X



NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0559非通知さん (スップ Sd12-/dwQ)
垢版 |
2019/04/19(金) 23:55:37.43ID:9lgIxsJpd
>>557
いやー例えばオンラインで XS 買うと6万いくらじゃん
with の人は i7 買って売却して XS 買うと 13万くらいかかる
XR だって似たようなもの。
端末はなんでもいいという人以外はwithはあまり得じゃない
実質ゼロ円なら月サポの方が全然得だよ
9万も10万もする端末代がゼロならwith5年続けても取り返せないよ
0560非通知さん (スプッッ Sd12-cywe)
垢版 |
2019/04/20(土) 00:12:23.52ID:0JBRZIGVd
俺の場合は新プランだとむしろ高くなるし、そもそも端末補助金禁止する法律までできちゃったからwith継続一択だわ
0561非通知さん (ワッチョイW 6596-rJYi)
垢版 |
2019/04/20(土) 00:16:54.44ID:ms31nDEb0
withで3-4年くらい使い倒すつもりだったんだがなぁ
まぁスマホで普通にケータイプランに加入できたりすれば金額的にはかなりお得だが
結構問い合わせいってそうだがどう判断するかね
0564非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 00:38:04.08ID:W4u6GwHh
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1904/19/news124_3.html
"ここまでの試算の結果、端末購入補助が適用されているユーザーが新プランに乗り換えると、多くのケースで損になることが分かった。"
こんなんで4割値下げと謳えるとかドコモとヨイショ記事書いてるところ取り締まれよ、詐欺の域でしょ
0565非通知さん (ワッチョイ addd-JDbk)
垢版 |
2019/04/20(土) 00:42:51.08ID:YwipUW1I0
>>501
合ってる
ただし、
その後使用量が増えても、シェア10には戻せない ※去年?新規受け付け終了済プラン

分かってると思うが新たな番号のシェア加入はできない シェア抜けたら抜けっぱなし これ注意
0569非通知さん (ワッチョイ 099d-hooH)
垢版 |
2019/04/20(土) 01:42:45.96ID:BQ/J317A0
>>420
そうですよ、あれだけ政府に分かりやすくと言われたのにサイトなど一部まだ不親切
>>419で言っているのは、その政府が携帯業界には分かりにくいと文句を言うが、他の業界には触れもしないと
0571非通知さん (スップ Sd12-/dwQ)
垢版 |
2019/04/20(土) 01:54:58.52ID:sITQttmYd
こないだから始まったんだっけ
ひかりコラボ間での光回線とひかり電話の番号そのまま乗り換え
0572非通知さん (ワッチョイ a9d7-MQdc)
垢版 |
2019/04/20(土) 01:56:14.62ID:3gBw83tI0
>>564
それよりずっとドコモ割りプラス(プラチナ)確定の表をなんとかせい
月々サポートを加味すると、本当の意味での差異はわからない
別に擁護する気はないけど、もうちょっと新規から数年程度のおひとりさま設定で計算して欲しかった
0573非通知さん (ワッチョイWW 69f0-NTA2)
垢版 |
2019/04/20(土) 02:34:58.12ID:Cd4+kKYG0
>>564
今回のドコモ新プラン発表で絶賛しかしない局、記者、コメンテーター、個人ブログなんかはドコモとズブズブなの分かりやすくていいわ

>>567
むしろ1は国営放送化してるからいいんじゃないのかな
0575非通知さん (スフッ Sdb2-XKAd)
垢版 |
2019/04/20(土) 03:09:59.24ID:REUaSBOid
ドコモは
【30GB/税込月額7678円】から
【50GB/月額6000円】で提供してもらえるのはいつ頃になりますか?

ソフトバンクで【25歳以下および「学校の先生」】の方は【50GB/月額3980円】で利用出来ます


2019年6月現在
ドコモ→30GB/税込月額7678円

ソフトバンク→50GB/月額6000円
ソフトバンク→
50GB+動画SNS(YouTube、アベマ等)見放題/月額7480円
ソフトバンク・25歳以下および「学校の先生」→50GB/月額3980円
0576非通知さん (ワッチョイWW 55a1-pikq)
垢版 |
2019/04/20(土) 04:02:12.95ID:e97O3rfm0
夏以降新機種の値引きは「ゼロにはならない」と言ってる程度だからほぼ期待してない。月単位にして300円とかその程度だと勝手に思ってる。もしかしたら購入時に一度だけ1万ポイント付与とかかもしれないし。
0578非通知さん (ワッチョイWW 69f0-NTA2)
垢版 |
2019/04/20(土) 04:15:56.97ID:Cd4+kKYG0
あとは今で言う端末購入サポ
1年程度の型落ち1万円台みたいなのが出るのかが気になるとこだよね
かつ旧プランの人も買えるのか
>>576
月々サポが増額するように値引き額は増えそう
素人考えだとドコモも端末売りたいだろうし値引きはして行くのかなって思うけど…
夏モデル発表は5月中頃だっけ
0579非通知さん (ワッチョイWW 55a1-pikq)
垢版 |
2019/04/20(土) 04:33:10.91ID:e97O3rfm0
夏モデルは例年なら5月3週頃が多いけど今年は新プラン移行もあるから少し遅れる可能性あり。
売れ残らないように端末の出荷数も抑えそうな予感。ただでさえ近年はショップによっては在庫をほぼ仕入れずに注文が入った時だけ取り寄せというところも増えてきている。
0580非通知さん (スップ Sdb2-tAYR)
垢版 |
2019/04/20(土) 05:19:36.04ID:aBymQNiHd
100GB 5000円
massive MIMO2.2実装
通信速度制限時1Mbps
e SIM対応
YouTube、Twitter、Twinkle、dヒッツ、dビデオ、dアニメストア、dマガジン、FANZA、mixi、プラスメッセージ、LINE、Facebook、TikTok、ニコニコはノーカウントにしてくれ
0581非通知さん (ワッチョイ 9e6c-YIQo)
垢版 |
2019/04/20(土) 05:58:20.52ID:wl/mkQDA0
新プランは端末と切り離したプランだと言う事が前提だけど

旧プランで夏モデルを買えないって言うのは通信料と
端末料を分離すると言う事を否定する事にならないのかな?


「端末購入補助が全くないことは考えられない」と言っているが
新プラン加入が条件に出来ないがどう言う条件を出してくるのか謎だね
残価設定型は実質リースでセキュリティ的にも良くないからなぁ
0583非通知さん (ワッチョイ 5e74-EdlJ)
垢版 |
2019/04/20(土) 07:15:46.30ID:AJtDpzSO0
>>581
だよね
旧プランで夏モデルを買えないってことはないと思う

>>582
NGと言うか、旧プランのままでも月サポが無くなる、若しくは端サポ期間中なら解除料を支払うで夏モデルは買えるんじゃないの?
そんなことする人少ないと思うけど
0585非通知さん (ワッチョイWW 5196-kRaw)
垢版 |
2019/04/20(土) 07:22:55.18ID:mYkVj1Is0
>>583
なるほど、今の月サポ受けたまま「追加で夏モデルを買う」ということね、理解
それはできても良いとは思うな(完全分離なら)
0587非通知さん (ワッチョイW 5236-tAYR)
垢版 |
2019/04/20(土) 07:25:35.72ID:Wv0bv4np0
分離だよ
旧プラン廃止だし

だから端末は普通にシムフリーを直接買うようになる
すでにiPhoneはアップルストア直接買った方が安い

ドコモでiPhone買うと定価より高いからねw
だが情弱はそれを知らないでドコモで買ってる
0588非通知さん (ワッチョイW 5236-tAYR)
垢版 |
2019/04/20(土) 07:29:33.31ID:Wv0bv4np0
常に詐欺だよなw
ガチでドコモで分割で買ってアップルストアより安いと思ってるやつおるからな

世も末
0589非通知さん (ワッチョイWW 5196-kRaw)
垢版 |
2019/04/20(土) 07:29:51.49ID:mYkVj1Is0
回線契約無しで白ロム端末の販売をドコモが行うというのはあり得るのかなあ
たとえ1ヶ月だけでも回線契約が必要そう
0590非通知さん (ワッチョイWW 5196-kRaw)
垢版 |
2019/04/20(土) 07:32:21.24ID:mYkVj1Is0
>>587
たぶん>>581が言いたいのは、旧プランの月サポを契約継続したまま
追加で夏モデルをドコモから買いたいって話だと思う
(SIMを入れ替えて使う)

完全分離というなら、ドコモはSIM無し端末を売ってもいいとは思う
0591非通知さん (スップ Sdb2-tAYR)
垢版 |
2019/04/20(土) 07:33:06.99ID:LMfU4bP1d
そもそも端末は電気屋で買うのが正しい流れ
パソコンは電気屋で買うだろ?

携帯も電気屋で各自買う
これが正

ドコモは定価より高く売って利益上げてる転売やし
0592非通知さん (ワンミングク MM62-DUFY)
垢版 |
2019/04/20(土) 07:33:19.61ID:K/ZV+CUEM
>>589
分離プランやsimロック解除の義務化の趣旨からすればこれからは各社ともsimフリーの端末売って他のキャリアのユーザーが買いに来ても売るべし

となると思う
0593非通知さん (ワッチョイWW 5196-kRaw)
垢版 |
2019/04/20(土) 07:35:35.65ID:mYkVj1Is0
>>591
今は電気屋のスマホも、キャリアの代理店
でしかないもんな(電気屋の中にあるだけで)

過去の記事で「ユーザーの持ち込んだ端末で回線契約できるようにする方向」
というのもあったがどうなったんだろうな
0594非通知さん (ワンミングク MM62-DUFY)
垢版 |
2019/04/20(土) 07:36:37.19ID:K/ZV+CUEM
だから特に安い端末は一括でロックかけても即解除だからsimフリーのを売るようになるんじゃないかな

P30liteとかメーカー品をそのまま各キャリアが販売するようになるんじゃないかな
0595非通知さん (ワッチョイWW 5196-kRaw)
垢版 |
2019/04/20(土) 07:39:48.15ID:mYkVj1Is0
>>594
今はキャリアが開発費をメーカーに支払って
キャリア仕様(国内仕様)のモデルを作ってもらってる

今後日本の人口が減ってキャリアもコストダウン必須に
なるから、キャリア仕様(開発費支払い)も無くなるかもな

(FeliCa対応はして欲しいが)
0598非通知さん (ワッチョイW 858f-/dwQ)
垢版 |
2019/04/20(土) 07:43:15.65ID:q2/AbMNJ0
>>589
売らんと思うし、
たとえ売ったとしても新規顧客獲得インセンティブとかの
値引きする要素がないからまるっと定価なのでは
0602非通知さん (ワッチョイWW 5196-kRaw)
垢版 |
2019/04/20(土) 07:49:41.89ID:mYkVj1Is0
キャリア仕様(FeliCa)のSIMフリーが無いという悲劇

昔はFeliCaなんてどうでもいい機能だったのに
モバイルSuica以降キラーコンテンツになっちゃったな
0605非通知さん (スップ Sdb2-tAYR)
垢版 |
2019/04/20(土) 08:11:40.10ID:LMfU4bP1d
しかもお財布ケータイ今はほとんど使われないからね
QRコード決済が主要だし
今はどこが主権握るか争いやってる

お財布ケータイは衰退する運命

ぶっちゃけQRコードをパッと表示するアプリありゃお財布ケータイいらない
0606非通知さん (ワッチョイWW 5eb5-1H97)
垢版 |
2019/04/20(土) 08:15:04.29ID:onddpI9B0
>>605
今はQR決済乱立しすぎて、取り敢えず全部入れてるが

利便性だけで言えばグイッペかSuicaのが遥かに優れてるんだけどねだけどね

QRの大幅キャンペーンが終わったらどうなるか
0608非通知さん (ワッチョイ 5e74-EdlJ)
垢版 |
2019/04/20(土) 08:43:05.07ID:AJtDpzSO0
>>585
いや、例えば現在Xiで月サポ残り数か月の人が、夏モデルを番号そのままの機種変更だって出来るんじゃないかって話
当然残りの月サポは捨てることになるが

simが変わるかどうかは知らんけど
0610非通知さん (スップ Sdb2-tAYR)
垢版 |
2019/04/20(土) 08:44:32.96ID:LMfU4bP1d
還元1パーセントくらいのSuicaは絶対消える運命
JRのお役所だから割引きとかやらないからね

QRコードのアプリとレジのバーコードスキャン
松屋のかざすタイプの自販機

これが整備されればお財布ケータイ消える
0611非通知さん
垢版 |
2019/04/20(土) 08:44:38.48
>>580
荒らし用NG推奨Name
(4/18〜4/24版)
MMc6-dMBV
Sr79-/dwQ
Sdb2-XKAd
Sdb2-4mPO
Sdb2-tAYR
FFb2-tAYR
0612非通知さん (ワッチョイW 5e32-wC6R)
垢版 |
2019/04/20(土) 08:48:00.54ID:CZqcqOZP0
今後は月サポ廃止だから、今組んでる月サポ狙いのシェア10より、ベーシックシェアに変えたほうがいいよね?
使用量としては5G以下が多くて、年何回か5G超え10G以下くらい
0613非通知さん (ワンミングク MM62-DUFY)
垢版 |
2019/04/20(土) 08:48:25.30ID:K/ZV+CUEM
>>610
suicaは鉄道ある限り消えないだろう

ドコモ,auは携帯料金との合算できて利便性高いし

paypayは先行リードがでかいし

このあたりは残りそう

linepayは運営会社が消える可能性あるからわからんけど
0616非通知さん (ワッチョイ 9e6c-YIQo)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:14:00.93ID:wl/mkQDA0
>>608
さらに疑問に思ったのは、将来FOMAが停波するけど
FOMAユーザーはサービス移行と対応端末を購入するケースが出てくる。
この場合ドコモはサービス移行を促すための端末割引施策はできるのだろうか?
分離の原則に含まれるように思うんだけど。
0617非通知さん (ワッチョイWW 5196-kRaw)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:18:37.75ID:mYkVj1Is0
>>616
端末の割引はできないから普通に通信料の移行者優遇割引を
やってくるだらう、そこはキャリアの自由だし

端末価格の負担感はローンなり、残価設定ローンなりで
初期費用を抑える売り方は用意するはず
0619非通知さん (ワッチョイWW 5196-kRaw)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:24:28.08ID:mYkVj1Is0
>>618
端末購入には使えません、みたいなね

あ、ということは今のdポイント付与も今後は
端末購入に使えなくするという変更の可能性もあるのか
0620非通知さん (スップ Sd12-Ea22)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:27:07.71ID:cRxvTQhKd
>>619
別に値引きとかポイント付与はして良いんだよね

通信回線と紐づけなければって事で一年後の付与は通信回線との紐付けだから無理か、、、
0621非通知さん (ワッチョイ 36e3-Et6Z)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:34:29.07ID:igf1zLQs0
「携帯電話の料金が高いから値段を安くするために端末を高く売りなさい」
これシンプルにおかしいでしょ

「携帯電話の料金が高いから値段を安くしなさい」
これ以上は言葉いらんはず
双方が実は後ろで握手しているのでなければね
0622非通知さん (ブーイモ MMa6-rGl6)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:41:42.02ID:fx1NPkE1M
高い通信料金を原資にして端末料金割引いてきたんだから
通信料金安くしたら端末高くなるのはしょうがないな
キャリアが利益圧縮して自分達の給料下げるはずはない
0623非通知さん (スップ Sd12-Ea22)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:52:28.68ID:cRxvTQhKd
>>622
特に端末同じままで高い通信料払ってた人がぼったくりの対象だったね

携帯古事記に再分配

おかしなことが起きてたよなあ
0625非通知さん (ワッチョイWW ee36-Ulf8)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:34:17.54ID:ZPW+5fFq0
単身者はガラホプランで1GBずつ追加したほうが安くて安全(ギガライトだと自動でプランが上がっていく)ってのはどうなのよ

ガラホプランは専用apnでスマホは弾くとかやってくるんかな?
0629非通知さん (スップ Sd12-1LDU)
垢版 |
2019/04/20(土) 11:58:04.84ID:iiQbTKK+d
nojima with復活きてください
0632非通知さん (スップ Sdb2-tAYR)
垢版 |
2019/04/20(土) 12:29:40.78ID:aBymQNiHd
100GB 5000円
massive MIMO2.2実装
通信速度制限時1Mbps
e SIM対応
YouTube、Twitter、Twinkle、dヒッツ、dビデオ、dアニメストア、dマガジン、FANZA、mixi、プラスメッセージ、LINE、Facebook、TikTok、ニコニコはノーカウントにしてくれ
0634非通知さん (ワッチョイ b132-YIQo)
垢版 |
2019/04/20(土) 12:54:20.48ID:6iaLzycc0
>>631
たしかそれスルーすると52500円のスマホ乗り換えクーポン届いて
それも無視したら最後はF-10Cが無料で届いた覚え
勘違いだったらごめん
0635非通知さん (ワッチョイ 550b-SZxq)
垢版 |
2019/04/20(土) 13:13:08.03ID:MvYJVbmL0
今FOMAらくらくホン使ってる年寄りにはxiらくらくホンを無料で配れよ
たぶんドコモのことだから情弱を騙せると思って高額スマホの契約をさせそうだけどw
FOMA組がドコモの宝の山だな
0636非通知さん (ワッチョイWW 69f0-NTA2)
垢版 |
2019/04/20(土) 13:17:15.90ID:Cd4+kKYG0
>>620
毎月1000ポイントとか?

ギガライト多少安くなるけど何が嫌って使った分だけ上がるのはホントむり
対策あるとは言え…
なのでうちは未だに旧シェアwww
0639非通知さん (ワッチョイWW 5eb5-1H97)
垢版 |
2019/04/20(土) 13:47:37.16ID:onddpI9B0
>>634
俺movaの巻き取り、最後の最後までmova使ってたけどあんまりお得じゃなかったよ
機種によっては無料でFOMA貰えたけど、俺はacroHDを契約したからちょっとポイント使った感じ
最後は、ガラケーや一部スマホは無料だったね
0640非通知さん (JP 0Had-AoSc)
垢版 |
2019/04/20(土) 14:06:53.59ID:8LvFdu7+H
両親がFOMA使いだがもうちょい待てば停波で安く乗り換えられるかもよ?その時は一緒に買い換え考えようねって言い含めてるよ
新料金プランのこともGWに実家に帰ったらたぶん話題に上がるんじゃないかと
0643非通知さん (ワッチョイW 5236-tAYR)
垢版 |
2019/04/20(土) 14:34:26.62ID:Wv0bv4np0
MNP一括ゼロ円、キャッシュバック一万、毎月割あるからね
いまはチャンス

逆にドコモユーザーは夏モデルでたらなるべく早くMNPで脱出するのが最適解
0645非通知さん (ワッチョイW 5236-tAYR)
垢版 |
2019/04/20(土) 14:40:34.51ID:Wv0bv4np0
このスレに工作員常駐しててびびったw
時給いくら?
0647非通知さん (ワッチョイ a9d7-MQdc)
垢版 |
2019/04/20(土) 14:42:43.64ID:3gBw83tI0
ドコモの契約者の中には、dポイントでの買い物ポイントがあるから完全脱出はできず
ドコモケータイで契約者として残しつつ、格安スマホに移行っていう流れはあると思う
0650非通知さん (ワッチョイ a9d7-MQdc)
垢版 |
2019/04/20(土) 14:49:12.03ID:3gBw83tI0
Amazonでの買い物は回線料金と合算だろ
Amazonで買い物する人は多いだろうしポイントもそこそこあるんじゃね
0652非通知さん (ワッチョイ a9d7-MQdc)
垢版 |
2019/04/20(土) 15:21:23.10ID:3gBw83tI0
6000円くらいのドコモケータイの白ロムを買ってきて新プランが発動されたときに持ち込み新規あるいは持ち込み機種変更
現状毎月金土はd払い6倍をやってるから
ネット通販で毎月2万くらい使っていけば、ほぼ月々の携帯料金をポイント化して再利用してるような状態になるんよな
契約期間が10年とか使う金額が多ければ、それだけ初期投資分の回収は早くなりそう
0654非通知さん (ワッチョイ a9d7-MQdc)
垢版 |
2019/04/20(土) 15:43:09.64ID:3gBw83tI0
10年っていうのは、ずっとドコモ特典で通販それほど利用しなくても自動的にポイントがもらえるだろ
そういう意味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況