X



SoftBank ウルトラギガモンスター+ スレ 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0035非通知さん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:58:05.75ID:0Ta/fK3I0
電波が入らないことには選択肢に入らないけどドコモとソフトバンクでそんなに違うものなんだ
0036非通知さん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:58:22.12ID:0Ta/fK3I0
電波が入らないことには選択肢に入らないけどドコモとソフトバンクでそんなに違うものなんだ
0037非通知さん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:24:29.23ID:hRSv+VKJ0
電波が入らないことには選択肢に入らないけどドコモとソフトバンクでそんなに違うものなんだ
0039非通知さん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:33:54.73ID:6NQGd0OZ0
山間部でも無きゃSoftBankプラチナかなりエリア拡大した印象だなぁ
去年まで長年使ってきたのでプラチナバンド以前のエリアと比べたらかなり拡大したw
0041非通知さん
垢版 |
2019/04/16(火) 13:04:01.22ID:0Ta/fK3I0
あれ、なんで連投になっちゃったんだろ
すみませんでした。
0042非通知さん
垢版 |
2019/04/16(火) 13:34:41.93ID:BwMXL+R90
都心に住んでるからOK
auなんかは都心部でも鉄筋の建物の奥の方に
行くと繋がり辛くなるからアウト
0043非通知さん
垢版 |
2019/04/16(火) 14:36:56.96ID:AQXPxY000
電波が入らないことには選択肢に入らないけどドコモとソフトバンクでそんなに違うものなんだ
0044非通知さん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:48:42.52ID:cUtcQbfx0
鉄筋の建物の奥ほんとauはダメだな
フェムトセルがないと使いもんにならない
0045非通知さん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:56:00.95ID:LPJjjRIQ0
Softbankは対抗して欲しい
ウルトラギガモンスター+はそのままでも良いけど、ミニモンスターも家族割引の対象にするべき(ドコモは対象になる)
あとテザリングの無料化
0047非通知さん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:46:56.05ID:hr3K6TSP0
都心羨ましす。
おれは新宿副都心住み
0049非通知さん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:13:39.03ID:atnrXdU+0
YouTube見放題?
0050非通知さん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:17:41.02ID:UMpCSB4O0
ソフトバンクに入ったけど3GBくらいしか使わない自分には通信料金高すぎるから
前のスマホに月1000円の格安SIM入れてテザリングオンにしてからソフバンをミニモンスターにして月2500円節約してる
解約したい
0051非通知さん
垢版 |
2019/04/16(火) 23:10:50.59ID:PXbnDxDn0
ドコモの料金減額プランに対してau・ソフトバンクも対抗するといってるぞ。
もしかしたら、値下げくるかもしれんぞ!
0052非通知さん
垢版 |
2019/04/17(水) 02:58:27.03ID:tN9bd74J0
>>46

ミニモンスターに変更した場合でも、
現在のみんな家族割はそのまま継続されますか?

ミニモンスターにご加入の場合は、回線数のカウント対象ですが割引は終了します。
0053非通知さん
垢版 |
2019/04/17(水) 04:22:47.80ID:PY3UGgbZ0
ドコモの1980円プランは2年目も月1980円で永年月1980円。
ドコモ光とみんな家族3人が条件だけど。
ミニモンスターは2年目から月2980円に値上がり。
ソフトバンクは対抗するよね
0054非通知さん
垢版 |
2019/04/17(水) 06:46:57.44ID:b17uAUk50
ワイモバイル
スマホプラン月額 通話毎10分無料 新規1年間割引 -1000円/月
S 3GB 2980円 (*増量オプション +1GB 500円、おうち割A -500円)
M 6GB 3980円 (*増量オプション +3GB 500円、おうち割A -700円)
L 14GB 5980円 (*増量オプション +7GB 500円、おうち割A -1000円)
*新規、機種変更後2年間無料
シェアプラン 子回線月額(SIM3回線迄) 親プランL 0円/回線、親M 490円、親S 980円

ソフトバンク
ミニモンスター月額 WEB300円 通話(基本1200円 5分無料OP500円 無料OP1500円) 新規・機種変更1年間割引 -1000円/月、おうち割 -1000円
〜1GB 2480円
〜2GB 4480円
〜5GB 5980円
〜50GB 6980円
みんな家族割+(ウルトラギガ回線に対する割引*の契約数カウントのみ *-500/2 -1500/3 -2000/4回線以上)
データシェアプラス 子回線月額 2000円

ドコモ
ギガライト月額 通話込み(5分無料OP700円 無料OP1700円)

〜1GB 2980円 光セット割0円
〜3GB 3980円 光セット割-500円
〜5GB 4980円 光セット割-1000円
〜7GB 5980円 光セット割-1000円
みんなドコモ割 2回線-500円/回線 3回線以上-1000円/回線
長期利用ポイント還元ありMAX3000pt/年
ドコモ光 更新時ポイント還元あり
0056非通知さん
垢版 |
2019/04/17(水) 10:08:57.88ID:AqcVXpKC0
カウントフリーがどうなるかだねー
0057非通知さん
垢版 |
2019/04/17(水) 11:03:41.69ID:03z2TbnA0
一年後には機種変して5Gプランっと
0058非通知さん
垢版 |
2019/04/18(木) 07:28:00.58ID:E8YEA1TU0
ホントに今なら無制限?
規制かからない?
YouTube高画質で見放題?
0059非通知さん
垢版 |
2019/04/18(木) 07:47:35.04ID:DtjsN2au0
見放題だよ
垂れ流してる
0061非通知さん
垢版 |
2019/04/18(木) 10:05:05.63ID:E8YEA1TU0
だって禿だし・・・
無制限終わっても十分満足出来る内容だね
0062非通知さん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:28:12.04ID:UGFqQ+aG0
>>61
そう正解!常に疑ってかかり

新人や勉強不足な店員も必ずミスる
さすればチャンス
チャンスはCBをもたらす
0063非通知さん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:17:49.96ID:sMJqMORf0
ソフトバンクには頑張ってもらいたい
0064非通知さん
垢版 |
2019/04/19(金) 06:47:43.46ID:Q2G6BLE90
カウントフリーの規制どうなるか心配だね
0065非通知さん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:20:03.60ID:/NPf8zYm0
ドコモがしょぼい変更だったから業界全体でつぶされないか心配
0068非通知さん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:32:44.42ID:klmtv+Bg0
ウルトラギガモンスター専用SIMが入っているスマホをモバイルルーターとして扱い、
別のスマホ、PCからbluetoothテザリングで接続すると、モバイルルーター側の
消費電力が低く、長持ちする。

速度もDown・Up両方とも1.5Mbps程度あり、地図マップOK、
youtubeでの再生(480)でも問題なく閲覧できるよ。

すごく使えるし、便利だよ。みなさんも試してみては?
0069非通知さん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:53:44.72ID:iBA8niuN0
ソフトバンクにはぜひ5GでウルトラギガモンスタープラスMAXで無制限頼むぞ
0070非通知さん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:18:28.58ID:Law8OkHF0
>>68
そんな手間も通信品質落とすよりも
専用ルータで運用し5G帯で通信したほうが全てにおいてすぐれている。
0071非通知さん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:36:31.79ID:u93q3L4a0
>>68
なんでそんなことのためにスマホ二台持つ必要があるんだ?
0072非通知さん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:36:36.63ID:k/JtZIcb0
>>68
なんでそんなことのためにスマホ二台持つ必要があるんだ?
0074非通知さん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:49:37.85ID:ZPAo+lxH0
>>70
通信品質上げる手段ならあるぞ。bluetoothテザリング→wifiテザリングに切り替えると、
50mbpsくらいでる。専用ルーターに引けをとらないぞ。

>>71
>>72
持ち運び可能なポケットwifiとかwimaxルーターより、
電池が長持ちするスマホをモバイルルーターとして持ったほうが意味がある。
ちなみに俺はmate 20 proを持っていて、バッテリーが4200mAh。
ポケットwifiとか、長持ちしないルーターよりはましだぞ。

>>73
480は高画質だぞ
0075非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 00:26:15.07ID:yIyCurQq0
>>74
常に高速利用が可能なこの神プランでわざわざ低速のボトムネックになるBTテザリング勧める意味が分からん。
常に1080P視聴可能。
0076非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 00:43:20.11ID:pIHAwydd0
>>75
消費電力が大きいが、高速でテザリングしたい→wifiテザリング
省電力で長持ちするが、低速でテザリング→BTテザリング

このように用途に応じて使い分けることができることは、知っておいて損ではないぞ。
0077非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 01:15:23.08ID:S4cA146/0
あとボト「ル」ネック(瓶の首)ってのも学んでおくといい
0078非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 01:17:53.81ID:KRsij+uL0
だからなんでテザリングありきなんだ?
主端末とモバイルバッテリーで充分やん
0079非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 01:53:32.60ID:sITQttmY0
>>78
モバイラーの人はたくさん端末を使うことが目的になってるから…
2台使いなら新しいのを買う楽しい買い物の機会も倍になるでしょ
0080非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 05:55:13.93
見苦し過ぎるだろw
恥ずかしい奴だな
間違いなくハゲ
0081非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 06:42:29.92ID:z+iOhsnU0
1.5Mbpsで50GBて
全フリーの今こそ最高速で満喫するわな
0082非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 07:04:03.10ID:wrVVnLlj0
流石に無制限再延長はないよね?
0083非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 07:20:57.00ID:pIHAwydd0
>>77
PCでwifiテザリングをしていると、たとえば、PCの裏でアップデートに関するデータを取り込んで、
そのデータが量があまりにも大きく、こちらの知らないうちに使用データ量が減ってしまう
ケースが十分考えられる。こういう意図しないデータを、windowsが勝手にダウンロードしてしまうのは
無性に腹がたちませんか?

そうしたケースを回避する手段としてBTテザリングが思わぬ助け舟になることがあるんです。

>>78
スマホだけでなくPCもあるから。これまで固定回線引いてきたけど、固定回線やめて今後はテザリングで
やっていく予定だから。固定回線辞める理由はコスト削減。
0084非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 07:27:08.59ID:pIHAwydd0
複数端末ありきで、以下のように使ってる。これがすごい便利だよ

・主端末(ウルトラギガモンスター)では最高の速度で満喫、
・サブ端末(BTテザリングで1.5Mbps)でちょっとした調べものとか、メール、マップ検索など
0086非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 07:33:00.09ID:IS1m8yW50
>>74
1080の60pとか見たこと無いんだな
それ以上の画質も見る事出来るぞ
0087非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 08:58:48.50ID:Fu48ITIP0
主回線は有線で充電しながら使えるしスマホ2台持つ意味がわからんな
0088非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:02:56.06ID:aU5HDcbA0
自分の理解力の無さを恨むしかないね
0089非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:35:12.94ID:vF2pBN/m0
>>87
充電しながらやると、バッテリー消耗劣化が激しくバッテリーの寿命に影響する。
0090非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:54:31.53ID:69Tv+Icn0
バッテリー寿命きたらかえればいいだけじゃね?
0091非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 12:44:26.52ID:Fu48ITIP0
要は金が無いだけだろう
0092非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 12:51:33.68ID:WZbEt0K30
スマホのテザリングっていまだに2.4G帯しかないよね
SIMフリールータにこのSIM挿して運用したほうが良さげだな
バッテリーが〜。って始まるなら充電しながらなら永久機関だし
MR05LNとかならロングライフ充電に設定しておけば無問題
0093非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:29:14.04ID:JiAHbzNi0
>>82
あるよ。建前上九月まで延長と言ってるけどまた延長するよ。
0094非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 15:29:39.56ID:3nq6vOhZ0
>>91
そのコメント返すなら、最初からウルトラギガモンスター契約してなくないか?
格安契約するはず。
0095非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 16:40:59.43ID:Fu48ITIP0
@主回線(ギガモン)+PC

Aテザ用スマホ(ギガモン)+PC+別のスマホ

その2つ分のスマホ代払ってるお金で劣化したバッテリー交換した方がよくないか?
スマホなんてどんなに高くても何年も使わないだろうし

まさか2台目のスマホはブルテザする為だけのノーsim機だったのかな?
0096非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 17:42:15.24ID:y1hoiiUi0
というか専用ルーターのほうが電池も長持ちするんだが
0097非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 17:51:46.82ID:T6/efolU0
ルータ代わりに使う程度のスマホなら余ってんだろ
うちでも使ってない iPhone 5S とかあるし
0098非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:02:04.21ID:y1hoiiUi0
>>97
いや引き出しにある古いスマホなんか電池死んでるからテザリング半日も持たないぞ
0099非通知さん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:46:28.43ID:tYfGij7t0
僕の股間のウルトラギガモンスターも無制限です
0100非通知さん
垢版 |
2019/04/21(日) 03:34:11.96ID:xyQjDBl/0
つまらん、この糞みたいなコメントもパケットフリーにしてくれ
0101非通知さん
垢版 |
2019/04/21(日) 09:42:22.98ID:97mhc5Ct0
結局延長で1年くらい無制限になったね。
今回の延長はカウントフリー規制がどうなるかの様子見の延長だろう。
規制の内容次第ではずっと無制限になったりして。
今の所、回線パンクもないし出来そうだけどな。
0102非通知さん
垢版 |
2019/04/21(日) 15:57:33.75ID:GP8pMWLn0
5Gになって4G解放する時の予行演習みたいなもんなのかなーって勝手に思ってる俺
0103非通知さん
垢版 |
2019/04/21(日) 16:29:03.38ID:xoqkjvUE0
様子見だろ
ネットワークの負荷をみて無制限のまま行けそうなら限定じゃなくするんだろ
0104非通知さん
垢版 |
2019/04/22(月) 10:32:24.07ID:R4IanfK80
限定じゃない宣言した途端乞食が押し寄せそう
0105非通知さん
垢版 |
2019/04/22(月) 18:44:22.15ID:2JNd8k6O0
このカウントフリーって、
例えばYouTubeだと動画再生時だけカウントフリーなの?
それともサイト自体丸々カウントフリー?
0106非通知さん
垢版 |
2019/04/22(月) 19:11:07.15ID:AYe2j/0D0
何を言ってるんや?
アプリ経由だけやで
0107非通知さん
垢版 |
2019/04/22(月) 20:35:45.78ID:x/VES7st0
まだ確証ないんだがな
0108非通知さん
垢版 |
2019/04/22(月) 21:24:38.58ID:DQeyaQfP0
スマホだけで50GB使うのって結構大変だね
0109非通知さん
垢版 |
2019/04/22(月) 21:55:36.54ID:2JNd8k6O0
>>106
アプリ経由だと完全ノーカンなのですかね。

>>107
ですよね。
開始からずっと全通信無制限ですもんね。
0111非通知さん
垢版 |
2019/04/23(火) 16:11:32.91ID:Y2HNyfNB0
射精には限度あるんじゃないのか?
シコッた後もエロ動画見るの?
0112非通知さん
垢版 |
2019/04/23(火) 16:48:00.41ID:zgsbF0XI0
僕の股間のウルトラギガモンスタープラスなら何度でもシコって連続射精出来ます
0113非通知さん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:36:27.92ID:i/hFrlPc0
エロ動画見たいけどどこで見ればいいのかわからない
0114非通知さん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:55:29.28ID:w3g6ahDQ0
出先でスマホのアップデートとかしてたら50Gぐらいすぐなくなる
0115非通知さん
垢版 |
2019/04/23(火) 23:23:09.58ID:u2b7tPFa0
今月からウルギにしたんだけどマイソフトバンク見てもずっと残50GBなんだよね。カウントフリー以外のサイトも見てるけど(具体的にはPolnohub)50GBのままでちょっと怖い。いきなり速度制限とかかかるのかな?
0116非通知さん
垢版 |
2019/04/24(水) 02:07:51.59ID:YLcQY4ir0
対象サービス以外に繋いでも減らない
テザリング使ってPCで動画落としまくっても減らない
神かな
0117非通知さん
垢版 |
2019/04/24(水) 10:35:32.30ID:d+BlfkHC0
>>115
9月まではカウントフリー対象外も含めて使い放題なんやで
0118非通知さん
垢版 |
2019/04/24(水) 11:30:24.71ID:N9eM+Jw50
>>116
テザリング有料だろ。神ではない
0119非通知さん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:36:30.48ID:d9v/gnDV0
テザリング有料で神ではないってことはテザリング料金1万円ぐらいかかるのかな?
0121非通知さん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:14:22.00ID:Out32nAt0
ドコモ民だけど、ソフトバンクに乗り換えようか考えています。
現在、自分名義のスマホ二台持っていて、一台は最安値の基本プラン(5GB)+電話し放題+データ定額制で
もう一台は最安値のプラン(5GB)です
後者は母親がつかっています。二台で合計13000円〜14000円/月

自分はインスタとかアプリゲームとかよくやるから当然5GBじゃ足りなくて、別会社のポケットWi-Fi契約していて
これが4700円/月位。

ソフトバンクのギガモンスター?とやらに変えたら、今より安くなるのでしょうか・・・

携帯代が高すぎてもう(´;ω;`)ウゥゥ
0122非通知さん
垢版 |
2019/04/24(水) 14:04:02.23ID:qE/lvP+20
まじか。キャリア端末だとテザリングはオプションとして500円かかるが、SIMフリーだと無料なんだ?

なぜ?キャリア側はこのこと許容してるの?
0124非通知さん
垢版 |
2019/04/24(水) 14:39:26.16ID:XP40q9n00
>>122
そもそもテザリングは本体の機能の一部だからな
騙して詐取してるから強くは言わんだろ
0125非通知さん
垢版 |
2019/04/24(水) 15:37:48.97ID:N9eM+Jw50
>>124
もしこれが事実だとしてキャリア端末持つ意味なくない?
0126非通知さん
垢版 |
2019/04/24(水) 15:56:34.53ID:RNrRhJn+0
>>121
ギガモンスターでポケットWi-Fi解約するなら安くなる
母親契約はSoftBankだと価格大差無いからYmobileにMNP

現在自分名義がAndroidで機種に拘り無いなら
通話用SIMとfujiSIM等のデータSIMでDSDVするとギガモンスターより安くなるが
volte通話不可でキャリアメール無し
0127非通知さん
垢版 |
2019/04/24(水) 16:47:18.89ID:djfKVTXN0
>>115
iPhoneならモバイルデータ通信の欄なら見れる。Androidは機種によって違うから知らん
0128非通知さん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:34:12.18ID:iwy7/uWu0
>>115
9月末まで無制限キャンペーン中だから、消費しないはず。
0130非通知さん
垢版 |
2019/04/25(木) 04:10:11.02ID:hsphmvpT0
>>122
iPhone使いたいけどテザリング無料で使いたいからSIMロック解除したAndroidで使ってます。
0131非通知さん
垢版 |
2019/04/25(木) 07:17:49.03ID:Fl6xB3mu0
>>122
俺はSIMフリーでUSIM単体契約だけど
テザリングは無料。
ソフバンで買った端末なら月500円払ってテザオプ付けないと駄目。
0132非通知さん
垢版 |
2019/04/25(木) 07:38:08.46ID:JJb/ZrRQ0
>>131
もう少し詳しく。SoftBankの端末でSIMロックを解除したら、テザリング無料になる?
0133非通知さん
垢版 |
2019/04/25(木) 07:46:44.36ID:Fl6xB3mu0
>>132
それはやった事ないから知らん。
でも、ソフバンでAndroid買った時に出されるSIMとSIM単体契約のSIMは種類が違うから
ソフバンで端末買った時のSIMなら無理だと思う。
0134非通知さん
垢版 |
2019/04/25(木) 10:41:10.36ID:JJb/ZrRQ0
>>133
ヨドバシのSoftBankのスタッフが端末セットで勧める理由にはそういう裏があったのか。
結論として、端末セットで購入したユーザーは情弱。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況