X



3Gの停波・サービス終了を予測するスレ・3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2019/04/06(土) 17:52:57.74ID:ZDJ9kxd70
はい、誰かテンプレートよろぴく
0324非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:11:39.00ID:IAZyb/uc0
二つ目

2020年代半ば 2023年度までの5Gの整備を終える頃までには止めたい
と株主に向かっての発言
社長としての約束だから先送りは許されない
0325非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:12:28.22ID:IAZyb/uc0
三つ目
ggrks
ずばり出て来る
0326非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:16:55.58ID:IAZyb/uc0
四つ目
5Gのために2025年3月までに
1700〜2000MHzは3G停波しろという方針
700〜900だけ残す意味もないしキャリア間の5G化競争に遅れる
0327非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:17:53.24ID:IAZyb/uc0
とっとと死んで詫びろ!
0328非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:29:48.59ID:L8IoQIRO0
落ち着こうぜ兄貴
みんなビビって誰も喋りやしねぇぜ
0329非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 16:20:02.30ID:/IbRPW500
5chは初めてか?
肩の力抜けよ
0330非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 03:54:17.93ID:PkdH7t0p0
妄想ってことでおkだな
0332非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:08:14.62ID:ZHW+e4zW0
>>331
連投しまくるキチガイ、お前が死ねよ
0333非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:15:06.85ID:3sXRWaVd0
>>332
馬鹿死ね
言われことに反応してるだけ
そんなに事実が恐いか?
0335非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:15:25.84ID:BKSmLFP70
>>334
なんかしら精神患ってるんだろうね
かわいそうに
0337非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 06:15:53.86ID:xufAa16m0
妄想垂れ流してないでいい加減死ねよ
0339非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 10:29:44.73ID:AJxUQ9Ga0
5gが予定通り進むとは思えない。
0340非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:30:05.28ID:Aoqa853K0
>>338
事実じゃなくて妄想だろ?
あとお前日本語不自由過ぎw
0341非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 16:42:23.60ID:NWxxD+eS0
機種代無料にしてくれたから4GガラホとSIMフリースマホの2台持ちにした
オレの使い方だとMVMOの10分かけ放題つけるより安いし
月々の基本料金も250円くらい安くなった
0345非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:25:39.62ID:6CjlDkYu0
>>344
装置がそろそろ限界とか聞いたが
0346非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 16:36:17.85ID:+QJND8hV0
>>345
ただの言い訳だよ、儲かるなら続けてる
0347非通知さん
垢版 |
2019/10/14(月) 14:12:10.33ID:97EQzdDL0
儲からないから設備投資できないんでしょ?
言い訳じゃなくて
0348非通知さん
垢版 |
2019/10/14(月) 17:12:15.50ID:O7qnbMPE0
うーん
ADSLについてはもうかるもうからないの前に
もう終わってるテクノロジーだってことなんじゃない?
3GとかPHSとかと同列に
0349非通知さん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:16:23.18ID:jenQ/G9T0
光IP化して無い今は、まだ毎年1000億円近くの赤字なんでしょ?メタル回線って
0350非通知さん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:09:33.64ID:mc/epBtQ0
メタルっていっても家から交換機までで、その先は光ファイバーなんじゃないんですか?

固定回線もIP化してると聞いたけど
0352非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:50:07.82ID:nv+398IZ0
>>351
乙!
0354非通知さん
垢版 |
2019/10/27(日) 16:07:27.46ID:o8mDufoX0
これ3G新規回線契約が終了、の意味?
0355非通知さん
垢版 |
2019/10/28(月) 04:34:24.87ID:I+q1AkVR0
docomoは2019年9月末で3G新規受け付け終了済
0356非通知さん
垢版 |
2019/10/28(月) 07:07:39.14ID:wVlxqyHB0
>>355
乙!
0357非通知さん
垢版 |
2019/10/29(火) 10:44:39.87ID:B7xtSBVC0
チラシに、以下のケータイは〇月に終了します、お早めに変更をと書いてたから
何かと思たら、修理受付の終了だった
0358非通知さん
垢版 |
2019/10/29(火) 15:33:15.97ID:g6kFpzEc0
「FOMA」および「iモード」のサービス終了について<2019年10月29日>
ttps://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/10/29_00.html
0359非通知さん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:08:03.16ID:FoZAOiHD0
これなんだったの?

308 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 18:53:37.26 ID:jxT2+n310
>>307
2023年3月個人向けサービス終了

313 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2019/10/05(土) 01:39:18.62 ID:IAZyb/uc0 [1/10]
>>312
妄想じゃない
いくつものデータからの予測
0360非通知さん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:23:25.59ID:zoCPHN9W0
ガイジの妄想やろ
データから算出(笑)
0361非通知さん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:27:23.50ID:hDJhXL/00
純減数的には今のペースだと、2023年中に契約数がほぼ0に成る筈だが…

法人契約とかが有るしコレから鈍化するんでしょ
0362非通知さん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:39:41.01ID:8OIEQBba0
FOMAも終わるし
次はどうする?
ついにスマホなのか・・・ガラホなのか・・・
0364非通知さん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:12:17.94ID:LSoKxNvI0
あと5年以上先か。安心した
0365非通知さん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:23:13.71ID:uz0DFo7Z0
>>360
無駄レス垂れ流して解説してくれたご自慢の予測()から3年もズレてるとかギャグ過ぎて笑うわ
0366非通知さん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:35:47.87ID:/7zFdAhK0
3G停波後は
DSDSスマホの片方に格安SIM、もう片方に
ドコモケータイプランで契約したSIMかな。

2026年にケータイプランが存続してるかは
分からんが。
0367非通知さん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:03:53.49ID:3Tf88GDW0
>>359
この人妄想だって散々叩かれてたけど、ただの狂言だったね
息してるのかな?
0368非通知さん
垢版 |
2019/10/30(水) 05:09:34.99ID:rlQmNuvW0
3G停波後はDSDVかDSDAでしょ
0369非通知さん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:53:37.21ID:zvXNH3q60
>>367
久しぶりに来たけど、予測するスレなんどから、別にいーじゃん
0370非通知さん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:40:16.44ID:l+JxScO80
そりゃ単に予想するだけなら誰も文句言わんが
こいつは違う意見の人に基地外だの死んで詫びろだの散々暴言吐いておいて結果大ハズレなのがポイント
0372非通知さん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:32:52.93ID:VuYKfqa40
>>369
(^ω^)?
普通に心配してるんじゃないかな
0374非通知さん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:55:37.96ID:j8iIXmyB0
auの3Gスマホ機種変更キャンペーンは先月で終了
端末値引き規制と乗り換え1000円の影響か、巻き取りは関係無い筈なのにキャリアも慎重になりだしたね
楽天が軌道に乗ったらMNPがいいのかねぇ
総務省のアホ行動でキャリア長期ユーザーは更に泣かされる
0375非通知さん
垢版 |
2019/11/02(土) 06:10:21.78ID:EiVST+6U0
>>374
auは駄目駄目だけど楽天はもっと駄目だろ
0377非通知さん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:31:58.46ID:YpUWQIJ70
ビックのFOMAから変更の機種は旧with機とA20だった
先月のヤマダ並になることはもう無いんだろうか
0379非通知さん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:51:43.73ID:wjwBA5UB0
楽天を叩いてるのはライブドア派またはソフトバンク派
0380非通知さん
垢版 |
2019/11/03(日) 04:59:00.03ID:FeUuaABu0
>>379
設備投資額をソフトバンク並には上げないと無理がある
0381非通知さん
垢版 |
2019/11/03(日) 15:12:51.59ID:ouGny6JP0
auスマホ(3G)から対象のauスマホ(4G LTE)へ機種変更(ご購入)(注2)いただくと、機種代金から最大38,500円(税込)割引!
期間 2019年10月1日(火)〜
0382非通知さん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:17:08.07ID:5OBZgX3E0
>>380
駄目だなdocomo並みだ
0384非通知さん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:32:21.77ID:sLsgFFKw0
>>381
対象スマホって
どうせ筆頭株主三流品メーカーかい?
0385非通知さん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:48:54.41ID:JJz8S8m80
>>374
総務省を責めるのはおかしいだろ
長期ユーザーは100GB無料とかやればいいだけ
0386非通知さん
垢版 |
2019/11/04(月) 09:21:53.00ID:rAETkBRP0
>>384 Sense3plus等の最新は、まだ発売前だが、16,500円引、22k円が限度でしょう。
投げ売り=3G回収用のLGitは27,500円割引、正規でも税込み5.5k円販売ではないか?
0387非通知さん
垢版 |
2019/11/04(月) 10:40:36.19ID:dH+qU9mF0
稀に電池パックが発火.爆発してるソニーとアップルは3流

発火.爆発とは無縁のシャープちゃんは真の1流
0388非通知さん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:33:41.89ID:1gfs027y0
EZニュースフラッシュは12月で終了。
黒い帯だけが残る・・・。
0389非通知さん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:14:19.85ID:Iz+NE4RP0
>>385
高橋は「うちには長期ユーザーはいない」と豪語したんだが!!
0391非通知さん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:01:46.90ID:818tztB80
https://www.itmedia.co.jp/makoto/spv/0708/01/news029.html
「うちはドコモに比べると契約年数の長いユーザーが少ないからね。だから、(誰でも割が)できたんですよ。ドコモに比べれば痛みは少ない」
0392非通知さん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:03:43.05ID:juvADywm0
懐かしいなぁブループラン,オレンジプラン。あからさま過ぎやろ!と思った記憶がある。
0393非通知さん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:09:24.77ID:8eBCa0qt0
よし、楽天から赤白橙プラン出そう!
0394非通知さん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:45:27.27ID:vVj9McOX0
ここはソフトバンク専用スレですか?
0395非通知さん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:04:31.92ID:S87JEAAi0
まだ3gはどこも停波してないから違うぞ
2gの時はau→ソフバン→ドコモの順で停波したから、もしかしたらソフバンはドコモより早いかもしれない
ただあくまで予想だから知らん
0396非通知さん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:08:35.82ID:S87JEAAi0
予想スレだからあながち間違いじゃないか
流石にドコモauが予定より早く停波する可能性も無きにしもあらずだけど、まぁないか
0397非通知さん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:40:11.84ID:ly5CO1u40
発表からたった20ヶ月で2G停波したソフトバンクだからな
3Gもauが停波した後に発表してドコモより早く停波するだろ
0398非通知さん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:37:44.87ID:cKivFATu0
auが停波する前にソフトバンクが停波発表して、auが停波する前にソフトバンクが停波する。
これぞ生き馬の目を抜くソフトバンク流
0399非通知さん
垢版 |
2019/11/11(月) 03:55:19.55ID:tfEmhp1P0
ソフバンはタダ同然で格安3Gガラケー維持してる厚い層がいるからな
その手合いはちっとやそっとじゃ動かんだだろ
0400非通知さん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:14:49.70ID:uMFVgo5L0
>>399
2,3年でタダじゃなくなるから、その時割引なければすぐ動くよ
0401非通知さん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:13:43.04ID:rZQ6nUo+0
どこに移れば良いですか?
0403非通知さん
垢版 |
2019/11/14(木) 12:46:34.09ID:d89G50fF0
停波まで6年あるからfoma音声使えるDsim機をあと2台は調達しないといけない。
DSDVorDSDAだらけになったらやばいかも・・・
0406非通知さん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:13:36.15ID:tCPUCVLE0
今のうちならまだDSDVスマホでFOMAsim使えるけどね
0407非通知さん
垢版 |
2019/11/19(火) 10:31:20.09ID:uiXigZk+0
マジ?
0408非通知さん
垢版 |
2019/11/19(火) 13:29:43.99ID:Di4Vq0vI0
DSDVスマホが出るたびにFOMAのsim対応してるか話題になってたのに
0409非通知さん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:12:28.00ID:Pkk6tSFs0
asusのdsdv機はfomaSIM使えるみたいね
購入する際はじっくり調べないと心配だけど
0410非通知さん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:44:14.48ID:oo9l7dMr0
>>409
Zenfone Max Pro M1だとFOMAのSIMのみでは使用不可能で他のSIMとのDSDS環境が必要
0411非通知さん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:56:12.77ID:CJpl6jYk0
ドコモは相当FOMAユーザーが残ってて、巻き取り用端末を出来るだけタダで配りたくないから3G停波に時間があるんだろうな
0413非通知さん
垢版 |
2019/11/22(金) 12:05:49.57ID:spm494G70
総務省の指導でダブついてる端末沢山あるし
在庫処分には事欠かないだろ
0414イモー虫
垢版 |
2019/11/22(金) 13:02:21.94ID:8V0rEvbvO
南海トラフ巨大地震かなんか起きて停波延期ってならないかな
0415非通知さん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:12:53.26ID:aTXCl+r50
復旧工事ついでに早期終了の可能性のが高そう
0416非通知さん
垢版 |
2019/11/23(土) 04:48:26.45ID:Gf1R4pTs0
偉大なるテレビ様と違って、三下のネット(笑)は延期に成らない。
0417非通知さん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:57:46.28ID:zQAxxdBB0
未だにISW13Fを使ってるんだが
このまま22年を迎えてみようかな
0418非通知さん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:04:59.79ID:+VWewlMW0
>>417
こっちも家族割プラス(3人以上)使えない限りは最低が2980とのクソ回答頂いたが、au wallet使いなので今は通話とSMSのみのISW11SCでギリまで維持し、月額下がるのを待つか考え中。
※データ用は別にdocomo白ロムあり、ただそっちもOS古い
0419非通知さん
垢版 |
2019/12/02(月) 13:09:08.50ID:LDuFnamg0
明日以降、3G一部制限開始か〜>SB
機種変しろしろと何度も通知きたが
変えたい機種ないからとりあえずそのまま使う
0420非通知さん
垢版 |
2019/12/02(月) 15:12:50.52ID:REqP0nzW0
ブラウザが使えなくなるって…
0421イモー虫
垢版 |
2019/12/02(月) 15:34:40.47ID:YJsySdA3O
ネットワーク自動調整したら終わりだからSIMカード抜くなよ、電池も外すなよ、バッテリー切れも気をつけろ。
抜かなくても時計時刻を弄ってからヤフートップページに飛べばアウチ濃厚
0422非通知さん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:05:47.28ID:DigFlld70
SB、今の機種が壊れたら、格安スマホにするつもり。
0423非通知さん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:47:26.69ID:W5UHdSst0
ヤバい。どこに移ろう?
UQが無難かなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況