X



NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0415非通知さん (スプッッ 1.75.214.53)
垢版 |
2020/02/18(火) 17:56:42.07ID:JUg1+oU5d
>>412
君だけな
0419非通知さん (ワッチョイ 118.243.229.161)
垢版 |
2020/02/18(火) 19:36:51.42ID:7GadcwMl0
5Gの最大のウリは低遅延
まぁでも普通に使う分にはまだまだ5Gなんかいらないよ
自動運転とかそういう分野で期待されてるもの
SNSやったりWeb閲覧したり動画見たりする一般ユーザーには全く不要
ちょうど今のタイミングで機種変更考えてる人も5G対応なんか気にしなくていい
その次に買い替える時で十分
0421非通知さん (アウアウカー 182.251.195.151)
垢版 |
2020/02/18(火) 20:03:26.75ID:yS70cnIEa
ギガホなのに増量されないんだけどバグ?
0429非通知さん (ワッチョイW 60.60.57.39)
垢版 |
2020/02/19(水) 01:40:56.70ID:k9ntRpy30
将来的には日本のキャリアも4G向けを転用出来るように法改正するんじゃなかった?
ソフトバンクはそれ見越して5Gエリア構築してるし
4G向けはだいぶ前からアップデートとアンテナ調整で5G対応出来るようにしてたはず
0430非通知さん (ワッチョイW 153.227.87.210)
垢版 |
2020/02/19(水) 07:30:41.84ID:owbZCttg0
>>429
情報ソース希望
0431非通知さん (スプッッ 1.75.214.53)
垢版 |
2020/02/19(水) 08:39:08.67ID:5vhIWjrtd
>>429
それな
0432非通知さん (アウアウカー 182.251.61.45)
垢版 |
2020/02/19(水) 10:44:48.25ID:b6lR/t16a
三鷹docomo 佐田 義行 35
090 1739 0245

今月分2月請求分から、請求書発行手数料なんか取り出したもんだから、お前らの手元に金は一円も入らなくなってるぞw

バカだから契約不履行の重ねてやっちゃうような頭だからな。
顧客はきちんと振込されているぞ。
お前らのところには金が入らないだけでw
0433非通知さん (アウアウカー 182.251.61.45)
垢版 |
2020/02/19(水) 11:24:44.02ID:b6lR/t16a
まだdocomoに契約してる奴らいるんだなw
0439非通知さん (ワッチョイW 220.158.91.57)
垢版 |
2020/03/05(木) 23:34:46.87ID:ASs/FYny0
>>438
あれはip電話だよね?
0441非通知さん (ワッチョイ 210.194.121.243)
垢版 |
2020/03/06(金) 01:01:37.05ID:oCAFBsl00
プレミアクラブのプレミアクーポン。
FOMAガラケーからパケ代取る様になってたわ。
おまけにSH-11Cで申込できないでやんの…。
0444非通知さん (ガラプー 06I27io)
垢版 |
2020/03/06(金) 12:19:21.55ID:hI3hLVBlK
docomoってメールで問い合わせても必ず電話で問い合わせろって言ってくる
メールで問い合わせした場合、どういう時にちゃんとした回答をもらえるの?
0448非通知さん (スププ 49.98.54.222)
垢版 |
2020/03/08(日) 19:55:34.00ID:kscA2f4ld
シェアパック3人で入ってるんだけど
A→いつでもギガホ等に変更可能
B→いつでもギガホ等に変更可能
C→端末購入サポートのため6月以降
これはCが端末購入サポート終わるまで待つしかないよな?
0449非通知さん (ワッチョイW 220.158.91.57)
垢版 |
2020/03/08(日) 21:14:38.05ID:woiHjhzf0
>>448
ケースによるでしょ。損得計算してみれば良いだけでは?
0450非通知さん (スプッッ 1.75.241.81)
垢版 |
2020/03/08(日) 21:42:26.45ID:CE8fW3mUd
>>446
激しく同意
0451非通知さん (ワッチョイ 114.145.25.221)
垢版 |
2020/03/08(日) 23:32:28.87ID:zi8YaIOl0
Xperia Z4 Tablet使ってるんだけど、そろそろ機種変更したい。
ドコモ純正のAndroidタブレットだとファーウェイのしかないの?

そこらで売ってるAndroidタブレット買ってきてSIM差したら動く?
0454非通知さん (エムゾネW 49.106.192.17)
垢版 |
2020/03/09(月) 13:23:52.18ID:sJoXbkwCF
docomo新サービス発表会まだ〜
0459非通知さん (スプッッ 1.75.235.211)
垢版 |
2020/03/09(月) 19:41:01.44ID:7lu4MSh2d
>>456
俺もそう思うわ エリアも首都圏はカバー出来てると期待している
0461非通知さん (オーパイ 49.97.110.225)
垢版 |
2020/03/14(土) 12:50:02.26ID:mt9pLq5FdPi
>>460
アンリミテッドに期待
0464非通知さん (ワッチョイ 133.232.173.164)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:03:47.41ID:CR17gVkz0
コールセンターに電話した時のアンケートも毎回あるわけじゃないから適当にランダムでしょ
確率的に2/3ぐらいは来るけど1/3ぐらいは来ないよ
0468非通知さん (ワッチョイW 220.158.91.57)
垢版 |
2020/03/17(火) 22:56:49.14ID:mZpWHlpX0
>>465
配信停止にすればよいだけなのに何故騒いでいるんだ?
0477非通知さん (スプッッ 49.98.13.199)
垢版 |
2020/03/18(水) 12:09:46.05ID:yLUdmiCLd
そうなのか
規制って一切無い感じなのかな?
キャンペーン中だけでもテザリングで固定回線代わりにできるなら有りかなあ
0479非通知さん (スプッッ 49.98.13.199)
垢版 |
2020/03/18(水) 12:14:16.53ID:yLUdmiCLd
そういえばdocomo withは5Gプランに移ると廃止だってね
まあ安く抑えてる人がわざわざ移るとも思えんから大丈夫だろうけど
0480非通知さん (スプッッ 49.98.13.199)
垢版 |
2020/03/18(水) 12:22:12.88ID:yLUdmiCLd
この辺の注意書きが気になる
固定も兼ねるとなると2、30GBくらいは普通に使う可能性あるから、引っ掛からないといいけど
・当日を含む直近3日間のデータ利用量が特に多いお客さまは、それ以外のお客さまと比べて通信が遅くなることがあります。
0491こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. (スップ 1.75.3.71)
垢版 |
2020/03/18(水) 19:18:39.90ID:j6H44blBd
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20200318_02.html
上記の、シェアパックから5Gギガホへはオンライン手続き出来ない件
151に電話したら解決したので報告☆(^o^)

通常ギガホは翌月適用だが、
5G端末に機種変する場合に限り、月の途中でもシェアパック→5Gギガホへのプラン変更が可能
その場合、その月は5Gギガホの料金だけが請求される(日割りではない)
ただし、シェアパックで使ったギガは戻らないとのこと

そういう理由で、必ずドコモショップで手続きしなきゃならないらしい

現状シェアパック利用、かつ、オンラインショップで5G端末を確保しようとしている人は注意ね(´・ω・`)
0495非通知さん (ワッチョイW 220.158.91.57)
垢版 |
2020/03/18(水) 23:12:32.92ID:Vmwf4xXH0
まずは3Gユーザーの4G移行を優先するでしょ
0497非通知さん (スップ 49.97.110.14)
垢版 |
2020/03/19(木) 06:36:48.44ID:tFEScXuOd
>>495
FOMAユーザーなんて捨ておけ
必要あれば機種変更するし必要ないなら自然解約で消えるから
0498非通知さん (オッペケ 126.234.117.126)
垢版 |
2020/03/19(木) 06:39:30.41ID:u6dV8RAkr
>>490
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1241/809/amp.index.html?__twitter_impression=true

――SIMフリーの5G対応スマホは、ドコモの5G回線のSIMカードを装着するという形でなければ利用できないのか。

田畑氏
 今日発表した料金プランでは、5G端末の購入を条件としている。5Gサービスを利用するためには端末がないと利用できないためセットにした。

 ただし、5G対応機種を持ち込み、対応していることが確認できれば5Gのプランへ加入いただける。SIM差し替えのときの動作までは保証していない。

5Gへの契約変更に伴い、SIMカードも切り替わるのか。5G契約のSIMカードを4G端末に装着するとどうなるのか。

田畑氏
 契約自体、4Gと5Gは別契約になる。4GのSIMカードがnanoサイズであれば、そのまま継続して利用していただける。5G契約後、4G端末に挿した場合の動作は保証していない。
0503非通知さん (ワッチョイW 219.174.47.78)
垢版 |
2020/03/19(木) 15:25:09.20ID:m8UFEomv0
日本のキャリアが使っている4Gは国際規格の4Gと微妙に違っていて3.9Gとか言われていて国内で先行していた茸は4Gという呼称を避けたみたいなことじゃなかったっけ
0507非通知さん (ワッチョイ 223.219.173.86)
垢版 |
2020/03/19(木) 18:38:15.10ID:ENGVBSmT0
>>506
それな
MNP始まってからだけど
始まる前も安かった弗もないし
なんだかなーって感じ
0512非通知さん (ワッチョイ 223.219.173.86)
垢版 |
2020/03/20(金) 06:56:34.01ID:UObECSIS0
>>509
何でドコモユーザー以外にも開放するんだよw
現状でも遅いのにこれじゃ使い物にならんだろ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況