X



au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.164

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001非通知さん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:00:09.58ID:JVuBiULy0
auに関する情報を中心に、話題を総合的に扱うスレです。
あくまでauに関する話題でお願いします。
※sage推奨です。荒らしはスルーして下さい。
 
★公式サイト
http://www.au.kddi.com/

★テンプレサイト
携帯用:http://w-st.com/au_newtech/k/
 PC用:http://w-st.com/au_newtech.htm
 
★質問のある方は専用スレで、お願い致します。
au by KDDI 質問スレ Part.239
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1547663471/

★関連スレ
【au】 au苦情あれこれ Part.16 【KDDI】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1524395434/

★前スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.163
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1558504813/
0852非通知さん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:10:08.35ID:bBvO6eZK0
>>839
100年メールを6年で終了させる位だからな
0853非通知さん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:12:33.01ID:rrhTyqH90
あれ、やっぱりタブレットプランの利用料2GBに入る気がしてきたわ
0856非通知さん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:17:48.36ID:+3KNAAlM0
KDDIは8月28日に新料金プランを発表。

楽天が使い放題のプランを提供できないと踏んで、データ容量無制限の「auデータMAXプラン Netflixパック」を投入してきた。
https://japanese.engadget.com/2019/08/28/kddi/
0857非通知さん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:10:07.48ID:nJrzYXT60
ピタットプランは、1000円にはならんの?
0858非通知さん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:25:05.95ID:0fWUQ7RJ0
結局分離プランだから端末代考えると月1万くらいになるよねw
0859非通知さん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:41:11.05ID:0LhcUbas0
いま旧ピタッとプランなんだかま、新料金プランをかましてガラホ持ち込みで
ガラホ料金にできないかな?
0860非通知さん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:34:22.13ID:5wSe0jmD0
新料金プラン発表前に
LISMOWAVE課金無しの完全無料にしたほうが?オワコンでした
0861非通知さん
垢版 |
2019/08/29(木) 08:39:27.28ID:4q0WM1wl0
制限なしだと…
abemaやYouTubeをよく見るから嬉しいな
0862非通知さん
垢版 |
2019/08/29(木) 09:43:40.01ID:esJrRa4q0
>>853
まさかとは思ったがそうっぽいね
ちょっとこれは酷い
0863非通知さん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:35:01.30ID:0IIp5fWZ0
今月で2年縛り切れるんだけど9月から自動更新されたら
違約金は既存のままなのかね
一ヶ月だけ縛り外した方がいいか迷ってる
0864非通知さん
垢版 |
2019/08/29(木) 11:33:26.58ID:SDMerrPZ0
国内初、災害医療対応支援に5G VRを活用

〜防衛医学の教育および研究に資するための実証実験を実施〜
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/08/29/3987.html

防衛医科大学校
KDDI株式会社
株式会社Synamon
2019年8月29日

防衛医科大学校 (埼玉県所沢市、学校長: 長谷 和生、以下 防衛医科大)、KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 橋 誠、以下 KDDI)、株式会社Synamon (本社: 東京都品川区、代表取締役社長: 武樋 恒、以下 Synamon) は、
2019年8月27日に、第5世代移動通信システム「5G」(以下 5G) とVRシステムを活用した災害医療対応支援の実証実験を国内で初めて実施しました (該当項目へジャンプします注1)。あわせて、医療教育現場においてVRシステムを活用した遠隔教育に関する実証実験を行いました。
0865非通知さん
垢版 |
2019/08/29(木) 11:45:12.70ID:s6GSBrkR0
KDDI、IoTで獣害防ぐ センサーで無人監視
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49109140Y9A820C1X35000?s=0

KDDIはあらゆるモノがネットにつながる「IoT」を活用して害獣の被害を把握し、森林の管理を効率化するシステムを開発した。公益社団法人の国土緑化推進機構(東京・千代田)などと組み、
シカなどの動物が樹皮を食べるのを防ぐ防鹿柵に加速度センサーを設置。害獣が柵に触れた振動を検知してクラウド上にデータを送る。通信環境が悪く、商用電源のない山間部でも正確に稼働するか実証実験を通じて検証する。
0867非通知さん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:27:15.10ID:r0aBu3n90
>>862
結局、ノーマルなデータmaxの方がいいという罠

しかし、タブレットメインとかなら、
金額的にはiijとかでも賄えそう……
0868非通知さん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:01:36.81ID:RQO9h56L0
auの回線規制、最悪なほど低速すぎてクソ。
0869非通知さん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:19:21.67ID:97uDLf8/0
新プランのみってまともに契約させる気は無いだろ
どうせまた2年縛り無しプランwみたいな奴だろ
0870非通知さん
垢版 |
2019/08/29(木) 18:48:51.45ID:EGBwrazQ0
少しはなんでそうなってるのか考えろ
楽天が発表したら大手3社が新プラン発表するのが基本ライン

昨日auが発表した無制限プランは楽天が作れないプランだから先行したんだよ
0872非通知さん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:28:23.41ID:7jfykMOG0
総務省対策プランです
0873非通知さん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:40:58.60ID:40YL+vue0
>>847
されるわけがない
されたら一斉にみんなLINEモバイルにいくからな
0874非通知さん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:41:59.34ID:40YL+vue0
新プランは恐らく解約金安くなったぶん
年間で8000円は高くなるはず
0875非通知さん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:50:38.81ID:c4Is7DJi0
>>868
↑契約プランに合った使い方ができてないクソ。
0876非通知さん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:02:56.66ID:kJGJE8H/0
なぜ払ってる人なんてあまりいない違約金が下がると逃げられると考えてるのに、年間8000円の値上げで逃げられないと考えてるのかが謎
0878非通知さん
垢版 |
2019/08/30(金) 00:15:36.08ID:xWott/hP0
ちょっと前から、ガラケーの検索画面がガラケー用ではなくなってしまっていて困る…
0879非通知さん
垢版 |
2019/08/30(金) 00:18:26.48ID:6NUaAay+0
ガラホもだけど、 もう少し親切な設計してくれてもよくねって思うよね
0880非通知さん
垢版 |
2019/08/30(金) 00:42:45.20ID:D0rfXUp/0
>>876
auのプランは悔しさで出来てるからふつうにあり得る
0881非通知さん
垢版 |
2019/08/30(金) 00:50:11.52ID:LQsHuasN0
新しい料金プランだと何か腹立しい
au Speed Wi-fiを解約したくなるわ
0882非通知さん
垢版 |
2019/08/30(金) 00:53:50.75ID:hmipxzNJ0
10月から旧契約も解約料1000円になる可能性ってあるのかね?
それとWiMAXも今後解約料1000円になったりするの?
0883非通知さん
垢版 |
2019/08/30(金) 01:02:48.03ID:Dd6TL9F30
auの発表をちゃんと噛み砕いていればそんな疑問沸かないはずだが?
0884非通知さん
垢版 |
2019/08/30(金) 01:39:49.98ID:09C/jdDV0
walletにチャージしようと思ったんだけど
wifi接続中にチャージできないって前からだっけ?
スマホ5年使ってて始めて見たんだけど
0886非通知さん
垢版 |
2019/08/30(金) 03:58:32.69ID:bbAQmRuE0
>>882
解除料金1000円プランにするには
解除料金10000円払わないとダメ
0887非通知さん
垢版 |
2019/08/30(金) 08:25:09.43ID:KyLx9aS/0
三太郎”ヤバイ鬼は有村架純!?可愛さ倍増”鬼ポーズ”でニッコリ サプライズ結婚式をみんなでお祝い! au三太郎シリーズ新CM「つながる話」篇
https://youtu.be/sNhvQ_EWDBs

意識高すぎ!高杉くん 「カラオケ」篇 Web限定版
https://youtu.be/GCVJEkiCyUI

三太郎ヤバイ鬼は有村架純!?可愛さ倍増”鬼ポーズ”でニッコリ サプライズ結婚式をみんなでお祝い! au三太郎シリーズ新CM「つながる話」篇
https://youtu.be/yIlq81QYQx4
0888非通知さん
垢版 |
2019/08/30(金) 10:30:58.78ID:rKEMZaqj0
5G/IoT時代のビジネス開発拠点「KDDI DIGITAL GATE」大阪・沖縄が2019年9月にオープン
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/08/30/3988.html

〜地域企業の新規事業創出を強力にサポート〜

KDDI株式会社
2019年8月30日

KDDIは、5G/IoT時代のビジネス開発拠点「KDDI DIGITAL GATE (東京・虎ノ門)」(注1) の新たな活動拠点として、「KDDI DIGITAL GATE 沖縄 (那覇市)」を2019年9月5日に、「KDDI DIGITAL GATE大阪 (大阪市)」を2019年9月12日に開設します。

本格的な5G/IoT時代の到来を見据え、企業のデジタルトランスフォーメーションを加速し、企業のお客さまとともに新たなビジネスソリューションを創出することで、地方創生や社会課題の解決に取り組んでいきます。
0889非通知さん
垢版 |
2019/08/30(金) 10:39:20.43ID:Z3/UQIgV0
>>884
docomoのキャリア決済不正利用を受けて、ここ最近で変わったのよ
Wi-Fi利用、PCからはできなくなって、該当回線のそのモバイルデータ通信からでないとできなくなった
0890非通知さん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:50:59.38ID:jWTWavMX0
>>877
今まで一度も値下げしたことないやん
アホなの?
0891非通知さん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:38:01.67ID:Tc2wo+UE0
>>890
じゃ、なぜ「はず」なんだ?
断言できないの?
0892非通知さん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:08:13.44ID:qQ084IKN0
「Mnet Presents AICHI IMPACT! 2019 KPOP FESTIVAL」 <uP!!!ライブパス>で8/31(土)ステージを生配信!

「A.C.E」 「Apeace」「Cherry Bullet」 「IZ*ONE」 が出演!出演者のプレイリストも<うたパス>で配信スタート!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000227.000034485.html
0894非通知さん
垢版 |
2019/08/30(金) 18:23:45.57ID:ykd+1joH0
今日、auショップで今日発売の新作スマホと128GBとバッテリーが長くなったスイッチを買って色々と消し飛んだけど。私は多分、元気元気です() (明日は秋葉原に行って色々と関連グッズを探したり保護シートを貼ってもらいにいくんだだあああry)
https://pbs.twimg.com/media/EDNKr58UcAEDH9q.jpg
0895非通知さん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:34:16.96ID:t6/pHmI60
結局、中古スマホのSIMロック解除の事前案内はなく、ぶっつけ本番でやるんか、それとも全力スルーする気なんかな
文句言われたら準備が間に合わないとか裁判だとかグダグタゴネたりして
0896非通知さん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:04:17.29ID:DVB8wb/P0
私のまわりの人はどんどんソフトバンクに乗りかえてるよ
50GBはスマホを制限なく快適に使えるのでみんな大満足している
0899非通知さん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:48:27.30ID:8cysW+Nk0
ショップの頭金なくしてほしい
頭金をぶっこわーすとかだれか政策にあげてください
0900非通知さん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:54:52.42ID:TY/hD8Xc0
デジタルガレージと大和証券、次世代技術のスタートアップ向けファンドを設立

カカクコム・KDDI・三井住友信託銀行・クレディセゾン出資。200億円規模の見通し
https://crypto.watch.impress.co.jp/docs/news/1204432.html


●DG Daiwa Ventures 公式サイト
https://dg-daiwa-v.com/

●DG Lab 公式サイト
デジタルガレージ、カカクコム、クレディセゾン、KDDIの4社は、新たな事業を生み出す研究開発組織「DG Lab」を発足しました。
https://www.dglab.com/about/
0901非通知さん
垢版 |
2019/08/30(金) 23:51:27.38ID:bBzcJ+VB0
>>899

ショップで端末買うことも機種変する事もあんまり無いから頭金はどーでもいいよ。


頭金取っていいから、一括0円と毎月割復活あああえてくれ〜。
0902非通知さん
垢版 |
2019/08/30(金) 23:53:58.83ID:mRFPTq9q0
>>901
無理だ
0903非通知さん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:56:22.02ID:P+z+js8U0
>>899
 頭金って、auの割賦販売価格に上乗せする
ショップ側の費用かな?
 そんなものないところで、買えばよい。
 俺はいままで、頭金なんぞ、払ったことはない。
0905非通知さん
垢版 |
2019/08/31(土) 07:47:02.56ID:Bnr5M1wF0
>>899
頭金はいまほとんどないぞ
政府が指導したからね
0906非通知さん
垢版 |
2019/08/31(土) 10:21:40.67ID:6O28/0uy0
応用地質、IoTおよびビッグデータ分析の最新技術を活用した「自治体向け災害対策情報提供システム」自治体へのサービス提供を開始
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000005.000047274&;g=prt

<防災IoTセンサの一例>

■提供料金 (注2)
初期導入費:100万円(税抜)
年間利用料:240万円〜(税抜)

なお、本システムは「KDDI、応用地質、トヨタ、IoT で防災・減災を実現するデータ協業に合意」(2018 年 4 月 24日報道発表)により、KDDIがシステムを開発し、今後、当社が全国の自治体へ販売を行います。
https://www.oyo.co.jp/oyocms_hq/wp-content/uploads/2018/04/20180424_news-release_oyo.pdf
0907非通知さん
垢版 |
2019/08/31(土) 12:24:57.19ID:bJNbrpNE0
31日なのに通信制限解除されてない?
0908非通知さん
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:16.48ID:4MLSSxOt0
近所のauショップ頭金10800円(どの機種も)だったわ
なめとんのか
0909非通知さん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:26:53.26ID:MUw8B6/e0
>>905
いやいや、直営店じゃなければまだまだ端末価格に乗っかってるよ
0910sage
垢版 |
2019/08/31(土) 13:50:28.17ID:ciZAR0XU0
auガラケーからP30liteあたりへの移行、今なら月額980円(2年目以降1980円)+端末代16,800円、5000P還元、手数料なしくらい。
10月になると端末代か基本料金が上がるのかな?それとも影響無い?
なお4G通信は1GBに収まる予定です。
0911非通知さん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:53:47.71ID:tnYGXAoW0
変なauショップで買うから頭金がかかる
別の所で買えばいいだけなのに
0912非通知さん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:32:30.88ID:EBkvIohC0
選択肢がすくないエリア在住なんでそ。しゃーないって。
0913非通知さん
垢版 |
2019/08/31(土) 16:46:15.69ID:bHCNbTpl0
EZニュースEXのサービス停止は、特に気にならない?
ポケベルにニュースが無料で届いた時代から
今日まで続いてる無料のサービスが終了
ガラケーが終わる時って、プリケーが終わった時ほどの完全なケア有るのかな?
あの時ほどの付けも無いのか・・・
無料通話料金の繰越も上限を設定されてて常に切り捨てられてるし・・・
ガラケーだとほとんど使ってないから必要最低限の毎月の請求額
ちょっと電話して、ちょっとメールして(ショートメールも)だけ
スマホだと使わないと意味が無いというか・・・パソコンみたいに家で(wi-fiで)使うだけで
外では遊びに使わない(調べ物も)?だったら、ほの今と同じ料金?
0914非通知さん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:07:07.68ID:4MLSSxOt0
店舗じたいいらねえ
オンラインショップで買えば頭金なし
0916非通知さん
垢版 |
2019/08/31(土) 19:20:00.69ID:Zrhqz4qt0
沖縄でも「au でんき」提供へ、2019年11月から

 沖縄電力と沖縄セルラー電話は、「au でんき」の提供に向けた業務提携を発表した。11月19日に沖縄電力の供給エリアにおける「au でんき」の提供を開始する。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1204519.html
0917非通知さん
垢版 |
2019/08/31(土) 19:51:02.97ID:ty9ikWFG0
ニュースパスが昨日か一昨日くらいからずっと読み込み失敗で記事読めない
消して再インストールしても同じ
なにこれ
0918非通知さん
垢版 |
2019/08/31(土) 20:28:24.15ID:Ypii54K00
SIMロック解除の情報まだ出てないよな
ちょっと遅くないですかねauさん
0919非通知さん
垢版 |
2019/08/31(土) 20:41:44.47ID:aWWni50/0
auのデータくりこしって、
繰越分を先に使うんじゃなくて、フラット20で契約していたら
フラット20の20GBをを先につかって、その後繰越分を消費していくのね

せこいな
0920非通知さん
垢版 |
2019/08/31(土) 22:54:13.55ID:ViCGPwvH0
>>919
大手MNOのパケットの繰り越し消化順序は全てそう、鮮度の高い(新しい)ものから使われる

元々あった音声の繰り越し消化順序は、鮮度の低い(古い)ものから使われる
0921非通知さん
垢版 |
2019/08/31(土) 23:05:59.52ID:8bDwbvxC0
>>919
あたりめーだろ乞食www
0922非通知さん
垢版 |
2019/08/31(土) 23:39:48.51ID:aWWni50/0
>>921
1GB追加で1000円取る方が乞.食だけどな。

というか、スマートパスプレミアムとかauもセコすぎるだろ
応募するだけで、会員登録必要とか外部サイトに個人情報提供とかw
0924非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:51:43.12ID:oxZJEM5X0
改正・電気通信事業法にはどう応じるのか、提供条件にも注目
 
ただし、現状ではauデータMAXプラン Netflixパックがどのような形で提供されるのかが明かされていない。

新規契約で申し込むことはできそうだが、既存のユーザーがプラン変更で申し込みできるかどうかなど、細かな条件があいまいなままだ。

2年契約の解除料が1000円に下がっているため、これまでのように、単純なプラン変更はできない恐れもある。このプランが、解約の“踏み台”になってしまうからだ。

 筆者の予想だが、恐らく既存ユーザーは、2年契約の解除料がかからない3カ月間のみプラン変更できるよう制限されるのではないか。改正・電気通信事業法では、今のところ「既往契約」は対象外。

今の形で2年契約を結んでいるユーザーが、自動的に解除料1000円の2年契約Nに移行することにはならないだろう。

既往契約への適用は、ドコモや新規参入する楽天モバイルが求めていた条件だが、今のところ、省令やガイドラインには盛り込まれない予定だ。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1908/31/news022_3.html
0926非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:30:43.74ID:bFN/RtT+0
>>925
公正取引委員会か消費者庁に通報しよう
0927非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 03:51:55.10ID:JtE7GQtg0
機種交換でピタットプラン選んだが
docomoの同じようなプラン(ギガライト)の方がピタッとしてるわ
どう考えても
だいたい、1月当たりの通信量が1G〜2Gで
3Gを超えることはめったに無いので
多分、その程度の人は結構な割合でいると思われるが
auは1〜4Gの価格帯(4480円)になる
docomoは1〜3Gの3980円
0928非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 06:45:05.75ID:TrKsk+gz0
60歳以上になれば永年500円引きなんじゃね
それでドロー
だから次加入するとすれば60歳になってから
0929非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 07:06:25.50ID:OcXe9HDh0
たぶん団塊Jrが60になる頃にはなくなってます
>シニア割
0930非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 08:30:59.57ID:JtE7GQtg0
60歳って、まだまだ先だわ
それはいいとして
「新auピタットプラン」は「LTE NET (300円/月)または
LTE NET for DATA(500円/月)」とセットでのご加入となります。
って今気づいた
これプラス300円いるのかよ
0932非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:15:02.84ID:jmh8cJ8x0
今日から中古端末SIMロック解除できるようになったのかな?
0934非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:59:40.76ID:RTle8gTN0
中古simロック解除は店頭で3240円
0935非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 11:49:26.30ID:KaxnLuDJ0
手数料3,000円(税抜)

※中古端末販売店で購入または知人・友人などから譲渡されたau携帯電話をご利用中のお客さまの受け付けはお一人さま1日2台までとなります。
0936非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 12:11:26.40ID:A0SPkBQw0
>>930
LTE NETは含んでる金額じゃなかった?
0937非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 12:43:34.27ID:DvKWI5gk0
>>933
iijが、MNOになってからレスしてくれw
0938非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 12:52:43.14ID:MAVMMFOM0
>>935
後出しの上にソフトバンクと同じアコギな商売して本当に今のauは顧客無視だな。
0939非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 13:10:57.82ID:JtE7GQtg0
>>936
注意3)に合計金額って書いてあるね
すんません含まれてました
0941非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 14:03:56.61ID:wA4R6qJI0
この記事のsimロック解除はau端末を他社で使おうとするときの話やね
他社の端末をau回線で使いたい人は、どうしたらええねん
他社のルール知ればいいだけなのか
0942非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 14:05:38.78ID:12QM66XX0
ルールもそうだが、auvolteに対応した端末であるかどうかも調べる
0943非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 14:26:26.24ID:+qBkUlxL0
中古端末の「SIMロック解除」 なぜauとソフトバンクは「来店」のみ?

KDDIとソフトバンクは本人確認への懸念からWebで受け付けない一方、ドコモはドコモショップのオペレーションや利用者の利便性を優先してWebでも受け付けている――このように、現状では判断が分かれています。
https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1909/01/news032.html

ガイドライン(SIMロック解除関係)
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/eidsystem/competition12_01.html
0944非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 14:39:25.49ID:mAEEmk350
UQは繰り越し分から使うのにauは今月分からなのは馬鹿にされてる気がするよな
0945非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 15:29:30.60ID:WRcZ8iWF0
よくわからないのだが、simロック解除に
なんで「本人確認」が必要なんじゃい
0946非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 15:39:31.00ID:rlQdfuzE0
auとソフトバンクがクソ企業の証
0947非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:42:33.82ID:DEeMS1p00
auが糞ロック野郎って
今に始まったことじゃないし
期待はしてなかったよ
0948非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:45:20.45ID:12QM66XX0
こういうのこそ指導しろよな値上げさせるような指導ばかりしやがって
0949非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:01:46.85ID:0cfiZAv00
近い将来auID取ったらwebで解除できるようになるかな
0950非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:41:33.95ID:wbTpdci80
木曜日あたりからau公式を装った迷惑メールがバンバン来るんだが
もう20通以上来てるわ
0951非通知さん
垢版 |
2019/09/01(日) 18:09:37.79ID:PoFZc6JT0
総務省に抗議のメールたくさん来たら少しは改善されるのだろうか。
一応メールで意見してみたけど。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況