない
今じゃマスクもヒール気味だからイメージも良くないけどね
相手は資金供給に利用したいだけで友達の振りしてるだけかも知れないのに
0925非通知さん
垢版 |
2019/03/04(月) 03:43:04.74ID:dj82QeUU0
マカフィー要らねえから契約の時に外したのに楽天から電話で
マカフィー要りませんかって営業かけてきてワロタ うぜえ
0927非通知さん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:36:32.23ID:HwMLabHA0
楽天がモバイルやりますってゆっても、まったく期待できない
SBとかの似たり寄ったりのプランだしてきて3日で忘れられる

ソフトバンクのホワイトプランにしろ、ペイペイの100億円にしろ、あそこまでのインパクトは
楽天には無理
0928非通知さん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:43:20.06ID:Ju13sEnw0
インパクトとか要らんし
0929非通知さん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:02:59.10ID:ceV+zcAt0
>ゆっても
>SB 

馬鹿っぽい(´・ω・`)
0930非通知さん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:53:20.30ID:H39rnzEd0
ソフバンのゴールドプランやホワイトプラン出た時のインパクトは凄かった記憶
0931非通知さん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:15:28.79ID:ZMohyDzT0
携帯値下げへ改正法案決定 端末・通信料の分離プラン義務化

shu***** | 52分前
皆さんに知って欲しいこと。ソフトバンクとauは去年、一昨年と既にこの分離プランを導入しています。値下がりしましたか?
auは少し値下がりしたでしょうが、ソフトバンクは大幅値上げの人も多いでしょう。これが実態です。あまり期待しない方がいい。
例えば、今まで通信費6000円端末代1000円が、端末代値引き無くなるので通信費3000円端末代4000円になるだけで、トータルはほぼ変わらないでしょうね。
得をするのは同じ端末を使い続ける人、安いスマホを買う人です。でもスマホに寿命の限界はあります。安いスマホは性能的に寿命が短いというジレンマもあります。
総務省が余計な事しなければよかったと、ならないことを願います。
0932非通知さん
垢版 |
2019/03/05(火) 13:06:05.24ID:2DrGkAxS0
600MHzを楽天に割り当てるべし
0933非通知さん
垢版 |
2019/03/05(火) 13:36:42.07ID:JPEm3cc50
アポロって不安しかないわ
0934非通知さん
垢版 |
2019/03/05(火) 15:02:30.45ID:LkQ8XaMp0
>>931
ヤフコメでこんな真っ当なコメント珍しいな
0935非通知さん
垢版 |
2019/03/05(火) 17:06:25.36ID:egRz01LM0
>>932
激しく同意
0936非通知さん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:08:28.98ID:ex8v6X9k0
>>934
10万円の端末を2年で機種変するようなことを当然と考える奴が真っ当かねぇ?
0937非通知さん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:54:02.78ID:zMzbWcTl0
>>931
今年ソフトバンクでiPhone8を新規一括6400円で売ってたから
全然現状理解できてないやんw
0938非通知さん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:48:38.73ID:zlX2CmdR0
毎月15日前後に楽天のJCBデビットで引き落とされてたんだけど、
今月5日の今日、引き落とされてるみたいだ。
突然引き落とし日が変わることあるの?

ちなみに楽天モバイル歴1年6ヶ月。
引き落とし日が変わったのは初めて。
0939非通知さん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:55:08.94ID:6fQvFBo90
スーパーホーダイの低速1Mbpsって
WiMAX2の規制後1Mbpsよりはやい?
0940非通知さん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:07:27.19ID:rIVDdbyD0
>>939
当たり前だが遅い

WiMAX2+の3日10GB制限後1Mbpsは電波良好な場所ならきっかり1Mbps出るけど
楽天モバイルスパホは電波関係なく1Mbps出ないことのほうが多いから
0941非通知さん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:23:23.29ID:qUtUs67B0
MVNOスレどこ行った?
0943非通知さん
垢版 |
2019/03/06(水) 07:21:41.52ID:CNGaKgK30
>>938
デビットなら請求データが流れてきたら即引落しが本来だろ。
それが嫌ならクレジットカード登録すればいいだけの話。
0944非通知さん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:06:31.12ID:rkUfpgch0
ユーチューバーが楽モバの宣伝しまくってるから遅い
0945非通知さん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:20:14.47ID:0aWugArF0
>>931
安いスマホがすぐ壊れるなんて聞いたことない
少なくとも最近の端末は安くても良くできてる
端末を重視するせいで本業である通信が高くなってたりおろそかになってたりするのは本末転倒だし、利便性だけを考えれば立場によって色々な意見があるだろうが、理論的には正しいんじゃないのかな
0946非通知さん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:47:41.32ID:BVWSbjU60
この話が出る前の楽天モバイルスレ
で、MNO参入時には三木谷が端末無
料バラまきして移行を促すと自信満々
で言い切ってた奴がいたな。

ただ高くなるだけなんだから、誰も移
行しないだろ。
0948非通知さん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:02:25.40ID:jbT+jJks0
webページの電話番号をタップして
プレフィクスアプリに渡せないiOSは
appleの傲慢と怠慢
0949非通知さん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:36:15.14ID:+lYLxDCO0
ドコモ回線、au回線ってぶっちゃけ違いあるの?
0951非通知さん
垢版 |
2019/03/08(金) 19:21:27.82ID:L1oYPTLA0
もうそろそろ次なる情報ほしいね。
ローミングだけしかでてきてないね
0952非通知さん
垢版 |
2019/03/08(金) 23:08:16.51ID:+hpetqf80
>>951
それな
0953非通知さん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:50:37.04ID:hl5VfvqV0
低速モードで使えば、ウェブ閲覧、低画質動画見ても通信容量減らなくて快適らしいな
無料通話もついてるし現時点で一番盛り上がりそうな格安スマホだが、皆気づいていないだけなのか?
0954非通知さん
垢版 |
2019/03/09(土) 11:13:02.77ID:UUuuUaon0
スパホ低速は知らんがベーシックは地獄
0955非通知さん
垢版 |
2019/03/09(土) 13:25:02.39ID:kLF8NVy40
また全額ポイント払いがクレジット払いになってる
0956非通知さん
垢版 |
2019/03/09(土) 14:08:12.55ID:i9yvetVS0
3度目は無いぞ
菅にチクる

しっかしサービスインしても最悪な未来しか見えない
つながらなくて阿鼻叫喚
0957非通知さん
垢版 |
2019/03/09(土) 16:02:21.50ID:+kVjlFVU0
2年使ってるけどポイントから差し引かれなかったことってなかったけどな
ところで今月の決済ってまだ未決済なんだけど?
0958非通知さん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:44:28.50ID:wsdEit/O0
らくw んてw
だってw草
草w絶ねww

だってw

ら だ 絶



てくw 嫌 w草


対て嫌だw

ら っ
0959非通知さん
垢版 |
2019/03/10(日) 09:50:51.47ID:jOggW/Ia0
はいはい、きちがいきちがい。
0960非通知さん
垢版 |
2019/03/10(日) 09:58:09.80ID:uVQ/584C0
ちょっと災害が起こればイの一番に繋がらなくなるだろうね
0961非通知さん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:39:08.41ID:vr/GChvh0
キャリア以外はどこも一緒でしょ
0962非通知さん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:44:03.76ID:tPR0pSNS0
>>960
災害だけでなくて、あの配線工事のやり方では強風で配線切断やらかしそう
0963非通知さん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:51:21.68ID:f8buIopF0
くっそ
まだポイント引きおとされてない
イライラさせやがって〜幹ダニ
0964非通知さん
垢版 |
2019/03/10(日) 14:22:02.24ID:93QoIeh60
スーパーホーダイのSSプランの新設まだ?
高速通信容量ゼロで基本スピードのみ
1月あたり980円固定
0965非通知さん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:26:31.32ID:+oCNd54t0
BAND3のみ永遠にローミングか
emobile買うべきだったな
そうするとSoftbankはBAND3持てずに自前でネットワーク構築する必要になってdocomo>>au>>Softbankになってただろう
Sprint買収もSoftbankでは無くKDDIが買収してたかも知れない
楽天の模様眺めが今のキャリア占有率を決定した様なモノだな
(auがSprint買収したらSoftbankはT-mobile買収してただろうね、今のアメリカでの立場は逆転してただろう)
0966非通知さん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:41:34.03ID:AGw3sYq50
なにいってんだこいつ
0968非通知さん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:28:48.17ID:ud5G58VM0
>>964 UQの0.5Gをありがたがって2k払っている私みたいなのがいる限り、2k以下はでは出さない。電話しないスパホ民が安い方に移るだけ。
0969非通知さん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:50:59.41ID:+oCNd54t0
>>966
分からないなら、コメントしなくて良いよ
0970非通知さん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:01:36.07ID:JxxA8orl0
2月利用分の引落はまだだよね?
ポイントの有効期限が迫ってるからあきらめて何か買おうかな
0971非通知さん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:30:45.99ID:93QoIeh60
>>968
高速分はいらないから1Mの基本速度だけ使いたい人は結構いそうだね
0972非通知さん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:43:36.59ID:7rtatPLz0
昼間なんて重すぎてアプリ繋がらないから高速への切り替えも出来ない
0973非通知さん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:34:23.69ID:WvjHaSZL0
ドコモやめて楽天へ検討中
ウェブ閲覧しかしないから低速モードで運用しようと思ったけど普段から重いのかよ
素直にワイモバイルにするしかないか
0975非通知さん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:54:06.42ID:0+gBSC4b0
>>973
楽天MNOスレだからな
楽天MVNOはスレチ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況