X



ソフトバンクスーパーフライデー 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0115非通知さん
垢版 |
2019/04/17(水) 03:30:28.80ID:TTfp/x3c0
>>111
どうせ激混みでその店限定で使える引換券になるだろ。まあ丸亀くらいなら
どんなに混んでも月1回乞食に配給日があるから吉牛みたいにグダグダにはならんで案外さばけてしまうかもしれんが

>>113
八王子にあるぞ。王寺にもある。兵庫県の王子にはないよ
0116113
垢版 |
2019/04/17(水) 06:44:16.77ID:Jk9PembU0
>>115
ありがとう
ありがとう・・・・・・
0117非通知さん
垢版 |
2019/04/17(水) 07:25:38.51ID:oh/f2zp70
店内での飲食のみとか終わってんなー。昼飯並んで昼休み時間切れとか、夕飯並んでキャンペーン時間切れとかで暴れる奴も出てきて大混乱じゃね?
0119非通知さん
垢版 |
2019/04/17(水) 12:58:49.40ID:M8Lrcjc/0
うどんいいね
今後スタバとか来ないかなー
マックやコンビニのでもいいけど次の夏場はドリンク系で頼むw
0120非通知さん
垢版 |
2019/04/17(水) 14:04:46.34ID:G16E+tUp0
そういえば昔はセブンで貰えるアイスとかあったな。
0121非通知さん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:01:21.45ID:V0DU2rSL0
山田うどんあるからなあ…
0122非通知さん
垢版 |
2019/04/18(木) 10:45:19.35ID:4HxfyGBm0
当日のみ持ち帰り不可って絶対揉めるわ
郊外店多いから渋滞発生必至
0123非通知さん
垢版 |
2019/04/18(木) 11:00:49.99ID:kGhlNHE30
サーティワンみたいに券くれれば楽なんだけどな
0124非通知さん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:27:54.15ID:REurlErf0
>>122
フドコのあるところなら余裕だろ。それでも激混みだろうけどね

>>123
吉牛も当初は売切れるまでは券配ってなかったけどそのうち券か持ち帰り or 食ってけみたいになったよな
丸亀もその教訓をいかして最初から券で対応してほしいよな。券もらって好きなときに食いたい
0125非通知さん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:08:40.96ID:NXtBw+M70
>>124
吉野家の対応は店によって全然違う

うちの近所は最初のいっときは券配ったがそれ以降は問答無用で持ち帰り弁当のみで席に座らせもしなくなった
0126非通知さん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:06:16.22ID:N8AV2c3x0
コンビニとかダイソーとか店舗がたくさんあるとこにしてほしいわ
自転車で30分かけてうどんもらいに行くなんて
0127非通知さん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:07:28.66ID:yhlo82960
自転車圏内に5店舗はあるだろw
0129非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 17:05:24.00ID:8cvNvNLM0
ソフトバンクがウーバーに出資してるらしいけど
丸亀製麺のうどん配布するキャンペーンで
ウーバーイーツの配達サービス体験も無料にして普及させればいいのに

うどんが伸びるかw
0130非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 17:16:41.35ID:G8RyrsRw0
うどんの宅配なんて珍しくもなんともないんだが?

丸亀はチケット配布タイプになるのか強制持ち帰りになるのか
0131非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:07:31.01ID:WrCyoPlx0
後日食べに来られるチケットの配布はあるかもしれないが持ち帰りがないことは確定でしょ。注意書に書いてある
0132非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:09:42.74ID:jzScOztP0
そもそもまるせーって天ぷらとか以外は持ち帰り用の容器なんてないだろうし見たことない
0133非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:13:38.99ID:j3H3Xl110
>>132
丸亀製麺のうどんを店舗で食うヤツは素人! プロは持ち帰って家で食う!!
ttps://rocketnews24.com/2019/04/19/1198062/
0134非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:22:58.29ID:WrCyoPlx0
今回のスーパーフライデーの案内事項

2.混雑時は引換券をお渡しする場合があります。
3.対象商品のテイクアウト・デリバリーはできません。店内でのご飲食のみとなります。
0135非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:25:16.03ID:j3H3Xl110
丸亀は初期の吉野家の惨事を見ていないんかな?
店内飲食のみって古事記パワーなめてるとしか思えないんだが
0136非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:02:44.73ID:jzScOztP0
>>133
店舗限定の話されてもね。それならケンチキを食ベホしない奴は素人やな。これでいいか?
0137非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:21:08.45ID:BkOOTlGM0
テイクアウトできないと女の人はスルーする人結構いそうだな
吉野家はテイクアウトが多かった
0138非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:10:38.56ID:j3H3Xl110
>>136
見たことないっていうからテイクアウトの記事リンクしてあげたんだんだけど

>丸亀製麺のうどんを店舗で食うヤツは素人! プロは持ち帰って家で食う!!

これが煽ってると勘違いしたん?これ元記事のタイトルそのまんまなんだけど
0139非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:46:10.96ID:jzScOztP0
>>138
はいはい。ありがとうそれなら全店で持ち帰りできるようになったらまた教えてくれるかな?
それまでは黙ってて消えろカス
0140非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:53:29.02ID:IyMGLvWr0
一部の店だけのことドヤ顔されてもなw頭おかしい。さすが禿ユーザーの気違い率は異常
0141非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:54:56.17ID:j3H3Xl110
わざわざID変えてまで
よしよし、よっぽど悔しかったんだねw
0142非通知さん
垢版 |
2019/04/21(日) 09:33:36.10ID:gbkjbjA20
丸亀は底辺層への知名度のわりに吉野家ほど店舗数が多くないから更にとんでもないことになりそうw
0144非通知さん
垢版 |
2019/04/24(水) 17:20:12.82ID:vk4KV7Ln0
>>142
さらに実施時間短いから、客集中して店員は大変だろうな
0145非通知さん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:12:30.72ID:hhqAOII60
丸亀って、店舗ごとに設置された製麺機で製麺してるから、
ランチタイムですら玉切れで待たされたりする
0146非通知さん
垢版 |
2019/04/30(火) 06:58:42.95ID:O7YFwbQM0
丸亀ヤバそうだな
初回はここのレポートを待ってみるか
0147非通知さん
垢版 |
2019/04/30(火) 22:35:44.83ID:clgtvH320
近くの丸亀が繁華街の店しかないからヤバそう
0148非通知さん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:06:27.38ID:WED++XPN0
>>145
マシン故障で麺作れず、ご飯物と天ぷらだけで営業継続してた店もあったw
0149非通知さん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:45:21.78ID:v1X1YTaf0
【朝日経】ソフトバンク 塩漬小学校前駄菓子屋経営に参入 金子校長も出資に前向き【 乞食の果てw】
0150非通知さん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:16:47.52ID:rQtpXBjY0
このスレの流れだと今回は参加しないほうが良さそうに思える
0151非通知さん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:27:14.97ID:SDftRZdr0
うどんって家でも外でもほとんど食べないんだけど、わざわざもらいに自転車で数十分かけて行く価値のあるものなのか…?
吉牛・サーティーワン・ファミマが徒歩5分内にあったので今までは恵まれていた
0152非通知さん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:46:08.65ID:nAHWeyQv0
普通自転車で3分位内のとこにあるだろ
0154非通知さん
垢版 |
2019/05/03(金) 00:30:26.25ID:aYN+chLn0
>>151
その3店が徒歩5分以内の人は日本にどれくらいいるだろう
うちは池袋だが5分以内はファミマだけ
0155非通知さん
垢版 |
2019/05/03(金) 08:21:43.50ID:RPZJUIhJ0
来週からかw
ケチくさいぞ
0156非通知さん
垢版 |
2019/05/03(金) 08:50:36.87ID:TLv3O/Pa0
サーティワンの難易度がバカ高いな
吉牛も意外とあるだろうと思った所に無かったりする
0157非通知さん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:14:27.02ID:l326irMO0
サーティワンは新宿が23時まで営業だったから
イージーだったょ(・∀・)
うどんも閉店までやってくれだわ
0158非通知さん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:55:45.78ID:xP4qE4Hm0
>>155
今月は金曜が5回あるからな。
GW中にスーパーフライデーをやると大混雑で混乱が想定されるから…ということにして少しでも減らすことにしたんだよ。
0159非通知さん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:39:16.46ID:netTFD5E0
うどんどうしてももらいたいわけじゃないからいいけど丸亀製麺って店舗少なすぎない?うちの県だけ?と思っていくつかの県見てみたら1県に2〜3店舗ばかり
サーティーワンが少なくて恩恵に預かれなかった県への配慮とかか
0160非通知さん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:30:37.72ID:qtqpDxM00
キャンペーンとか関係なしに平日昼食時とか大混雑してるので嫌な予感しかしないw
0161非通知さん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:52:41.14ID:mKSpYdnX0
吉牛みたいに最初から引換券くれるといいんだけどな
31みたいに貰った店限定だと厳しい。できればどの店でも使える引換券
0162159
垢版 |
2019/05/03(金) 15:49:30.77ID:netTFD5E0
調べ方間違ってた。さすがに1県に2,3店舗しかないわけではなかったw
我が市に2店舗だ
0163非通知さん
垢版 |
2019/05/04(土) 02:10:44.46ID:gMkeVL5P0
昨日丸亀うどんの無料メール来てると思ってGW休みで子供連れてったのに、店頭でメール探したけど見つからなかったから、何も頼まず店出たわ。
子供ワンワン泣いてたから、近くの業務スーパーで16円のゆでうどん買って、隣のスーパーの寿司売り場でただで貰える醤油かけて、そのまま茹でずに食わしたったら、美味しいって喜んどったわ。
丸亀で見栄で金払ってまでうどん頼まずに良かったわ。
0164非通知さん
垢版 |
2019/05/04(土) 02:13:45.57ID:kr2R2Q8v0
こーいうバカがいるから無料で配るなら来週からーとか言わないで今週金曜ーってやらんとクレームの元
バカはメールの内容なんて詳しく見ないからなw
0165非通知さん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:51:08.68ID:8pFOVvnf0
>>159
サーティワンが少ない所はたいてい丸亀も少ないと思う
0166非通知さん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:14:50.53ID:OX3UG5CD0
香川県に丸亀製麺あるんか?
0167非通知さん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:29:32.85ID:b2n67fBb0
>>163
そういうの好き

旅行でその地の名物を食わず、
コンビニでお湯を貰ってカップラーンを食べたり、
スーパーで半額になった弁当を買ってチンしてフードコートで食ったりもする

名物に旨いものは無し
0168非通知さん
垢版 |
2019/05/04(土) 17:40:01.31ID:cYqpWEjJ0
子供からしたらいい迷惑
GW連れ回されて、挙げ句の果てに業務スーパーw
たとえ金がなくてもショッピングモールのフードコートあたりで好きなもん食わしてやれよ
0169非通知さん
垢版 |
2019/05/04(土) 18:40:29.66ID:T5wuMdhz0
ドケチがフードコートなんて行く訳ないじゃん
0170非通知さん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:36:59.25ID:meAmr0aM0
初回から引換券配るんじゃないかな
釜揚げの日ですら、店舗によっては、レジ後に席空いてない場合あるからな
0171非通知さん
垢版 |
2019/05/05(日) 03:00:16.66ID:TZwtp56X0
>>169
ヒント
半額シールが貼られた弁当をフードコートで食う
0173非通知さん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:40:01.68ID:u/pUsFY60
>>166
丸亀はないのでは?
はなまるは丸亀駅の近くにあったけど。
0174非通知さん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:43:16.47ID:u/pUsFY60
>>171
フードコートってレンジとかなくない?
温めないのか?
0175非通知さん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:46:17.23ID:8OgiTldJ0
>>174
フドコってふつーはそのフドコで買った商品だけなって書いてあるし常識ある大人ならそれ守るけどな
0176非通知さん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:56:42.38ID:thKZy5K20
学生やらがペットボトルの飲み物だけ買って勉強してたりゲームしてるのにくらべたら
食料品買ってすぐフードコートで食って出て行くほうがまだマシ
母ちゃん連中が違う階で買ったマックをおっぴろげて机くっ付けて子供と何時間も長居してるほうが迷惑
0177非通知さん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:58:48.12ID:8OgiTldJ0
マシとかそういう話してないから。そこのスーパーで買ったから食っていいとかたんなる自分勝手を擁護されてもね・・
学生やらは何も買ってないなら注意されるしたいていは長時間居座っててもきちんとフドコでドリンクだけとか買ってるからまだマシだよ
0178非通知さん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:01:40.29ID:/D/dBB0M0
すげー、さすが禿バンユーザーだなww
乞食さもすごいし理屈が通用しないとかww
俺のばっちゃが、SBユーザーだけは友達になるなと言うのも納得だわww
0179非通知さん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:01:54.80ID:thKZy5K20
ああ、君の行くフードコートはそういう決まりなんだろうね
俺が行くフードコートはそんな事ひとことも書いてないし、みんな普通に飲み食いしてるわ
0180非通知さん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:04:08.54ID:8OgiTldJ0
常識のある大人ならそのフドコがどういう意味で用意されてるか知ってるし
書いてないから利用してOKだと思ってるならそれこそ100か条くらいアレダメこれはダメなんて全部書かないとならない
0181非通知さん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:06:33.37ID:thKZy5K20
ショッピングモールのフードコートとスーパーのフードコートは違う
スーパーのはセルフのお茶やお湯、レンジがあったりする
0182非通知さん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:08:09.90ID:u/pUsFY60
>>175
言いたいことは理解できるが、フードコートってのは、いろんな奴らが集まるからな。
常識ある大人という定義付けの問題はあるものの、個人的には、フードコートには常識ある大人…ではない連中の方が多数派のような感覚を持っているよ。
まあ、自分はフードコートは好きじゃないから滅多に行かないけど。
0183非通知さん
垢版 |
2019/05/05(日) 23:03:26.59ID:SRNtbWC+0
丸亀は引換券にしてくれたら王将の餃子と一緒に食えるんだけど
0185非通知さん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:28:46.40ID:6pwmMQ4i0
行動範囲の2店舗はいずれも対象外だった。
遠征せんといかんよ
0186非通知さん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:46:48.65ID:T8IUPjvD0
対象外とかやめてくれ
0187非通知さん
垢版 |
2019/05/08(水) 16:00:37.36ID:neH8/0Qr0
在住市内に遠く2店舗しかないので隣接市内店舗調べたら各1店舗しかねえwなんで丸亀にしたんだ。月額料金からうどん代×4週引いてくれよ
0188非通知さん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:42:30.10ID:elILi/Gl0
>>187
たぶんこんなんまるかめ側がディスカウントしてるから月10円くらい引きだろうな
0189非通知さん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:49:37.41ID:rqJm8uYl0
>>188
丸亀じゃなくてソフバンが負担する側
0190非通知さん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:54:30.32ID:elILi/Gl0
>>189
知ってるよ。でもSBが満額出すわけねーだろ。うどん食えないから引いてくれっていうから
丸亀に払う金として10円引いてやるってはなし。話の流れがわからんならレスするなカス
0191非通知さん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:59:40.60ID:1snG8lOw0
丸亀はマイソフトバンクからはダメか
メール限定だな
0192非通知さん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:02:51.57ID:rqJm8uYl0
>>190
はっ?何言ってんの?丸亀に10円ってソフバン負担の意味がわかってなくてビックリ
丸亀行ったことないからうどんがいくらか知らんけど、吉牛に牛丼並盛提供させてソフバンが10円しか払ってないと思ってんの?知恵遅れも大概に
0193非通知さん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:08:27.41ID:elILi/Gl0
>>192
お前は本当に低能だな。自分の無知を指摘されて逆切れかよw
うどんいくらか知らんってそんなの調べればすぐわかるのに・・だから情弱だっての
うどん代満額引くならコイツ以外のバカどもが全員うどんいらねーってなるから10円だって言ったまでだバカ。もうレスしてくるな基地外
0194非通知さん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:13:37.31ID:rqJm8uYl0
>>193
丸亀の販促のためにやってるんじゃないんだよwソフバンの販促なんだよwバーカ
0195非通知さん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:58:28.02ID:267h+Q1B0
>>191
え?そうなの?
0196非通知さん
垢版 |
2019/05/09(木) 13:14:27.63ID:XyQbwY6F0
まだメール来てなさそうなんだけどいつ来るんだろ?
0197非通知さん
垢版 |
2019/05/09(木) 13:16:15.75ID:5loL+nLW0
>>163
の事例は一理あるな。
業務スーパーの冷凍讃岐うどん5個入りで160円程度。
これをレンチンして醤油と生卵かければ、ぶっかけ超える。
丸亀4往復する手間とガソリン代考えたら、丸亀が徒歩や自転車で3分とかでない限り、行く意味ない。
0198非通知さん
垢版 |
2019/05/09(木) 13:49:29.47ID:NQThVCH/0
>>196
朝メール来てたな
my SoftBankでも確認可
0199非通知さん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:07:47.99ID:/cDvMZ9i0
近所の丸亀は最初から引換券出すって
0200非通知さん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:00:42.56ID:V2K4BCpG0
>>199
いいなーそういうの教えて欲しい
今までの吉野家とかミスドとかの混み具合見てたら
持ち帰り禁止じゃどう考えてもキャパオーバーだよね
引換券にさせてほしいあ
0201非通知さん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:42:42.94ID:Vr14BQX00
店舗が遠いから引換券もらってまた食べに行くとかないわ
1回くらい行こうかと思ったけど20:30までじゃ無理
0204非通知さん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:45:03.20ID:yTjjKjjv0
王子か赤羽にあれば行ってもいいんだけどなー
0205非通知さん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:33:16.99ID:2DWHud/20
明日、丸亀並ぶのかな

ソフバンで丸亀行くの初めて
0206非通知さん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:34:34.35ID:2DWHud/20
並んでるのを見られたら乞食的に
見られるんだろか
0207非通知さん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:49:03.70ID:GWLJ95aQ0
近所の丸亀は普段から混んでるから明日は激混みだろうな
引換券すぐもらえればいいが
0208非通知さん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:03:31.20ID:6M8mKI6f0
>>206
牛丼は気にしなかったけどうどんはなあ。ファミチキは行列にならなかったし
海老天でもトッピングすりゃいいのか?
0209非通知さん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:06:50.22ID:4fBWbzpx0
>>205
無料の威力って凄いんだよ。魔力といってもいい。
どこから湧き出てきたんだと思うほどに次から次へと客が集まってくる。
0210非通知さん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:08:39.14ID:6M8mKI6f0
>>209
無差別にただ券配ってたり、先着50名とかじゃないんだから煽りなさんな
0211非通知さん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:46:39.09ID:V5iNEzum0
キャリアから逃げられないようにする施策が食いもんだもんなぁ

その分安くしろよと思う
0212非通知さん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:21:44.60ID:3fRju4TL0
>>209
無料じゃない。高い月額料をとられてそっから捻出してるだけ

>>211
auならスマパスとかあるけどな。ドコモは18歳以下に一瞬だけ配ったけどバカらしくてやめた。やっぱまともなキャリアーはドコモだけだな
0213非通知さん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:27:59.94ID:GTRksIWz0
吉野家の時もそうだったけど引換券配る場合がありますとかボカした表現されると困るよね
配ると明言してくれたら混雑避けた時間に引換券受け取りにいけるのに
0214非通知さん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:52:47.43ID:2DWHud/20
サーティワンだと男一人で貰いに
行くのは敷居が高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況