X



Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 137通話目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん (ワッチョイWW 4219-xe0B)
垢版 |
2018/08/01(水) 17:15:18.16ID:HU0mATej0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Y!mobile(EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです  
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!

■公式サイト
http://www.ymobile.jp/

■機種固有の話題は↓下記の該当板へ
<携帯機種板> http://lavender.5ch.net/keitai/
<スマートフォン板> http://egg.5ch.net/smartphone/
<Android板> http://egg.5ch.net/android/
<iOS板> http://fate.5ch.net/ios/
<Apple板> http://mao.5ch.net/apple2/
<モバイル板> http://egg.5ch.net/mobile/

■他社MVNOの話題は↓下記の該当板へ
<プロバイダー板> http://mao.5ch.net/isp/
<モバイル板> http://egg.5ch.net/mobile/

次スレは950以降に宣言してから立てて下さい
スレ立ての際は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を追加して下さい

◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 136通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1521535155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0342非通知さん (オッペケ Sr1f-82Zg)
垢版 |
2018/10/31(水) 21:55:39.75ID:tfhI7nFTr
323です、みんなありがと!
MNPなんて全く考えてなかったけど、全員推しのLINEモバイルがよさそう
この線で検討しますってかたぶんこれにしますわ
0343非通知さん (ワッチョイWW b314-s390)
垢版 |
2018/10/31(水) 22:10:03.34ID:GBGJJFB30
>>333
VoLTEで他キャリアと回線交換無しでVoLTE通話出来るのは韓国だけだよ
日本だけじゃ無くて全世界で他キャリア間のVoLTE通話の互換性が無い
唯一の例外が韓国
0344非通知さん (ワッチョイWW 53cf-iGRf)
垢版 |
2018/10/31(水) 22:17:54.69ID:8Km+pBUK0
>>342
LINEでSE買うならデータ新規契約だぞ
データ契約は縛りなしで解約金なし
MNPすると音声契約だから1年縛りあり
アマとかでエントリーパッケ安く買えば事務手数料なし
俺は即解約したから禿総合になるかもしれん
0345非通知さん (ワッチョイWW 4b96-6XsT)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:57:38.70ID:gqbwu4Rs0
>>337
atomは技適も取ってるし、そもそも日本に売る気なのでいいんだけど。
日本は、キャリアが余計なことするから。
キャリア版が出る海外のメーカーは日本向けのライバルになりそうなバンドを引っこ抜きまくってるし。
完全なSIMフリーはその分でない。
国内では欲しいものが買えない。
仕方がないからSIMフリー欲しい=香港版を買ってる。
香港版は日本のVoLTEに当然非対応と。
海外版はband18には対応してるけどau VoLTEは使えないし、3G band6もスナドラのあれやらないと受信しないからドコモもイマイチだし。
真面目な話、インバウンド勢がまともに使えるのってソフトバンクしかない。
ソフトバンクが3G辞めたらインバウンド勢が路頭に迷うと思うんだけど。
辞めるならVoLTEの国際的な互換性を解決させてからにしてほしいよ。
0346非通知さん (ワッチョイW 1aa4-+yDN)
垢版 |
2018/11/01(木) 00:21:34.80ID:wNtDQVDT0
>>340>>342
LINEで128GBだと在庫ないぞ?
32GBは容量きついだろ(だから全然売れてない)
あとLINEはキャリアメールないからそのつもりでな
0347非通知さん (オッペケ Srbb-0MzG)
垢版 |
2018/11/01(木) 01:04:01.83ID:LsPcto1cr
>>344
>>346
ありがとです
アドバイス通りデータ新規契約でSEゲットしていまのワイモバSIMを刺そうかと思っていたら128GBなしか…32はちょっと無理かな
うーん難しい
0348非通知さん (スププ Sdba-AcG6)
垢版 |
2018/11/01(木) 01:30:27.70ID:hgCFRKiod
横からすまんがLINEはiphoneとセットで契約したSIMを他のSIMフリー端末にさして使える?
Y!mobileは確かIMEIロックかかってるよね?
同じ禿だからやっぱダメ?
0351非通知さん (オッペケ Srbb-KLVm)
垢版 |
2018/11/01(木) 01:55:23.80ID:QcX0GO33r
>>346
>>ソフトバンクが3G辞めたらインバウンド勢が路頭に迷うと思うんだけど。

docomoは今やいつでもBAND6を停止出来る
日本ローカルバンドだしな
WCDMA BAND1も有るがエリアが狭い(auもね)

有る意味、softbankの方が国際的に責任を果たしてると言える
0352非通知さん (ワッチョイWW 07db-Uvdb)
垢版 |
2018/11/01(木) 04:15:19.28ID:ONtrO3Fq0
9月終わりにiPhoneSE32GBを乗り換えで機種代を割賦契約して
2日前にWEBから機種代金の一括払いを申し込んだんだけど
シムロック解除できるのはいつ?

カスタマーに電話で聞いたら(クレカ払いなので)
クレカの引き落としが確認できる12月だと思います
なんて回答だったけど、コレほんと?
0353非通知さん (ブーイモ MM7f-euHn)
垢版 |
2018/11/01(木) 06:50:57.63ID:bmU6TXfEM
>>345
海外のGMSキャリアがCDMA飛び越えてLTEに転換してきてるから停波予定の2020年以降なら海外グローバル販売機種は各国のVoLTE対応になるだろ
それとauはこっそりBand18をBand26(Band18を内包)運用に切替えを始めてる
0363非通知さん (ワッチョイWW 9a19-voRN)
垢版 |
2018/11/01(木) 13:39:51.25ID:anHMSBS00
>>357>>361>>362
元記事読んで下さい
0366非通知さん (ササクッテロ Spbb-0MzG)
垢版 |
2018/11/01(木) 15:00:59.76ID:UhKO02NLp
明確時期を明言してないって事は準備が整えば前倒しで停波するって事だよ
ドコモPHSアステルPHS停波
ツーカーPDCソフトバンクPDCドコモムーバー停波
800MHz再編に伴うau旧800MHz停波
ソフトバンク3G1.5GHzにワイモバイル3G1.7GHz停波
だいたい予告から4年から5年掛けて停波してて巻取りきれない分は強制停止させてる
十分な移行期間置けば最終的に残った分は強制解約しても総務省は文句を言わない
0377非通知さん (ブーイモ MM7f-euHn)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:35:55.68ID:dt1vyVtvM
>>375
一般的なサーバーだと3Mで十分だからそれは有り得ないよ
不得意多数がアクセスするサーバーの転送速度は動画やアプローダ用でもない限りかなり低いんだ
なので回線速度が100M出ようが100G出ようが1T出ようが無駄なオーバースペックなのよ
0380非通知さん (ワッチョイWW 5b3e-fcix)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:42:18.48ID:10NUSQ0t0
>>343
他キャリアとのVoLTE通話ではなく、Unlocked端末でのVoLTE通話の話な。

>>345
国際ローミングならパケットがそのまま自国キャリアに飛ぶから接続キャリアのVoLTEとの互換性は不問。
0387非通知さん (ブーイモ MMe7-euHn)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:57:37.85ID:f94nRY2QM
>>386
だから機械はスペック以上の性能は発揮しないの
これは絶対に覆らない絶対にだ
サーバーの転送速度以上のタウリンク速度は絶対に出ない絶対にな
サーバーが混雑すればするほど転送速度は低下するがサーバーを独占出来ても最大転送速度以上の速度は出ない
動画やダウンロード専用サーバーならバックボーン含めて高速仕様だけど
一般的なサーバーは低性能低価格なスペックでバックボーンも貧弱とか当たり前なんだ
モバイルの通信速度だけが突出して進歩したけど対応するサーバー側はそれ程進歩してないからモバイル通信で100M出ても全て無駄なの
0388非通知さん (ワイーワ2W FF12-0MzG)
垢版 |
2018/11/02(金) 13:08:14.57ID:cnrd9WkRF
>>381
ほんとそれ
UQとかLINEとかSEセット販売してるサイトも大体売り切れみたいだしいよいよ3キャリアぐらいでしか買えなくなったかな
0389非通知さん (ワッチョイWW bbdd-R0F0)
垢版 |
2018/11/02(金) 13:59:31.41ID:1068qgfK0
3Mbps程度しか出ないADSL使ってたけど、
夜は遅くなったりと速度にムラがあるため光回線にした

もっと早く導入してれば良かったと思ったわ
何もかも別次元

ダウンロードやアップロードなんかあっという間
1〜3GBのデータはサーバの状況にもよるが1分以内で完了する

しかも月額は割引が入ってることもありADSL(プロバイダー+NTT基本料)よりも安くなった
0390非通知さん (ワッチョイWW bbdd-R0F0)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:05:12.90ID:1068qgfK0
追記
アマゾンプライムビデオの早送りをすると動画が一瞬でついて来るのも感動した

常時600〜800Mbpsは出てるな
これが100Mbpsに速度が落ちても分かんないかもしれんけど、
3Mbpsに落ちたら絶対分かるしもうADSLには戻れない
軽自動車からスポーツカーに乗り換えた気分
0391非通知さん (ブーイモ MM7f-euHn)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:12:55.07ID:wj02qN35M
だから光はレイテンシーが1桁とか普通だから体感速度も速くなる
ADSLはメタル線特有のノイズの影響で安定しないからノイズ等に左右されない光の安定した速さとは比べ物にならないのは当然なのよ
0393非通知さん (ワッチョイWW 9a33-++Qi)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:41:03.14ID:KeEt+Y9y0
webの表示が3秒から1秒になっても体感差は少ないけど
youtubeの1080pが常時余裕になったり
ダウンロード8時間が10分になったりすると体感差は大きくなる

LINEでチャットしてるだけなら800Mでも3Mでも変わらんよ
0396非通知さん (オッペケ Srbb-8tPI)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:44:35.81ID:32ijYtspr
今月からデータ使用量きっちり監視してるみたいやな
先月までは端末データ使用量と2GBくらい差が有ったのに。
0398非通知さん (ワッチョイWW b6e2-4LB1)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:03:19.85ID:3O+5lwus0
>>397
知らんがな
0400非通知さん (ワッチョイWW 0319-voRN)
垢版 |
2018/11/03(土) 23:57:56.16ID:QxKfFBDl0
日本一キャンペーンは蚊帳の外かよ
0401非通知さん (ワッチョイW 631e-PRRd)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:19:37.81ID:jYJfjoEH0
格安SIMで通話放題重視だとワイモバイルしかないよね。
0402非通知さん (オッペケ Srbb-0Z6C)
垢版 |
2018/11/06(火) 00:00:30.45ID:ZUDq8x5Br
てるるでMプランで契約時9GB無料でイケルから6回分の快適モードを設定しますと言われて設定してもらったけど、増量は契約の翌月からなのね。あぶなー
0404非通知さん (ワッチョイWW 9a19-voRN)
垢版 |
2018/11/06(火) 00:56:12.16ID:UMCgxpfD0
ソフトバンク孫氏、「ギガ単価は一番安い」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1151684.html

ワイモバイル、来年上期に分離プラン

 ソフトバンク代表取締役社長の宮内謙氏は、ワイモバイルの分離プラン導入について、すでに導入済みでは? と問われると「今、一部で入っている。(ワイモバイルでの分離プランは)来年上期に対応したい」とコメント。

 続けて宮内氏は「端末のトータルの値段として少し下がる。ワイモバイルの月々料金が下がる。9月から始めたソフトバンクブランドの新プランでは、分離型を導入することで、2〜3割下がっている。ワイモバイルは十分安いが、1〜2割下がることになると思う」と語った。
0405非通知さん (ワッチョイW 63bd-5Cca)
垢版 |
2018/11/06(火) 05:55:13.75ID:mxFFJSqW0
2、3割、本当か検証
同サービス比較

ウルトラギガモンスター
スマ放題ライト(2000円)+50GB(7000円)=9000円
 おうち割(-1000円) 8000円
 みんな家族割(-1500円、-1800円、-2000円) 7500円、7200円、7000円
 おうち割&みんな家族割 6500円、6200円、6000円

ウルトラギガモンスター+
通話基本(1500円)+通話準定額(500円)+50GB+(5980円)= 7980円 -12.8%
 おうち割(-1000円) 6980円 -14.6%
 みんな家族割+(-500円、-1500円、-2000円) 7480円、6480円、5980円
 -0.3%、-11.1%、-17.1%
 おうち割&みんな家族割+ 6480円、5480円、4980円
 -0.3%、-13.1%、-20.5%
同じサービス内容で2割引きになるのは、おうち割があり、みんな家族割+で4契約とすごく限定的。50GBを2契約はほとんど変わらず
さらに新プランは通話基本のみ(500円オフ)という条件を付ければ3割引きにはなるが同内容で安くなったわけではない
 -20.3%
 -23.5%
 -7.4%、-20.4%、-27.7%
 -8.7%、-24.5%、-33.9%
ちなみにホワイトプランのiPhone5時期の契約だと50GBどころか無制限
(3日間の3GB以上使用後の翌日24時間の通信制御の可能性はあり)
934+300+5200=6034円
スマホBB割、おうち割光セット適用後 5534円




 
0407非通知さん (ワッチョイWW 9a19-voRN)
垢版 |
2018/11/06(火) 16:54:00.38ID:UMCgxpfD0
営業利益前年同期比62%増で過去最高を更新! ソフトバンクグループ 2019年3月期 第2四半期 決算説明会レポート
https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20181106_01

分離プランに関する孫社長の発言は20:45くらいから

分離プランに関する質疑応答は1:06:00くらいから
0410非通知さん (オッペケ Srbb-PRRd)
垢版 |
2018/11/06(火) 20:13:57.06ID:+dBPXYerr
>>408
0570ナビダイヤルには気をつけろ!
0412非通知さん (オッペケ Srbb-0Z6C)
垢版 |
2018/11/06(火) 22:01:31.81ID:8LwFVMenr
ありがとう。
サポートに電話して聞いたら117は有料ですと言われたんだけど、知り合いのワイモバユーザーに無料と言われて、こんがらがった
0414非通知さん (ワッチョイW 631e-PRRd)
垢版 |
2018/11/06(火) 22:28:17.05ID:QFMqRNE20
>>408
留守電の再生には気をつけろ!有料だぞ
0417非通知さん (ササクッテロレ Spbb-mDOV)
垢版 |
2018/11/07(水) 12:55:15.38ID:pm1mK8Fep
phsのとき
151で申し込み時はだれ定 内
151で解約時は、別途料金かかる

今でも簾は当日からいけるから
長電話したときすぐ151すれば簾適用になる 適用月は日割り
解約は月単位
0418非通知さん (ササクッテロラ Spbb-4LB1)
垢版 |
2018/11/07(水) 12:58:05.23ID:dM5KN2p1p
>>416
自己レスおちゅ!
0420非通知さん (オッペケ Srbb-PRRd)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:13:30.19ID:uwgVW4yLr
>>419
2年後って+3ギガ分がなくなって値段も千円上がるのかな?
0425非通知さん (ワッチョイWW 0319-voRN)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:57:37.17ID:oQWfUOIm0
10分無料=だれ定
0427非通知さん (ササクッテロ Spcd-39Rp)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:39:23.92ID:LiGjeRY/p
151かけると
だれとでも定額の適用になるとか
アナウンスがあるから
なんか151かけたことない奴が知ったかで書いてるのがもろわかりなんだけど
0428非通知さん (アウアウクー MM4d-RU5u)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:06:37.39ID:eadwRpkpM
Y!mobileでiPhone6sを契約し娘に使わせていたのですが先日盗難に合い機種変するしかなく機種変しようと思います。
しかし交換費用が4万もかかる事を知り高すぎるのでネットでソフトバンクの白ロ厶を購入し凌ぎたいと思います。
この場合、事情をショップに説明しn141のCIMを再発行してもらい白ロムに差して使用するのは可能でしょうか?
0430非通知さん (ワッチョイWW d12b-39Rp)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:36:30.35ID:gTOplwPX0
>>428
機種変更ではなく、sim紛失もしくは故障によるsim再発行だな
実際できるかどうかわからないけど、
できてもおかしくないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況