新auピタットプラン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002非通知さん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:33:58.81ID:IXaEtE9Z0
【auの新料金プラン】
https://i.imgur.com/ib0IuD8.jpg

■最大4割引で"ずーっと"おトク、1,980円からの「新auピタットプラン」提供開始
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/05/13/3749.html

■7GBを最大4割おトクに利用可能な、3,480円からの「auフラットプラン7プラス」提供開始
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/05/13/3751.html

■日本初! データ容量に上限のないスマホ向け料金プラン「auデータMAXプラン」提供開始
2019年夏より、月々5,980円で月間データ容量に上限のないスマートフォン向けの料金プラン
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/05/13/3750.html

■家族3人以上なら毎月1,000円を割り引く「家族割プラス」提供開始
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/05/13/3752.html

■au 2019夏モデル9機種を取り扱い
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/05/13/pdf/press_20190513.pdf
0004非通知さん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:40:15.15ID:DryvFssV0
2chMate 0.8.10.45/EveryPhone/EP172PR/7.1.1/LR1台欲しいかなσ(゚∀゚ )オレ
0005非通知さん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:51:20.35ID:Om0u70Tt0
複数回線持ち優遇
複垢テンバイヤーウェルカム
0006非通知さん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:51:21.25ID:DUiwYmi90
通話定額サービスを別料金で支払わなきゃいけないから実質値上げか
お疲れ様でした〆
0007非通知さん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:22:05.40ID:L3QWz3l90
ピタットプラン、5分通話定額、データ通信1GB前後、au家族なし、
ライトユーザですがね。
新ピタットプランに移行すると、
〜1GB:200円値上げ。
1GB〜2GB:700円値上げ
このご時世に、携帯通信利用金を値上げするとは!!
0008非通知さん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:58:09.27ID:7jvBGvnN0
家族なしで〜1GB5分かけ放題ならソフトバンクのスマホデビュープランがキャリアの中ではマシ
ソフトバンクの良心プラン
00097
垢版 |
2019/05/13(月) 23:12:57.49ID:L3QWz3l90
>>8
 現ピタットプランを継続したいのだが、
このau夏モデルで欲しいスマホがありまして。
 アプグレEX特典を利用して、機種変更してから、
au脱出を検討します。脱出先は、au回線のMVNO。
 auから端末購入、他の回線で契約。
完全分離プランなら、できるよね?
0010非通知さん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:23:09.00ID:ZdRtK/VZ0
>>6
ほんとがっかりだよ
単なる横並びだったとは
0011非通知さん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:34:08.74ID:BhY2bRHx0
全く競争することなど考えていない。
一番そこが問題。
0012非通知さん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:35:35.58ID:lCYUlMZs0
これ、どういう意味?

ただし、2017年7月14日以降に機種購入した利用者は、「新auピタットプラン/auピタットプラン/auフラットプラン/auデータMAXプラン」とその他料金プラン間の変更はできません。
0013非通知さん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:56:02.20ID:OcVP+sKY0
分離プランと非分離プラン間は機種変更しなきゃ変更出来ないって事
0015非通知さん
垢版 |
2019/05/14(火) 02:57:36.54ID:XwPjDOeA0
要するに新auピタットと家族割プラスを組み合わせると一番割引効いて安くなるよ(ドャァ
ってことなんだよね?

でもね計算してみたらさ今のピタットプランよりも毎月217円高くなっちゃうんだおかしいねぇ さっちゃん

まぁその原因は必死にデータ通信1GB未満に抑えても新ピタットだとただでさえ減ったスマバリュ割引の恩恵がゼロになるからなんだよねぇ さっちゃん
0016非通知さん
垢版 |
2019/05/14(火) 02:58:45.85ID:XwPjDOeA0
そうそう

発表会の社長の話し方にも少し違和感のある部分があってさ今日の新プランはあくまで4Gでのプランであって
5Gが始まると値上がりした別の5Gプランを出してくるっぽいんだ

まあ流石に5Gでのプラン値上がりはMVNO各社も5Gプランとして値上がりしたものを提供することになるとはおもうけどさ
0017非通知さん
垢版 |
2019/05/14(火) 03:06:12.17ID:yW7a9+ti0
>>14
独り身はキャリアスマホ使うなって事だよなもうこれ……

>>15
あれ?まじで?一応家族割3人なら安くなるっての自体は嘘ではないと思ってたが……
どっかで計算間違えたかな?
どんな感じの計算でそうなる感じ?
0018非通知さん
垢版 |
2019/05/14(火) 07:47:46.86ID:l0BMB+Q80
>>13
なるほど。理解
0019非通知さん
垢版 |
2019/05/14(火) 08:03:54.65ID:r8x9uluX0
シンプルプランにしないとやすくないというカラクリ
0020非通知さん
垢版 |
2019/05/14(火) 08:23:14.93ID:yrSKlc4k0
>>14
GJ!これは分かりやすいね。
こういう情報をマスコミは伝えるべき。
0021非通知さん
垢版 |
2019/05/14(火) 09:37:26.05ID:hKTXjMVl0
最近転入したり、機種変更した奴は対象外かよ
0022非通知さん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:24:50.95ID:l0BMB+Q80
自宅がwifiの場合、外で気にせずに使うと、モバイルデータ量は だいたい1.5GBなので、実質値上げじゃん。
0023非通知さん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:18:58.42ID:qLLXC9Bv0
この料金プラン
家族割の割引の原資を単身者を値上げして
お金むしりとって家族持ちに振り分けてるだけだよね
0024非通知さん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:19:37.38ID:yrgwO1mQ0
細かく言えば単身かつ通話よくする人だな
0025非通知さん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:49:59.07ID:87vaRdCM0
au新プランにも見放されたから
新機種で欲しかったGalaxy A30(おサイフ)がuqで31644円だからそっちでいいかな
他のmvnoでも発売すればいいのに
0027非通知さん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:11:53.21ID:yx/hk6I/0
現在auピタットプランですが、新料金プランに変更できますか?(新auピタットプラン/auフラットプラン7プラス/auデータMAXプラン)

この質問に対する回答

現在auピタットプラン/auフラットプランをご利用のお客さまは、新料金プランへの変更ができます。
https://www.au.com/support/faq/view.k20000003070/


<ご参考>
2017年7月14日以降に端末購入を伴う新規契約/機種変更をして、「従来のプラン(カケホなど)」にご加入されている方は、次回の機種変更(端末購入)まで新料金プランへの変更はできません。

■従来のプラン
・「カケホ」「スーパーカケホ」と「データ定額」の組み合わせ
 (例:「カケホ」+「データ定額3」)
・「LTEプラン」と「LTEフラット」の組み合わせ
0028非通知さん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:45:05.71ID:38M9F4Hg0
新プランでの通話定額は、オプション+(スーパー)カケホなのか?それともオプションのみなのか?後者だったら1000円安くなるんじゃないか?
0029非通知さん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:55:24.64ID:cramGzas0
>>28
スーパーカケホの場合、以前なら+500円。新プランは+700円
0030非通知さん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:59:21.37ID:aQjZvkHi0
>>29
新プランに変更しても通話定額するには(スーパー)カケホの契約が必要って事?
例えば、カケホは2700円(家族割+2年契約)だけど、新プランの通話定額は1700円だから、カケホの契約が必要無くなりオプションのみだけで良ければ1000安くなるんじゃ無い?
現在の+500円ってどこからきたの?
0032非通知さん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:27:31.20ID:hC57PXuQ0
機種購入と同時に新プラン移行の人は6/1〜日割りで
それ以外の移行可能な人は6/1〜申込みの翌月適用で7月から新プラン
で合ってるよね?
0033非通知さん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:29:32.47ID:cramGzas0
>>30
あー、30はデータ定額プランの事いってるのか。なんか、プラン多すぎてわけわからなくなるな。
オプションで1700円ってのは、あくまでもピタッとを選んだ場合に限るから、データ定額との比較はできないと思うけど。
0034非通知さん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:04:43.15ID:i6f6+e700
今ピタットプランで、この夏モデルに9月、機種変更予定です。
新ピタットプランは値上げなので、機種変更しても、
旧ピタットプランで契約続行できますか?
0035非通知さん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:55:48.29ID:k+0TQBW20
>>33
色々教えてくれてありがとうございます。
ただ、いまいち理解ができていないのですが、例えば旧プランの5分カケホの1G未満は3480円との事ですが、1700円(スーパーカケホ)+2980円(ピタットプラン1G未満)+300円(LTE NET)=5980円ではないのでしょうか?
家族割+2年契約を入れれば1500円割引されるから3480円になりますが…
新ピタットプランと旧ピタットプランの内約ってどうなってるんでしょう?
0036非通知さん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:57:55.79ID:k+0TQBW20
5980円では無く4980円でした…
失礼いたしました。
0038非通知さん
垢版 |
2019/05/17(金) 03:42:05.00ID:tWg45pI+0
>>37
ありがとうございます!やっと理解できました。
今までピタットプラン1GB未満の料金はデータだけのプランで2980円だと思っていたのですが、実際はスーパーカケホ込みで、しかもスマートバリューの割引(500円)されている値段だったんですね。
本当の値段はスーパーカケホ込みで3480円だったなんて…auのピタットプランの料金のページ、あれほとんど詐欺ですね
0039非通知さん
垢版 |
2019/05/17(金) 10:10:00.62ID:sLesyPdV0
えええ、別にキャリアのくそややこしいプランを擁護するわけじゃないけど
明確に
2年契約適用時3480円/月
スマートバリュー永年−500円/月
お支払い総額2980円/月
と書いてるのを詐欺扱いは流石に……

あとついでにシンプルプランを見りゃわかるがそっちがカケホ抜きでスマートバリューの割引なしで2980円/月だ
0040非通知さん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:24:41.55ID:+105kKCs0
1G未満ならau光の電話だけ解約してスマバリ切ったほうが安いぞ
0041非通知さん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:42:41.02ID:G+xzX2I+0
>>40
言われてみればそうだよね。auひかりの電話オプション、700円だっけ。
0042非通知さん
垢版 |
2019/05/18(土) 03:01:46.46ID:7Tlzt6EO0
値上げになってんじゃねえか・・
しかも1Gをちょっとでも超えた時に上がる料金の幅も上がった・・
なんの利点もねえ・・
0044非通知さん
垢版 |
2019/05/18(土) 03:21:36.00ID:oBNH0nwU0
同居の家族でauユーザーが他に
いれば4GBまで3480円だから検討の
余地あるが一人暮らしだからな〜

家族・親族で別居のドコモユーザー
他に2人見つけて3GB2980円運用を選ぶわ
0045非通知さん
垢版 |
2019/05/18(土) 09:01:05.51ID:ENcUJ3iT0
キャリア視点から考えると今のピタットだとあまりにLTEでのデータ通信を使わない層が多くキャリアとしての利益が激減した

そこで4割云々の件を起爆剤として1GBを少しでも超えた場合にガツンと利益を上げるプラン「新ピタット」を導入

引き続き毎月割も適用外として端末のキャリア側の負担額もなし

そして今のピタットを早々に新規申し込みを廃止するという計画
0047非通知さん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:29:17.45ID:WV8dYl7T0
キャリアは通話とメルアドだけでええねん
データはスロット2の悠久使うから
0048非通知さん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:34:34.60ID:z7hboPvN0
データ1GB未満でカケホ、スマバリありの俺は
旧ピタット最初の1年2980円、2年目3980円
新ピタット永年4680円

40%引きどころか、二年間の総額で34%の値上げというとんでもない暴挙だ。ふざけるな。次の契約更新で確実にau出る。
0049非通知さん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:59:04.42ID:d0820ZA60
高橋誠:どうぞどうぞ
乞食は要らないよバーロー
0050非通知さん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:57:46.36ID:PcI9bPM20
5分以内カケホじゃ足らんの?
0052非通知さん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:55:55.06ID:jVUNHe9N0
1台通話用ガラホにして、もう1台を通信用スマホで家族割プラスにすれば
0053非通知さん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:58:56.60ID:nhcpXU4j0
新プランの養分はお一人様に狙いを変えてきたってことなんやろうなぁ
0054非通知さん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:22:11.90ID:EmTmDNHE0
au出るのはいいけど
余所だとどうなる?
スマバリなしならまあ安くなるのかな?

ていうかそういう常々触れてないとややっこして分かりにくいってのも出来るだけ転出させないようにするキャリアの罠なんだろうなあ
0055非通知さん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:15:36.97ID:z7hboPvN0
ほんというとiosのFaceTimeオーディオで電話のほとんどを代替できるから、カケホを全くなしでもほぼOKなんだけど、そうなるとキャリアの旨味がないので、UQとかかなあ。iphoneをキャリアでどれだけ割り引いてもらえるかによるんだよね。古事記クーポンとか下取りとか。
0056非通知さん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:21:48.12ID:kmW9wYnb0
今時キャリア契約にこだわってる層ってカケホ無制限が手放せない人くらいか
0058非通知さん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:56:39.97ID:GvoJ2CQc0
>>27
これ詐欺だな
総務省タレ込むわ
0060非通知さん
垢版 |
2019/05/19(日) 04:32:05.59ID:veTHKnoY0
>>56
そう、俺
MVNOじゃ無理だよね
それなのにauもドコモもやめるってことはキャリアでもキツかったんだろうなw
だから逆にそれを使うのがお得ってことだ
0061非通知さん
垢版 |
2019/05/19(日) 04:33:21.02ID:veTHKnoY0
やめるは言いすぎか
でもオプションにしたらMVNOと一緒だからな
0062非通知さん
垢版 |
2019/05/19(日) 05:01:48.67ID:L8uWXdB30
新たな機種変必要?
必要だけど単身者にはメリットないのか?

どこが値下げなの? 5Gになっても当面は4G使えるみたいだし機種変予定すらないしそもそも値引きされない単身者だし高額予想される5Gに機種変出来なくね?www
4G使えなくなる日までだましだまし使うしかないのかこれ?wwwwwwwww
0063非通知さん
垢版 |
2019/05/19(日) 05:08:38.85ID:L8uWXdB30
これ割引の恩恵受けれない層結構いると思うけどこれで値下げしましたって悪質じゃね?
それどころか5G対応したスマホへの機種変の足かせになりかねないねこのままじゃ

一言物申したい時どこに言えばいいんだこれ?
0064非通知さん
垢版 |
2019/05/19(日) 05:15:54.29ID:veTHKnoY0
分離プランのはずなのに機種変が必要って端末とプランが分離されてないってことで、分離されてないのはおかしいと思うんだけどどういうことなんだろ
0065非通知さん
垢版 |
2019/05/19(日) 05:19:35.62ID:L8uWXdB30
>>47
通話はラインoutで十分
120分未満なら断然お得だし800円未満で済むだけにカケホつけたいとも思わないけど

唯一のデメリットは非通知なくらい
0066非通知さん
垢版 |
2019/05/19(日) 05:25:05.29ID:L8uWXdB30
>>64
>>13らしい
分離する代わりに一部料金下げるから既に機種変済ませてる利用者該当しないって事では?
何かしら本体の割引なり恩恵受けてるから
0067非通知さん
垢版 |
2019/05/19(日) 05:57:59.50ID:veTHKnoY0
>>65
LINEoutってパケット使うんでしょ?
1分でどれくらい使うんでしょうか
IP電話はそこが気になる

通話料とパケ代含めて比較してあるサイトあるのかな

>>66
なるほど、非分離プランで契約してるから期限までそれに従えってことか
0068非通知さん
垢版 |
2019/05/19(日) 07:47:48.86ID:6EWNoDDg0
とにかく、一契約でカケホを使ってる場合は、今回のプランは大幅値上げだ。値下げをアピールされると腹立つ。
0069非通知さん
垢版 |
2019/05/19(日) 07:54:06.25ID:9sCN9+kc0
>>68
具体的に金額がいくらからいくらになるの?
0072非通知さん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:28:51.65ID:Bgi9+jot0
てか旧プランがそんなに良いならauで機種変せずにSIMフリーで繋いでいけばいいのでは?
0073非通知さん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:39:23.18ID:reUzHyXj0
悠久おしゃべりだと罠が無い
ヨシヨシ
0074非通知さん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:05:48.46ID:kNCe8iw30
料金プランなどのスレってどこにあるかわかる方がいたら誘導してください…
0075非通知さん
垢版 |
2019/05/20(月) 06:32:53.12ID:iamTEpHq0
>>42
auの料金はサギ データ定額5=>20でデザリングがそっと有料になる。何の警告も出ないのでほぼ騙される。
0076非通知さん
垢版 |
2019/05/21(火) 11:12:46.87ID:Q+yqAPCx0
持ち込み端末でもデメリットなく加入出来んのかな?
mvnoの嫁を自分のお下がり端末でauに変えて二人でならトータルで安くなるかなー
0077非通知さん
垢版 |
2019/05/22(水) 03:59:58.08ID:YBamEnr80
とりあえずカケホが必要な人は値上げになるで理解しといたらいいのかな?
0078非通知さん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:53:56.81ID:MFRM3/TH0
>>77
>>31
便利なの作ってくれてる人いるんだから少し上くらい見ようぜ
0080非通知さん
垢版 |
2019/05/23(木) 14:36:00.52ID:lDcgxglf0
5分カケホで+700円だけど、これ入らずにひと月トータルで5分以上通話したらもっとかかるってことだよね
なかなか難しいな
0081非通知さん
垢版 |
2019/05/23(木) 14:41:05.42ID:rOdPfgCt0
確か30秒いくらとかの従量制だから自分で計算してみたらいいんじゃないか
0082非通知さん
垢版 |
2019/05/23(木) 14:42:56.50ID:lDcgxglf0
計算したら全然合わないから何かと思ったら一回の通話が5分以内の場合にただになるのか
0083非通知さん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:04:09.88ID:SDa2rS9Y0
こんなこと今頃いってるとかそらキャリアもうかるわ
0084非通知さん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:08:24.79ID:rOdPfgCt0
うちの家族も全員が機種変更以外でプラン変えられないと思ってるし
だから機種変更時にお店の人と相談して決めたらあとはずっとそのまま次の機種変更まで放置だからな
いくら言っても公式HP見せても紙のカタログとか店員とかしか信じないし
0085非通知さん
垢版 |
2019/05/24(金) 06:56:19.07ID:SaPPAWV40
 新ピタットプラン、自分のように旧ピタットプランで、5分通話定額、
データ通資量1GB前後の場合、値上げだ。
 今後、7月以降に機種変更しても、旧ピタットプランで
継続契約するつもり。
0086非通知さん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:22:25.40ID:jXWYXzsc0
自分みたいにピタッとプランを4回線
自分名義で1年目1980円、2年目2980円
で維持中の人は、2年目に入り2980円
のところ1980円に値下げになって喜んで
いる奴もいるけどな

まあこういうスレでは文句や不満しか
言ってはいけない雰囲気があるから
殆ど言わないけど
0087非通知さん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:26:46.67ID:9mIu6wtQ0
>>56
みんな使う時間にちゃんと使えないと困る人はキャリアを使うな。
あの昼休みに使い物にならないほどクソ遅いのは安かろう悪かろう安物買いの銭失い典型
そう言うことわざ知らないバカしかMVNOなんて使ってないだろ?お前も含めて。
0088非通知さん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:34:05.64ID:iuqmxF9h0
元々auひかり電話を使ってて家族4人だからどうするか悩むなぁ。au Starのおまけポイント次第かな。なんか改悪されそうで。
0089非通知さん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:11:13.01ID:DKJXXAvY0
キャリアで通話はしなくなった。楽天でんわか050plusでやりくりしてる。
0090非通知さん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:34:15.87ID:Qk8qc6TK0
うちの家族も将来的に全回線で新料金に移行するとかなり月額抑えられるから喜んでるね
0091非通知さん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:40:34.66ID:6D5UU+Jp0
10分カケホならOCNでんわキャリアフリーがあるじゃない
似たようなサービスやってる所他にもあるのかな
0092非通知さん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:50:20.49ID:sNLqbg9+0
ocnモバイル使うなら素直にワイモバで
1000円追加で払ってスーパー誰とでも
定額にするけどな〜
0093非通知さん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:55:04.01ID:WsMNKvkX0
つかあまりキャリアにこだわる必要性が無くなってきた
0094非通知さん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:00:22.37ID:rF+21UrA0
AUひかり、家族3人、1GB以下なら安い。が、誰か4GB超えたら、電話多ければ、さして安い感じはしない。
し、2017年7月以降の機変で、現ピタット享受者?は新ピタットにも入れない。
4割は2017年7月前の非分離比較ではないかな?分離初めてのドコモ比較方法に合わせで
0095非通知さん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:18:10.76ID:Z/kt/GYt0
客の勘違い狙うようなやり方は評判落とすのになー
上がってくる数字だけしか見てない感じ

>>94
ピタットの人は新ピタット入れるでしょ
0096非通知さん
垢版 |
2019/05/26(日) 02:08:43.17ID:gEhUdNdO0
>>86
何も考えずに無駄に金払って維持だけしてるお前みたいなバカは喜ぶかもな
何も考えず金額だけみれば単純に安くなるんだから
0097非通知さん
垢版 |
2019/05/26(日) 02:35:05.84ID:3rHlvs8k0
うちはピタットにしてるが新ピタットにはしないな

なぜなら新ピタットはピタットと違って1・4 ・7と段階が少ない分ガツンと料金が跳ね上がる仕組みになってるから
目先だけのキャンペーンに釣られてはダメだなと
0098非通知さん
垢版 |
2019/05/26(日) 03:57:29.45ID:d2zIfT6z0
>>96
2回線mnpで最新端末をタダで貰い
さらにキュッシュバック10万円とか
あるの知らないだろ?

もちろんsimは1GB以内の最低料金分
しか使わない
1年目経過時点で1万円違約金を払って
再度mnpするもよし、満期まで維持もよし

まあ馬鹿なお前には理解できないと思うわ
0099非通知さん
垢版 |
2019/05/26(日) 04:44:51.74ID:23Sk3uE70
>>97
スマートバリューあったら〜4Gは500円しかあがらなくない?
まあ俺は音声定額がいるから他行くけど
0101非通知さん
垢版 |
2019/05/26(日) 13:24:57.22ID:8NzKscCdO
動画(映画)見ないゲーム(ほとんど)しない
Google検索、ブログ閲覧、オークション、メール(ラインとかよく解らない)、たまにYouTube
こんな53歳のオッサンに20GBのデータ容量必要ですか?3GBでは不足ですか?
スマホデビューを目指してますが調べようにも殆どの検索が門前払いされるガラケーのオッサンです
0102非通知さん
垢版 |
2019/05/26(日) 13:38:11.55ID:iWoFyDm20
>>101
問題ないと思うが、嬉しくなっちゃってYouTube見すぎるとあっという間に3G越えるで
初月は多目に使う可能性考えて、フラット付けて足りるようなら減らせば?対して値段かわらんやろ
0103非通知さん
垢版 |
2019/05/26(日) 13:43:44.16ID:9XtmYRru0
たまにYoutubeさえなければ1Gでもいける可能性もある
あとは固定回線のありなしでも変わる(在宅中はWiFi利用)
ひとまずピタットプランで、様子見て必要ならプラン上げていけばおk

ガラケーをお使いだと思うけど、料金プランによっては受付終了してる可能性もあるから、
データだけじゃなくて通話も含めて、auショップに相談した方がいい
0104非通知さん
垢版 |
2019/05/26(日) 14:51:33.08ID:lDAAXxad0
家族3人でずーっと1980!
で広告打ってくれればわざわざショップに行かなかった
あのCMは今までで一番酷い
0105非通知さん
垢版 |
2019/05/26(日) 15:49:22.17ID:0sW5Ed8W0
まだ申し込み始まってさえいないし
そもそも調べるためのツールであるスマホ持ってて調べなかったのか
0106非通知さん
垢版 |
2019/05/27(月) 16:19:40.46ID:UhzBuwVZ0
【New】★auのスマホを月額980円から利用できる
「ケータイ→auスマホ割(s)」提供開始
https://www.au.com/information/topic/mobile/2019-027/

●au発表会
https://youtu.be/UQ9JdUe0fvs

●au新料金プラン

「新auピタットプラン」
「auフラットプラン7プラス」
「auデータMAXプラン」
https://www.au.com/pr/newplan2019/

■小容量:「新auピタットプラン」:月額1,980円〜

■中容量:「auフラットプラン7プラス」(7GB+SNS使い放題):月額3,480円〜

■大容量:「auフラットプラン20」(20GB):月額5,000円〜

■大容量:「Netflixプラン」(25GB+Netflix+ビデオパス):月額6,150円〜

■大容量:「auデータMAXプラン」(月間の上限なし):月額6,980円〜

※(上記の料金は、期間限定の割引を除いたもの)
0107非通知さん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:52:30.89ID:9WqEOY310
(s)登場でいったんドコモのケータイに行ってから戻ってきたいと思います
しばしのお別れ
0109非通知さん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:10:43.20ID:uvWJmWHw0
一人で4回線でわぁお得って言われても手は2本しかないし脳ミソは1個しかないから4回線も要らないんだよな
そういうお得乞食の自縄自縛みたいな事でしかお得感ないってサービスとして終わってるだろ
0110非通知さん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:31:20.23ID:tjckxDH30
足は2本あるだろ?
真ん中の足も使えば5台まではいける
0111非通知さん
垢版 |
2019/05/29(水) 08:02:05.80ID:R1YZIdOA0
おもしろいと思って言ってんの?
0112非通知さん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:03:11.34ID:GlXTPpp/0
1年毎にドコモ au間引っ越せば良いのでは…
0113非通知さん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:26:31.63ID:ycxalQvw0
未だに店頭に新料金や新機種の資料の類が何もないのなんなんだろう
Sプランも旧ピタットだし
CMだけ先行して新料金プランイチキュッパイチキュッパ言ってるのヤバいと思うんだが
0114非通知さん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:52:16.39ID:uWeVqaFP0
6月末の料金確定前に、新ピタットに変えれば間に合うの?
過去のプラン変更はそうだった筈。
0115非通知さん
垢版 |
2019/05/29(水) 14:07:56.65ID:QC7u/6b90
ニュースリリース以外で新プランの公式解説資料は無いですかねえ

スマートバリューについて
現auピタットプランの場合は
シンプルで1GBまで
 →割引なし
スーカケ/カケホで2GBまで
シンプルで1GB超〜2GBまで
 →-500円/月
スーカケ/カケホ/シンプルで2GB超
 →-1000円/月

だけれども新auピタットプランだと>>106によると
1GBまで  →割引なし
2GB超  →-500円/月
てことで
・-1000円は無くなる
・スーカケ/カケホ/シンプルの条件が無くなる

と思っていいのだろうか
0116非通知さん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:39:27.22ID:oGnYJofK0
今年の9月に2年目の更新時期なんですが、
現在LTEフラットプランを利用しているので、更新の
タイミングで料金見直ししたかったのですが、
旧来のプランが全部受付停止になるということは
無理矢理機種変しないと
料金の見直し自体できないという理解でよろしいのですか?
0117非通知さん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:23:45.79ID:ycxalQvw0
2017年7月14日より前に機種変更したなら変更出来るが
それより後の場合ピタフラ選べるのに旧プラン選んだってことで機種変更伴わないと変更無理
0118116
垢版 |
2019/05/29(水) 19:53:36.54ID:sz982Frt0
>>117
つまり、機種変しない限りLTEフラットプラン固定という
事ですね
うーん、端末代金サポートもないとなると、
間抜けな話ですが、今使ってる7sを2年縛り解放後
SIMフリー化して、7とかに一括払いで形だけの
機種変してSIM載せ替えで使うとかそんな形に
なるんですかね、どうしてもプラン変更したい際は
0120非通知さん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:01:20.85ID:ycxalQvw0
理解出来ないならMyauかauショップで聞いてくるか
ホームページなどの注意事項全て読んでこい
0121非通知さん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:20:33.06ID:R9U8dH3P0
どうしてもプラン変更したいやつがプラン変更できないプランで契約するとかそんなバカおらんやろ、とっとと死ね、と2年前の自分に優しく言ってやれ
0122非通知さん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:30:29.19ID:QC7u/6b90
>>117
へえ新→旧がダメなことは知っていたけれども
旧→新もダメなんだ
知らなかった
0123非通知さん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:58:44.76ID:ycxalQvw0
分離プランと非分離プランの間で行き来出来たらそれこそおかしな話だろ
0124非通知さん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:18:29.77ID:vb0ZaVFL0
毎月割が途中でなくなっていいから非分離→分離に行くのもダメってのがつらいな
0125非通知さん
垢版 |
2019/05/31(金) 08:11:35.96ID:1BEbdwfr0
持ち込みで機種変するすれば、大丈夫だってよ。
中古で安いの買って、新プランに変更する予定
0126非通知さん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:32:24.72ID:kYH8IQR00
滑り込みで旧ピタットに変更してきました
0127非通知さん
垢版 |
2019/05/31(金) 21:43:44.27ID:2IvlMGR60
あれ、今更なんだが
新プランって申し込みが6/1からって事は適用って最速で7月から?
0128非通知さん
垢版 |
2019/05/31(金) 21:50:20.65ID:FNAKevCy0
端末購入伴わない場合はな
0129非通知さん
垢版 |
2019/05/31(金) 21:52:43.32ID:QTqCWXot0
サンクスミスったな
6月入ってから機種変更して新プランにするべきだったのか

まあなんか知らんがスマホ応援割が付いたみたいだからとりあえず良いか
0130非通知さん
垢版 |
2019/05/31(金) 22:22:14.82ID:/RjgeWde0
機種変更をしなくても新料金プランへ変更できますか?(新auピタットプラン/auフラットプラン7プラス/auデータMAXプラン)

この質問に対する回答
現在auピタットプラン/auフラットプランをご利用のお客さまは、新料金プランへの変更ができます。
機種変更の必要はありません。

<ご参考>
2017年7月13日以前に端末購入を伴う新規契約/機種変更をし、「従来のプラン」を利用しているスマートフォン (4G LTE) のお客さまも新料金プランへの変更ができます。
機種変更の必要はありません。
0131非通知さん
垢版 |
2019/05/31(金) 22:25:01.28ID:QTqCWXot0
いや変更出来る出来ないじゃなくて適用タイミングの話だ
同じ分離プランなんだから変更出来るのは分かってる
0132非通知さん
垢版 |
2019/05/31(金) 22:32:29.35ID:/RjgeWde0
>>131
それって現状の割引サービス適用しての料金と新プランとの料金比較しての損得ってこと?
0133非通知さん
垢版 |
2019/05/31(金) 22:41:14.36ID:QTqCWXot0
それってどれか知らんけど

まあ家族3人以上居る、もしくはいなくとも少なくとも家族割スタートキャンペーンとやらの期間中は、一応安くなる人結構居るじゃん?
俺もその枠に当てはまってたので、出来れば6月から新プランにしたかったのね
でも5月中に機種変更しちゃったので、6月に入ってから新プラン申し込んでもそのプラン適用されるのは7月からなわけだ

でもまあ良く良く見たらスマホ応援割とやらが今回の機種変更で適用されるようなので、
まあそれ込みで計算すれば別に新プランに急いで変えなくても別に損はしないか
ってだけの話だ
7月以降のプランどうするかはまたじっくり計算して考える
0134非通知さん
垢版 |
2019/05/31(金) 22:54:22.17ID:2EcTni2R0
2017年7月13日 以 降 に端末購入を伴う新規契約/機種変更をし、「従来のプラン」を利用しているスマートフォン (4G LTE) のお客さま=現在のピタット等の分離プランを選ばなかった人だけが移行できないのか!

<ご参考>
2017年7月13日以前に端末購入を伴う新規契約/機種変更をし、「従来のプラン」を利用しているスマートフォン (4G LTE) のお客さまも新料金プランへの変更ができます。
機種変更の必要はありません。
0135非通知さん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:07:27.45ID:FNAKevCy0
>>133
1年間割引ついてるからそれ終わるまでゆっくり考えたらいい
>>134
分離プランあるのにわざわざ古いプラン選んで毎月割選んだんだから当然っちゃ当然な話
docomoがwith継続OKなのもdocomoとしてはwithが分離プランだと思ってたからだし
0136非通知さん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:08:34.38ID:/RjgeWde0
>>133
なるほど。
でも、スマホ応援割って12ヵ月だよね?
個人でみればその方が安そうだけど。
家族が絡んでると緻密に計算しないと損得はわからないね。
どちらにしても、タイミングが微妙になってしまったと?
0137非通知さん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:10:09.98ID:duTjy2Z00
新ピタより旧ピタの方が安い人も多いから、目先の割引より長期的な損得を考えた方がいいよ。
旧ピタには後から入り直すことは出来ないんだから。
0138非通知さん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:13:46.91ID:/RjgeWde0
>>137
まさしくそうなんだよ。
スマートバリューが絡んでくると尚更ややこしい。
だいぶ前に、ここで表にしてくれた人がいてわかりやすかった。
0139非通知さん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:35:38.21ID:FNAKevCy0
>>14
これまだ見れるから次からテンプレにさせて貰えば?
0140非通知さん
垢版 |
2019/06/01(土) 09:14:20.99ID:7aylAKm60
>>127
機種変しないと6/1からの適用はされないよ。そうじゃなくただのプラン変更なら反映は7/1からが最速。なので6/30までにのんびり検討したらいい。
0141非通知さん
垢版 |
2019/06/01(土) 11:26:52.36ID:NYj//Av30
新プランに契約変更できないんだけど俺だけ?
0142非通知さん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:52:12.72ID:Hp6170hL0
家族割入ってるけど、新ピタットにしたらまた家族割プラスに入り直さなダメなの?
0143非通知さん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:53:29.60ID:NhzOHN4N0
3末にXR購入 ピタット スマホ応援割 携帯割 カケホ 月2480円だったら、新料金プラン7.8.9は500円安くなるけどそれ以降は500円高くなるって認識であってる?
ケータイ割なくなるけど、ケータイ割s?ってのは適用できないよね?
0144非通知さん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:34:24.06ID:yfSY91zs0
家族割と家族割プラスは別のオプションだから
家族割入ったまま別に家族割プラスにも入らないと両方の割引は受けられないよ
どちらかだけで良いならどちらかだけ入ればいいと思うけど
0145非通知さん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:40:27.29ID:D761kmz60
家族割プラスって勝手に適応じゃないの?
0146非通知さん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:47:00.18ID:Mn+pU3Lh0
>>145
それがなー
どこ探しても見つけられないんだがどこか書いてる所ある?
0147非通知さん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:47:49.90ID:yfSY91zs0
ちゃんと申し込み必要ってなってると思うけど
0148非通知さん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:49:04.27ID:yfSY91zs0
ただし夏の間のキャンペーンは対象プランの人全員適用っぽいけどな
0149非通知さん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:57:03.33ID:T1ME1R1v0
>>148
だから家族割プラス入れないやつでも料金シミュレーションで安くなる
←明らかに詐欺的
0150非通知さん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:28:27.11ID:di4M9pOC0
新プランにするとテザリングがタダになるんだよね?ひとりだから新プランにすると値上がりするけれど、テザリングを追加したと考えると安くなる…うーん
0151非通知さん
垢版 |
2019/06/02(日) 00:24:46.98ID:yiXHtRwb0
新ピタットにしようか迷ったんだが家族割プラスの適用条件にクセがあってダメだわ

スマバリュの加入条件の方は満たしているものの別居の家族が50歳以上じゃない

新ピタットになって段階が3つに減ったことによって月額が高くなる(可能性が増す)んだからdocomoみたいに別居とか年齢関係なく家族割プラス適用になるようにしてもらいたいわマジで
0152非通知さん
垢版 |
2019/06/02(日) 00:35:33.05ID:AQoo4nMq0
うちは3人目の別居家族が余裕で50オーバーだけど、逆に家族が減るリスクがあって新ピタットにするか悩む
0153非通知さん
垢版 |
2019/06/02(日) 01:40:39.20ID:yiXHtRwb0
期間限定キャンペーンに踊らされて移動してしまうと下手すりゃ後戻りできなくなるし
0154非通知さん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:27:03.37ID:F3ydxiOX0
ピタット7じゃなくて
ピタット5にして欲しいわ
5GB最大で4980円
4GB超えたら4480円から一気に5980円って飛びすぎ
0155非通知さん
垢版 |
2019/06/04(火) 14:21:05.47ID:VJm8anSz0
1G使ったらそこで終わりにして欲しいわ
安いプランも家族割とかauひかり条件とか罠だらけで便器よりも糞だわ
0156非通知さん
垢版 |
2019/06/04(火) 14:51:33.67ID:t+o2oh2a0
速度制限か階段か選べたら一番いいのに
0157非通知さん
垢版 |
2019/06/04(火) 15:27:44.57ID:5OhPUcTY0
そういや3ヶ月に1度しかもらえない長期優待データギフトですら新旧ピタットにすると貰えなくなるからな
0158非通知さん
垢版 |
2019/06/04(火) 16:49:23.42ID:depUChIt0
データ30GB溜まってるけどいらねー
0160非通知さん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:01:23.75ID:xiPzn7F60
>>155
便器も料金プランも糞じゃないけど。
君のその例えの方がg
0161非通知さん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:02:31.63ID:xiPzn7F60
自分の通信量自慢は何なの?
0163非通知さん
垢版 |
2019/06/09(日) 08:29:54.34ID:6s5MHTL40
スレが寂しいけど、誰も新ピタットに変えた人はおらんのかね
0164非通知さん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:52:43.25ID:T076N2lK0
来月の料金明細が出る頃に、スマバリなくなっとるやんけ的なバカ連中で盛り上がる予定
0165非通知さん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:57:23.76ID:SI+OGeQI0
いま適用できるのは新規か機種変した人だし、それらが請求されるのはまだまだ先だから新プランにしてる人たちの話が聞けるのはもっと後になってからじゃないかな。
0166非通知さん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:25:19.52ID:mu2TlvR10
既存の契約も変更できるんだが
0167非通知さん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:55:32.47ID:VOuBpHfe0
ピタット1GB以下だけど、新ピタットへの変更手続きしたよ
300円安くなる予定
0168非通知さん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:11:14.79ID:n46HEF7g0
私も家族3人で変更すれば300円安くなるけど、見送った派。
家族1人でも家を出れば、みんな不幸になる永続トラップなんだもの。
0170非通知さん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:51:11.03ID:Fy6KBqys0
>>168
AUに黙ってれば大丈夫とAUショップの人に言われた。
スマートバリュー割引だけど。
実家がAUひかり契約してるからAUのiPhone新規契約してから住民票を実家に戻して家族割に加入してスマートバリュー適用。
後日、住民票を元の住所に戻しました。
0171非通知さん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:59:40.11ID:UQFTdezi0
契約を変えるかどうかは、利用者の自由だしね。
0172非通知さん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:44:29.99ID:QLexDzNP0
>>168
自分も「同居」というのは所詮申告住所
に基づいてのものだから真っ正直に申告
しなくていいと言われたわw
0173非通知さん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:31:57.89ID:6iNqO4l30
料金プランのスレってここで良いのかな?
機種変更の検討してたんだが、機種変更するには料金プラン変更しろと言われた。
変えたくないんだがどうしようもないのかな。
LTEプランのフラット無し+UQのデータSIMでやってきたんだが似たような事してる人いますか。
0174非通知さん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:18:27.02ID:1joOssIf0
フラット無しは継続できないからね。
0175非通知さん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:25:31.95ID:BRhjulZb0
これ1人で複数回線持ってる乞食は割引の対象にならない?
1人って数え方だから無理ですかね?
0176非通知さん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:42:01.35ID:82KsZ5Dp0
当然、割引対象になる

これが割引にならないなら4人家族
だけどお父さん名義で4回線契約
してお母さんと子供2人に3回線使わせてる
ケースが割引にならないことになるだろ
0177非通知さん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:29:49.69ID:BRhjulZb0
サンクス
安くなるので新プランにするわ
0179非通知さん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:09:08.91ID:HMnH/BMn0
家族でスマホ2台、ケータイ2台だけど、ケータイが3G回線だから割引にカウントされないんだな
がっかり・・
0180非通知さん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:28:20.73ID:iXU8YINo0
まったく、家族割じゃないと安くならなくて、それ以外は逆に値上げなのに、
値下げ!って宣伝しないで欲しい。
0182非通知さん
垢版 |
2019/06/13(木) 02:12:25.28ID:ZAtp+hwq0
しれっと誰でも割ライト選べなくなってるというクソ
0183非通知さん
垢版 |
2019/06/13(木) 02:50:21.00ID:nLwyhCfm0
スマホ応援割がリセットされることに気づかず、もう少しでプラン変更するところだった
0184非通知さん
垢版 |
2019/06/13(木) 03:28:04.01ID:Pj7J3qsB0
家族割プラスの件で1回線だけ増やそうかと考えてはみたものの
今って昔みたいに最低維持が高くなっちゃったんだっけ?
0185非通知さん
垢版 |
2019/06/13(木) 04:33:19.95ID:nLwyhCfm0
iPadも家族割組めるようにしろよ
0186非通知さん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:44:08.08ID:ZAtp+hwq0
>>184
カウント対象だけでいいならガラホのプランで月1000円くらいのはある
0187非通知さん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:38:18.53ID:N83S6HCL0
>>178
機種変更するには現在選択出来る料金プランどれかにしないといかんのだと。
分離プランと言いつつ結局の所料金プランと端末は切り離されていないと言う回答を得た。
機種変更どうしようかなぁ。
LTEプランのフラット無しでやってる人はもういないのだろうか。
0188非通知さん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:49:43.05ID:mGxE0A2t0
>>187
simフリー端末を買ってきてsim差し替えればいいだけの話では?
0190非通知さん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:40:21.38ID:ZAtp+hwq0
>>187
そんなことはない
あくまで旧プランは新規受付終了なだけで端末定価のプラン変更なしで機種変更は全く問題ない
悪質なショップに当たったな
0191非通知さん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:46:54.15ID:N83S6HCL0
>>190
そう思って電話で問い合わせても同じ答えだったのよ…
0192非通知さん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:17:35.69ID:ZAtp+hwq0
>>191
客センは嘘つきだから電話する意味ない
店から本部に問い合わさせろ
0193非通知さん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:00:56.64ID:N83S6HCL0
>>192
えぇ…あいつら普通に嘘付くのかよ。
店にもう一度聞きに行ってみるけど、テンプレで返されそうで怖いな。
電話でも男からかけ直してきて、ひたすらテンプレ返しでクレーム対応されてるみたいで少しトラウマなんだ…。
0194非通知さん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:42:59.19ID:mjdqXBCd0
もしかして3Gスマホからなんじゃね
0196非通知さん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:16:05.88ID:XyNl4Fgm0
>>195
iPhoneだったらなおのことsimフリーでいいじゃん。
保障ならapple care+つければ十分でしょ。
0197非通知さん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:18:34.75ID:N83S6HCL0
>>196
iPhoneは現在使用中の端末で機種変更したい機種はAndroid
0198非通知さん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:19:47.00ID:M67taghB0
>>191
旧ピタットプランで、auに問合わせた時、
終了するのは、新規受付だから、
機種変更時、契約継続できるといっていたが。
0199非通知さん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:44:34.31ID:pddwQnyg0
そもそも新規受付終了も今月末だからまだ可じゃねーの?
0200非通知さん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:30:03.48ID:N83S6HCL0
>>198
LTEプラン フラット無しだけど、何言っても「新規受付は出来ない」と言われる。
機種変更だけしたいだけなのに
0201非通知さん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:42:41.04ID:kmFeqTlI0
すでにLTEプラン+従量プランは数年前に新規受付終了してるけど機種変更なら問題なくできてる
今回新たに新規受付終了したのはLTEプラン+LTEフラット
従量プランを含めたLTEプラン全てについては言及がない
したがって可能

あと言うの忘れたけど2017年7月14日以降の機種購入に該当するから後から新プランに変更は機種購入を伴わないと不可だからね
まあLTEプランから変えることはないだろうけど一応
0202非通知さん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:42:55.28ID:FQvNajEZ0
LTEプランかつフラットなしってかなり昔のプランだよね。その辺はもう条件変更なしでの機種変はダメとか、なんかルールが違うんじゃない?
旧ピタフラなどとは同一視出来ないんじゃないかなぁ。
0203非通知さん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:38:46.56ID:b2Wbg8xe0
200だけど今日改めて確認しに行ったが結果はダメだった…。
理由はSIMの種類が変わるとプランも変えなきゃいかんのだと。
今の機種がiPhone SEでVoLTE+α?のSIMなんだけど、今あるの(機種変したい端末)はVoLTEのみ?のSIMだから交換するにあたりプランも変えなきゃいけないと言われた。
SIMの種類が変わらなければプラン変更なしで機種変更出来て、変わるとプランもって話らしい。
0204非通知さん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:13:34.70ID:ycacdLVU0
>>203
だから本部に電話させろって
それ前から間違えられやすいけど
同じ名称の(V)つきプランは同じプランとみなすから継続できるよ
0205非通知さん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:14:33.84ID:ycacdLVU0
>>203
もしくは店頭の端末で登録させるか
0207非通知さん
垢版 |
2019/06/17(月) 07:15:50.64ID:raBKMVDc0
>>168
かなりせこいよね。
こんなんみんな乗り換えるわ。
ま、人件費考えたら安いか知らんが。
長年の契約者も得典つけないと
格安へ行くよw
0208非通知さん
垢版 |
2019/06/17(月) 09:36:07.30ID:V4lms26h0
>>168
住所変更しなければいいと
何度も書いてあるのに
何なの?
0209非通知さん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:52:58.47ID:D7Dik0H20
>>204
今度こそ確認取らせた結果大丈夫だった、本当にありがとう。
とりあえず急いで機種変更する必要はなくなったから機種の検討に専念出来そう。

今回は最寄りのショップに確認しに行ったが、本部に確認してくれって言っても157にかけさせようとすんのな、同じだからとか言って。
本部とかそんなもんないみたいな事も言ってた癖にSIMの種類の話になってようやくどこかに電話かけて確認したけど、そこが本部じゃないのかよ。
0210非通知さん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:16:42.20ID:YhI0tW7R0
違約金上限設定の影響で今秋以降機種変時新料金プランへ強制変更とかありそう
0211非通知さん
垢版 |
2019/06/19(水) 01:14:08.75ID:Lx9Hj3T60
>>209
それは本当に良かった

157は正直別物なんだよ
あれはろくに教育されてない派遣で構成されてるから
そして何かあった時責任取りたくないから曖昧なものは調べもせずNGと嘘をつくこともある

恐らく店舗にしか公開されてない番号の本部窓口の人はauにしては珍しく優秀だから何かあったら店員からそこに電話させるのが確実
0212非通知さん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:30:29.38ID:NLlGibxx0
ユーザーが問い合わせる窓口は157のお客様センター
代理店が問い合わせる窓口は代理店サポートデスク
本来は店員がウェブマニュアル見て答えが不明、対応できない事柄は代サポに聞かないとならない
0214非通知さん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:52:24.63ID:/Ll7kqKj0
流れ的になんの違和感もないけど?
0215非通知さん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:52:59.27ID:CXi9XOFI0
新ピタにするとau Wi-FiのWi2マルチデバイスサービス解約になるんやね。新ピタだと300円/月の有料扱いになってしまう。ノーチェックだったわ。
3大キャリア唯一の複数端末で使える無料公衆無線LANサービスががががが
0217非通知さん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:11:28.75ID:VLU7Ls2e0
家族割プラスって自動的に加入になるの?
0218非通知さん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:30:47.77ID:xCobwYX90
旧ピタッもテザリング無料になったんだね
ホームページで古いプランの料金直ぐに分からんし嫌になるわ
0219非通知さん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:01:59.25ID:CziFFGos0
家族割プラスはキャンペーン加入者ならスマバリ加入者は申し込み不要
それ以外は開始時に申し込み必要
0220非通知さん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:33:58.07ID:PYqFUZct0
>>219
あ、そうなん?どうやって申し込みするのか微妙だったんだよな

あれ、となると逆に考えると
スマパス入ってないガラホの家族を家族割プラス入れるには申し込み必須、おそらく来月適用だろうから初月は割引なしになるとか言う罠あり?
0221非通知さん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:21:24.08ID:CziFFGos0
スマートバリューな
そして新料金利用者は申し込み不要で全員キャンペーン適用
家族割プラスそのものは確か10月開始
実際はキャンペーン適用者(新料金加入者)には9月頃に連絡でも来るんじゃないか
0222非通知さん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:31:36.22ID:KJZEbevy0
補足ありがとう
新料金プランなのは俺だけで、
家族は旧プランで、割引はないけど、人数に勘定するだけの奴の予定なのよな
具体的にはまあガラホのプランなわけだが
そっちはまあ当然キャンペーンもへったくれもないので、
10月になってから申し込み→多分11月から適用
となると10月の間は家族割プラスの人数は俺だけ→割引きなし?
てなるのかなーと思って
0223非通知さん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:35:14.00ID:CziFFGos0
いつから申し込み開始とかはこれからアナウンスされるんじゃないか
0224非通知さん
垢版 |
2019/07/03(水) 14:43:04.93ID:I3e44vk+0
>>222
なるほど〜
そりゃ心配だな
ほんと昔からauのシステムは問題多いね
0225非通知さん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:54:09.95ID:U4PQp8Ex0
ピタットでデータチャージした場合ってどうなるの?
例えば1GB超える前に1GBのデータチャージした場合は
ステップ2に行かずにデータチャージした分から使われるの?
0226非通知さん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:57:52.80ID:Nb/2JiGJ0
そのとおりだよ
デジラアプリ見ればわかる
だからマルチしないでね
0227非通知さん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:03:26.47ID:U4PQp8Ex0
すまん
ここ普段人いないから返事来ないかと思って
0228非通知さん
垢版 |
2019/07/23(火) 06:05:14.97ID:VVMKLcGc0
このプランって3回線セットで1980円だから
独占禁止法違反のただの抱き合わせ販売
0229非通知さん
垢版 |
2019/07/23(火) 08:02:25.28ID:XExiJJMq0
>>228回線同士はOK。機種購入と回線抱合せは駄目。
0230非通知さん
垢版 |
2019/07/23(火) 12:28:10.25ID:Mqbn/fmp0
>>228
抱き合わせ販売の意味、独禁法がわかっていないやつ
0231非通知さん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:58:44.56ID:/azMWSgA0
難しく言わんとズルイ!だけにすべきやったね。
0232非通知さん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:48:09.49ID:VVMKLcGc0
こんな1980円だと思わせるクソプランやっているようじゃそら格安にいくわなwww
0233非通知さん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:31:22.92ID:ZFIPqUhw0
転出先でauが一番!
利口な国民はよく分かってるわw

2019年3月末時点の主なデータ

・携帯電話3社全体……1億7536万3800件

・事業者別
 NTTドコモ……7845万2800件
        (+93万5400)
 au(KDDIなど)……5522万5400件
        (+96万2600)
 ソフトバンク……4168万5600件
        (+84万4800)
0234非通知さん
垢版 |
2019/07/24(水) 02:13:17.11ID:GJLGT1WO0
数が多いのが利口なら一番はドコモじゃねえかwww
0235非通知さん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:45:16.18ID:1Nx8p8Uu0
CMとかもスベり気味だしAUは駄目になったな
無能な経営陣は黙ってパケット従量制でも考えてろ
カケホ2700円
ez web300円
定額0円〜1GBごとに1000円
6G以降は無制限
0237非通知さん
垢版 |
2019/07/24(水) 11:55:48.56ID:KV14gMwz0
ドコモは禿に抜かれるまでドン底でいて欲しい
0238非通知さん
垢版 |
2019/07/26(金) 02:08:36.36ID:ea+9jpSH0
無理 数字は若干変動しても順位は同じ
孫が営業利益でドコモを抜いたと得意満面だったのも束の間
iPhoneが3社とも導入されたら元にもどったし
もっともそのiPhoneも3割ぐらいに落ちるとの予測報道もあるし
0239非通知さん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:36:06.10ID:/uGdByJ30
>>215
こういうのでARPUを維持して表面上安く見せてるインチキau
0240非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:06:22.19ID:yOSujmH20
「新auピタットプラン+2年契約」でiPhone 11買ったんだけど
10月になったら「新auピタットプランN+2年契約N」に変更するべき?
auからMNPする気がない場合のメリットとデメリットがよく分からん
0242非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:36:01.38ID:8HdQXSoS0
>>241
au回線全力で確保がウマウマ

おまえ雑魚だな
0244非通知さん
垢版 |
2019/10/17(木) 08:18:03.11ID:Xo9E1n5x0
10月自動更新の旧ピタットプランですが
これって2年縛りから抜けられるの?
0245非通知さん
垢版 |
2019/10/23(水) 10:51:24.67ID:46b9VPXN0
>>244
質問は質問スレで
だけど
新プラットプランNにして二年契約Nになったら1000円解約
更新月が近い時には無料が1000円になるので注意
0246非通知さん
垢版 |
2019/12/24(火) 22:21:07.43ID:ppihA1Jp0
age
0247非通知さん
垢版 |
2020/01/30(木) 05:39:15.77ID:QTBw2Mwt0
新ピタットプランNになったらスマートバリューの割引が無くなっていて
よく見たらデータ通信量1GB未満のときは割引無しなんだな
3段階料金の初段で収まってるとメリット無いから
もう心置きなくauを離れるよ
0248非通知さん
垢版 |
2020/01/30(木) 07:35:09.45ID:hclSPkO30
そもそも最初の1GBを少しでも越えると次は4GBになる糞プラン。
何がピタットなのか全く理解出来ない。
0249非通知さん
垢版 |
2020/01/30(木) 10:56:00.93ID:l/NRq7hG0
1GBで止められる設定がないと1GBまで使えないからねえ
0250非通知さん
垢版 |
2020/01/30(木) 16:41:25.16ID:uk75CBg+0
プランに悪意がありすぎて草
キャリアの悪徳商法を黙認してるよ国は
0251非通知さん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:39:28.85ID:tyj+L7WW0
でも4GBギリの人にとっては前より安くなったよね
0252非通知さん
垢版 |
2020/01/31(金) 07:35:25.44ID:WxfYC9hF0
でも、4GBをちょっとでも越えたら次は7GBだから
0253非通知さん
垢版 |
2020/01/31(金) 08:49:02.43ID:7cbqKJ9Z0
スマートバリュー割引の「翌月から永年 −500円/月」っていうのは、文面通りなら
1回でも1GB/月超えたら、その先ずっと割引効くってこと?
0254非通知さん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:57:40.11ID:ybIoYZjW0
超えた翌月迄。先月迄ずっと超えてたら、ずっと(永年)適用
0256非通知さん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:43:14.86ID:O8seUOCV0
5Gになったら、段階性のプランはなくなる
0257非通知さん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:21:50.40ID:/XVNE5A+0
>>253
支払いが1980円の月はスマバリ割引ゼロ、2980円の月はスマバリ割引500円って意味だろ
0258非通知さん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:23:31.51ID:4GzRHZZc0
おれもその理解。毎月の支払いに応じて都度変化するよね。権利を獲得→以降は支払い額に関わらず永年適用、ではないよな。
0259非通知さん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:42:59.39ID:t1EmZMmC0
>>255 だから1回限りでは無い、と言うこと。超えたら何回でも。毎月ずっと超えてれば、結果的に永年。上記を広告的な文章にするとAUのPR文章になる。少しだけ考えて見るとわかる筈で、初月無料を1ヶ月分無料と期待するに近い
0260非通知さん
垢版 |
2020/05/08(金) 20:49:03.85ID:FXLoVrbP0
1ヶ月のデータ使用量大体1GB以下
行っても1〜4gbぐらいだと新ピタットプランで大丈夫でしょうか?
0261非通知さん
垢版 |
2020/05/13(水) 07:29:33.23ID:pbO6At7F0
家にWi-Fi環境があるならいいんじゃない?
0263非通知さん
垢版 |
2020/06/10(水) 11:05:36.42ID:GNHH7xgC0
一番古いauピタットプランはwi300マルチデバイスは無料
上以外の新auピタットプランは300円。
こう言うトラップを平気な顔してしかけるのがau クソが。
0264非通知さん
垢版 |
2020/06/10(水) 14:19:32.10ID:yTihaQNT0
そんかわしテザリングは無料
0265非通知さん
垢版 |
2020/06/10(水) 15:31:31.00ID:iQXJYxni0
その後のピタットNだとau starの毎月ポイントが貰えなくなるという罠
0266非通知さん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:16:37.47ID:mwyQe7zi0
年間500だっけ。極端に減らしてくるよなぁ。旧ピタなら最低でも月80pt×12で年960pt。
0267非通知さん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:46:04.01ID:cP2GhHS/0
auピタット(スーパーカケホ/s)ユーザー。
今の支払いは月1,080円
来月から、月2,080円になるけど、それでもどこよりも安いから一生auについていきます。

UQって、存在意義あるの?
0268非通知さん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:25:17.52ID:yGAXZ2XW0
ここで言われましても
0269非通知さん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:31:32.51ID:hEFG8ueS0
去年の>>200だけど、急ぐ必要無くなったと思ってあれから様子見でいたら、状況が変わって遅きに失したのか今プラン変更無しの機種変しようとしてごたついてる…。
SIMが変わるからプラン変更必要と言う同じ所でトラブってる…。
機種変だけでこんな面倒になるなんてな…。意地でも料金上げたいと言うauの執念なのか…
0270非通知さん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:02:45.57ID:hEFG8ueS0
269だけど遅きに失したと言う状態で間違いなさそうだ、去年の8月までに済ましていれば可能だったと。
あーまさかこうなるとはな…様子見なんてしないで決断してれば良かった…
0271非通知さん
垢版 |
2020/07/21(火) 01:01:40.59ID:lMxt/IWL0
>>270
LTEプランは対応機種が
スマートフォン (4G LTE) (au VoLTE対応除く)
だから通話が3Gの旧LTE機種だと使えないよ
もう5年ほど前からauのスマホは3G使えなくなった
0272非通知さん
垢版 |
2020/07/21(火) 01:38:15.15ID:lMxt/IWL0
>>271
間違えた
誤:通話が3Gの旧LTE機種だと使えないよ

正:通話が3Gの旧LTE機種でしか使えないよ

VoLTE機種でない通話が3Gの機種は
基地局と通信する際に初めに3Gの回線で認証を行い
通話や通信を許可する仕組みだったと思う。

その3Gの通信を今の機種では行えないので
LTEプランの契約とSIMだと使えないはず。

去年の8月と言うのは
2019年8月31日新規受付終了したLTEプランの新規受付終了の時期

契約するには古い通話3GのLTE機種が必要だけど
新品で売ってないし、そんな機種興味ないと思うよ、

古い通話3GのLTE機種ならSIM差し替えで使えるはず。
0273非通知さん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:59:55.96ID:Qiw25uDj0
お二方、それらとこのスレがどう関係あるんだ?
0275非通知さん
垢版 |
2020/08/30(日) 23:01:09.60ID:4O/2vcMx0
ここで聞いていいのか分かりませんが、auにも電話して、調べもしましたがよく分からないので教えてください
iPhone6を使ってて機種変更しようと思って、
そしたらアップグレードプログラムに入っている事がわかり、これって2年以内に機種変する時にはいいシステムらしいのですがもうとっくに過ぎています
しかし、調べてくと25ヶ月以降:プログラム料返金という記載もありつつ、25ヶ月以降続けてるのはドブに捨ててる今すぐ辞めろとも書かれています
どちらが正しいのでしょうか?
機種変更・プラン変更は10月にしようとしていて、もし今アップグレードプログラムを辞めてしまっても返金処理はされるのでしょうか?
長々と分かりにくいかもですが、よろしくお願いします。
0277非通知さん
垢版 |
2020/08/31(月) 16:33:41.35ID:bi2MCc710
63ヶ月目です
さらに見ていたら
※49カ月以降のご利用分からプログラム料はかかりません。
との記載があったので今現在はプログラム料は払ってないみたいです
返金は最大48ヶ月との記載もあったのでこのまま機種変更したらauPAYかなにかで返金されるのかな?と思い始めました
0278非通知さん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:16:55.35ID:q/8W8nmw0
au WALLETポイント(現Pontaポイント)に全額戻ってくるんじゃなかったっけ
0279非通知さん
垢版 |
2020/09/01(火) 01:18:36.11ID:TlAC2ED20
初期のは抜け出せない罠だった気がする。利用しなくても契約は続く、とか。安い機種を利用して、翌月解約が抜け出し法と思ってた。
その後クレームがついて毎年解約規定が緩和されて来た気
0280非通知さん
垢版 |
2020/09/01(火) 11:42:40.27ID:KPHO6UAQ0
>>277
151に聞いたほうがいいかも。

アップグレードプログラムの返金システムは、次回もアップグレードプログラムに加入が条件だったと思うけど、今は受付終了してるし。
0281非通知さん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:11:34.11ID:E3q0xOAI0
一人でも割2200円引き頼むよ
0282非通知さん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:38:56.38ID:IHBacuvM0
解約手数料1000円にした時、長期割op有無の金額差を見合う様に僅かにしたんだっけ
0283非通知さん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:41:23.85ID:IHBacuvM0
嫌なら1000円だけでNMPしろ(流動化)、との国指導
0285非通知さん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:31:25.93ID:fLgKwxRU0
>>284
auに、それが本当なのか本当なら新ピタットもそうなのか聞いてよ
0286非通知さん
垢版 |
2020/09/30(水) 00:43:15.59ID:9fxB97mO0
>>279>>280
今更だけどありがとう
聞いてみます!
0287非通知さん
垢版 |
2020/10/01(木) 08:19:04.18ID:exokuV1w0
>>284
新ピタットだけど確かめてみたら1.01GBだったわ。
0288非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:45:15.45ID:n0uGJGJ50
デジラで次のステージに行かないように気をつけていたが、行っちゃった
1000円が飛んでいく(´・ω・`)
0289非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:09:54.75ID:TuC8HHNY0
>>288
もしスマートバリュー入ってるなら500円割引が適用されるよ
ドコモみたいに1GB制限が設定できると良いのにね
私はAndroid側の設定で900MBで警告出すようにしてる
0291非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:51:43.64ID:ubRbUOM20
>>288
いきそうな月は500メガ購入しとけば500円ですむ
0293非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:59:28.19ID:Pnxff2Nh0
入院しててうっかり今月5GB超えちゃったんだけど、4月分の請求が高くなるだけって認識であってますか?
5月1GBしか使わなければ、5月分の請求は一番安いのに戻るんだよね?
0295非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:22:27.16ID:Pnxff2Nh0
>>294
ありがとう、安心しました
親に殺されると思って震えた
0296非通知さん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:35:26.00ID:Ui8PxD5n0
字幕療養じゃなければ死ぬことはないのでは
0300非通知さん
垢版 |
2021/08/09(月) 17:26:31.90ID:nNC4Gc2K0
300
0301非通知さん
垢版 |
2021/08/10(火) 10:16:11.98ID:+wZvE2+h0
スマホスタートプラン(フラット)3GB5分カケホ付きで約2200円って良いなぁ・・・
0302非通知さん
垢版 |
2021/08/31(火) 18:24:28.14ID:oEQuTKfW0
UQ mobile、月額990円から使える「自宅セット割」を提供開始
〜家族全員、対象のインターネット利用で割引適用に〜
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/08/31/5341.html

UQ mobileでauの「世界データ定額」や「故障紛失サポート」を利用可能に
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2108/31/news091_0.html

UQ mobile、「くりこしプラン +5G」契約者に「YouTube Premium」を3カ月間無料提供
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1347229.html
0305非通知さん
垢版 |
2022/01/20(木) 22:40:53.11ID:hW6xxfKN0
今月1GBで収まりそう
0306非通知さん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:58:31.34ID:WIh83vBz0
いまさらだがピタット1GBまでなら光恩恵なしなんだな
0309非通知さん
垢版 |
2022/05/20(金) 08:07:07.82ID:CTA5pDP00
UQなら自宅セット割あれば3GB990円/月(税込)だというのに
0310非通知さん
垢版 |
2022/05/25(水) 11:02:53.83ID:K8OtYQqD0
うちケーブルテレビだけど
自宅セット割知らんかったわw
UQにGoだ
0313非通知さん
垢版 |
2022/10/29(土) 09:47:45.07ID:abRxjNBJ0
313
0314非通知さん
垢版 |
2022/11/01(火) 18:54:13.36ID:ytVFZOyB0
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOV40/11/DT
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況