X



新プラン ケータイプランはスマホ利用か可能?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:20:32.39ID:CQja79vy0
もし可能なら1200円でメールとLineだけ使えて凄い便利なプランになるのだが
0012非通知さん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:22:18.57ID:NriiKHPn0
指定外デバイス利用料は、
総務省が完全排除しろと言ってる
「端末販売とバーターの通話通信料値引き」そのものだから
今回の新プランではなくなる可能性が高い

ただし、IMEI規制はまだ一応許されてる
(データカード専用SIMを音声端末では使わせない、とか)のでそこで嫌がらせしてくる可能性はある

どっちにせよドコモの中でもまだ確定と言えるまで決まってないだろうから
GW開けくらいに問い合わせてみるといいよ
0013非通知さん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:14:14.75ID:gNJVOdfa0
※4 料金プランお申込時に指定デバイスの購入を伴う場合、
またはドコモ販売店(ドコモオンラインショップ含む)における直近の購入端末(ドコモに登録されている最新購入端末)が指定デバイスである場合は、
対象の料金プランをお申込みいただけます。

まず、シムフリ端末では申し込めないのな
で、指定デバイスで申し込んだ後にシムをシムフリ端末に差し替えて使えるか?
多分、指定外デバイス料金なんだろうな
0014非通知さん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:09:08.46ID:dJNIif920
ぜんぜん値引いてない
言ってみれば値増し
0015非通知さん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:14:54.56ID:FkLOgA4Q0
>>12
教えてくれるかな??
0016非通知さん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:21:57.65ID:CXxzxNs+0
接続手順が変更になったので、新手順に対応していない端末では一切利用できません
新型のガラホを正価でお買い求めください
なお、従来型の端末を新手順に対応させる予定は毛頭ありません
ってことだと思うよ
0017非通知さん
垢版 |
2019/04/17(水) 08:02:39.25ID:F4Fdlqpk0
追加1G1000円だから2.1GBまでならギガライトより安くなるんだよなw
でもそれ以降逆転だから指定外取る必要がある歪な料金体系ではないのだ
期待はできるかもな
0018非通知さん
垢版 |
2019/04/17(水) 09:22:27.34ID:9R5Gvr0C0
>>13
その内容はキッズ専用プランの方には明記されてるのに、
ケータイプランのほうには逆に記載がない
(ついでに考えてみると前者は専用と名前に入ってるのに後者は入っていないという違いもある)

なのでその内容での制限はケータイプランにはおそらく入らない
0019非通知さん
垢版 |
2019/04/17(水) 10:05:39.54ID:6di5RkG30
>>18
ケータイプラン専用のページには、
「ドコモケータイをお使いなら ケータイプラン」
「ドコモケータイをお使いの方向けの料金プランです。」
とあるからね
0021非通知さん
垢版 |
2019/04/17(水) 14:06:54.16ID:D+HgWCP/0
>>18
無理だと思う。
プレスリリースの注意書にしっかりと記載してある。
加えてauみたいにimei制限があるのではないかな
0022非通知さん
垢版 |
2019/04/17(水) 14:25:30.11ID:6di5RkG30
現状の4Gプランだとシンプル、カケホライト、カケホ、すべてパケット外せるんだっけ?
ガラホでなく最終購入端末がスマホの場合ね
0024非通知さん
垢版 |
2019/04/17(水) 18:34:57.71ID:vvpU+naU0
最終購入端末で、プラン限定されるなら分離プランとはいえないな
少なくとも持ち込みでは契約されないとおかしい
0025非通知さん
垢版 |
2019/04/18(木) 10:44:58.40ID:eSgDkj8G0
>>24
一般的な観点で見ても許される範囲で
特定用途限定回線という場合には、
完全分離プラン義務化以降であっても端末や利用者を制限することができる
キッズ端末専用とか、IoT/センサー端末専用とか

ここでケータイプランについては
他社のSIMロック解除済フィーチャーフォンなどがいくらでもあるので
端末を一方的にドコモ販売分だけと制限することについて消費者の理解を得るのは難しい
だから現時点ではケータイプランのページには端末縛りの条件は書かれていない
(今後増えるかもしれんけど)

現実的にありえるのは、最近のドコモのフィーチャーフォンの範囲にぴったりあわせて
提供する通信規格やSIM仕様の方を制限してくるとかかな

テザリングはNGとか、
iPhoneでは使えないSIMにしてくるとか、
ドコモVoLTE対応必須にしてくるとか、
そんなんでiPhoneやSIMフリーAndroidで使いづらくしてくる気がする
0027非通知さん
垢版 |
2019/04/19(金) 01:52:41.82ID:uEOB0PZZ0
SPモード料金は含まれているのか?それとも別料金か??
0028非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 04:14:17.40ID:55wYzSMO0
もしかしてこのプランが一番安くなってない?
0030非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:45:58.12ID:ZB4QmMuh0
寝かし回線に、ん千円ってどういう事や?
0031非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 16:59:29.47ID:44+mfk2h0
>>27
含まれていて外せないイメージ。
データパック付けないで通信したらどうなるかな?
0032非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 17:00:04.55ID:44+mfk2h0
>>31
失礼。100MB込みだった
0033非通知さん
垢版 |
2019/04/21(日) 19:22:39.25ID:dRZvGpS70
問合せてみた。
「指定外デバイス利用料はかかりません。」
だそうだ。
0034非通知さん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:40:45.99ID:cPxtWw540
新規withキャンセルして
一つ通話枠あけた。
0035非通知さん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:48:41.45ID:cPxtWw540
>>23だが
151に聞いたら
ライトもはずせるらしい。
シンプルプランだけはだめって
0037非通知さん
垢版 |
2019/04/22(月) 02:14:50.80ID:8fXWNAEC0
>>36
6月からシンプルプランと
データSで、シェア外れても独立できるって聞いたんよ。
その時に教えてもらった。
0038非通知さん
垢版 |
2019/04/25(木) 02:41:34.35ID:bHX42tO00
あげ
0039非通知さん
垢版 |
2019/04/25(木) 09:30:18.83ID:YiusasM60
>>22
パケットパックを外せるかどうかは料金プランを詳細に見ればわかる

具体的には
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/plan/kakeho_light_f/
のデータ通信料に「パケットパック加入」と「パケットパック未加入」の場合の
それぞれの料金が書かれている場合は外せる

データ通信料に「パケットパック加入」の場合しか書かれていない場合は外せない
0040非通知さん
垢版 |
2019/04/25(木) 12:29:12.50ID:61aqG7Le0

>>39
>>22がスマホの場合と書いてるのに何故わかりづらくケータイプランを出す?
0041非通知さん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:51:47.54ID:OdPNREbu0
>>39
ケータイプラン(ドコモケータイを購入)にしてから、
パケットを1GB毎月追加するのが一番快適で安いのでは。
1GB追加オプションは1GB1000円だよね。
1200円+1000円で2200円で収まるし、
1年ごと最大3000ポイントバックあれば、
本当の意味で携帯電話の長期利用者向け本命じゃないかな。
らくらくホンの新型が安くでれば親の携帯電話変えてもいいかも。
0042非通知さん
垢版 |
2019/04/27(土) 04:10:16.38ID:8T4QH5PQ0
>>40
たまたま開いたURLを書いただけだ

>>22
お詫びにまとめておく
○ : パケットパックを外せる
× : パケットパックを外せない

カケホーダイプラン(スマホ/タブ)→○
カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ)→×
シンプルプラン(スマホ)→×

参考
カケホーダイプラン(ケータイ)→○
カケホーダイライトプラン(ケータイ)→○
シンプルプラン(ケータイ)→×

これではみんなの回答も混乱するわけだ
0043非通知さん
垢版 |
2019/04/27(土) 05:52:02.44ID:6EF40c+d0
>>42
ありがとう

ここでさらに知りたいのは、(スマホ/タブ)か(ケータイ)か、この判定は登録されている最終購入端末により厳密になされるものなのか?ということなんだ
例えば、家族からガラホ端末を貰った場合に、その事を伝えて、登録上の最終購入端末はスマホであっても、(ケータイ)プランへとすることは可能なのか?
可能であった場合、それはDSにその端末を持って行く必要があるのか、151にて口頭で伝えることで可能なのか?
やってみればいいんだけどね
現在使っているSIMの形態も関係するのかな
0044非通知さん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:39:42.63ID:ySkpR3t50
>>33
指定外デバイス利用料がかからないなら低速OKな人には神プランになりそう
IMEIでケータイ以外を弾いたりするのが懸念されるけど
0045非通知さん
垢版 |
2019/04/30(火) 09:46:52.25ID:LRe4BEhw0
>>43
料金発表時にはっきりと「料金プランお申込時に指定デバイスの購入を伴う場合、
またはドコモ販売店(ドコモオンラインショップ含む)における直近の購入端末(ドコモに登録されている最新購入端末)が
指定デバイスである場合は、対象の料金プランをお申込みいただけます。」
と書いてあるからどれも無理じゃないかな。
今のうちにガラホかキッズケータイに機種変更しておくのかな
0046非通知さん
垢版 |
2019/04/30(火) 18:24:29.73ID:9YCsDaNm0
>>45
その指定デバイスってのが何なのか分かればねぇ
0047非通知さん
垢版 |
2019/05/01(水) 00:17:30.21ID:2RPqbdTf0
>>46
常識的に考えれば、指定デバイスはいわゆるドコモケータイだと思うけど、どうなんだろうね

でも >>43 は現行料金プランのことを訊いているのではないのか?

新料金プランが >>45 のように厳密になされるなら、
指定外デバイス利用料が発生する現行プランはもう少し緩い可能性がありそう
0048非通知さん
垢版 |
2019/05/02(木) 01:26:37.95ID:b15u9Wsq0
>>43
http://shimajiro-mobiler.net/2019/04/16/post60145/
↑ここのコメント欄によると、現プランは151に電話してスマホプランからケータイプランに変更できるらしい
但し、新プランは、最終購入機種が同プラン対応の機種である必要があるという書き込みと、
現プランと同様に151に電話して変更できるという書き込みがある
0049非通知さん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:57:13.42ID:7G1nzUBj0
マルチ気味だけどドコモ公式の最新パンフの内容投下しとく


5月に入ってドコモショップに新プランの改訂版パンフレットが来てる

ギガホ、ギガライト、データプラスは当たり前だがXi契約が対象と明記あり
端末縛りについての記載はなし

ケータイプランはXi契約が対象と明記あり
キッズケータイプランはFOMA契約が対象と明記あり
キッズケータイプランはデータ通信不可と明記あり
どちらも端末縛りについての記載はなし

指定外デバイス利用料に関する記載はなし
IMEI制限みたいな話は記載なし

ということで、あくまでもパンフレットの内容を素直に読みとるだけの範囲では

非4G端末は今後FOMA契約可能で残るキッズケータイプランで音声だけは使えるかも?(パンフには機種縛りの記載がない)

4G端末はケータイプランを含めてXi契約可能なプランで使えるかも?(同、パンフには機種縛りの記載がない。もちろんドコモ販売機種以外での使用は自己責任)

って感じに見える

あとはパンフ読んでの想像だが
FOMA契約SIMをLTE対応端末で使えなくしてる嫌がらせは今後も続きそうだな
0050非通知さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:03:06.12ID:c9tg9wIJ0
>>45-47
それが書いてあったのは報道発表資料で、「内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。」て書いてあるから、変わってもおかしくないんじゃない。

料金プランそのもののページだと、キッズケータイプランのページ
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/kidsplan/
には、
「指定デバイスの購入を伴う場合、またはドコモ販売店(ドコモオンラインショップ含む)における直近の購入端末(ドコモに登録されている最新購入端末)が指定デバイスである場合は、「キッズケータイプラン」をお申込みになれます。」
て書いてあって、指定デバイスの種類まで列挙されてんのに、ケータイプランのページ
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/keitaiplan/
の方にはそれが無い。
これはいけるかもね。
0051非通知さん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:23:22.10ID:8GUQw+X30
結局神プラン確定でOKかな
0052非通知さん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:37:52.98ID:MyqgC6yr0
来週5/16にドコモが新端末や新サービスの発表会やるからそこで確定する

ただ、これで
ドコモから買った特定端末でなきゃ通信不可だの追加料金発生だのと言うと
分離プラン義務化を制定した国に対してドコモが明確に反逆してるという事案になる
それはそれで業界に一石を投じる大騒ぎになるだろうな
0053非通知さん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:28:34.12ID:0r9l7GRh0
>>52
本格的なサービス変更は楽天参入以降で、また振り回される。本来だったら現状維持でよかったのになあ。
0054非通知さん
垢版 |
2019/05/10(金) 19:06:30.05ID:J4QHMAnd0
祝:分離プラン義務化法案成立確定

これで新プランにおいてはIMEI制限だの指定外デバイス利用料だのは法令無視の総務省通報事案になった
0055非通知さん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:38:30.37ID:9QzUtpos0
で、結局ケータイプランでスマホ利用てかプラン変更できるの?
0056非通知さん
垢版 |
2019/05/11(土) 09:43:16.33ID:xRYe+g+p0
>>54
使えなくするのはヤバいけど、追加料金取るのは何も問題ないから
お前少しは勉強しろよ
0057非通知さん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:17:38.02ID:oYNMkm/a0
ドコモから買った端末でなきゃ追加料金、なんて完全に分離プランの主旨を無視した話なんだがお前何言ってんだ?
早く病院池
0058非通知さん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:09:57.71ID:WLEOo8mv0
割引と追加料金は表裏一体だから、指定デバイスで追加料金取ってるようじゃ結局特定回線契約を条件とした端末割引と本質的な違いは無いよねぇ
さてどうなるのか、5月16日が楽しみだ
0059非通知さん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:14:10.13ID:2qbWcFqo0
>>55
まだ発表されていない。16日に公表されるのではないかな。
0060非通知さん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:44:59.61ID:ICJZ6oqI0
>>56
auガラホプランは通話も何もかもNGなのに
何も言われてないじゃん
0061非通知さん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:56:58.61ID:ig1YkwBT0
そもそも正式に「分離プラン」として発表されてるのはドコモの新プランだけで
auもSBも正式にこれが分離プランですとは言っていない
もっといえばドコモの新プランも分離プラン義務化法案が通らなかったときのために当初発表はかなりぼやかして書かれている

それが分離プラン義務化法案可決となって状況が一気にIMEI規制も法令違反、指定外デバイス利用料も法令違反となったのが今
分離プランの提供義務が課されるまで数カ月の猶予があるのでいまauやSBは必死に着地点を模索してる

ドコモの場合すでに新プランを発表されてしているので逃げ道はない
0062非通知さん
垢版 |
2019/05/11(土) 19:11:21.88ID:FuhOOW120
ttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/1905/11/news021.html

端末によって通信料金が異なるのは法律違反となる。
0063非通知さん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:05:50.16ID:5x8S0eSN0
新プランはカケホーダイのみでも高くなるから、素直に今までのカケホーダイ(ケータイ)に指定外デバイス料でも、新プランよりは安いよ!
0064非通知さん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:52:59.02ID:kCUGtzMI0
>>62
同種のカテゴリ内だと解釈する。
スマホのカテゴリーの中で端末による差別をしない。
ケータイのカテゴリーで端末による差別をしない。
そうしないと例えばアップルウォッチやキッズケータイなどの料金が高くなってしまう。
0065非通知さん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:13:58.99ID:4fZDs1xk0
>>64
AppleWatchはワンナンバーサービスだし
キッズケータイはキッズケータイプランが22日から開始だよ
0066非通知さん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:37:06.61ID:kCUGtzMI0
>>65
だからケータイプランはガラホ専用でしょ。
0067非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:25:00.47ID:PhuyJOFX0
>>66
それだと世の中に大量に存在するフィーチャーフォンのユーザーに分離プランを提供しないという
法令の主旨を完全無視した行為をおおっぴらにやるってことになるけどな

「自分に適切なプランを選ぼうとしたら、ドコモのガラホを買えと要求された」
はい違法
0068非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:29:27.72ID:tmqDL+470
それでiPhoneはiPhoneです
スマートフォンではありませんってね

携帯とスマートフォンの通話料金の不公平さも変わらずにおかしいだろ
スマートフォンや携帯とどう使い方が違うんだ?

全部法規制しなければ今と変わらない
0069非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:41:24.72ID:SiuiO90S0
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/kidsplan/
「キッズケータイプラン」のご契約には、下記機種のご利用が必要です。
キッズケータイ F-03J
キッズケータイ HW-01D
キッズケータイ HW-01G
キッズケータイ HW-02C

これが許されてwithがアウトなのはなぜだろう?
0070非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:43:29.68ID:OKK591bF0
>>67
ばぁか
違法になるわきゃないだろ
FOMAの端末は新しい通信方式に対応してないんで適用外ですで終わり
0071非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:45:58.46ID:PhuyJOFX0
>>68
ガラホだとギガホにもギガライトにもケータイプランにも入れるのに
スマホだとケータイプランには入れない、なんてのを許したら
それこそ
「プランを分ける+キャリアから買った端末次第で選択できるプランを制限する」
という形式に変化しただけの
「端末購入バーターの割引存続」だからな

そんな国の方針にも消費者の利益にも反してるもんをやったら、
速攻で血祭りにされる
0072非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:47:08.90ID:PhuyJOFX0
>>70
「必要とされる規格に端末が対応していない」と
「だからドコモから高い端末を買え、他の端末は規格に対応してても使わせない」はまったく別問題なんだけど

もしかして本気で理解できないのだろうか、、、
0074非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 02:45:55.20ID:82kRT07J0
新ケータイプランに1000円追加で+1GBするくらいなら
6月までにケータイのカケホライト1200円に入ってパケットパックだけ外して
格安simのデータプラン入ったほうがいい気するがな
0075非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 07:52:35.25ID:uaF/tnPo0
>>74
spモードもなしでドコモメールも使えないなら音声もまるっとMVNOで十分では
0076非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 10:21:35.60ID:qZgAKEgD0
>>74
指定外デバイス

それでもドコモにこだわり
カケホ(5分も含め)が欲しい奴には
有りかも知れないが
0077非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 10:23:55.60ID:qZgAKEgD0
>>75
MVNO(UQを除く)のカケホは専用アプリ使わなきゃいけないし
地味に不便なんだよな
音質も下がるしな
0078非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 10:29:18.57ID:3n1rRH9t0
カケホにしたいならキャリアの方が楽
0079非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 10:43:33.76ID:O2qCA4JC0
>>76
ガラケーの方が良くないか?
わざわざスマホに入れて使う奴って、バカなの?
0080非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 10:46:48.13ID:qZgAKEgD0
>>79
2台持ちはずっとやってたけどしんどい
結構どちらか置き忘れたりするし

やっぱりデュアルSIMスマホを使い出せば戻れない
0081非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 12:33:10.15ID:dB+rf8O40
>>80
でも通話で出てきたお店とかをスマホで調べながら話せるから便利でやめられません。
0082非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:02:37.93ID:CJMvDG7v0
>>79
そんなお前の都合のいい話を他人に制限として押し付けようとする行為が
国によって完全否定されたのが分離プランだということに早く気づけよ
0083非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:05:34.70ID:CJMvDG7v0
>>80
端末2台(以上)持ちであっても、
モバイルルータやテザ(BT含む)が普及した今
わざわざ2台(以上)のすべてに大容量パケット通信契約をしとけと消費者に強要することは正当性がない
0084非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:15:08.38ID:qZgAKEgD0
>>81
それDSDVでイヤホンマイクかスピーカー使えば出来る
0085非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:32:20.41ID:CJMvDG7v0
どう使うかは利用者の自由

キャリアは通話のプラン、パケット通信のプランなどのメニューを用意するのが仕事
そこで端末によって同じ通話内容、同じ通信内容なのに料金で差別化したら違法

発生する料金で差をつける指定外デバイス利用料は違法
プラン選択の自由に介入して利用者の使い方に対して不利な制限を課すIME制限は違法
0086非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:40:43.19ID:dB+rf8O40
法令は曖昧な部分を残してることがよくある。そのうちに解釈について公式に明言されるはず。それまでは、あなたの個人的な解釈を押し付けないでください。
0087非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:44:27.80ID:CJMvDG7v0
>>86
なにも持たずに周囲に喧嘩を売るだけがお仕事の人お疲れ様
0088非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:32:03.60ID:dB+rf8O40
>>87
エビデンス示さないで個人の見解を押し付けてるあなたがケンカ売ってるんだよ。
0089非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:38:16.97ID:O2qCA4JC0
キャリアも、格安SIMと同じ方法で料金設定して、通信費の定価を出せば良くないか?
格安SIMの料金って、電話のみの人、データだけの人、どっちもの人と、分かり易いと思う!
0090非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:40:46.58ID:O2qCA4JC0
金を払っても良いからサービスをって方はキャリアへ!
少しでも安くしたい人は格安SIMへ!!

車の、普通車や軽みたいで、比較し易くしてもらわないと…
0091非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:01:24.21ID:F5nPxytw0
>>88
分離プランそのものの目的や策定までの議論の内容は公開されてて周知の事実なんだけど何言ってのお前?
その内容を踏まえた話に対して消費者同士で喧嘩させようとしてるのがバレバレ
ドコモの手先にせよドコモに反感買わせつつIMEI規制を正当化しようとしてるauやSBの手先にせよこのスレから出てけ
0092非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:08:53.20ID:O2qCA4JC0
>>80
そんなにしんどいのなら、しょうがないな。
あんたは節約とかに向いてないだけとちゃう?

俺の意見は、スマホって人間が電話するようにできてないと思うけど?
サポートセンターとかの長時間の電話や、周りが五月蠅いときとかは、ガラケーが便利やね。
DSDV機とか各種スマホを使ってきたが、スマホってよく熱暴走(の様な動作)するやん!
アプリの塊だからか、アプリ間のやりとりでも不具合あるのか、毎回アップデートしてるし…

あとスマホ使いには、Bluetoothのヘッドセットとか持ち歩いている人いるけど、
あれ一つ一つ充電しないといけなし、2台持ちしてる俺から見たら、あれも一つの2台持ちとかわらんやん!って思う。

思うに、docomoは3割のガラケーの人に、焦って安く回線維持を継続させ過ぎたのが、今の議論に繋がってるかと思う。
どう考えても、完全定額で2200円は安過ぎる!
ガラケーの使用料の平均値だったのだが、
それをヘビーユーザーに逆手に取られて…、グダグダに成ったのが今。

…って事で、安い完全定額の通話回線を長く維持したければ、5月末までにってだけ!
2台持ちが嫌だったら、少し高くなるけど、法規制後の新ブランでって事なだけ。

俺は、月々の支出は抑えたいから、
今後も頭使って各通信業者のブランをいいとこ取りして、2台持ちを続ける!
0093非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:57:05.05ID:B8X9fYV20
もしもドコモ、au、ソフトバンクにIMEI制限を許したらこういうことになる

・ドコモauソフトバンク上級国民プラン(仮)
30万円以上のiPhoneを自キャリアから買ったときに、その端末とSIMの組み合わせでのみ利用可能(それ以外はIMEI制限)
通話放題、通信50GBで月額4000円
別に条件満たしてない人も契約してくれてもいいのよ?契約しても使えないけどねwww

・ドコモauソフトバンク一般国民プラン(仮)
10万円以上のiPhone、Androidを自キャリアから買ったときに、その端末とSIMの組み合わせでのみ利用可能(それ以外はIMEI制限)
通話放題、通信50GBで月額8000円
別に条件満たしてない人も契約してくれてもいいのよ?契約しても使えないけどねwww

・ドコモauソフトバンク穢多非人プラン(仮)
10万円以下の端末しか買っていない、またはそもそも端末を買ってない場合に発行されるSIMで利用可能(IMEI制限なし)
通話放題、通信50GBで月額16000円
0094非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:22:45.90ID:dB+rf8O40
>>93
妄想はげしいね

水曜日まで黙ってたら?
0096非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:39:49.37ID:dB+rf8O40
>>95
意味わかんない。規制されてもされなくても関係ないし。
0097非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:47:02.69ID:+Ta8ALox0
キャリア擁護必死すぎて流石にひく
0098非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:55:55.61ID:dB+rf8O40
>>93
思い出した。アップルカードスレで必死にMNOで10万以上のiphone買った人でないとカード持てないようにすべきとか騒いでいたのと同一人物だろう。

大体、法改正前後で影響大の企業と意見交換してからプラン発表してないと思ってるのだろうか
0099非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:58:40.82ID:FndfoCX40
これほど中身のない無駄な長文も珍しいな
0100非通知さん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:17:38.72ID:/tVZ+NwZ0
脳内出血!百式!じゃないのか?遅いんだよノロマ!!
0101非通知さん
垢版 |
2019/05/13(月) 07:33:52.35ID:7fIhc/Kv0
>>93
初期費用は払いたくない。でも安いプランを使わせろ、
と言う人が問題なのでは?
なのでその方式考え方で問題ないのでは(値段差は極端だと思うけど)
携帯乞食の費用を結局他の利用者が負担しているのと同じ構図だと
0102非通知さん
垢版 |
2019/05/13(月) 09:44:17.09ID:L4pvl1O30
>>101
初期費用?
提供されてるサービスを利用できる端末を持っていれば
すでに初期費用は支払い済みのはずだが

後は自分が利用するサービスを選択して
その契約内容に従い規定の料金を支払うだけだか

誰かに何かもらうとか妄想してるのか?
0103非通知さん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:36:19.02ID:Mp2urGZ90
スマホでケータイプランを使えるかどうかを簡単に調べるには5/16以降にここに来ればOK?
0104非通知さん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:30:35.09ID:bn51Jsk40
>>92
プラクロ割が始まった当初から2台持ちで
それが当たり前だったけど
常にどちらも簡単に取れるようにポケットの多い服が必須だったり
トイレや乗り物で片方置き忘れ多発

それがなくなっただけで
デュアルSIMでスマホ1台化は大きい
通話しやすさはスマホでも変わらんし
イヤホンは元々必須な人間だし
0105非通知さん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:08:38.98ID:7o1+ecWN0
>>103
うん
たぶん22日だろうけど、まぁ16日はどうだろうね

3社同じような横並びプランが出揃って、このケータイプランが最後の希望
指定外ないといいね
0106非通知さん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:50:12.24ID:3vbPxF7q0
ハーティープランだとop60%引きだったから、かけ放題opが60%引きだとありがたいと思う件
0107非通知さん
垢版 |
2019/05/14(火) 04:35:57.34ID:ReOP5LVj0
>>84
まあ結構2台持ち相容れるものじゃないから
DualSIMって一気に選択肢狭くなるし
捨てなければいけない物も少なくない
0108非通知さん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:43:09.12ID:EBDAArnI0
データ1GB+みんなドコモ割+ずっとドコモ特典3,000ptで月2,000円切る計算だからまぁまぁ安いっちゃ安いな
でもぶっちゃけ100MBも使わないからケータイプラン1,296円+年3,000ptをスマホにも適用してくれていいのよ?
0109非通知さん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:02:58.79ID:DsoXZCxq0
こんなスレあったんか
ケータイプランはやっぱ気になるプランだよな
withシェア光プラチナ全開で割引適用してもこのケータイプランには安さで全く敵わないからな
まあどうせ端末指定して使えなくするか、使えても指定外780上乗せしてくるだろうな
0110非通知さん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:52:57.00ID:ummoYIS70
月末月初に151とドコモショップで質問したら回答はくれたけど内容違うとこあったし提供条件書でないとなんとも
0111非通知さん
垢版 |
2019/05/15(水) 07:14:13.92ID:KB9AIlAy0
脳内出血永眠記念
>>111げと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況