X



au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.166 ワ無

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非通知さん
垢版 |
2019/09/22(日) 16:30:10.25ID:Gad0kHWq0
auに関する情報を中心に、話題を総合的に扱うスレです。
あくまでauに関する話題でお願いします。
※sage推奨です。荒らしはスルーして下さい。
 
★公式サイト
http://www.au.kddi.com/

★テンプレサイト
携帯用:http://w-st.com/au_newtech/k/
 PC用:http://w-st.com/au_newtech.htm
 
★質問のある方は専用スレで、お願い致します。
au by KDDI 質問スレ Part.239
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1547460577/

★前スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.165 ワ無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1566973039/
0005非通知さん
垢版 |
2019/09/25(水) 13:51:15.47ID:dxNnR6qf0
スレを早く立てすぎる奴は病気
0006非通知さん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:38:59.91ID:vYKlHhNz0
落ちないようにしないとだな
0007非通知さん
垢版 |
2019/09/26(木) 00:27:19.58ID:8SF5hEPt0
>>6
携帯板は、一度立てたら、絶対に落ちないから、 心配無用w
0010非通知さん
垢版 |
2019/09/26(木) 13:41:26.10ID:/Bod2/1O0
2年契約のプラン残すのはええのんか
0012非通知さん
垢版 |
2019/09/26(木) 15:53:20.60ID:KlFEEXAM0
>>11
てことは1月からVKプランも変わる?
0014非通知さん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:23:26.29ID:cLZyh8AQ0
>>11

エラい人らしき奴らが集まる有識者会議とやらの有識者連中はド素人っぽい奴らばかりだが、


官僚が作ったガイドラインは、ここのコジキと同等レベルに各社の料金体系やら抜け穴についても熟知してるっぽいな。


例示に挙げてる部分についてもコジキにとっては普通の事だろうが、良く勉強していて抜け穴を封じられてるなw


何故か、経済的利益供与の禁止ばかりをガチガチに決めていて、
ユーザーの利益になる事は何一つなさそうだがなw
0015非通知さん
垢版 |
2019/09/27(金) 15:24:49.34ID:RXT5nsiB0
1000 亀仙人 2019/09/27 15:22:06
1000get!
ID:wGR+e7RG0

1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 30日 0時間 4分 47秒
ID:Thread(1/2)
0016非通知さん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:16:29.76ID:6fiveBUD0
1サーバル ★2019/09/26(木) 21:19:33.75ID:KwclAx7d9

消費者庁が“半額免除施策”に注意喚起 ソフトバンクの「半額サポート+」は名称変更へ

消費者庁が9月26日、携帯電話の広告表示について注意喚起を行った。auの「アップグレードプログラムDX」とソフトバンクの「半額サポート+」が該当する。端末を下取りに出す代わりに支払額の半額を免除するが、実際には半額の免除にはならないことを問題視している。

[田中聡,ITmedia]
2019年9月26日
 消費者庁が9月26日、携帯電話の広告表示について注意喚起を行った。問題視しているのが、各社が提供している「半額免除施策」だ。

消費者庁の注意喚起
 名指しこそしていないが、auの「アップグレードプログラムDX」とソフトバンクの「半額サポート+」が該当する。いずれのサービスも、48回払いで端末を購入し、13カ月目以降に端末を返却をすると、24回分の支払いを免除する。

ソフトバンクの「半額サポート+」とauの「アップグレードプログラムDX」。いずれも「半額」を大きく打ち出している
 結果的に端末代金の半額の支払いが免除されるが、390円(不課税)のプログラム利用料が24カ月間(合計9360円)かかるため、これを含めると、ユーザーの支払い額は半額をオーバーする。また、旧機種を回収する際に、査定条件を満たさないと2万円(不課税)の支払いが必要になるため、その場合も半額の免除にはならない。

 消費者庁は、「半額の経済的負担で購入できるとは言いがたく、50%オフ等のような表示は、消費者に誤認を与える恐れがある」とコメントしている。

 ソフトバンクは「お客さまに誤解や誤認を与えることのないよう、本日以降、速やかに広告を停止する。また、『半額サポート+』のプログラム名も変更する方向で検討する」とコメント。Webサイトの広告は26日に停止し、テレビCMは今週末には停止するとのこと。サービス自体をやめたり、390円のプログラム料を撤廃したりする予定はないとのこと。

 KDDIは「デジタル広告については、半額訴求の広告を24日より停止しており、CMについても順次速やかに停止する」とコメント。こちらもサービス内容の変更はない。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1909/26/news131.html
0017非通知さん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:27:28.89ID:JBmW+AlQ0
なんで本文まで載せるんだw
0018非通知さん
垢版 |
2019/09/27(金) 20:12:58.57ID:60L8H5Pa0
げ、オンラインでiphone一括払いだけできないじゃん。
ショップに出向かせて頭金払わせる気マンマンで草も生えんわ。
0019非通知さん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:25:00.49ID:+1PfFNQP0
マン毛ならはえてるやろ
0022非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 09:55:17.68ID:37Jxub5E0
auの「最大半額」プラン見直しへ 総務省などの批判で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190928-00000004-asahi-bus_all

 携帯電話大手のKDDI(au)は、スマートフォンが「最大半額」で購入できるとうたうプランを大幅に見直す方針を固めた。

新プランでは端末代の割引は半額にはならない見通し。「最大半額」プランの仕組みや広告表記については、総務省や消費者庁が批判しており、よりわかりやすい内容に改める。

 KDDIはこうした批判や指摘を改定するプランに反映させる。自社回線の利用者のみに販売するほか、条件も簡素化する。新プランでは利用料はかからないようにし、25カ月目以降に指定端末に買い替える条件もなくす。

 分割払いで消費者の月々の負担を軽減するという枠組みは維持するが、端末代の割引幅は「最大半額」よりも小さくなる。
0023非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:00:49.13ID:KVnRbDKn0
11月からまた変わるのか
年内は混乱が続きそう
買うのは年明けがいいね
0024非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:03:15.01ID:KVnRbDKn0
でも、自社回線限定プランとかいいの?
これじゃ昔のセット販売と同じでは?
0025非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:13:59.02ID:3+TW4QNG0
セット販売が悪いわけじゃないよ
セット販売するにしても分離プランにして割引や解約金の規制守ってねって事だから
0026非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:25:49.21ID:vl0QRB8k0
今更だが、セット販売でも、タダで端末ゲット出来て尚且つ分離販売よりも月額が安かったんだから、

分離プラン強制よりも遥かに消費者の利益に叶ってたと思うんだがな。
実際、値上げ以外の効果が無かったワケだしな。



一括0円の包括プランと、10月からの完全分離プランを両方を存続させて、消費者に選択させろよ。
0027非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:38:57.12ID:PKHkHpnA0
>自社回線の利用者のみに販売するほか、

なんだこれ
最初からそうしろよ
0028非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:50:25.54ID:7+T+lNmd0
どうせdocomoの後追いしか方法がもう残ってない
というかdocomoが今の端末代支払い方法作る上で
新しい法律やガイドラインが完成する前に細かく総務省担当者と打ち合わせしたって言うから
docomoに他社はしてやられた形だな
docomoが発表した時点でこの販売方法以外ありえないように脇を固められてたんだよ
0029非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:57:24.77ID:KVnRbDKn0
自社回線のみだけど
・2万以上の値引きはできない
・端末を買わない人でも、同じ通信プランを選べるようにする

これでいいの?
0030非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:59:14.12ID:hLb3AjcI0
ネットフリックスのMAXプランと普通のMAXプランなら
ネットフリックス付の方がお得なんですけど
落とし穴とかありますか?
0031非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:08:50.14ID:IvPuXRJ+0
国から叩かれまくりやな。
半額嘘w
さっさと変更しましょうね。
0032非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:12:58.41ID:IvPuXRJ+0
auって負けたくないか知らんけど、なんで初めからちゃんとせんのん?
こんなん皆乗り換えてまうで。
そんな給料上げたいん?
それはないで、結局他社と合わせな無理やて。
どんなけ、細かいサービスでちまちま稼ぐん?
それやったら下げてサポート減らしたら?
皆自分でsim入れ替えできるでw
0033非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:14:28.04ID:IvPuXRJ+0
しかも公式アプリら馬鹿すぎて誰もつこてへんやん。
ま、見直すならまだauにするけどや。
何回お国から言われてるん?
0034非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:26:35.94ID:oyi1NGI50
自社のみだと2万までの割引になるからドコモ方式以外無理だろうな
0035非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:30:19.72ID:ruH/CtaK0
>>30
とりあえず目についたのはテザリングなどの制限がNetflixのは〜2GBで普通のは〜20GB
(↑固定回線解約しての乗換の考慮してた自分には重要だった)

他にもあるかは知らない
0036非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:37:02.89ID:3+TW4QNG0
つかauユーザーのみの端末のみの購入もOKなプログラムにするんでしょ
それだと値引き規制関係ないから

ドコモより少しは条件よくするんだろ
0037非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:13:36.48ID:PyDKtipe0
>>26
それ iPhone利用者だけが得する制度
その原資はAndroid利用者から搾り取られてた。歪な構造は解消しないと
0038非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:47:08.02ID:kTI4U95Q0
キャリアで端末売るのは一括払いだけにして 分割にしたい人はオリコとかを斡旋してあげて 自社ユーザーは金利優遇とかじゃダメなの
0039非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:10:07.13ID:bFOe3haP0
分割強制のauオンラインショップはどうなったの?
0040非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:15:38.70ID:MNzrx1G30
アプグレと半額サポート同じシステムなのに禿の半額アピールが強すぎて巻き添えで潰された感があるな
アプグレ自体は結構前からやってたのに
0041非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:24:32.45ID:aha6bhZc0
390円もauが先人だからしょーがないけど最大半額煽りはダメだわな
0042非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:44:28.48ID:7+T+lNmd0
それもソフトバンクに合わせた形なんだよな
0043非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:51:06.41ID:7IEYp2Gc0
ソフトバンクなんかの後追いしかできない無能な経営者が続いていることが
KDDIの最大の不幸
0044非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:52:15.19ID:PKHkHpnA0
叩かれて叩かれて

結局、横並びだってwww
0045非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:53:23.61ID:0u5J9HIc0
おまいら来月から新プランの変更予約した?
これで解約1000円できませんて

10月2日に言われたら切れるよな
0046非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:11:37.38ID:D3PmZBfP0
10月にDXプラン契約情弱おらんわな
0047非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:18:28.48ID:0u5J9HIc0
>>30
テザリングが2ギガに制限されるので
iPadに観ると速攻で制限かかるw

iPhoneで観る馬鹿いないのにワザワザ、
テザリングに制限かけるとこが嫌らしい
0049非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:24:30.36ID:mwXv2rFC0
>>43
いやいや、元々リースプランはauがやりはじめたんだよ
390円もそう

禿が後追いなんだよ
0050非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:29:28.35ID:0u5J9HIc0
>>48
サンキュー!とりあえず今から変更予約して
11月1日に解約がベストかな?

10月中に今使ってるプランを一番安いやつに変更予約、11月からね
解約すると月額利用料は日割りされないので

あと罠ある?auだから他に罠ありそうだけど
0051非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:55:38.09ID:6ltSttYT0
11月1日は日割りでなくて満額請求なので損
0052非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 16:02:05.22ID:0u5J9HIc0
確かに、ありがとうございます!
ちなみに今からサポセンに電話で新プラン予約できる?
0053非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 16:25:21.63ID:U7ohit9u0
プランの予約ってw
今は新プランはないよ。
あくまでも、来月一日から提供する予定ですって話だよ
0054非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 16:42:21.63ID:C53IvADw0
au駄目だな
解約ルーター解約したいって伝えると予約が一杯で案内出来ませんとか言いやがる
代替えとかはすぐに案内するくせに
0055非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 17:45:02.96ID:/F8P+yp50
総務省に速攻でケチつけられてるauワロタ
もっと天下り受け入れろって事か
0056非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 17:51:17.88ID:0LrxLZvO0
>>55
あのインチキ半額は指摘されても良いだろう。
0057非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 18:50:11.26ID:2iVtQzYE0
うちの親が10年くらいガラケーのK003使ってて3Gが終わるからかんたんケータイのKYF38に変えたんだけどさ
すげー機能制限されまくってて10年前のK003より超劣化してるのな
通常とかんたんモードの切り替えも出来ないし単語の登録すら出来ないとかバカじゃないの?
中古でマシなの買ってきて売り払った方がいいのかな
0058非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:55:35.64ID:tzsMlZaV0
タブレットを解約したいのに
タブレットは1000円解約出来んのな
情弱すぎてauにまんまと買わされた3年縛りなんとかしたい
残り端末代と9000円ほど払えば解約出来るんかなあ?
買って1年の残債15000円
0061非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:52:38.64ID:U7ohit9u0
指摘される前に是正しろよw
0062非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:58:50.20ID:LEhAYOz+0
指摘されてこれなら是正できてると思って作ったのがDXなんだもの()
0064非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:08:35.91ID:LEhAYOz+0
>>63
ギリギリセーフのところを突こうとしてくるからな
最初の指摘はクリアしてたんじゃないの
0065非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:35:56.68ID:7+T+lNmd0
明らかに有識者会議と総務省と官邸の詰めが甘かっただけだろ
だから楽天遅延からのソフトバンク発表、au追従と
0066非通知さん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:13:42.47ID:D3PmZBfP0
国がまともなルール作れたためしがないだろ。所詮公務員なんだから
0067非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:19:33.51ID:WPOIPxIi0
まあ詰めが甘いのはそのとおり
規制する体で実はこうなるのが狙いどおりだったのかも知れんしな
0068非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:24:11.65ID:h9zVbXjR0
これで時限の割引2万規制解除しないという言い訳ができたな
0069非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 01:08:38.48ID:MzNzcZRT0
これソフトバンクの半額サポートだしてきたから、あわててauもそれにのった
でも、おこらえました、ってことだよね
ワロタ
0070非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 05:59:12.26ID:QLW1EJDj0
「新auピタットプラン+2年契約」でiPhone 11買ったんだけど
10月になったら「新auピタットプランN+2年契約N」に変更するべき?
auからMNPする気がない場合のメリットとデメリットがよく分からん
0071非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 05:59:50.67ID:fjj+OA/c0
機種変更する時今まで手続きの時に金かからなかったんだが、この前手続きの時に金取られたんだが今はこれが普通なのか?
2重に金取られてないよな?
0072非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 07:45:20.25ID:daSfTYSA0
頭金とかじゃなくて?
0073非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 07:54:23.50ID:fjj+OA/c0
言葉足らずですまん
頭金のみ。今まで手続きの段階で金取られた事ないんだよな
0074非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:12:39.80ID:KBezH+Hr0
iPhoneをいつも使っているauショップで機種変更しました。
契約書類はオンラインで確認できるので紙は断り、カードで一括支払いました。

後で契約内容pdfをダウンロードしてみると
店頭お支払い総額とカードのレシートの価格に5,400円の違いが。

これが頭金だったようです。明細がないのでモヤモヤします。
0075非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:16:51.34ID:O/l5wp+T0
なんで頭金って言葉使ってるんだろ
素直に販売手数料とか言えばいいのに
0076非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:23:34.74ID:fjj+OA/c0
いや販売手数料じゃない
スマホの頭金だよ
0077非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:24:18.50ID:fjj+OA/c0
すまん俺に対してのレスかと思った
0078非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:35:35.16ID:wzXFHCe10
>>74
それ説明ないなら詐欺だろ
0080非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:14:20.22ID:4at2j8/R0
>>70
au WALLETポイントを貯めたいなら変えない方がいいと思う。
0081非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:25:00.72ID:KBezH+Hr0
>>71へのレスでした。
今まではとられなくても、今回は本体料金とは別に頭金(名ばかりで実態は販売手数料)
を取られてしまったようです。

>>78
今思えばですけど、

1 タブレットで提示された見積もりの本体価格には頭金が足されていた。
2 見積もりとカードのレシート額が一致しているので疑問を持たなかった。
3 pdfで契約内容を見ると頭金の明細がなく、謎の5,400円でモヤモヤした。

1の段階でこの金額は何か上乗せされているのですか?と聞けばよかったなと。
いくら後ろにたくさん順番待ちしている人がいても、見積もりは事細かくチェックしなければ
いけないという良い経験になりました。
0082非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:49:35.72ID:S1dVgNE80
店舗で買うと頭金と称する謎の手数料を取られオンラインショップでは分割のみで一括不可
auは罠だらけやな
0083非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:53:08.95ID:iAtJfIrh0
まあ大概の客には頭金と言っておいた方が理解してもらいやすく払ってくれやすいからな
0085非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:22:41.89ID:HkBrkTi20
N付き糞っぽいから、
ギリギリだけど、今日、フラットプラン20に変更した。
これでもう二年行く。
毎月割三カ月分残ってたけど、仕方ない
0086非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:23:48.80ID:njjLhUxu0
そもそも、一括でも頭金っておかしな話だよな。
0087非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:28:54.77ID:HkBrkTi20
色々、おかしな業界だよな。
普通は淘汰されるけど、カルテルで手繋いでるから
救いようがない
0088非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:44:45.43ID:6YFYNGtt0
直営店だと頭金やオプションはないけどau独自のアプリ10個くらいが勝手に入れられててウザかった
0089非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:50:34.67ID:2+fOzaKr0
総務省はどーでもいい事について、誤認の恐れがあるとか言って小姑みたいな事いうくせに、
頭金と称する単なる手数料については何も言わないんだな。
0090非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:56:53.47ID:kWd4Xj/W0
ID変わったかも知れないが>>71です
なるほど、この業界では手数料の事を頭金と称するんですね。手数料だったら3000円5000円位だと思いますが、俺がスマホの頭金として払ったのは2万ちょいです。
その時はシステム変わったのかと払いましたが後になって冷静になってふと疑問になりました
0092非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:14:06.55ID:S1dVgNE80
総務省への通報はこちら

電気通信サービスに関する情報受付Webフォーム

 平成28年7月より、電気通信サービス(携帯電話サービスやインターネット接続サービス等)の利用者利益の保護を目的として、Webフォームによる電気通信サービスに係るトラブル等の情報提供受付を開始しました。

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/shohi.htm
0093非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:38:04.09ID:j8NysLdY0
現在iPhone8をアップグレードEXで利用中。

iPhone8を返却し、アップグレードDXでiPhone11を購入。

プランをNプランにかえて10月末でUQ(au系のMVNOでも可)にMNP

2年後にauから回線契約することなくiPhone新機種のみを購入する

これでauとおさらばできるよ!
コルセンには可能と確認済。
11月からこのカラクリに気づいたのか、機種割引はau回線のみに限定する模様。
0094非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:52:45.51ID:HkBrkTi20
色々、やることが姑息なんだよな。
0095非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:55:58.93ID:8N023ihx0
>>93
dxでau回線だとなんか割引あるの?
4年縛りについてひどすぎ調べてないわ
0096非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 12:12:01.03ID:evvcyXOU0
>>95
回線と端末の分離、という建前上DXを使ってもauだから割引されるということはない。
auを続けるメリットの一つはiPhoneの新機種が安く買えるということだったが、アップグレードDXなら安いMVNOに替えてもこれからも実質半額で買えることが判明したので、
アップグレードEXが2年経って、ほぼ2年おきに機種変しているなら、10月からのこの一ヶ月間の間に機種変することを勧める。
0097非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 12:23:43.37ID:QLW1EJDj0
>>80
コメントありがとう。WALLETポイントのことは念頭になかったのでググってみたんだけど、来年4月からWALLETポイント付与は2年契約N限定になるって書いてあるよ?
むしろポイントがほしいならNに変更するべきなのでは?
0098非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:18:50.79ID:8HdQXSoS0
>>97
新ピタNは500ポイントでしょ
しかも更新3000ポイントのギフトもないし

auやめないなら今の契約のほうがいいでしょ
0099非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:24:53.00ID:m+CiixY30
>>90
まさにケータイ専門店でさっきそれを言われたよ。
頭金5400円
本体の支払いに充当されるから本体代値下がりするよね?
いや、しない。
それじゃ頭金じゃなく手数料じゃん!
いや、ケータイ業界ではそーいうしお店はどこでももらってる、コンテンツ2ヶ月入ったら無料にしますとか(2ヶ月で4000円弱!)

っていうので
なら止めとくよ、本体がxx円だから換えようとおもったけど5000円上がるなら今日換えなくてもいいや

っていったら5分裏で相談して
今回は特別に無料でいいよとなった。

はなからそうしろよ、豚!
といいたくなったよ
0100百式
垢版 |
2019/09/29(日) 13:56:29.37ID:P2LHH5zG0
byクワトロ
0101非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:08:22.11ID:gRLtmShH0
販売価格強制は出来ないからな。
Apple価格、au等キャリア価格、代理店価格が其々違っても問題ない。
問題はハッキリと販売価格を表示しない事、説明しない事。
0102非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:10:41.45ID:tmtuYqNJ0
とりあえず来春の誰でも割更新ギフトもらってからプラン変更するか考える予定
0104非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 16:06:41.12ID:cPsx7XWO0
XR狙っていたけど、8をシューとしてXRをヤフオクの20%クーポンで買ったほうがはるかに率がいいことに気付いた
0105非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 16:15:00.05ID:3sXftDQ60
ガラケーでauオンラインショップが繋がらないんだけど?
0106非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 16:56:51.51ID:w0GqrNZ20
au Market ってスマートパス会員じゃないと、アプリ使えないの?
アプリ起動したらブラウザ経由して、スマートパス会員になりますか?
って表示が出るんだけど、これなったら月額かかるよね?

あ、規約、情報利用への同意
ぽいんだけど、これって同意押しても、スマパスの契約同意ではないのかな?
0108非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 18:07:09.21ID:UzU5lq/70
>>106
誘導がウザイ&まぎらわしいだけで、無料のau標準アプリ(例えば+メッセージアプリとか)の更新画面にも辿り着けるよ
0109106
垢版 |
2019/09/29(日) 18:33:28.69ID:MLe5AODQ0
同意 押したら行けました。押したら契約みたいの余裕でされそうなので押す瞬間はドキドキでした
0110非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 18:36:53.17ID:4ePWmeEX0
みんな新プラン予約したか?
解約金1000円にしないとマルマル損だぞ
0111非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 18:50:22.39ID:yOxXSPBs0
>>110
今日ガラケーからスマホに切り替え
明日157して10月からピタッとNに変更OK?
そのまま10末解約いけるかな?
0112非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 18:59:35.10ID:4ePWmeEX0
行けるはず
いけなければマスコミに訴えればいいかと
0113非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:14:21.42ID:vd4Rf2BD0
>>112
ありがとう!
サブ回線だから解約して格安メイン回線用のスマホにするわ
庭はSB目指して劣化してるから

弾残しておいて本当によかった
0114非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:23:36.70ID:Wk/oeMgR0
>>111
機種変更でプラン変更はできるけど、10月にならないと新プランは手続きできない、翌月から適用なので11月末
0115非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:27:16.71ID:HT+FmNvc0
ネットから変更予約しようとしたら
ネトフリのやつしかねぇw

他のやつは解約金9500円て表情される
恐らくネトフリ込みのやつしか新プランに変更できない

他の契約は10月1日以降に展開とみた
0116非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:45:45.03ID:7YfThVto0
>>114
ありがとう!
11末解約が最短なのね
意味あるかわからないけど念のためOCNにでもMNPしておこうかしら
解約してから100日経ってから念のためsimロック解除しますわ
0117非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:58:43.93ID:HkBrkTi20
どう考えても、N無しのがよさそうだかな。
0118非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:59:28.08ID:4at2j8/R0
>>97
そこが罠で、今のままの方がポイント多くもらえるんよ。

ドコモもだけど、違約金ないプランはもらえるポイント少なくする方向で来てるよ。

たまったポイントは将来機種変する時に使えるので興味なくても年に一度くらいはチェックしとくといいと思うよ。

3年とか4年もしたらそこそこポイントが貯ってると思うので「おっ?ラッキー♪」ぐらいの恩恵は間違いなくあるはず。
0119非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 20:16:14.55ID:QLW1EJDj0
>>118
そうなんですか!よく分からないけどとりあえずそのままにします!ありがとう!
0121非通知さん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:40:44.54ID:cyKikeGv0
auにしたら飛行機飛ばしてもID変わらなくなったから自演できないわ
0122非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:19:12.41ID:eS49nMcU0
>>120
交渉はできないだろうね
0123非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:40:11.10ID:PdRVXYwI0
>>99
不動産業界と同じで不透明過ぎてほとんど詐欺だよな
0124非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 01:17:19.99ID:GgG1kgnw0
>>120
グロ
0125非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 04:10:41.68ID:TkIZBBs/0
競争を促すのに、
本体の値引きは二万までって、
どう考えてもおかしくね?
0126非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 04:23:55.42ID:ROiBf2sD0
菅ちゃんバカだから本体の値引きを抑えれば
通信費の引き下げ競争が起きると考えたんじゃねw
0127非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 04:54:02.70ID:TkIZBBs/0
官民一体で値上げ工作って、
どんな力が働いてるだろうか?
0128非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 06:30:00.30ID:gk1AET5s0
ヒント:NTTの大株主は日本政府
0129非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 06:55:25.45ID:dazOW9RI0
>>125
普通に本体売るだけなら価格設定縛り無い
通信契約と抱き合わせの場合の話
0130非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 07:21:07.07ID:Tu8HJMT/0
通信契約と抱き合わせで端末を買っちゃったユーザーは
他の通信会社に移れないから通信料の価格競争が起きない
0131非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 07:36:30.70ID:Tu8HJMT/0
>>119
こんなソースがあった!

> 2019年9月13日以降、「2年契約N」の対象プランに加入いただいたお客さまには2020年3月まではau STAR長期優待ポイントを付与します。(2020年4月からは対象外となります)
http://star.auone.jp/austar/preconfirm/loyal.html

つまり、2年契約Nに切り替えると、2020年4月からは長期優待ポイントが付かないってことじゃん!
0132非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 08:15:18.86ID:FU9EyTBY0
>>131
んで、その代わりにNプランだと何ポイントもらえるん?
0133非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 08:55:47.62ID:aBlWbUDq0
キャリアで本体だけ買うケースって、
レアじゃない?
0134非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 09:09:02.51ID:Km5FBfrA0
本体のみを他で買うよりも安ければキャリアでも買うでしょ
0135非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 09:36:32.25ID:LwLSoyqs0
>>126

> 菅ちゃんバカだから本体の値引きを抑えれば
> 通信費の引き下げ競争が起きると考えたんじゃねw


本体の値引きを規制するんでは無くて、
通話料、通信料を強制的に下げさせて、その結果として本体の値引きが抑えられるように持って行けよ
って話だよな。


本体の値引きがゼロになっただけでなく、uqやyモバでは値上げすら始まって、結局、超大幅値上げになっただけ。


更に廃業する店は増えて行くだろうな。
0136非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 09:37:09.70ID:j9AffXVy0
そもそも今までは回線契約ないと端末買えなかったんじゃね?
値引き規制入ったから他キャリアでも買える(でもSIMロック解除しない)詐欺思いついたって話でしょ
0137非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 09:46:28.65ID:i4YbeGWK0
オンラインショップは頭金なしって堂々と書いてあるの笑える
0138非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 10:19:24.95ID:3OJ5nQUf0
公式オンラインでiphone一括で払えないの?
なんで分割しか認めないんだろう
0139非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 10:46:55.60ID:/BgpBz0R0
末尾Nプランに変更の申込と適用できるのが明日からで、
2年契約N自体が適用されるのは最短で11月1日からであってますよね?
0140非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:28:52.92ID:upYdJ+q/0
5G商用基地局の設置開始

〜2021年度1万局を全国に展開、国内最多となる5万局超を2023年度末までに構築〜
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/09/30/4035.html

KDDI株式会社
2019年9月30日

KDDIは2019年9月30日に、第5世代移動通信システム「5G」(以下 5G) の2020年3月の商用サービス開始に向け、5Gとして割り当てられた周波数帯および商用装置を用いた第1号となる基地局を設置し、電波発射を開始しました。
今後、全国における5G商用基地局の設置を順次開始します。

5Gは、高齢化や労働人口の減少、地方の過疎化など社会が抱える課題の解決や、さまざまな産業の高度化への活用が期待されており、
KDDIは、今後2023年度末までに国内最多となる53,626局 (注1)、基盤展開率93.2% (注2) にのぼる全国をカバーする5Gネットワークの展開を計画しています。
0141非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:29:31.11ID:upYdJ+q/0
KDDI、J SPORTSの4K生中継に5Gを提供
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/09/30/4037.html

KDDI株式会社
2019年9月30日

KDDI株式会社は、株式会社ジェイ・スポーツ (本社: 東京都江東区、代表取締役社長: 木下 伸、以下 J SPORTS) の協力のもと、
2019年9月28日に東大阪市花園ラグビー場 (以下 花園ラグビー場) とJ SPORTS側放送センターとの間を、第5世代移動通信システム「5G」(以下 5G) を活用して、4K映像をリアルタイムで伝送する5Gプレサービスを提供しました。

この映像は、J SPORTSの放送番組内で生中継映像として活用されました。
0142非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:34:25.33ID:wlO7Rgvu0
>>138
一括で買えるような人をリアル店舗に来店させて頭金搾り取ったりウォーターサーバー契約させる為だろ
ちなみにドコモやソフトバンクのオンラインショップでは一括可能
0143非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:39:55.24ID:L1+SNYjT0
au 5Gの全国展開は4年後か
それまで今のスマホ使い倒せばいいな
0144非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:42:58.70ID:upYdJ+q/0
KDDI、5G基地局の設置を開始
商用基地局計7局の設置が完了
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1209709.html

今回設置された5G向けの商用基地局は計7局で、埼玉県さいたま市、埼玉県ふじみ野市、福岡県福岡市、福岡県春日市の一部に27日に設置を完了した。設置された基地局の使用する周波数帯は埼玉県が3.7GHz帯、福岡県が28GHz帯となる。

 KDDIは今後、2020年3月の商用サービス開始に向け、開発中の5G試験端末を使用して接続性や安定性を確認するフィールドトライアルを30日より順次開始していく。

au5G 第1号
https://pbs.twimg.com/media/EFrdrnDUwAICkTn.jpg
0145非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:54:41.69ID:3OJ5nQUf0
>>142
ひでえよなぁ。
24年も契約しているけど、auも落ち目になったよなぁ
0147非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:05:03.29ID:GdGKVR1b0
20年度頃に機種変更して次が23年度頃に機種変更かな
0148非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:21:17.70ID:A2CgRIQG0
兎に角、やることが
いちいち姑息何だよw
ユーザーも疑心暗鬼になってる

罠が有るんじゃ無いか?裏が有るんじゃ無いか?
みたいなw
0149非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:23:18.87ID:A2CgRIQG0
>>134
あり得ない
どう考えても、キャリアが一番高いでしょ。

総務省とプロレスしてるのが、
やたら腹立つ
0150非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:33:39.53ID:Tu8HJMT/0
>>132
そこがよく分からない…サポートに問い合わせてみるか…
0152非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:44:06.19ID:FkwIOlBa0
3大キャリアってそんな姑息な商売しないと食っていけないのか?
0153非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:50:25.49ID:wWB4sFEy0
他は知らんがこの会社はキャリアじゃなくて金融会社だからね
0157非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 13:14:19.79ID:AbsASHYv0
サムスン電子、KDDIから20億ドル相当の5G設備を受注

中央日報
KDDI は、第5世代(5G)移動通信設備の供給を受ける業者としてサムスン電子を選んだと、韓国の中央日報が事情に詳しい複数の関係者を引用して伝えた。
0158非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 13:15:46.59ID:AbsASHYv0
>>155
いくら立ち上げたって通信事業の収益に全くかなわないんだからKDDIを通信会社なんて言わない
0159非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 13:16:46.77ID:AbsASHYv0
あー書き間違えたw
KDDIを金融会社とは言わないだ
0160非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 13:24:35.53ID:GtErevxk0
>>158
残念だけどもう十何年も夢見てきたんだよKDDIは
金融会社やりたくって仕方なかったのが念願叶ってやっと金融会社始めたんだ
歓迎してやれよ
0161非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 13:41:13.89ID:kX9RzB7b0
>>146
ワロタ
0163非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 15:36:33.53ID:tG8S4vg/0
経済産業省の「キャッシュレス・消費者還元事業」に関するKDDIグループの取り組みについて
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/09/30/4038.html

KDDI株式会社
auフィナンシャルホールディングス株式会社
株式会社 じぶん銀行
KDDIフィナンシャルサービス株式会社
株式会社ウェブマネー

2019年9月30日

KDDIグループで「キャッシュレス・消費者かん元事業」に参画する決済サービスは、
「au PAY」「au WALLET プリペイドカード」「じぶん銀行スマホデビット」「au WALLET クレジットカード (ゴールドカード含む)」「WebMoneyプリペイドカード」「WebMoneyプリペイドカード Lite」となります。

お客さまはKDDIグループのキャッシュレスサービスの利用を通じて最大5%のかん元を受けることができます。
0164非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 16:41:02.32ID:63Urm+pI0
フラットプラン20に変更したけど、
毎月7000円も払うのかよw
0165非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 17:44:51.14ID:Tu8HJMT/0
>>151
auサポートから返事きた
N付きプランにすると2020年4月以降は
au STAR長期優待ポイントを付与しない
別の長期優待制度を検討中だが詳細未定
とのことでしたー
0166非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:24:39.65ID:TkIZBBs/0
>>165
それ、酷くね?w
姑息何だよとにかくさw
0167非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:54:32.88ID:0lBRDxMD0
ピタットプランから新ピタットプランに変えたら契約期間(2年)ってリセット?
0169非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 20:09:42.11ID:7xa6Jt6y0
今月にauへ機種変更したばかりだけど

契約解除料1000円の新しいプランに変更したいんですがお金とかられるんですか?
0171非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:25:52.48ID:GQtzGYom0
現在LTEプランS+LTEダブル定額、次回更新月2020年3月1日〜5月3日 家族割プラス、auスマートバリュー無し月々2000円弱
これを解約したいんだがどうすれば解約金最小に抑えられる?
0173非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:14:41.03ID:KeHuTIgr0
フラットプラン20だけど20どころか10も使わんから勿体ないか?
7〜8は使う
0174非通知さん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:07:52.77ID:vEDLJUMN0
なんか堂々巡りの話してるけど
増税前のかけこみがあったからか
0175非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 05:43:21.66ID:A1SqetZc0
>>173
Webサイトのデータ量が昔より上がって、
7GBが微妙になってきてるな。
コンテンツブロッカー使えば問題ないけど。
20と7の間、10とかが4000円とかで有れば最高なんだけどね。
0176非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 10:02:29.64ID:4huH9Zq80
サムスン電子が日本2位の移動通信キャリア、KDDIに5G(第5世代)の通信設備を供給する。サムスン電子は現在韓国と米国に5G設備を供給しているが、日本の5G市場に進出するのは今回が初めてだ。

 通信業界によると、サムスン電子は今年から2024年の5年間にわたり、KDDIに2兆4000億ウォン(約2200億円)規模の5G設備を供給する。KDDIの5G設備投資額(5兆2000億ウォン)の約半分がサムスン電子からの設備調達に充てられることになる
0177非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 10:42:55.12ID:7j6AH9p80
My auで新プランへ変更する場合、2年契約無しにするにはどうしたらええの?
0178非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 11:16:25.91ID:uBH3l0ik0
「auフラットプラン20N」の月額料金を6カ月間1,000円割り引く「スマホ応援割20」を提供開始
https://www.au.com/information/topic/mobile/2019-054/

2019年10月1日
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社

KDDI、沖縄セルラーは、2019年10月1日より、「スマホ応援割20」の提供を開始します。
「スマホ応援割20」、「2年契約N」、「auスマートバリュー」の適用により、「auフラットプラン20N」にご加入のお客さまは、6カ月間、月々4,000円からおトクにご利用いただけます。
0179非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 12:07:08.84ID:CyrhXSbl0
>>178
新規・機種変更だけかよ!!
先週土曜に機種変更したおれをバカにしてんのか?!
新ピタッとNに切り替えて来月末で解約してやるわ!
0180非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 14:14:48.81ID:xSaHahfA0
オンラインショップでiPad mini契約したいけど、いろいろ複雑過ぎるw
タブレット購入サポートとか良くわからん
0181非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 14:33:12.96ID:K0aTU3E/0
>>180
気付けよ
わざと複雑にして、思考させないようにしてることを
0182非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 14:40:32.01ID:Y956EW3W0
KDDIは10月1日、同社の端末を回線契約なしで購入した顧客を対象に、端末のSIMロックを即日解除できるようにした。携帯キャリアの過度な顧客囲い込みを抑制する総務省の要請に対応する。

同社は1日に、回線契約無しで端末を購入できる「アップグレードプログラムDX」を開始。割賦販売を前提とすることから9月のサービス発表段階では、購入から100日間はauやau系MVNO以外の回線では利用できないようにSIMロックを掛けていた。

 しかしKDDIは方針を変更。回線契約無しであれば、割賦での購入から100日たっていなくてもSIMロックを解除できるようにした。

 解除のためには端末を購入した本人が、KDDI・沖縄セルラーの直営店に行き、解除料金として3000円(税別)と、預かり金として端末の割賦代金の2カ月分にあたる金額を支払う必要がある。

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1910/01/news101.html
0183非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 14:59:41.37ID:VewLnd280
無料にしろ、馬鹿者
総務省に通報するぞ

総務省は11月から、購入時にすぐに無料で解除に応じることを携帯各社に義務づける。
0184非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 15:02:42.05ID:VewLnd280
SIMロック無料で即時解除 総務省が指針改正案
2019/10/1 11:42 日経新聞
0185非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 15:17:34.60ID:qoQ+Nv4p0
総務省  令和元年10月1日

割賦により端末を販売する際の販売手法の見直しに係る要請

 総務省は、本日、KDDI株式会社(代表取締役社長 橋 誠)、沖縄セルラー電話株式会社(代表取締役社長 湯淺 英雄)及びソフトバンク株式会社(代表取締役社長執行役員兼CEO 宮内 謙)に対し、割賦により端末を販売する際の販売手法の見直しに係る要請を行いました。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_03000304.html
0186非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 15:20:34.08ID:SS/yPuJw0
wimax2でスマートバリュー適用してると料金プランが変更出来ん縛り

どこまでクズ会社なんだ?
もはや反社勢力だろ
0187非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 15:21:22.76ID:Lldd2HF50
>>178
コジクで16カ月間機種代無料の方が得だな
0188非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 15:22:07.42ID:/kWKg1dS0
>>181
タブレット購入サポートも分からんけど、2年契約も曖昧で…
2年契約 しか選べない、2年契約Nは?って感じ
0189非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 15:26:17.00ID:zbEU1eyA0
【チクり窓口】
端末販売の適正化等の取組に係る情報提供窓口
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/eidsystem/competition13_02.html

情報提供の対象

1. 端末の値引き等に関する情報

・ 期間の定めがある通信契約を条件として、端末の値引きやキャッシュバック等の利益の提供が行われる場合

・ 期間の定めがある通信の新規契約を条件としてキャッシュバック等の利 益の提供が行われる場合

・ 通信契約を条件として、2万円を超える端末の値引きやキャッシュバック等の利益の提供が行われる場合

・  通信の新規契約を条件として、2万円を超えるキャッシュバック等の利益の提供が行われる場合

・ 端末とセットで購入する際の通信料金が、端末とセットで購入しない場合よりも有利になっている場合
0190非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 16:39:29.56ID:SS/yPuJw0
>>188
今回の規制がタブレットには適用されてないのもおかしな話しだしな
0191非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 16:39:35.87ID:A4Q7iHcf0
iPhoneが発送予定日すぎてもなんの連絡もないんだが
0192非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:25:05.45ID:auLASdH30
>>177
既存プランの年契約ありからなしへの変更不可という変な法に従ったルールの制で、変更した新プランが適用されだす11月1日以降なら2年契約N外せるよ
年契約廃止は当月適用だから11月利用分からない体で料金には反映される
0194非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 18:03:27.48ID:SS/yPuJw0
>>193
4000円払って20Gとかw
無制限に使えるwifiでお釣がくるぞ
0195非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 18:04:41.07ID:y0SyniHd0
>>194
必須な物があるから実質7000円くらいやで
0196非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 18:07:43.02ID:SS/yPuJw0
>>195
俺は通話カケホーダイでデータ通信が無制限で1940円しか払ってない
他タブレットと自宅pc込み
0199非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:32:12.02ID:tVz1w4a/0
役所は端末と通信料の分離ではなく、通話と通信の分離強制をやれよ。


例えば、上の20Gで4千円のプランはスマバリ紐つけな上に、通信料に加えて通話の基本料も掛かる訳だろ?


プランの紐つけ禁止にして、端末を紐つけてタダで配る方が相当に健全だわな。
0200非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:06:33.46ID:bA0TirPe0
200
0201非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:06:15.55ID:+NA7ekUQ0
新料金プランって、購サポ中だと違約金かかるんかな?
0202非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:35:00.64ID:O010cBO20
総務省が即時無料解除と言ってるのに解除料3000円取ったら許さんぞ?
0203非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:45:14.54ID:ob3SqgYh0
庭の手続きのセンターって何時までしてますか?
店舗は昨日夜8時過ぎても手続き出来てました。
0204非通知さん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:02:56.44ID:O010cBO20
さすがにこれはヒドイ

「ただし直営店のみ」
0205非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 03:36:27.12ID:kByU+STs0
今新ピタットプランです。明日機種変更すると強制的に新ピタットプランNになりますか?
それとも既存プラン継続できますか?
あくまでも新規受付終了だから継続は可能?
0206非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 03:39:12.56ID:kByU+STs0
もう一つ、ipadが55000円引き?みたいで、ネトフリ加入だと更に5500円引きで6世代ipad32ギガだと1000円くらいで買えるのは本当?
0207非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 03:41:54.67ID:Rkoa3LwD0
>>206
オンラインで申し込もうとした時、iPad miniはタブレット購入サポートで5万引きだった
2年契約(解除料1万のほう?)と購入サポートの縛りが長いから諦めた。
維持費も高いし。
今はドコモの入荷待ち。
0208非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 04:57:11.32ID:z59/bAIC0
auの直営店って全国で13箇所しかないからな
地方住みだと往復の交通費だけで万単位掛かる人も多いだろうしSIMロック解除100日制限に代わる新たな縛りと言われても仕方ない
https://www.au.com/retail/
0210非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 05:24:14.20ID:hzKXMkK90
>>208
よくもまああの手この手を考えるもんだ…
0211非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 05:28:01.95ID:aujW5GMz0
>>198
作り話なんじゃない
相手しても書いてこないかもよ
0212非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 05:28:43.73ID:Rkoa3LwD0
>>210
これでお国が黙るとでも思ってるのかな?
それかお国とキャリアとの盛大なお芝居なんだろうか
0213非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 06:00:26.76ID:iIHiC7Rn0
11月の1000円解約はできないようです。
0214非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 06:20:35.40ID:IX3/RcgG0
>>212
プロレスしてるだけだよ。
ユーザーからしたら、改悪の連続でウンザリだけど、
彼らは思惑通りだろうね。
0215非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:43:55.00ID:DOe5C8yi0
N付きにして解約しても、9500円?
ドコモと同じ?
ソフバンはないよね
0218非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 10:23:59.31ID:tJ6UsfE50
契約なしで端末買うってさ、今買えるの?
0219非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:02:51.77ID:/92RrkUn0
>>208
auもソフトバンクも微修正止まりなのは法律かガイドラインの変更までの繋ぎでしょ
また実装直後や大々的な広告出した後に後出しされたら困るし
0220非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:20:04.69ID:tMbh/C4D0
今回の規制でauからは無茶出て行く気がする
暴利を貪り続けてるのは皆知ってるしな
0221非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 13:15:47.97ID:kDvulNXJ0
>>220
俺も出て行くけど いつでも戻って来ようとも思ってるよ
0222非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 13:22:06.88ID:lysUS3Dx0
無茶出ていくとして出て行く先の候補はどこが多いんだろうか
0223非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:14:17.82ID:IFe4CI3E0
格安かYmobileの2択でしょ
0224非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:17:41.40ID:Zr91XCNu0
Y!mobileにいって欲しい

格安は加入者多過ぎて昼休み使いものにならないから
0225非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:43:32.89ID:hzKXMkK90
つまりauやdocomoやソフトバンクを使い続けるのはセレブの証
0226非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:45:38.96ID:rtVGB1wP0
セレブとかどうでもいいから
安い方がええわな
0227非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:59:28.08ID:pMMJIA4A0
回線は儲かるからな
維持費なんて余裕じゃん
0228非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 15:00:19.40ID:IFe4CI3E0
>>225
セレブ程金にはシビアやで、金持ちは無駄な物に使わないからな
キャリア使いの方が少ないだろ
0229非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 15:20:08.48ID:mW79WbvC0
セレブは知らんけど、普通の人は金ない人ほど趣味娯楽でのスマホの依存度が高いだろう
0230非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 16:05:46.49ID:u2bnpGYf0
まさか購入日に即日解除で解除手数料は取らないよね?
0231非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 16:41:04.55ID:0xKPl5QD0
>>223
いやワイモバイルはともかく格安のどこにってつもりで書いた>>222
0232非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:55:05.38ID:g9FEYiSD0
本日2回線新ピタットNにオペで変更、来月適用で解約金1000円と確認。
0233非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:56:59.03ID:IlpeMEmU0
世界初、青色LED光無線通信技術を用いた海中のスマートフォンとの通信実験に成功
https://www.kddi-research.jp/newsrelease/2019/100201.html

〜新たな海中生活圏/経済圏構築を目指して〜

2019年10月2日
株式会社KDDI総合研究所

株式会社KDDI総合研究所(本社:埼玉県ふじみ野市、代表取締役所長:中島康之、以下「KDDI総合研究所」)は、スマートフォンの新たな利用シーン創出を目的として、
2019年9月、静岡県沼津市沿岸にて青色LED光無線通信(注1)技術を用い、防水対策を施した海中のスマートフォンから陸上に向けたライブ映像の配信と、陸上から海中のスマートフォンに向けたSNSメッセージ配信の実証実験を行い成功しました。

スマートフォンを海中で光無線ネットワークに接続した実証実験は世界初(注2)で、今後、海中のレジャーや作業といった分野で、スマートフォンの新たな市場の創出が期待されます。

本実験の詳細は、2019年10月15日(火)から10月18日(金) に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される展示会「CEATEC 2019」のALANコンソーシアム(注3)のブース(ホール2、小間番号D004)に展示します。
0234非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 18:01:53.16ID:pqPariSC0
>>233
スキューバダイビング中にネットできるようになるのかwww どんだけwww
0235非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 18:36:40.03ID:oHdjUpkh0
>>220
俺は逆にソフトバンクからauへ移る予定だよ
頭金、機種代、プランの少なさ、電波の悪さ…今のソフトバンクはやめた方がいい
0236非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 18:41:08.43ID:dRkBozQ40
ワイモバイルいいと思う
0237非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:17:42.24ID:JQQCOvX10
>>236四国はソフトバンク電波悪いんだよな。
0238非通知さん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:38:15.08ID:MGlPDgHO0
こんな条件付ばっかだな…本当に自由がない

適用されるのは、新規契約か機種変更の際に、「auフラットプラン20N」へ加入、あるいは加入済みのユーザー。1回線につき1回限りの適用となる。以前、「スマホ応援割」や「auデータMAXプラン スタートキャンペーン」が適用されていれば対象外となる。
0239非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:05:44.59ID:W2opYpar0
出ていこうとするやつばっかりかよ
0240非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:24:48.22ID:ZNZlpzkq0
>>235
auは居る間も出る時にも不具合多すぎる
出る時はバンドの違いで端末が持っていけない
使えない時があるのは気にしないならいいんじゃね?
というか
キャリアからキャリアに残留する意味がわからない
0241非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:29:22.79ID:AhQP/lwW0
10月になったし、週末ショップ行ってピタットNにしたいけど、
・ケータイスマホ割は継続されるのか
・購サポの解除料はかかるのか?
これの回答次第でタイミングを考えなきゃならん。
0242非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:29:57.02ID:LWKW9xja0
ピタットプランで1G〜3Gのやつは移りたくもなろう
何なんだあの新ピタットの境界設定
0243非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 01:04:04.28ID:qO25ngrp0
>>242
俺はそれがイヤでカケホも欲しかったからワイモバに移った
0244非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 05:06:35.69ID:0WX1Cd250
>>241

「新auピタットプラン」の受付終了に伴い、「新auピタットプラン」向けに提供している「ケータイ→auスマホ割」の対象プランを「新auピタットプランN」に変更します。(注17)

(注17)
既に「新auピタットプラン」で「ケータイ→auスマホ割」が適用されているお客さまには、引き続き割引を提供します。

現在「2年契約」にご加入中のお客さまは、対象プランへの変更時には「2年契約N」への変更が可能となり、契約変更に伴う契約解除料や手数料はかかりません。(注14)

(注14)
「2年契約N」への申込翌月を1カ月目とし、2年単位での契約となります。ただし、2020年2月までに「2年契約」から「2年契約N」に移行した場合、「2年契約」での契約期間を引き継ぎます。

https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/09/12/4012.html
0245非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 06:09:59.99ID:W2opYpar0
いい加減、料金の一番目立つのを
特殊な人にしか適用されない値段で書くのやめろよ
(家族割引とスマートバリュー両方適用された割引値段)
0246非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 06:23:28.48ID:CxtlE0eE0
>>245
姑息だからしょうがない。
ユーザーをバカだと思ってる証拠や
0247非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 08:05:08.75ID:KMLnpQbI0
12月請求分まで月々割効く場合、11月末付近でプラン変更すれば最後まで月々割受けられるってことでいいのかな。
今まで9月末あたりでiPhone機種変してたので2ヶ月分くらい毎回損してたのか
0248非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 08:06:16.16ID:QrI3SssT0
先月11 proに機種変更したけど、勝手にスマホ応援割適用されてる
昔ビッグニュースキャンペーン適用されてたのにな
0249非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 09:04:08.00ID:epRj2C3h0
SIMフリー端末で、テザリングオプションつけなくても、有効にできますが、APNタイプにdunをつけないと子機で通信できないようです。また、dunをつけているせいで、データシェア用のパケットも使われてしまいます。無制限プランのSIMを
simフリールーターを使うことは可能でしょうか?
0250非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 09:25:10.56ID:C/9+rArV0
>>247
俺もiphoneXが12月に毎月割が切れるわ。


これを気にMNPで一旦外に出てみようかな。
再びMNPで戻ってきたときのデメリットって何?
0251非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:12:07.95ID:5yjBivhb0
私もauからソフトバンクに乗りかえた
50ギガでとても満足
paypayのポイントももらえるしみんな早くおいでよ
0252非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:16:34.78ID:Jz9Rs1qn0
>>251
ワイモバイルのが、もっとよいよ!
0253非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:17:49.81ID:H/b/H6qL0
今ごろペイペイなんて言ってるのは情弱だろ
auPAYのほうが還元うまうまじゃん
0254非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:18:20.37ID:VoTikg060
どのキャリアでも、
単身者差別が酷い
0255非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:50:31.45ID:1rjORnC10
>>250
戻ってきた時に同じキャリアメールのメアドが使えない可能性が高い。
長期優遇が出た時点でリセット。
こんなくらい?
0256非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:03:56.29ID:Jz9Rs1qn0
>>250
ない
むしろメリットだらけ 
0257非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:05:18.08ID:Jz9Rs1qn0
>>253
auプレミアむ料金無駄やわ
0258非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 13:05:47.95ID:W2opYpar0
一度解約して入り直したほうが
メリットだらけなんけ?
0259非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 14:19:31.51ID:mw+FOfHr0
au wallet marketって三太郎の日のau pay 20%対象外なのか?
他所で帰ってこと?

なんかもう複雑すぎてわけわからない
0260非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 14:43:08.08ID:RgH+DTVq0
システムを複雑にすればする程、
得なのか損なのか
解らなくなるからなw
0261非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 15:27:35.53ID:5TY+8B5I0
auアセットマネジメントとFPパートナー マネープランニングを支援する合弁会社を設立

〜FPによる対面相談で「スマートマネー構想」を補完〜

KDDI株式会社
auフィナンシャルホールディングス株式会社
auアセットマネジメント株式会社
株式会社FPパートナー

2019年10月3日

auアセットマネジメント株式会社と、株式会社FPパートナー (本社: 東京都文京区、代表取締役: 黒木 勉、以下 FPパートナー) は2019年10月1日、
お客さまのマネープランニングを支援する合弁会社「auフィナンシャルパートナー株式会社」(以下 auフィナンシャルパートナー) を設立しました。

https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/10/03/4047.html
0262非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 15:28:56.91ID:7/4ymBy20
解約するなら月末がいいと書いてましたが本当でしょうか?
0263非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 15:30:05.52ID:5TY+8B5I0
KDDIグループの金融事業に係る組織再編

〜スマホ・セントリックな決済・金融体験を提供する「スマートマネー構想」をさらに加速〜

KDDI株式会社
auフィナンシャルホールディングス株式会社

2019年10月3日

KDDIは、決済・金融事業のさらなる強化を目的に、2019年12月2日付 (予定) でグループ内の金融事業の組織再編を行います (注1)。

これにより、auフィナンシャルホールディングスは、KDDIが保有するカブドットコム証券、au損害保険、ライフネット生命保険の株式を承継し、以下の事業体制に移行します。

https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/10/03/4048.html
0266非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 15:42:12.07ID:YYJ/1IMS0
>>262
日割りしてくれないから、
損しないって話じゃないの?

毎月1日の特別対応は解消されたんだろうし
0267非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 15:43:43.66ID:e8jxVW7m0
auPAY?
もう関係ないな
ポイントバックが12月とかだからな
0268非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 15:55:46.78ID:7/4ymBy20
>>266
そうなんですか。

毎月の運用が高いし更新月なのでMNPしようかと思うのですがタイミングがわからなくて。
請求が重なるのは辛いので。
0269非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 16:36:42.45ID:YYJ/1IMS0
>>268
プランも、毎月割や追加サービスの状況とかも分かんないなら、
ショップと157の両方で、各更新月の月末と、新料金プランに変更してからの解約した場合の料金プランを計算してもらって比較したらどーですか?
MNPというか、移動先は新規になるから日割りじゃないかな?

なので、月末の方が…に戻る

ただ、何月の月末が有利(移動先のキャンペーンなど)なのかは知らないよ
0271非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 17:40:30.86ID:qIgVIyI20
AUペイの還元より来月違約金1000円で解約かMNPして初めてスマホ割でお乗り換えほうがお得なんだよな
みんなでAUからおさらば
0272非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 17:58:12.38ID:QrI3SssT0
先月コジク貰って32400円オフでiPhone買ったところだから来月解約したらヤバイかな
せめて半年くらい使うか
0273非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:18:50.51ID:5e5ZHhzT0
>>271
来月違約金1000円かつ現ユーザーなんて、契約時期的にそれが可能な人っているん?
0274非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:25:48.72ID:mw+FOfHr0
すでに100MB使ってしまった
1 GBで済ますってかなりストレス感じる

せめて1段階実は2Gバイトまでにしてほしい
〜2 1500
〜5 3500
〜8 5000
とかさ
0275非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:27:47.17ID:mw+FOfHr0
>>265
だから、決済に使えないのかと
0276非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:40:03.22ID:g3+LGj+30
>>272
ブラック認定
0278非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:47:09.04ID:g3+LGj+30
>>258
てか、ワイモバイルとかUQにいけ
いいだけや
通信そくかわらないし

3キャリアいみない
とくにワイモバイルは
ヤフプレミアム会員になれる
PayPay還元率高い
ヤフーショッピング還元率よい

のいいことづくし
0279非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 20:15:39.57ID:5yjBivhb0
ワイモバイルもいいね
みんなどんどんソフトバンクやワイモバイルに乗りかえている
0280非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 20:25:57.05ID:YYJ/1IMS0
>>273
新規ユーザー
0281非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 20:29:04.53ID:LRDV82ib0
まさかシムロック解除手数料はとらないよね?
0282非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:10:06.79ID:g3+LGj+30
>>278
ヤフープレミアム会員に
なれるのはなにげにお得だわ
ソフトバンク&ワイモバイルの人
これ、意外にしらない人いるよね
0283非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:10:39.13ID:x/Pg3X3V0
>>280
話の流れ的に既存のauユーザーが前提になってると思うんだけど。
0284非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:17:15.59ID:t81w1w2/0
違約金1,000円の新プランに変更予約、来月新プランで適用、月末までに1,000円払って解約
これじゃだめ?
0285非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:30:37.52ID:QrI3SssT0
>>284
大丈夫だよ
上の人達はそれが出来ないと勘違いしてる
0286非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:40:52.14ID:LRDV82ib0
まさかシムロック解除手数料取らないよね?
0287非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:02:28.01ID:pO0a5hmq0
PayPay使ってるからYahoo系サービスは魅力的なんだが
山に行くからソフトバンクは電波が不安すぎるwww
0288非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:38:54.96ID:uxtX2z/v0
MNPしようと思ってるなら今月中に>>284がベストって事でOK?
0289非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:41:21.43ID:auyUGKNj0
>>287
docomoとSoftBankのDSDVでいいべ
0290非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:49:33.24ID:IjPOPCcb0
>>287
それこそ、
iijのesimでどうだろうか
0291非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 23:25:54.86ID:g3+LGj+30
ワイモバイルだと2千円くらいだな
毎月の維持費
0292非通知さん
垢版 |
2019/10/03(木) 23:36:52.07ID:t81w1w2/0
>>285
ありがとう
去年買ったiPhone8の購サポ期間が先月で終わったところなんだ
元々1年維持したら違約金払うつもりだったから、このタイミングで新プラン変更で1,000円の出費ですむならありがたい
0293非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:21:43.47ID:l7pLiAsY0
家族間のSMS送受信無料
ただし+メッセージでの送受信は無料とはならない
※最悪1回あたり30円発生
0294非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 01:26:42.24ID:v4urggio0
Apple music6ヶ月無料申し込んで返事きた人いる?
0295非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 01:57:15.94ID:SL9nn0dE0
>>293
なぜコピペ?
0296非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 05:37:36.86ID:q1C92UAl0
まさかシムロック解除に手数料はかからないよね
0297非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 06:39:27.26ID:k0j9JLEF0
>>272
こういうやつがいるから
役人がいろいろケチつけてくるんだよ
0298非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 06:40:42.93ID:k0j9JLEF0
>>278
ヤフプレミアム会員になれる
PayPay還元率高い
ヤフーショッピング還元率よい

これがいいことだらけって。。。
0299非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 07:37:43.08ID:YZibk1kT0
ソフトバンクによるLINE買収の噂……
確かに強いな
0300非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 07:46:02.88ID:k0j9JLEF0
UQ見たら、15日間無料でお試しってあるのか
食品売場の試食みたいなのが、携帯でもないのかと
書こうと思ってたら、既にあった
0301非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 07:54:53.29ID:k0j9JLEF0
ワイモバイルもUQも、通信容量と料金の段階が
3GBまで、9GBまで、14GBまでの3段階なのだな
auのピタッとプランより、こっちの方がピタッとしてるわ
0302非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 08:03:56.82ID:k0j9JLEF0
ワイモバイル、UQが(10分以内の国内通話無料のオプションつき)
3GBまで2680円、9GBまで3680円、14GBまで4680円
auのピタッとプランが(2年契約適用時)
1GBまで2980円、4GBまで4480円、7GBまで5980円
これなら他社行こうと思うのもわかるが・・・
0304非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 08:15:31.50ID:xL7O5U8Z0
>>298
かなり美味しい
0306非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:36:20.54ID:gxNQLMKc0
スマホはデータ格安simでいけるから選択肢は多いんだが、

メインの音声通話のガラホについてもコジポも毎月割も一括も塞がれてるから、

更新月以降について、今と同等の条件で行くのは難しいよな?
0308非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:11:05.63ID:ZpF5W7Zv0
三木谷も始まる前に終わってるしな
既得権吸いたいだけよ
0309非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:13:03.54ID:pJ5CzfEH0
>>302
うちは家族3人でauだからそこから1000円引きでauの方が安いんだよなあ…
0310非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:57:21.51ID:FkEJaGQY0
総務省が介入すればするほど高くなってくのどうにかして欲しい。
0311非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 11:11:20.01ID:G8eLaeUX0
ふるさと納税もそうだが
賑やかに楽しくやってる所に横やり入れて潰してショボくする
この国の政治家ってポンコツばっかりや
0312非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:01:56.67ID:utlC0aOZ0
公共の財産使って楽しくやるのが一部だけだから当然規制される
0313非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:26:31.71ID:05LhouwI0
フラットプラン20にして、
ガンガン使ってやるぜ!って意気込んだが、
三日でやっと1GBだわ。
0314非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:17:03.04ID:Pj0O7WSJ0
「auフラットプラン20N」加入で半年1000円割引、最安月額4000円に
https://www.bcnretail.com/news/detail/20191003_139012.html

 KDDI、沖縄セルラーは、プラン限定で合計6000円相当得する「スマホ応援割20」の提供を10月1日に開始した。

 新規契約・機種変更時に月間データ容量20GBの「auフラットプラン20N」に加入するか(機種持ち込み可)、既に「auフラットプラン20N」に契約している場合、申し込み翌月から6カ月間、月額料金を1000円割り引く。
1回線につき1回限りの適用で、過去に「スマホ応援割」「auデータMAXプラン スタートキャンペーン」を適用した場合は対象外。

 auフラットプラン20Nは、音声通話のプランを選択でき、月額料金がデータ通信・音声をあわせて合計6170円から(2年契約時は6000円)。
固定通信サービスとのセット割引「au スマートバリュー」と「スマホ応援割20」を重複して適用すると、当初半年間は、2年契約なしで月額4170円、2年契約なしで月額4000円となる。
0315非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:26:58.88ID:sjtjZUaF0
>>292
同じ状況の人。docomoMNPで良案件あればなぁ
0316非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:34:50.79ID:7S5+hhVc0
庭店のアンケートSMSめちゃ良い対応された店のはきたんだけど
適当な対応された店からはSMS来ない。あれって店側でSMSこないように
操作できんのかな? 両店とも店出る時アンケートよろと言われた。
0317非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 14:30:24.60ID:6dYmquSo0
auは中古SIMロック解除に元契約者名必要とか
中古市場の流通品は実質解除不可能なのを正してくれ
0318非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 14:43:25.29ID:ZpF5W7Zv0
MNPもかつてほど、
旨味無くなってるもんな
八方塞がりやで
0319非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 14:45:19.91ID:SL9nn0dE0
>>307
今月からの新しいプランは
+700円で10分カケホ(5分は無し)
もしくは
+500円で無料通話(SMS除く)
0321非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 14:57:33.35ID:G8eLaeUX0
>>312
そんな何にも頭を使わない人間が損するからといって
まっとうな改革するならいいが
センス無い政治家が改悪して景気まで悪くして全体が悪くなる現実
0322非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:23:43.13ID:utlC0aOZ0
>>321
スマホ販売で景気が良くなる効果に限界が来たからお目こぼしをやめたんだろ
0323非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:31:37.94ID:+u+/9CRJ0
>>278
端末割引は禁止しといて、通信会社がそういう還元するのはOKなのか
原資は利用者の通信料だと思うのだが
0325非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 16:31:07.85ID:AKJD4Iw40
>>322
高額スマホをその高額で買えない人の経済効果は知れてそうだしなw
0326非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 16:44:59.50ID:eL2Qo9qc0
少ない可処分所得から、
大手キャリアが巻き上げるお金が、
正当な競争の中で支払われるなら仕方ない。でも、
寡占のカルテル状態なのは確かで、総務省や菅さんが
色々言うのも、ここまではわかる。
がしかし、事態は全く逆の方向に行ってるから笑うしかないし、じつはグルなんじゃないか?
と勘繰りはじめてるのが、いま現在
0327非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 17:45:45.82ID:SSgF8WHl0
>>324
俺はauからワイモバにMNPしたら
タブレット含めて10000円近く払ってた料金が2000円になった
データ無制限でカケホーダイ付き
このプランと同じ事がauに出来るんか?
0328非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 20:37:47.40ID:gxNQLMKc0
ふるさと納税、コジポ改悪、NHKやら、総務省が仕事をするとマイナスの効果しか無いな。
0329非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:34:16.09ID:xL7O5U8Z0
>>324
なにが?
説明してみて
0330非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:40:18.00ID:k0j9JLEF0
>>326
役人は、天下り先を増やすことしか考えとらんわ
携帯事業に限らず
0331非通知さん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:41:07.68ID:k0j9JLEF0
>>327
データ無制限で2000円って
どこの通信会社だよ
0332非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 05:11:20.52ID:DbKLGOMT0
>>317
>auは中古SIMロック解除に元契約者名必要

え?中古販売店の白ロムも店頭でSIMロック解除出来ないの??
先月から出来るだろ
0333非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 05:13:20.10ID:3tXj9R5E0
ガラケーのプランって、相変わらず解約金9500円なの?
1000円にならないの?
0334非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 06:36:11.48ID:lZ4CJg/z0
スレ見てると、
みんな疑心暗鬼だし、システムの理解に苦しんでるなw
0335非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 06:52:47.49ID:BE/sWnLH0
>>332
Yモバ、ソフトバンクでも同じ
契約者名というより購入時の電話番号が必要
0337非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 09:48:17.63ID:nAO2jUd70
購入時の情報が必要ってのは何年か前の、中古端末の解除をやめる前の頃の話じゃないのか?
0338非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:11:40.02ID:BE/sWnLH0
>>335
>>336
古い機種かIMEI関係で事故機種だったんじゃないの?
購入履歴が無いと購入時の電話番号を聞いてくる
あとAndroid機は全ての機種が解除できるとは思わない方がいい
auなら公式HPに解除可能機種と対応バンドの一覧が載っている
iPhoneはキャリア関係無く6s以降なら解除可

ちなみに改正される前からauのみ端末の購入者本人でなくてもロック解除が出来る

店頭のマニュアルなのか?聞いてくる所もあるが中古で購入したからわからないと言えば解除してくれる
IMEIでひっかるとダメだけど・・・
0339非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:18:01.13ID:nAO2jUd70
>>338
>ちなみに改正される前からauのみ端末の購入者本人でなくてもロック解除が出来る

それはない
9/1以前は契約者本人しかロック解除できないし、本人であっても解約後90日以内しかできなかった
0340非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:25:45.47ID:DbKLGOMT0
>>339
>9/1以前は契約者本人しかロック解除できないし、本人であっても解約後90日以内しかできなかった

いや、iPhone6sが現行機の時代は
auは本人以外でもSIMロック解除出来た時代があった
0341非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:27:04.90ID:nAO2jUd70
それは中古ロック解除できなくなる前のずっと昔の話じゃん
0342非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:39:20.14ID:K07uoAPx0
機種変更したときに前機種の毎月割は消滅して
新機種の毎月割が新たに二年間分付与されることはある

新たな毎月割もスマパス加入によって割引額が増減するタイプだと
機種変更から二年間はスマパスが格安で利用できる
0343非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:20:21.83ID:eSQnd3R+0
>>340
時代があった、じゃないんだよ。
今の話をしないとややこしくなるから昔の話はやめてくれ
0344非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:13:34.77ID:0zFBcfaD0
>>293
+メッセージ
家族割に入ってる家族間のやりとり関係なく無料対象外
文字数による料金の変動などはないがパケット通信でやりとりするため
よってピタットプランのような場合は使用頻度により料金が上がっていく可能性があるため注意が必要
ただしWi-Fiでの利用であれば関係ない

SMS
家族割に入ってる家族間のやりとりが無料
家族割と関係ない人が国内利用した場合文字数により最大1回あたり30円かかる
パケット通信でやりとりしているわけではないためピタットプランのようなプランであっても安心

ということ
0345非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:15:23.94ID:geVpK+wz0
あげ
0348非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:05:29.78ID:NcAkMHiR0
>>347
15日以内に解約しないと
そのクレジットカードから料金引き落としていきますってやつか
0349非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:08:39.10ID:LZvoulzv0
>>348
お試しレンタルなんだから
ちゃんと返却しない馬鹿者から金取るよってだけの話
0350非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:44:16.45ID:97W64K9o0
なんかau解約1000円になるって聞いてauショップいったら
今年の9月以前に契約した人は適用されないってあしらわれて帰ってきたんだけど
じゃあ今月、新プランにプラン変更したら来月の11月には1000円で解約ってできますか?
0351非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:46:29.73ID:N9LVMhSS0
新プランにプラン変更した時点で9500円(税別)取られて、新プランに変えてまた1000円(税別)取られていいのならそれでいいのでは
0352非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:50:11.40ID:Lsd2AxxX0
複雑すぎて、auの中の人も
理解してなかったりするからな。
0353非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:51:28.08ID:ZFPxvNpO0
>>351
更新月なら9500円はとられない
ってことか?
0354非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:52:53.61ID:97W64K9o0
>>351
プラン変更したら以前の契約って新しいプランに更新されるわけじゃないの?
変更しても解約費は前のままなんですか?
0355非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:54:33.42ID:2f6+RuZQ0
9月にデータmax ネットフリックスにしたひとは1000円で10月に解約できる
0356非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:55:10.51ID:2f6+RuZQ0
プラン変更したら、違約金かからないのはソフトバンクだけじゃない?
0357非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:07:11.85ID:d5qn9Ssa0
>>350

「新auピタットプラン」の受付終了に伴い、「新auピタットプラン」向けに提供している「ケータイ→auスマホ割」の対象プランを「新auピタットプランN」に変更します。(注17)

(注17)
既に「新auピタットプラン」で「ケータイ→auスマホ割」が適用されているお客さまには、引き続き割引を提供します。

現在「2年契約」にご加入中のお客さまは、対象プランへの変更時には「2年契約N」への変更が可能となり、契約変更に伴う契約解除料や手数料はかかりません。(注14)

(注14)
「2年契約N」への申込翌月を1カ月目とし、2年単位での契約となります。ただし、2020年2月までに「2年契約」から「2年契約N」に移行した場合、「2年契約」での契約期間を引き継ぎます。

https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/09/12/4012.html
0358非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:08:43.52ID:d5qn9Ssa0
>>357
おっと、余計なところまでコピペしちゃったけど、2年契約から2年契約Nへは無料で変更できるよ
0359非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:16:46.19ID:97W64K9o0
>>358
>。ただし、2020年2月までに「2年契約」から「2年契約N」に移行した場合、

ありがとう。
うーん・・契約更新は無料でできるけど、
結局注14の引き継ぎますってことは変更したところで
今変えても引き継がれて前の契約の更新月までに解約しようとするならば
9kほど取られるって解釈であってますか?
0360非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:18:15.06ID:JI3wovt80
>>351
ピタット→新ピタットNに変更なら9500円など取られないよ
0361非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:26:03.14ID:JI3wovt80
2年契約の期間は変わらないが、解約金を2重に取られたりはしない
解約する時のプランにより9500 or 1000になる
0363非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:35:45.16ID:f9/9TSnl0
>>359
今月プラン変更したら来月から1000円でauとは縁が切れる

何も気にせず157へ電話してプラン変更やれ
0364非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:50:35.59ID:f9/9TSnl0
今月プラン変更したのはほぼ100%来月MNPだろな
庭はあおくなってんじゃね?
0365非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 15:04:33.44ID:97W64K9o0
>>360,361,363
ありがとう!!
0366非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 15:13:50.80ID:Lsd2AxxX0
シンプルで分かりやすいプランを打ち出せるキャリアが
勝てるはずなのに、何処も彼処も姑息で嫌になるね。
0367非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 15:20:32.38ID:JI3wovt80
今回はドコモが一番姑息なんだよな
0368非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 15:32:16.64ID:YBCIOaY30
新auピタットプラン → 新auピタットプランN はわかったが、
auピタットプラン → 新auピタットプランN でどうなるんだろう?
月額もどう変化するのかわからん
0369非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 15:37:29.11ID:Lsd2AxxX0
都合が悪いことは、
簡単に解られたら困るんだよw
0370非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 15:49:52.65ID:/i4SFJ4D0
>>368
それくらいは最低限調べてから聞け
日本語が読めん半島人か?
0371非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:49:18.61ID:LjYTQtnH0
Nのプランなんて更新ギフト3000貰えない時点で却下
0373非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:58:40.88ID:E//7cnuc0
乱脈行政が酷いせい
0374非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:14:18.60ID:W2udP+7R0
新ピタットから新ピタットNに変えてきたよ。
純粋にピタットのみで、コウサポ他の割引無し。

変えた事で旧ピタットの違約金はかからない。
ただ、2年縛りの期間は引き継がれるから、
更新月以外は解約金がかかるけど、Nだから千円でOK。
来月から変更の予約を入れた状態だから、解約するなら来月。

もし前のプランでガラケースマホ割やスマホ応援割があると、
Nにする事で両方とも消滅。
注17は、ガラケースマホ割が旧ピタットの人でも、プランそのままなら
割引は継続するよ、って事みたい。
0375非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:33:48.03ID:GH+EYDlf0
年内にかなりの回線が解約されるだろうな
0376非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:18:27.64ID:LZvoulzv0
一括0円廃止されたのにその分安くならんからな
0377非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:32:27.26ID:izcuGpde0
5Gを建てるサムスンにお金は流れます。しかしauで5Gを体感できるようになるのでauユーザーは喜びます
0379非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:38:30.64ID:gUcyeHSN0
ここできくべきかどうかわからないんですが
今ガラケーを使っててスマホに乗り換えたいと思ってます

もう10年以上ずっとAUを使ってたんですが
電話とメールとネットができれば十分なので
大手じゃなくて格安SIMにのりかえようかなと思っていて
ずっと2年しばりがとけるのをまってたんですが

ちょうど10月から違約金が1000円になるってきいたので
さっそくMNP番号を発行しに言ったら
ガラケープランの場合は法律適用外で9500円かかりますっていわれました

じゃあどうせスマホに乗り換えるので
1ヶ月だけスマホプランにかえてから解約すればいいのかな
と思ったんですがそういうのってできるんでしょうか

こういう場合どういう手続きを取るのがお得でしょうか
AUのサービスに詳しい人いたらアドバイスほしいです

別に急ぎではないので9500円かかるなら2年しばりとけるまでまってもいいかなと思ってて
解約金1000円でできるならすぐにでも乗り換えたいと思ってます

スマホ乗り換えのスレが探してもみあたらなかったので
もしすれ違いなようであれば誘導していただけると助かります
0380非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:41:30.93ID:NcAkMHiR0
スマホプランに変えてから解約するとなると
スマホの端末代金は必要になるけど
0381非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:50:25.68ID:gUcyeHSN0
素早い返答ありがとうございます

端末もどうせかわなきゃいけないので
むしろAUにいるうちに安く買えるならかってしまいたいと思ってます

そこら編もすごくややこしいことを言われて
今使えるクーポンが2つあって
1つはどんな端末も最大3万いくらまたは半額割引になるかわりに
2年間使い続けないといけないやつなので乗り換えるなら使えなくて

もう1つは無条件で11000円割り引かれるものがあるらしいです
こっちはオンラインでは使えなくてAUショップ限定なので
端末は店頭在庫にあるもののみ適用っていわれました

まだ端末についてもよくわかってなくて
どうせ電話メールと スマホなんでネットとツイッターやる程度なのでスペックは最低限でいいので
できるだけ安いやつですませたいんですが
店にある一番安いのでシャープかヒューウェイみたいなので3万ぐらいするっていわれたんですよね

AUショップじゃなくヨドバシとかに行けば型落ちので1万ぐらいでうってたりしないんでしょうか
さすがに指で触ったり耳にあてる当てるものなので中古はいやなんですが…
0382非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:06:00.64ID:/i4SFJ4D0
>>381
auの安い白ロム中古端末へ機種変とプラン変更

友人か身内からもらったと言えば大丈夫
あくまでも最終的にはMNPが目的なんでスマホは古くて安いのにしろよ
1ヶ月後にauから出ればいい
0383非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:10:46.47ID:eP7c2Gn00
まさかシムロック解除で手数料取らないよね?
0384非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:18:24.47ID:t3eaC+GS0
auユーザーなのですが端末持ち込みでUQに乗り換えようと思うのですがメリットはキャリアとほぼ同じ速度で通信料が安いことだと思いますが デメリットは何かありますか? 時期的にはUQでスマパスが開放された後を考えてます 
0385非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:20:43.61ID:2pDg+9n+0
>>379
auのガラケー/ガラホプランには2年契約しかない
今のプラン名と、更新月はなぜ秘密なの?

今のところauは2年契約から他のプランに変更しても、最初の更新月までは解除料金が必要じゃなかったかな?

あなた、あなたの家族は60歳以上?
https://www.au.com/mobile/sp-debut/

>>381
> そこら編もすごくややこしいことを言われて

理解できない頭だからややこしくなるだけ

「割引クーポンは全て適用し、端末代を支払い完了(一括と分割の2パターン)して、解除料金を回避して解約するまでの毎月の支払額と総額を、それぞれの端末で書き出してくだい」と質問する

そこで示された月まで、解除料金を払って格安SIMに乗り換えた時の料金を比較

自分に一番有利なパターンを選択すれば良いだけ

>>381
> AUショップじゃなくヨドバシとかに行けば型落ちので1万ぐらいでうってたりしないんでしょうか

端末だけを1万円とか、そんな都合の良い話はもう無い
MNP先の端末セット販売に期待しなよ
0386非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:23:56.67ID:2pDg+9n+0
>>384
・カケホ(フル)がない
・端末補償が無くなる
・キャリアメアドが変わる
0387非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:39:36.22ID:LZvoulzv0
>>384
キャリアメールが有料
LINEの年齢認証が出来ない
0388非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:43:14.19ID:EjsjNhDu0
pukコードは157で教えて貰えますでしょうか?
0389非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:43:14.84ID:MUoaFLqp0
家族間通話無料がない
0390非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:58:03.03ID:YZtOd+5S0
ショップが少ない
修理の際困る
0391非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:05:42.11ID:SQX/LyOi0
>>378
kddi自体が昔から韓国の通信関係と事業提携してたからそれなりの繋がりがある
0392非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:07:16.82ID:UdVbVlwa0
>>391
北朝鮮に通信機器の横流しもしてたんでしょうね
0394非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:20:41.33ID:gQsJsKxZ0
>>382
1ヶ月分だけスマホプラン料金払って違約金1000円ですむならそれもありなんですが
ほんとにできるかどうかが知りたいです

>>385
> 今のプラン名と、更新月はなぜ秘密なの?
自分のプランが何なのか明細とか探してみたんですがみあたらないのでよくわからないです
たぶんメールも電話もほぼしないので基本料一番やすいのだと思います

更新月は来年4月なので半年まてばいいだけではあるんですが

>今のところauは2年契約から他のプランに変更しても、最初の更新月までは解除料金が必要じゃなかったかな?
そこが知りたかったんですがさすがに解約するのにあつかましいかなと思ってきけませんでした
やはりそんな抜け穴あったら意味ないので無理な気がしますよね…

>>MNP先の端末セット販売
まだ決めてるわけじゃないんですが
少し調べた感じリンクスメイトっていうのにしようかなって
Abemaやニコニコをよくみるんですがパケット代だけが90%OFFになるみたいで
外で動画見れるのいいなと思ってます

でリンクスメイトは端末セット割引みたいなのはないっぽいので
AUにいるうちに安く買えるなら買っちゃうのもありかなと

話聞いた感じ中古でしか1万円っとかはないってことなので
新品最低が3万円ならクーポンで無条件10000円割引と
もし来年4月までまつならもう1つのクーポンが24ヶ月月割で半額になる割引クーポンがあるので
それ半年分適用すれば1/8割引なるのであわせて16000円ぐらいで買えるのなと思ってます
(半年スマホプランで使うことになるのでプランの差額が高いようだと意味ないですが)
0395非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 01:31:55.52ID:A5gYT8DI0
10月分の請求って来月にならないとわからないのか?
0397非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 02:06:07.44ID:HbkDjuWf0
>>394
もう面倒くせえよ
死んだら全て解決
0399非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 02:19:29.28ID:c2uYlTo50
>>396

10月の利用分は未確定

10月に請求する金額は確定してる
※ご利用年月2019年9月

>>395
https://www.au.com/support/faq/view.k1112050173/

そんなに気になるなら、
WEB de 請求書お知らせメールを登録したら?
0400非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 03:35:05.65ID:3dV+4rzu0
>>399
そりゃあ10月の利用分は10月終わってないんだから確定するわけないし10月支払い分と捉えたんだけどね
0401非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 06:58:59.41ID:/29WEwxy0
端末は大幅な値下げ。それに加えてSIMフリー。
ただし、各キャリアに対応した周波数しか対応していないので実質端末縛り。
また、5Gも日本独自仕様で外国製の端末では国内で使用できない。
0402非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 11:53:29.41ID:CnjKF2Sz0
「auスマートパスプレミアム」に関しても、新たに100億円を投資して5G時代に向けたサービスの提供を推し進めていくとのこと
https://japan.cnet.com/article/35141878/2/

 高橋氏はさらに、5G時代における「auスマートパスプレミアム」のサービスについても言及。
さまざまな特典が得られる有料サービスの「auスマートパス」「auスマートパスプレミアム」は合計で1500万、auスマートパスプレミアムだけでも800万の会員を抱えているが、この基盤に5Gを取り入れていく方針だという。

 具体的には、auスマートパスプレミアムの売上から約100億円を費やし、5G時代に向け新たな体験を提供していくとのこと。

スマートウォッチやスマートグラスなどの新しいデバイスを体験しやすくする仕組みのほか、自由視点映像やVR空間ライブなど投資先企業の技術を活用したXRによるコンテンツやコミュニケーションの提供、

さらには映画の見放題サービスや、音楽の聴き放題サービスなどの提供によって、価格を維持しながらも「auスマートパスプレミアムを5Gにミートしたサービスにしていきたい」(高橋氏)と話した。
0403非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:07:30.03ID:dOj5K/640
スマパスと5Gにそれほど関連性があるとは思えないんだけどw
0404非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:10:32.52ID:6cFuFuu80
5Gとかいったってその上に流れるソフトがないとどうしようもないわけだし
0405非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:11:52.02ID:oFgIvWaq0
5Gの上にソフトが流れるのかwww
コンテンツじゃなくてかwww
0408非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:15:55.73ID:2Mm38CAG0
そうか、増えたのか
じゃ回線速度どんどん落ちるな
もともとバックボーン細いからな
0410非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:17:50.80ID:xJHvPBRx0
「CEATEC 2019」への出展について

KDDI株式会社
2019年10月7日

KDDIは、2019年10月15日から10月18日までの4日間、千葉県・幕張メッセで開催されるCPS/IoT展示会「CEATEC 2019」に出展します。

「CEATEC」は、毎年10月に幕張メッセで開催されるアジア最大級の規模を誇るIT・エレクトロニクス分野の国際展示会です。先進的技術及び情報の交流を目的の一つとした展示会で、19ヶ国・地域より725社/団体が出展 (注) するほか、15.6万人以上 (注) の来場者が訪れます。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/10/07/4063.html
0411非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:22:29.53ID:sUrmm3Ac0
>>401
> また、5Gも日本独自仕様で外国製の端末では国内で使用できない。

へっ?!
0412非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:25:47.62ID:sUrmm3Ac0
5Gになって新しくこんなことができます!
よりも、料金下げてくれれば、ユーザーは喜ぶよ

電波の効率的な運用ができるようになったので、従来と同じ使い方なら利用料金を下げることが可能になりまします!
※下げるとは言っていない
0413非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:27:29.83ID:baMaR9y/0
なりまします!www
なりまします!www
0414非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:29:46.12ID:DuFJV5Ip0
>>407
良かったな。こういうバカが増えて
以前ここの社長は、情弱相手の商売だって断言してたっけ
0415非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:12:46.83ID:kenFXZap0
スマホ決済「au PAY」登録者数が600万人突破

〜三太郎の日は最大20%のau WALLET ポイントを還元中〜
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/10/07/4064.html

KDDI株式会社
2019年10月7日

KDDIは、バーコードやQRコードをつかったスマホ決済サービス「au PAY」の登録者数が、2019年10月5日に600万人を突破したことをお知らせします。

「au PAY」は、auに限らずスマートフォン・タブレットをお持ちのすべてのお客さまが利用できるスマホ決済サービスです。

お手持ちの「au WALLET アプリ」から簡単な操作でご利用いただけ、アプリ上に表示されるバーコードやQRコードを店舗のPOSレジや各種端末で読み取る、または店舗が提示したQRコードをアプリで読み込むことで、お買い物・お支払いにご利用いただけます。

2019年10月以降セブン-イレブン、サンマルクカフェでご利用いただけるようになり、使える場所も続々と拡大しています。

また、三太郎の日には最大20%のau WALLET ポイントをかん元しているほか、現在期間限定で、「セブン-イレブン最大20%ポイントかん元キャンペーン」や、「セブン銀行ATMチャージキャンペーン」を実施しています。
0416非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:14:55.14ID:/29WEwxy0
記者:昨年10月の法改正から1年経とうとしているが電波通信事業法改正で月額が安くなったという声が聞こえてこない。
むしろ機種代を入れるとトータルで高くなったという声の方が多いが?
菅:月料金は大幅確実に下がっている
記者:下がっている事実はない。
管:単価当たりのデーター料金が大幅に引き下げられている。
記者:しかし、月額料金は減っていない。
菅:一部にデータ使用量が増え料金が高くなっている方もおられるかもしれないが、単価当たりのデーター料金が大幅に引き下げられた事実がある。
記者:それは4Gから5Gにシフトしたからであって、昨年10月の法改正と関係ないのではないか?
菅:技術的な詳細は控えるが様々な要因で料金が引き下げられていると思うが、当然、法改正の要因が大きいと認識している。
記者:法改正が割引要因になているということですが、その割合はどの程度だとお考えですか?
菅:キャリア内部のことまで承知していない。

2021年9月29日
0418非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:38:41.59ID:HxLw+p6L0
店員が下取りの画面割れ見逃してしまった場合ってどうなんるんだろ
0419非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:07:42.59ID:9hQi6p+x0
書類が割れてないなら店側の過失で割れたことになる
0420非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 02:59:14.11ID:Ey6VnDut0
>>394
残念ながら乗り遅れですよ、先月なら一括O円とか引き止めP32400とかやってたのに。

auガラケー⇒auスマホに機種変なら
【クーポン無条件10.000円割引+初スマホ割で機種代金22,000円割引】となるんでないかい!?
https://www.au.com/mobile/campaign/sp-debutwari-4glte/
https://www.au.com/mobile/campaign/sp-debutwari-3g/
月の支払いはauガラケー(3G)から機種変ならauスマホ割プラス980円〜となっている。
https://www.au.com/mobile/campaign/fp-sp-wari-plus/?bid=we-sim-plan31-0001

まずはauショップへ行ってお目当ての機種指定して金額聞いてくるべし。
0421非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 03:13:15.54ID:Ey6VnDut0
追加
リンクスメイてドコモ回線のようなのでauのスマホだと問題あり。
iphone8か7をすすめとく。
0422非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 06:28:58.34ID:XahX42fr0
スマートバリュー、家族割4人ならuqと値段変わらない感じになる?
0423非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 07:39:30.55ID:72pfLvII0
>>394
先月3Gガラケーからスマホに機種変しました
>>420さんの言う通り先月までが一番お得ではあったけど、貼ってくれたリンク見たら初スマホ割対象機種なら割引額増えてるし、月々の最低料金も変わらないよ
自分は157に電話してクーポンもらってたけど、初スマホ割とは併用不可で結局使わなかった(初スマホ割の方が金額上だったから)
だからがっかりせずにショップ行って機種見てくるといいよ
0424非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 08:06:04.44ID:Vy5WDbGA0
>>422
UQの方が1人1000円以上安い
無制限カケホ必要ならau
10分カケホでいいならUQ
0425非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 08:10:00.55ID:VgcMSKYf0
>>424
UQに10分カケホなんて無いんだが?
ワイモバや楽天モバイルと間違えてないか?
0427非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 12:46:17.41ID:FlaHJred0
秋冬は
note10+
(A10e)
Xperia5
AQUOSsense3

春は
5G対応端末?
0428非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 12:57:04.43ID:2Uv1fZfT0
4機種ってことはないからあと3機種くらいあるんじゃないか
20年春夏が5G対応機種だけ先に発表発売するだけでしょ
0429非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 13:06:44.02ID:5BKgknkQ0
福井高専、KDDI、jig.jp、エル・コミュニティ、地域産業高度化に向け提携

〜グローバル化や情報社会に対応可能な地域人財を育成〜
独立行政法人国立高等専門学校機構福井工業高等専門学校

KDDI株式会社
株式会社jig.jp
特定非営利活動法人エル・コミュニティ

2019年10月8日

https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/10/08/4065.html
0430非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 13:19:59.11ID:FRYP39lp0
だからワイモバイルにいけば
安いしいいよ
0431非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 13:29:44.08ID:Cf/si5QI0
ワイモバイルなんて貧乏人扱いされて笑われるわ
0432非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 13:41:44.53ID:Q38I/jMg0
そうだな月数千円で騒ぐなって層は多いやろ
0434非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 13:49:14.18ID:VMhJGTGA0
身なりが良くない人がau使っても貧乏人に見える
身なりが良い人がワイモバ使っても貧乏人に見える訳でもない
0435非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 15:09:45.23ID:W7Brfafb0
ソフトバンクに乗りかえたけどとてもいいよ
ギガ使い放題だしペイペイボーナスもゲットできた
0436非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 15:11:17.30ID:+WIT3VdL0
>>423
初スマホ割とこじクーポン併用不可なんか
0437非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:16:35.85ID:9x9/7DSk0
毎月割適用されてなかったから契約店行って確認してもらったら現端末に機種変時にあちらのミスで適用されてなかったみたい
今後の利用料金から割引きますってなったから保留にしたんだけどこの対応って普通?なんか釈然としないわ
0438非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:47:00.66ID:EzAVvecB0
>>437
納得しないなら店員怒鳴り散らして土下座させればいいんじゃね?
0439非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:49:32.01ID:Q38I/jMg0
>>437
普通じゃねぇ
何して欲しいの
0440非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:53:16.17ID:unnr5jCs0
今月請求書見たら2300円になってんだが、俺だけ?
それまで毎月8000円取られてたんだが。
0441非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:01:42.10ID:9x9/7DSk0
>>439
単純に今まで余分に払った金額を返して欲しかったんだけど横暴かな?
0442非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:07:26.74ID:MYr7B6+K0
>>430
まだプラン発表してないからわからない。
安いプラン発表されたら、間違いなく追随する。
東名坂の都市部は楽天電波のみになるから、高層ビル、地下、ビル群の間などは電波が不安になる。
0443非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:08:06.59ID:MYr7B6+K0
>>442
楽天と勘違いした
ワイモバね

同様に電波がね。
0444非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:08:29.29ID:L+8yB4fn0
>>437
今から遡って、契約の変更はできない時期を過ぎちゃったんじゃないの?
今後の利用料金から相殺調整して、最終的にはプラマイゼロにしますって話なら、3キャリアとも普通の店舗の対応だと思うよ

相殺するけどwalletポイントで許して!なんて言われて無いだけマシだと思う

実質的に損してないなら、ゴメンナサイの分を上乗せかwalletポイントちょーだいって素直に言えば?
いくらかは分かんないけど、余計?な引き落とし分の確保や、調査の手間はかかってるんだから
0445非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:12:47.53ID:72pfLvII0
>>436
すみません間違えました
よく考えたら併用出来ないのは先月までのA30の機種変キャンペーン10,800引きの方でした
コジクーポンとは併用出来ました
0446非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:19:27.73ID:9x9/7DSk0
>>444
これ気づいたのが機種変してから1年半くらい経ってからだから相殺まで同じくらいかかるみたいなんだよね
気づくの遅かったからしょうがないんだけどなんか縛られてるみたいでもやもやした
でも普通の対応なら納得する事にするよ
0447非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:35:57.99ID:Ey6VnDut0
>>446
wwwいやいや限度てもんがあるだろうwww
参考2000×18回=36000とかなら「返金処理してください」言うわ。
0448非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:54:29.16ID:mLs1Dic10
来月はau一人負けくるな
0449非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:08:26.81ID:NiIJUmQ90
契約させてくれないから仕方ないね
0450非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:33:20.24ID:7EVDO4p70
auはピタッとプラン1GB未満はスマバリ適用なしとか、テザリング有料とかとにかくプランが複雑でセコすぎる
0451非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:04:24.84ID:f+i+/aBY0
以前から1Gは毎月割なしで実質選択外だったり、体質でしょうね
0452非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:16:23.61ID:PG1j5qxu0
新プランはとくに、プラン以移行の制限はないようですが、新プランからガラホプランに変えられるのでしょうか?
0455非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:05:11.91ID:ImKBAZS20
ピタっとプランはあんまり意味ないような気がする。7GB超えるまでデータを使わないと制限入らないし。
0457非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:17:13.71ID:zVo6MZVo0
>>437
最近どっかのブログでも似たような体験談を見たよ。
0458非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:19:36.57ID:7aJ7xMdZ0
>>437
これから何ヶ月もかけて相殺じゃなく
いま、というか次の支払いで一気に相殺すべきだわな
0460非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:42:28.52ID:pt6ioKxA0
>>459
ありがとう、総務省からの最新データありましたか

Band1は2.1Ghzだけど、資料の24ページの2Ghz帯のところのデータ
でいいんですよね?
au Band1の人口カバー率はソフトバンクと同じ94%もあるとは思わなかった。
docomoも96%だしdocomoとたいして変わらない

もしかして、Band1だけで94%というのは、
Band1しかauの電波受信できない端末でも
都内とかならほとんど問題なく使えちゃう水準ですか?
(神奈川、千葉、埼玉はたまにいくけど山に登ったりはしません)
0461非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:57:10.87ID:L+8yB4fn0
>>446
> これ気づいたのが機種変してから1年半くらい経ってから

ごめん、それは想定の範囲外
毎月割が24回分なら、それまでに解決(精算完了)してもらわなきゃね

利息請求してもOKの例なんじゃないかな?

>>457
たぶん、法林さん
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1210/277/
0462非通知さん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:59:19.45ID:L+8yB4fn0
>>460
> 都内とかならほとんど問題なく使えちゃう水準ですか?

都内だから余計に無理
それで足りるならSoftBank困ってなかった
0463非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:35:56.40ID:UjSb8YQw0
>>461
一応さっきの話でOKしちゃったんだけど改めて返金お願いって出来るもんなのかね
さっきまで納得してたけどみんなのレスみてまたもやもやしてきた
0465非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:13:32.87ID:c4dzW+hG0
家族割+は5人家族なら月々5000以下にしたら家族全員が実質0円になりますか?
0466非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:43:49.89ID:nFH/5DyJ0
先月の請求見たら、家族割+毎月割で−1500でした。毎月割を調べたら機種変更や新規時に対象機種と対象プランだと最大3年間割引すると書かれててこっちは5年くらい機種変更してないからこれは家族割だけで−1500になってるって事ですよね?
0468非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 02:39:26.73ID:2o8W3qcS0
>>463
言ったほうがいいと思うぞ
こっちにはまったく非はないのだから
0469非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 06:31:28.68ID:UHscuX1e0
>>460
地下、高層ビルの上階、建物の中心部とかは電波が届くかわからないけど。
0470非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:23:04.36ID:YVdqH2Jb0
2年契約Nって結局2年縛りと何が違うの?
囲い込みダメって総務省からお達しあったんじゃないのか
0471非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:23:57.65ID:vrYhKwHP0
>>465
家族ならソフトバンクに乗りかえるがいいよ
たくさんギガ使えて安いし
0474非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:35:23.56ID:LtAVk5Fl0
>>470
月額は変わらず、違約金が1000円になった
auにしては珍しくまともな対応してると思う
0475非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:39:44.02ID:Ze0f1axK0
アップグレードプログラムの方でとんでもない醜態晒しといて何を仰っているのやら
0476非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:45:42.42ID:sITrjG1y0
シリーズ5周年、国内累計100万台突破! 
「TORQUE®の日」プレゼントキャンペーンを開始

〜登山アプリ「YAMAP」とのコラボグッズなどプレゼント〜
https://www.au.com/information/topic/mobile/2019-055/

2019年10月9日

KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社

KDDI、沖縄セルラーは、2019年10月9日の「TORQUE®の日」において、登山アプリ「YAMAP」とのコラボレーションで実現した、
山アソビに最適なスマートフォンホルダーなどTORQUE®オリジナルグッズ(非売品)を計545名さま(全5種類、各109名さま)に抽選でプレゼントするキャンペーンを実施します。
0477非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:46:16.90ID:LtAVk5Fl0
>>475
私はアップグレードプログラムの話はしてないからね
0478非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:21:18.98ID:gLWM3dRI0
ノートPCにSIM指せるやつ売ってるけどあれで通信したらテザリング扱いにならなかったりする?
0479非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:03:17.22ID:htVsKF480
機種返却したんだけど、その判定結果ってどこでわかるんですか?ちょっとした画面割れがあって心配です。
0480非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:05:53.52ID:3DlM+bko0
地域経済を支える起業家創出プログラムを開始

〜起業したい人募集、第一弾として「Tohoku Future Builders」を共催〜KDDI株式会社

2019年10月9日

KDDIは、2019年10月9日より、地域で起業を考えている学生や個人を対象として、起業特化型eラーニングや集合研修などを提供する起業家創出プログラムを開始します。

第一弾として同日より、株式会社MAKOTO (本社: 宮城県仙台市、
代表取締役: 竹井 智宏、以下 MAKOTO)、MAKOTOのグループ会社で地方創生事業を展開する株式会社MAKOTO WILL (本社: 宮城県仙台市、代表取締役: 菅野 永、以下 MAKOTO WILL) と東北地域を中心とした「Tohoku Future Builders」を共催します。

https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/10/09/4067.html
0481非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:35:44.51ID:AXTLz5a90
AR活用で彩られた「バーチャルな札幌」をクリエイティブの祭典「NoMaps」で参考展示

〜5G時代を見据えた最新テクノロジーを札幌でも拡大展開〜

2019年10月9日

KDDI株式会社
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社

KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:橋 誠、以下 KDDI)とクリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:伊藤 博之、以下 クリプトン)は、
2019年10月16日から10月20日の期間中札幌市にて開催されるクリエイティブの祭典NoMapsにおいて、第5世代移動通信システム「5G」(以下 5G)時代を見据え、
ARとVisual Positioning Service(以下 VPS)(注1)技術を活用しデジタル情報を持った「バーチャルな札幌」を「現実の札幌」に重ねあわせる「デジタルトランスフォーメーション(DX)」に関する参考展示を実施します。

https://www.au.com/information/topic/content/2019-016/
0483非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:11:06.73ID:8TyKvlU70
鹿児島県に"キッザニア"が初上陸!「アウト オブ キッザニア」を薩摩川内市で開催
〜KDDIは5Gの活用を想定した無人建機の遠隔操作による未来の災害復旧の仕事体験を提供〜
https://www.kddi.com/corporate/regional-initiative/pressrelease/20191009/

鹿児島県薩摩川内市
株式会社薩摩川内市観光物産協会
KCJ GROUP株式会社
KDDI株式会社

2019年10月9日

株式会社薩摩川内市観光物産協会 (本社: 鹿児島県薩摩川内市、代表取締役社長: 井龍 大、以下 薩摩川内市観光物産協会) と鹿児島県薩摩川内市 (市長: 岩切 秀雄、以下 薩摩川内市) は、
こどもの職業・社会体験施設「キッザニア (KidZania)」の企画・運営を行うKCJ GROUP株式会社 (本店: 東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO: 住谷 栄之資、以下 KCJ GROUP) の監修のもと、キッザニアの街を飛び出して、
よりリアルな体験を追求したプログラム「Out of KidZania きゃんぱくキッズ inさつませんだい」(以下 本イベント) を2019年11月30日から2019年12月1日の期間中、開催します。

また、本イベントにおいて、KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 橋 誠、以下 KDDI) は、第5世代移動通信システム「5G」(以下 5G) の活用を想定して未来の災害復旧の仕事を知ることができるプログラムを提供します。
0484非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:44:03.30ID:Mh+gvSIO0
>>478
for DATAじゃない、LTE NETのこと?
スマホのSIMを使い回す話?

公式APNで通信できるのならデザリング扱いにはならないんじゃないの?

対応機種外だから、IMEI制限かけてるかもだけど…試せるのなら報告してね!

ttps://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/lte-net/
0485非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:28:51.25ID:ipZ0oWzn0
AQUOS sense3(無印)が出ないってまじ?
0486非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:33:37.87ID:ipZ0oWzn0
2019秋冬モデルは明日発表かな?
あんだけ売れたAQUOS sense3を出さないとか血迷いすぎ
plusやらzero2やらデカイスマホとか誰得よ
0487非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:39:25.08ID:RTOrSNh00
Xperia 8とかいらねぇよ(笑) これ出すくらいなら、sense3にしろよ…センスねえな
0488非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:40:52.49ID:RTOrSNh00
念のためリーク情報

Xperia 5 SOV41
Xperia 8 SOV42

Galaxy Note 10+ SCV45
Galaxy A20 SCV46

AQUOS Zero2 SHV45
0489非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:08:03.40ID:zHSxEziu0
グノシーってアプリ嫌いなんだけどkddiが関わってるらしいからau解約しようかな。
0490非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:11:57.52ID:YhImLtfo0
この前のリークにはsense3の派生端末の名前あったぞ
0492非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:18:44.90ID:ipZ0oWzn0
>>490
この前と1日前のどちらが信用できるかだね
この前までは間違いなくsense3は出ると思ってたわ
11月でアップグレードプログラムも24ヶ月でsense3に機種変更しようと思ってたのにau無能すぎ
ドコモは絶対出すだろうから乗り換え増えるかもな
0493非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:44:54.38ID:947eW6hL0
A20とクラス被るSense3Liteは無いかも、plusなら有るかも、と予想師納得してたんだが
0494非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:56:57.25ID:ipZ0oWzn0
>>493
お前に言っても無駄だけど
デカさもメモリも違うだろ、全然被ってないわ
まあ出るか出ないかは明日になれば分かるけどな
0496非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 20:03:33.73ID:6lBULv/e0
sense2かんたんを売りたいから、sense3出さずに02出すのかな?

Xperia5がフラグシップではないから02出してちょうどいいかも。
0497非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 20:04:25.75ID:RTOrSNh00
ちなみにドコモリーク
AQUOS Sense 3 SH-01M
AQUOS Zero2 SH-02M

Galaxy Note 10+ SC-01M
Galaxy A20 SO-02M

Xperia 5 SO-01M

pixel4ももしかしたら…
0498非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 20:22:51.98ID:7M6swEnk0
AQUOS Senseシリーズって今までは
SoCとかレンズがかなり低スペックだったよね
なんで売れてるのかわからない
auの中では安いから売れてるってだけかな
0499非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 20:47:58.74ID:0ogAzJr90
安いの欲しい高齢者が買うんじゃないの
ファーウェイは知らないけど、シャープなら知ってるし
0500非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 20:50:03.32ID:YhImLtfo0
どうせいつも通りAQUOSはsense3だけなんだろうな
今までもzeroありsenseなしとかcompactのみとか言うリークが出た途端にAQUOS叩きやau叩きが始まって
いざ発表されると真逆でしたって何度もあるし
0501非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:45:11.67ID:ATd2lJUH0
初代senseはひどいけどsense2は普通に使えるレベルの性能でしょう
0502非通知さん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:54:01.55ID:ecqMvlPr0
ここで聞くのが適当かどうかわからんが
auWALLETの使用した履歴って
どうやったら見れるんだこれ
0504非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:13:48.43ID:TIP0svAv0
MasterCardプリペイドとして使った分
という意味

それにしても、auWALLETやらポイントやら
わけわからんよな
で、さっきいろいろ見てたら
ポイントが勝手にたまってて、勝手に失効してたのもあったし
0505非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:19:10.05ID:zMg4Xi+O0
現在iPhone契約中(auピタットプラン シンプル V)なんだけどさ

ipad買ってタブレットプランで契約する場合ってiPhone側も別のプランに移行しないとダメな感じ?
0507非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 01:54:02.59ID:zMg4Xi+O0
>>506
対象には入ってたものの新規契約は受け付けてないって書いてあったからこの場合はどうなるか気になってたんだサンクス
0508非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:42:15.27ID:foWExnzF0
>>504
au walletプリペイドカードってことでしょ?
>>503のau walletアプリのお金の管理ってところでそのカード選択したら月毎に見られると思うけど
0509非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 05:46:24.32ID:Eb9vux9e0
>>498
安く防水のスマホが欲しいという層でしょ
0510非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:40:33.50ID:TIP0svAv0
>>508
あったわ、ありがと
しかしこれって、入金しか履歴がでてこんな
買い物した時の履歴がない
0511非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 09:17:10.66ID:Y/s3Hooe0
>>510
え、かんたん決済とかセブンイレブンで買い物したのとか履歴出てきたぞ
0514非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:13:34.94ID:180hRbJX0
AQUOS sense3無印出るじゃん
機種変更しよ
さすがau
0515非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:15:03.53ID:180hRbJX0
9種類ってなかなか頑張ってんな
0516非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:19:12.01ID:aKvmtxwT0
掌返しさせてもらおう(`・ω・´) GALAXYのラインナップがすごいなー
0517非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:23:31.42ID:180hRbJX0
A20も150(H)でサイズも許容範囲だし、なかなかこれ
でもお高いんだろな
0518非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:33:34.75ID:aKvmtxwT0
あれ? GALAXY noteってワンセグ非対応なのね。 まぁいいけど
0519非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:37:20.52ID:K4318t/A0
今更ワンセグは要らん
防災時もラジオの方がいいってバレたし
0520非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:38:02.84ID:LTMOVRHY0
Galaxy Foldはやはり防水ではないんだな
あと地味におサイフにも対応していないのか
耐久テストでパスしているとはいえ色々液晶の不具合は起きそうだな
選択肢にGalaxyが入ってるのなら個人的には迷わずNote10+だな
0521非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:39:30.99ID:aKvmtxwT0
ハイエンド
Xperia 5
GGALAXY Note10+
AQUOS Zero2
GALAXY Fold

後はミドル以下かな
0522非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:10:56.73ID:KOjkmFja0
魅力無さ過ぎて…
性能が半年前以下じゃん
0523非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:46:40.84ID:CgDJ+Cuz0
Galaxy note 10 8GBって情報あったけど12GBで良かったわ
0525非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 16:50:48.82ID:pnSH4zGo0
ハイエンドたくさん出してるけど値引き規制後ななに売れるのかね
フォールドなんてメチャ高いんでしょ
それとメーカーが集約されてきたな
LG HTC ファーウエイは次回以降あるかな
0526非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 17:31:31.12ID:M6PhpThN0
24万円だって
0527非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 17:33:29.91ID:U1673zU50
頑張ったラインナップ!
0528非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 18:23:12.06ID:lsYcae1t0
Galaxyは売れてるのわかるけど、LGってどの層が買うの?そこまで安くないし
0529非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 18:30:50.76ID:xLV0F8v40
LGはどうやってシェア維持してるんだろね
0530非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 18:48:15.66ID:EYcfs7wv0
auの女性店員に威圧的な態度とられたわ
威圧かけて客じゃないと判断したらしく無言で去っていった
今回の件では客じゃないがスマホ契約はあるのに
今までお世話になってたけど移動先探す
後家族と知人とかにも店員の質を言っとくわ
0531非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 18:50:17.50ID:EYcfs7wv0
DOCOMOの店員は優しいけど整理券配って2時間後に来てはきついしな〜楽天もしどう
0532非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 18:52:32.31ID:EYcfs7wv0
>>531
途中レスしてしてしまったw
楽天も始動計画が伸びたらしいし…どうしようかな…
店員の質さえ普通だったらauがベストなのに
0533非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 18:59:48.17ID:hczR7noh0
楽天とか加入して良いことあんの?
auならスマートパス加入でなんだかんだで月に2000ポイント以上は貰ってる
糞みたいなゲームアプリとかDLしたり面倒臭いけど
0534非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:02:17.29ID:hczR7noh0
発売前に予約とかしたら特典とかあんのかな?
AQUOS sense3を間違いなく買うんだけど
0535非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:04:58.95ID:EYcfs7wv0
>>533
auがベストなのは知ってるただ店員の質が悪すぎる
下手したら無理矢理に追い出されるかと思った
怖かったから消費者庁に相談しようかな…
0536非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:10:01.18ID:pnSH4zGo0
店員が解約させられるわけないだろ
他の店舗を利用するか、それも近くになくて許せなかったら店舗を運営している会社を調べてクレーム入れれば?
0537非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:12:15.71ID:OvXvAg0q0
消費税に菅様のおかげの分離プランのダブルパンチで
今新機種見てもあんまり盛り上がらんな
消費マインドを冷やすのがこの国の政治家の仕事かい
0538非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:16:55.91ID:hczR7noh0
>>535
157に言えば解決するでしょ?
ショップで買ってアンケートが来て適当に「不満」ばっか選択したら、157から電話掛かって来て色々聞かれた事あるし、かなり厳しいよauは
0539非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:18:38.25ID:16fBbb5z0
キャリアは端末売らなくなるかもなぁ
なんかauの新作から勢いが感じられない
0540非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:21:24.67ID:EYcfs7wv0
>>536
もちろん店舗にクレーム入れて消費者センターにも相談するつもり
コールセンターはヘーホーフーン気をつけまーすだろうからw
なるべく店に関わらないように契約も少しずつ縮小する

>>538
そうなのか、電話してみようかな有難う
0541非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:27:37.74ID:EYcfs7wv0
>>539
そうかなー
XperiaかAQUOSセンス3買うかもしれなかった
特にAQUOSいいよコレ
0542非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:37:33.31ID:pnSH4zGo0
むしろ新機種にフラグシップ二つも投入するサムソン頑張りすぎだし、他社のフラグシップも含めて売れるんだろかと心配してみる
0543非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:40:10.67ID:vUgalC1b0
安くてそこそこ使えるがいい
0544非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:43:48.68ID:ob3dnQVm0
今更au walletアプリがau機以外でも普通に使えるようになってることを知った
てことはもうsimフリー機種でもなんの問題もないってこと?
0545非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 20:34:19.84ID:U1673zU50
>>539
このラインナップで駄目だったら、何があれば満足?
0546非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 20:40:34.97ID:hczR7noh0
>>544
https://wallet.auone.jp/contents/sp/guide/other.html

au契約じゃないとスマパス入れないから無意味でしょ、ガッツリポイントが貯まらないし

使い道がauPAYぐらいならわざわざ使う必要がない
0547非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 20:43:45.82ID:pnSH4zGo0
スマパスはuqで使えるようにするし、キャリアフリーになるみたいよ
0548非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 20:53:55.40ID:hczR7noh0
>>547
そうなんか
なら選択肢広がるかもね
俺はau解約する気ないから初めて知ったわありがとう
0549非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 20:56:14.20ID:de8tH9eP0
三太郎の日はauユーザーだけだけどな
たかが500円払ってauユーザーと同じレベルのスマプレに入れるわけないんだから
差別化しなきゃau回線から流出になっちゃうし
0550非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 21:03:35.30ID:ob3dnQVm0
>>546
いや、そうじゃなくて契約はauでsimフリー端末を使うって意味ね
0551非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 21:04:36.57ID:zZ5+Nm8T0
むしろ当たりもしないくじを引き続ける無間地獄から抜け出したいw
0552非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 21:07:09.73ID:pnSH4zGo0
スマパスに入ってもau回線でないと得られない特典は出てくるかもしれないね
スマパスがキャリアフリー化するのは特典が囲い込みとみなされて問題視されたのかな
アプグレがキャリアフリー化したみたいに
0553非通知さん
垢版 |
2019/10/10(木) 21:09:44.09ID:4tIJ4UgQ0
欲しいと思える機種はないな
cpuとメモリさえ尖ってりゃいいのに
0555ポケモンGO!
垢版 |
2019/10/10(木) 23:03:18.64ID:3ijvaDgN0
555get!
0558非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:40:23.54ID:7nu60C/D0
ピタプラ7にYouTubeいつきますか
0559非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 01:26:15.37ID:DAFA8l6a0
台風直撃分かってるんだからもう今月ギガ無制限にしてくれないかな
どうせまた広範囲で停電するんだし
0560非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 01:31:31.88ID:JbxIKdko0
>>533
月2000ポイントって
そんなもらえるもの?
0561非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 02:06:44.33ID:hsTQxYOm0
今iPhone8で11にしたいんですが、アポストの方が安いからSIMフリー機を買いたいです。
何か制約やデメリットはあるでしょうか?
0562非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 03:10:18.98ID:s7PRQ6Dp0
ダウンロードしてなくてもスマホゲームや無料漫画見てたら容量が4GBも減った
0564非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 06:53:52.33ID:2uTxsxxa0
>>558
来ないでしょ
データMAXプランの価値が下がる
0565非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 10:04:38.15ID:GUu0Ba1P0
>>539
それはauのせいではなく
自分のマインドのせいだろう
0567非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 12:42:04.19ID:1bvWSRjC0
iPhoneは毎年10月期強いだろ
0568非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 13:55:23.89ID:FMUg9FBI0
LTEフラットからフラット20に変えたいんだけどスマホ本体の分割払いが残ってる状態で変えると割引はなくなるの?
0570非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 14:25:36.36ID:J0ugOE0P0
東京臨海副都心エリアでMaaS実証実験を開始

〜デマンド型シャトルや、シェアサイクルとりんかい線のキャッシュレス決済などで国内外の観光客のスムーズな移動と回遊率向上を図り、臨海エリアの更なる活性化へ〜

株式会社ナビタイムジャパン
株式会社ドコモ・バイクシェア
JapanTaxi株式会社
東京臨海高速鉄道株式会社
一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会
KDDI株式会社
2019年10月11日
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/10/11/4075.html
0571非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 14:26:49.22ID:J0ugOE0P0
KDDIと凸版印刷、スマートグラス「NrealLight」を活用した実証実験を実施

〜最新デジタル技術を活用して国宝「八橋蒔絵螺鈿硯箱」を手元に再現〜
KDDI株式会社
凸版印刷株式会社

2019年10月11日
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/10/11/4074.html
0572非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 15:57:41.23ID:fGjQY7Xg0
WALLET残高ってどうにかして機種代に使う方法ないの?
0573非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 16:03:00.28ID:LzjnyXNr0
そういう補填機能欲しいよね
0575非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 16:12:14.89ID:fGjQY7Xg0
>>574
ありがとう
じゃあauポイントも残高にぶちこんで
直営店なりに行けばいいんだね。
0576非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 16:27:55.42ID:FMUg9FBI0
>>569
その言い方だと残らないってことか
あと2カ月我慢するかな
0577非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 16:54:53.69ID:GjCNr3Uh0
>>575
一番いいのは三太郎の日にスマプレユーザーはaupay20%還元(上限5000P)やってるからau WALLET残高が使えるから機種変更するなり好きなもの買うなり

ただaupayの1決済上限が49999円までだから残りは現金
これも店によって併用不可もあるけどビックカメラは大丈夫

auショップはaupayでは端末購入出来ない店もあるから事前にチェック必用

それとキャッシュレス還元でauショップは5%かん元の店もある
ただ頭金があるような店は意味ないけど
0578非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 17:03:36.65ID:fGjQY7Xg0
>>577
親切に教えてくれてありがとう
自分はスマプレじゃないのと2年分割で買うつもりだからあんまり当てはまらないかな。
取り敢えず持ってるポイント使い切りたかったので
0579非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 17:21:09.82ID:b9sqQ/KG0
>>577
そもそもauショップで使えないとかどうかしてるよな
殿様商売しすぎたツケは来月以後んk払わされると見てる
0580非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 17:29:39.04ID:Y0dirGgE0
>>578
分割で買うんならポイントは充当の形でしか使えんよ
仮に持ってるポイントが10000だったとして機種の支払いが毎月1000円なら
1000ポイントを10カ月充当して払うって感じ
はじめにいくら払ったから月々はいくらにとかの変更はできないから注意ね
0581非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 18:30:44.79ID:bKZBeTGR0
とにかく、姑息だからなw
0582非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 18:53:07.46ID:fGjQY7Xg0
>>580
あれっ ポイントは機種代に使える認識なんだけど・・ 実際使ったことあるし。なにか変わったのかな? ポイントを機種代から引いて残金を分割にできたと思う。で、Wallet残高は機種代に使えないの知ってたから、なんとか使えないかなって相談でした。
0583非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 19:12:23.17ID:UQ5d9e5z0
機種変更したときは前のiPhoneの下取りポイントは新しいiPhoneの代金から引いて、残額を分割払いだったけど
0584非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 20:27:59.31ID:dbJPW3v90
機種代金にポイント使えるのは当たり前だろ
ポイントが使えないのは、ショップで買う時の手数料みたいな3000円よ
0585非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 20:49:14.88ID:JbxIKdko0
むかし、ガラケーからスマホに変えた時
おそらく4年ほど前はできた
その時も5000円単位と言われて
なんでそんなルールなんだと思った記憶がある
0586非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 20:50:23.92ID:JbxIKdko0
>>584
今でもできるの?
ネットでも店頭でも、こっちから言わないとできないのか
0587非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 21:22:13.87ID:kr1s6zKQ0
どうしても退会できない月額サイトがあって運営に問い合わせても課金してる端末と契約してる通信会社に問い合わせて欲しい、こちらでは退会処理できないと言われauに問い合わせたらauはあくまで代金の回収をしてるだけなので退会処理はできない
0588非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 21:24:29.03ID:kr1s6zKQ0
サイトの運営に問い合わせて欲しいといわれ、どうすればいいかわからず、とりあえずいろいろググってみるとauの設定で課金しない設定ができるらしくそれで解決した。ほんとにどこの運営も当てにならんね。
0589非通知さん
垢版 |
2019/10/11(金) 23:39:47.66ID:DQqMQKqU0
24万の二つ折りスマホなんか誰が喜ぶんだよw
docomoを出し抜いてやった!と思い込んでる高橋の072じゃねえかw
だったらTab S5eを日本仕様にして持って来いよ!その方が歓迎されるぜw
やっぱり高橋は浅はかでダメだw
田中プロの復帰を望む!
0591非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:26:03.09ID:tZH4cZMQ0
世の中には値段なんて関係無い人達がいっぱい居るんだよ
0592非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:30:06.92ID:aRQeeazq0
>>588
それな
サイト運営「カモのおまえを退会させる気あらへんでーwww」
au「うちは課金回収してるだけで退会処理できないよ」
ってだけの話だからな

俺らには「auかんたん決済を使用不可に設定する」という最後の手段があるわけだが
それやられるとサイト運営はカネを取れないし、auはスマートパスとかが強制解約になるからね
どっちも自分らが損することなんかカモに教えないわな
0593非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 02:38:41.08ID:rD8g7L0C0
>>589
あれ折り畳み耐久試験で1万回で真っ二つの結果出てるしな
買う奴は情弱を通り越してる猿並の知能しかない奴だろ
0594非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 05:23:01.30ID:UGpueU/n0
>>587
auかんたん決済が使用可能なサイト(加盟店)において、「退会導線が分からない」「加盟店と連絡がつかない」といった一部悪質なサイトについてお客さまより情報提供をお願いしております。
該当サイトを発見した際は、恐れ入りますが、以下「情報提供受付サイト」まで、お知らせください。

https://www.au.com/support/faq/view.k1371819179/
0595非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 06:50:12.03ID:+WnpqiF20
■商売の仕方
docomo…殿様
au…姑息
SoftBank…詐欺
楽天…阿漕

※意味は調べてみよう!
0597非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 07:38:45.98ID:S0I4y7Ft0
>>592
ひどい対応だが
ちょっと昔風に言うところの、IT関連企業の人間って
そういう姑息なやつばっかり
0599非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 08:30:20.43ID:aRQeeazq0
楽天はまだ商売はじめてないだろ
0600非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 08:42:59.49ID:aRQeeazq0
嫁が佐川急便詐欺メールに引っ掛かって詐欺サイトで電話番号と暗証番号を打ち込んじゃって
iTunesストアからauかんたん決済でデジタルコンテンツ1万数千円を毎日購入してる状態になったとき、

auは「購入停止はできないけど、auかんたん決済を全て停止することは可能です」とアドバイスくれたよ。
そのままだと今月いっぱいでauスマートパスが強制退会になるけど、今月中にauかんたん決済を再開すればいいと。

んで、とりあえずauかんたん決済を停止した上で、アップルサポートに電話して
(オペレーターに繋がるまで電話口で数十分は待たされたけど)かくかくしかじかと説明したら
謎のデジタルコンテンツの購入は全てキャンセル扱いにしてくれた。
んで、謎のデジタルコンテンツの販売元も取引停止にしたって言ってた。
0601非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 08:52:47.39ID:HkY9HFjm0
>>600
Apple や Amazon は不正利用や利用者のミスに対して意外に優しいよね
出店してる側やアプリ売ってる側には厳しいが
0602非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 09:26:24.92ID:i5to2keh0
それに引き換えパケ漏れに厳しい通信事業者たち
0603非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 09:41:09.64ID:dFYDurLw0
4人家族でau使ってて一人分だけUQにしようかと思うんだけど家族割スマートバリューとかの問題ってないかな
0604非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 12:03:15.92ID:x5ippxEH0
>>603
4人家族ならうつる必要ないんちゃう?
0605非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 12:03:48.14ID:x5ippxEH0
>>603
間違えた

4人家族なら、移らなくてもメリットあるんじゃないか
0606非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:39.24ID:aRQeeazq0
>>603
家族割プラスは3人以上なら同額だったかと
0607非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 14:18:06.18ID:LzeQ6mC30
>>586
au WALLET ポイントは機種代金にもアクセサリーにも使えるぞ
ただ機種代金にポイント使いたかったら5500ポイントからじゃないと駄目
ショップの手数料3000円?はポイントは使えない
オンラインでは買った事ないから分からん
0608非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:45:03.55ID:i5to2keh0
記録が残る支払い方法は受け付けない
いかにも胡散臭い頭金
0610非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 16:03:24.58ID:QWFDxDzP0
auに知られたらまずいってこと?
頭金取られそうになった時点でauサポに電話すると脅迫(?)したら払わなくて良くなったり???
0611非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 16:13:29.25ID:UGpueU/n0
>>610
高く売る分には店舗の自由というのが総務省の方針だからauに言っても無駄だろ
0612非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 16:18:31.33ID:QWFDxDzP0
実際ごねたら頭金払わなくて良くなったという話は割とあるようだが
0613非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 16:35:39.31ID:i5to2keh0
携帯がクーリングオフ対象でなかったとき他社で二万円の頭金とられた人が騙されたことに気づいて返品したらしい
0614非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 17:21:20.22ID:6in37HTb0
そもそもどういう状態ならクーリングオフ対象なのか分かりにくい
0616非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 17:50:59.48ID:i5to2keh0
二万円というふざけた金額は無知な客からは目一杯とってやれという体質が引き起こしたもの
数万円のmicosdを売りつけてるのもそう
詐欺師の発想だよ
そんな店舗も無知な客から見ればテレビCMをバンバンやる大企業の顔をしているから信用して騙される
0617非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 17:55:06.89ID:S0I4y7Ft0
ゴネたが頭金1万のまま変わりそうになかった
そのショップキャンセルして、ネットで購入したが
0618非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 17:56:09.56ID:S0I4y7Ft0
頭金1万円じゃないわ、10800円だ(今年8月末のお話)
0619非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:41:26.19ID:LzeQ6mC30
頭金ってなんなの?
0620非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 19:24:59.07ID:ho5rGZjr0
端末とは別に「店舗が頂戴する」手間賃を、なぜか頭金と称して支払わせている
0621非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 19:33:02.67ID:6in37HTb0
そしてなぜか指導が入らない
0622非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:50:09.28ID:BfaAykj80
>>611


> 高く売る分には店舗の自由というのが総務省の方針だからauに言っても無駄だろ


安く売る分こそ店舗の自由と思うが、役所の考える事は分からんし、殺意が湧くよな。


逆に頭金を取る事によって、毎月の料金が安くなる事はない訳で、
値引きの原資のせいで、通信費が高騰するっつーのも詭弁な訳だしな。
0623非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:23:20.96ID:Ip8/Gwv40
近所のauショップは頭金無しを宣伝してるわ
0624非通知さん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:03:46.56ID:HKKd04O/0
データMAXプロより
データMAX Netflixの方が安いのは何で?
分かる人教えて下さい。
どっちのプランにするか迷ってます。
0625非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:29:37.40ID:NuB2XLI+0
>>623
うちの近くも入口に大きな看板出して頭金無しをアピールしてる
当たり前なのにな
0626非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:45:57.67ID:cRmZzG/00
携帯販売黎明期にリフォームや太陽光発電など高額の訪問販売みたいなことをやっていた詐欺師みたいな連中を代理店にして詐欺師特有の機転で頭金という用語を生み出したんだと思う
詐欺師でなければ思いつかないネーミングだよ
詐欺師たちはキャリアの看板で商売するのだし、頭金という用語を追認し、現在も容認しているキャリアも同罪
0627非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:03:58.88ID:DjI0VtM20
ショップ行けば頭金(と称する謎の手数料)2万円も余計に取られてオンラインショップでは一括払い不可
他所へMNPしろって事なのか?
0628非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:29:18.94ID:hVJDFI4z0
>>627
機種変更ならアップルストアからSIMフリー版を買って前機種のSIMを挿せばいいのでは
0629非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:26:00.15ID:NBf3tq5i0
そういえば、以前はオンラインショップでフツーに一括購入出来てたよな?

いつからダメになったん?
0631非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:37:18.03ID:Kf/4W3pj0
>>624
テザリングで使えるデータ量が違うよ。
0632非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 09:20:30.63ID:DjI0VtM20
>>629
【重要なお知らせ】スマートフォン・携帯電話の一括支払いでの購入停止について
ニュース公開日:2018/10/05

平素よりauならびにauサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

システムメンテナンスのため、au Online Shopでのスマートフォン・携帯電話の一括支払いでの購入を停止しています。
購入をご希望のお客様は分割支払い(割賦)をお選びいただけます。
一括支払いでの購入をご希望のお客様は、お手数ですがauショップ等、au取扱店でのお手続きをお願い申し上げます。

https://onlineshop.au.com/info/CSfViewInfo.jsp?sort=1&;no=71
0633非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 09:24:56.80ID:HQveA/PJ0
なんで言い訳にシステムメンテナンスを使うんだろ
客に突っ込まれて何て言うつもりなのか
0634非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 09:34:26.09ID:doBu14Vp0
姑息すぎる
正直にauショップで頭金払ってもらうためと書けよ
0635非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:27:43.16ID:+vSvT5H20

どうやって客から銭をむしり取るかが前提ってわかるだろ
これだけやられてもauにぶら下がってる信者って何?
馬鹿なんかな?
0636非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:57:31.10ID:TSWKzCPt0
>>632
>ニュース公開日:2018/10/05
1年もメンテナンスして改善できてないって無能すぎね?
0637非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:06:49.98ID:GQIcXjNk0
今に始まったことじゃないだろ
サポートでも平気で知ったかしてくるのとかいるし
0638非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:21:03.92ID:RO5XDkgu0
>>632
これ2018年10月かよ、今月と勘違いしてたわ。
長いシステムメンテだな、
初めからそんなものはなかったかのような扱いやね
0639非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:05:57.58ID:cRmZzG/00
詐欺師をビジネスパートナーに選ぶ会社は虚偽説明など日常茶飯事なのだろう
0640非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:17:18.05ID:hVJDFI4z0
2年で買い換えるつもりでアップグレードプログラム付きでauから買ったけど
よく考えたらApple Storeから買って2年で下取りに出して買い替えてもよかったんだよな
0641非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:22:05.74ID:cRmZzG/00
頭金やアプグレなどよく考えない客からむしり取る仕組みばかり
0642非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:40:02.55ID:lqNHoh1O0
うむ
脳死で買うならアップルストアで買うのが1番安くて効率よい
0643非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 14:02:50.89ID:w4gT8EKU0
店頭でsimロック解除するのは手数料3000円+税かかると思うけどこれはau契約中も解約後も変わらないかな?

というのは9月に機種変、今月にプランNに変更、11月解約しようと思ってて。

ロック解除100日規定で1月解約にするのは月額料金がもったいないなぁと思うんですね、いまのmineoで使ってるスマホが古くなったからauの寝かせてたガラケーをmineoで使うために機種変しただけなので。

2018年からオンラインショップで一括機種変できない理由をシステムメンテナンスとか言ってるとこはさっさと縁を切りたいな、と。


ネット固定回線をauとかjcomにしないで本当によかった、と
0644非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 14:13:23.99ID:EtJc5CI+0
ソフトバンクに移ってよかったわ
0646非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 15:19:17.64ID:LSOIjHhQ0
得意の船舶基地局出さないの?
先日の千葉の時も、復旧間際に出したりして、やってます感しか感じられない
0647非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:21:29.27ID:6GM9JJTj0
詳しい人教えて下さい
今LTEフラットの7GBで契約してるんだけど、毎月のように足りなくなってチャージしてるのね
それもあるんだけど、今住んでる家にまだWifi設置してなくてYouTubeとか観れないし
会社の昼休みとかでもデータ気にせずに動画とか観たいから、それならば無制限プランにしようかなと
その時MAXプランNetflixとMAXプランProのどっちが良いのか悩んでます
auの診断だとNetflixと出たんだけど
ちなみに2年縛り使用、家族割・スマートバリュー未使用で月6,880円だそうですがどうなんでしょ?
0649非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:29:58.78ID:hmRlb3Wy0
Nの意味がよくわかってないんですけど2年縛りの意味なんですか?ならプランの名前の後ろにNがついてるのは2年契約プランなんですよね?
0650非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:32:23.77ID:r46jJej50
>>649
au のサイトの説明が理解できないってことは日本語よめないんだろ?
ここでも質問するなよ
0651非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:43:18.61ID:6GM9JJTj0
>>648
だから家だけだったら言われなくても回線入れるって
それ以外でも使いたいからどうしようかなって相談してんじゃん
0652非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 17:02:38.24ID:vj+vSRqG0
無制限プランといってもデータ使いまくると速度制限はかかるよ?
0653非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 17:31:29.15ID:6GM9JJTj0
たしかにそう書いてあるけど、具体的にどの程度使うとって書いてないよね?
1日にYouTube1時間観る程度で制限かかるようじゃヤダなぁ
0655非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 17:46:28.34ID:hVJDFI4z0
>>649
解約料9000円の2年契約と
解約料1000円の2年契約Nがあって

2年契約Nは同じようにN付きの
料金プランとしか組み合わせられない
0657非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 17:58:19.31ID:I7qe5qxq0
biglobeにエンタメフリーオプションがあってyoutubeなどの視聴に関するデータ通信はカウントしないみたい
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/lp/entamefree/
例外事項もあるみたい
使ったことないから使用感などは知らない
キャンペーンで音声契約だとエンタメフリーオプション料金の無料期間がある
0658非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 18:10:06.86ID:HsXf58Wg0
相変わらずコンパクト系はガン無視したゴミみたいなラインナップだな
本当にセンスないわau
0659非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 18:15:46.52ID:I7qe5qxq0
データプランでもエンタメフリーオプションつけられるけど、オプション料金自体が二倍になってしまい、音声プランと料金総額が変わらなくなる
半年無料特典も音声プラン限定だし音声プランでいくのがよさげ
auのほうはとりあえずそのままにして新たにbiglobe契約して試してみれば
電話番号変わっちゃうけどbiglobeに満足だったらauは解約
MNPなら電話番号変わらないけどbiglobeが使い物にならなかったら面倒
なのでbiglobeを新規で契約して満足だがauの電話番号は残したいならauガラホの白ロムでも買ってガラホプランに契約変更してLTENET廃止で通話専用にする
0660非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 18:27:58.00ID:I7qe5qxq0
お試し契約してbiglobeに満足ならさらにMNPでbiglobeと契約してお試し回線のほうは解約するのもありか
0661非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 18:56:01.59ID:+vSvT5H20
>>660
もっと悩め

安く納得する方法が見つかる

選択肢にauをいれるのは間違ってるとだけ言っとく

全ては自分がどう納得するか?だと思う
0662非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 19:05:01.39ID:djuOlWa10
なんなんだこいつ



ID:+vSvT5H20
0663非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 19:53:45.69ID:ECAXOuBI0
2019年10月13日
KDDI 株式会社
沖縄セルラー電話株式会社

■令和元年台風第19号に伴う支援について
〜auのデータチャージご利用料金の無償化について〜

弊社では、対象地域のお客さまの緊急的な防災情報などの収集を支援するため2019年10 月13日より2019年10月31日までの間、対象のデータ定額サービス/料金プランでの月間データ容量超過後にデータチャージされたご利用分について、そのご利用料金を無償化※します。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/20191013002.pdf

今後、災害救助法適用地域が追加された場合、同様の措置を拡大します。
更新情報については、「大規模災害・復旧支援に関する情報」
http://disaster.kddi.com/
ホームページにて更新していきます。

■【災害救助法適用地域】
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/20191013001.pdf
0664非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 19:59:22.55ID:2dRR59dU0
台風15号のデータ無償化
ドコモ、SoftBankは今月も対象
auだけ当月のみ
0665非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 20:00:43.72ID:+GexTA920
ワイモバイルのスレに書き込んだら、auのほうで書き込みをといわれたので・・・。

auからワイモバイルへ乗り換えたくて、
2年契約Nにして、11月から適用です。
新ピタットプランN+通話定額なしに今月中に変更の上で、オプション全て解約
そして、来月頭にMNPすれば、月初乗り換えでも比較的損なしで乗り換えられる

であってますよね!?
0667非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 20:23:22.16ID:+QPcO9Kr0
>>561
ない、むしろメリットしかない
アップルストアがいいiPhoneかうなら
0668非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 21:04:20.63ID:G1pcM4/F0
本日はaupayの三太郎の日の20%ポイントバックを利用してきました。
サンドラッグで15%オフ券+三太郎スギドラッグで15%オフ券+三太郎YAMADA電器のワゴンセールを三太郎ウエルシアのイオンのビールをケースで三太郎セブンイレブンで三太郎 玉子焼き味のガリガリくんも 23日も三太郎(。・ω・。)
0669非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 21:10:16.18ID:/s85TePI0
>>663
対象区域に入ってれば誰でも受けられるのかな?
0672非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 21:18:07.87ID:6GM9JJTj0
>>654>>656
あなた方のような頭の良い情強じゃないんでね
なので聞いてるのに、答えもせず煽りレスするだけだったらその辺歩いてる小学生でも出来ますよ
0673非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 21:39:56.47ID:+vSvT5H20
>>672
悩まんと自分で答えが出んやろ
それとも顔も知らん人が言うままでええんかな?
悩んで探すんが一番ちゃうか?
まあ
態度が悪いんだけは受けとくわ
0674非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 21:41:03.06ID:/s85TePI0
>>671
確かに!今 ピタットだからどうだろ 調べないと
0676非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 22:16:30.43ID:hgQF7rTN0
>>619
商品代金の一部なはずなのに

代理店「当店は商品代に加え頭金がいますw」
0677非通知さん
垢版 |
2019/10/13(日) 22:45:15.28ID:02hutjuP0
ここで聞くことかわからないけど、バッテリー交換して保障の対象外になってしまったスマホは
故障紛失サポートで交換してもらうやつ利用できる?
0678非通知さん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:06:21.82ID:C+xOWe1C0
>>672
あなたにピッタリなのは完全従量プランです
パケット代の上限無し!

って言ったらやるの?
0679非通知さん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:07:31.91ID:83h52Juj0
今日現在、毎月割の後継は分離のために出ていない、ということでおk?
単身データ1GB未満カケホありなら、ピタ1で4980円ぐらいか・・・
よく考えてみたらカケホが本当に必要か確認したほうが良いかもしれんな。

ピタ1のデータ量超えたら速度制限?200kb/sぐらい?
0680非通知さん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:09:40.78ID:7TdPHt2K0
1GBでぴたっと止まってくれなくて段階的に千円ずつくらい自動的に課金が上がっていく
0682非通知さん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:52:52.18ID:83h52Juj0
えぇぇ、昔のダブル定額みたいな仕組みなのか、階段的な課金怖い・・。
まだ速度制限のほうがマシだが、最近auを見ると無知やうっかりで銭稼ぎすることを考えるとさもありなんってことか。
0683非通知さん
垢版 |
2019/10/14(月) 03:02:01.98ID:gkWUq/WR0
ピタっとぷらんはわからんけどフラットプラン7プラスは制限されたら300kbps
0684非通知さん
垢版 |
2019/10/14(月) 06:53:42.87ID:QHJkaaFs0
>>682
1GBまでなら3,150円、4GBまでなら4,650円、7GBまでなら6,150円

(ここから2年契約で-1,000円、2人家族で-500円または3人家族で-1,000円、4GB以上はauひかりで-500円)

というややこしい料金体系だぜ
0685非通知さん
垢版 |
2019/10/14(月) 06:55:16.36ID:QHJkaaFs0
>>684
ん?間違ったかな?ふふふ…
ややこしすぎてよくわからん
間違ってたらゴメン
0686非通知さん
垢版 |
2019/10/14(月) 07:17:17.90ID:EY44QV/l0
>>679
auは1GB程度だと割高すぎるな
かけ放題はあきらめる必要ない
かけ放題で安く済ませるにはDual SIMいいぞ

ワイモバイルのSIMならかけ放題つけても1900円くらいだし
データSIMは500円からある
あとはDual SIMのDSDV使える端末買えばいい

>>680 自動であがってくのがひどいよな
0687非通知さん
垢版 |
2019/10/14(月) 09:08:15.72ID:GqV9pJPn0
>>685
大筋は合ってると思うよー。

2年契約で1000円割引になるのは旧プランね。いま契約できるNの方は170円割引。

あとauひかりの500円割引は厳密にはauひかり+auひかり電話で、ね。

個人的にはややこしくないと思うけどな。人数や固定回線+ネット系固定電話の有無で単純に割引が増えるだけなので。
0688非通知さん
垢版 |
2019/10/14(月) 09:42:00.01ID:QHJkaaFs0
>>687
割引案件が多いので「何GBで何円」と簡単に書けないんですよね…
0689非通知さん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:06:02.95ID:GqV9pJPn0
>>688
確かに。
しかも宣伝の売り文句としては最大限の条件を満たした最安値をアピールするからなおさら混乱するよね。あれは小ずるい印象で好きじゃないわ。

MVNOはその辺明快で分かりやすいよね。
0690非通知さん
垢版 |
2019/10/15(火) 02:42:21.09ID:VDSFuxQk0
Nじゃない2年縛りなんだけどMNPするなら2年縛りnに変えて1ヶ月使って乗り換えでいいよね?
0692非通知さん
垢版 |
2019/10/15(火) 09:30:53.02ID:850Ah5Gj0
ギガ使い放題のソフトバンクにみんな乗りかえてるみたいだ
0693非通知さん
垢版 |
2019/10/15(火) 09:39:24.57ID:S61DumQl0
WiMAX2+ルーターユーザーも、LTE使い放題のソフトバンク系レンタルに流れてるぞ
0694非通知さん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:12:24.90ID:OxNVQbh10
うちのマンションに、auが来て「アンテナ立てさせてください」と言ってきた。理事会は、「電波は体に毒」とか言って断った。
近所のマンションにアンテナが立って、お金もらっていると知った途端、「うちもアンテナ立てる方向でいきましょう」だって。毒電波はどうなったんだ。
https://twitter.com/hi_poc2/status/1183778754897694720
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0695非通知さん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:19:39.69ID:qt4wKmLU0
KDDI直営店「au 渋谷スクランブルスクエア」11月1日オープン
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/10/15/4062.html

〜5G時代にふさわしい最新の技術やデバイスが体験できるコーナーを設置〜

KDDI株式会社
2019年10月15日

KDDIは2019年11月1日に、13店舗目となるKDDI直営店「au 渋谷スクランブルスクエア」をオープンします。
「au 渋谷スクランブルスクエア」は、渋谷から最新技術による驚きとワクワクする体験を発信することをコンセプトに、5G時代にふさわしい最新のスマートグラスやeスポーツ体験など最新技術を体験できるコーナーを設置します。

なお、「au 渋谷スクランブルスクエア」は、新たに生まれ変わる渋谷駅に直結・直上の新しいランドマークとなる大規模複合施設「渋谷スクランブルスクエア」内にオープンする渋谷エリア初のKDDI直営店です。

2. オープニングキャンペーン

(1)ご成約記念品プレゼント
「au 渋谷スクランブルスクエア」にてauをご成約 (新規、他社からのお乗りかえ、機種変更) いただいたお客さま先着200名に渋谷のシンボル、ハチ公をトレードマークとした「ハチ公ソース」をプレゼントします。

(2)ご来店記念品プレゼント
「au 渋谷スクランブルスクエア」にご来店いただいたお客さまより、先着2,000名に「au渋谷スクランブルスクエア オリジナルケータイクリーナークロス」をプレゼントします。
0696非通知さん
垢版 |
2019/10/15(火) 12:46:27.95ID:WRiSkmzK0
KDDIアセットで仕掛ける新規事業(XR、ブロックチェーン、IoT×セキュリティ) - KDDI INNOVATION MAKERS 2019 DAY1 -

2019/11/13(水)19:30〜22:00

定員100
https://techplay.jp/event/751939
0697非通知さん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:52:04.91ID:TSjSlGWr0
日本初、ドローンレースで高画質な映像配信や4Kリアルタイム中継による5Gプレサービスを提供
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/10/15/4077.html

〜先端テクノロジー活用で「FAI Drone Tokyo 2019 Racing and Conference」の緊迫感、疾走感が体感可能に〜
KDDI株式会社
株式会社KDDI総合研究所
2019年10月15日

2. 視聴方法・配信時間
以下にてライブ配信を実施します。

(1)YouTube Live

配信時間: 2019年11月2日20:00から20:30 (予定)
配信内容: 人気YouTuber「カジサック」がDTRC2019を高画質な映像をライブ配信

(2)uP!!!ライブパス (注3)

URL: https://www.up-now.jp/articles/id/77440?ref=os
配信時間: 2019年11月2日18:00から20:30 (予定)

配信内容: 日向坂46が出演する音楽ライブを含むDTRC2019の模様をライブ配信

配信対象: auスマートパス会員、auスマートパスプレミアム会員、uP!!!ライブパス Plusプラン加入者
0699非通知さん
垢版 |
2019/10/15(火) 21:38:48.88ID:VDSFuxQk0
月3gbしかつかわないから格安に乗り換えたいけどauの電話番号も残しておきたい auってDSDVで通話せんようでもそれなりに金かかっちゃうよね? 
0700非通知さん
垢版 |
2019/10/15(火) 21:39:55.79ID:Tpd4VllN0
900iであう脂肪www
0702非通知さん
垢版 |
2019/10/15(火) 22:08:26.31ID:rZbjdjRb0
被災地だとauひかりが無料になるのけ?
0703非通知さん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:40:07.68ID:Pz/VX21Q0
>>699
auの電話番号で残したいのってなんか理由あるの?
0704非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:05:11.25ID:9lU+ac3b0
>>703
Uqワイモバあと楽天で悩んでるけどなんとなく不安なんだよねぇ まぁだめなら素直に出戻りしたらいいか
0705非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:56:44.14ID:SqtY5EoM0
>>704
何が不安かはよくわからんけど、自分はauからワイモバに変えたけど通話に関しては特に変化は感じないかな
0706非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 01:46:17.29ID:0IkeAxPI0
Pixelなし、Android Oneなし、Xperiaも大型機だけ
いつも思うけど、auの機種ラインナップって他より露骨に劣ってるよね
なんでなの?
0708非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 01:57:55.62ID:qVEyaZzI0
mnpしたらiPadもらえたりとかそういうサービスしてほしい
0709非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 02:38:46.85ID:IxXrR9E+0
>>708
とても安価に貸してくれるとかでもいいよね
0710非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 04:28:17.60ID:qVEyaZzI0
>>709
何年か前にソフトバンクに乗り換えしたら特典でアイパッド貰えてたんだけどね、期間限定で。またやってほしいなあ。
0711非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 06:29:37.72ID:npZ1yiZs0
>>706
自分がほしいのが無いだけでは?
ラインナップは充実してると思うけど?
0713非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 06:41:35.86ID:bC/1yWO70
10月の解約祭りに参加しようと思ってるんだが
タブレットの解約金と分割残金分の支払いてクレカ使える?
25kくらいなんでポイント貰えるクレカがいいかと
わかる人居たら教えてくださいお願いします
0714非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 08:00:36.06ID:kvMK5cUy0
>>706
ピクセルは他の二社はあるのにauだけ無いってのはauがいらないと言ったのかそれともピクセルからお断りされたのだろうか
0715非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 08:02:03.75ID:djeBZFyZ0
>>714
KDDIは米国ではなく韓国と共に歩くと決意したんだよ
0716非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 08:15:47.51ID:fmFotuOL0
待って欲しい、今回もauはPixelなしなん?
4からは流石にと思って信じてたのに・・・
まぁ今回のPixelはがっかり感あるからあれだが
ここまでなしならもう次の5だろうが来る気がしないぞ・・・
0717非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:07:12.42ID:kciiNEDG0
三太郎20%還元なかったら、auでいる意味全くない。
d払いの方が圧倒的に使える店多いし。
PayPayがあるソフバンもいいけどな、還元キャンペーン復活したら。
0718非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 10:03:22.98ID:XYAUMH1l0
auPAYは11月まで三太郎でウマウマだしWowmaは買い回り4店で10倍で合計25倍
スマプレも圧倒的なサービス内容に加えて11月からエンタメに100億円使ってサービス開始

au最強
0719非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 10:27:31.24ID:g6+B0HyG0
「au WALLET クレジットカード」の会員数が500万人を突破

〜抽選で1,000名さまにご利用代金の5%分のau WALLET ポイントを還元するGO! GO! au WALLET クレジットカード大還元祭「第2弾 ポイントバックチャンス」開催〜

KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
KDDIフィナンシャルサービス株式会社

2019年10月16日

KDDI、沖縄セルラー、KDDIフィナンシャルサービスが提供する「au WALLET クレジットカード」の有効会員数が2019年10月12日に500万人を突破しました。

「au WALLET クレジットカード」は2014年10月28日の申込受付開始以降、年間約100万人のペースで会員数を拡大し、サービス開始から5年で有効会員数が500万人に到達しました。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/10/16/4085.html
0720非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 11:24:01.51ID:6+EG0fDq0
今回の秋冬モデルはPixelないこと除けば一番ラインナップもバリエーションも良かったと思うんだが
0721非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 11:25:14.62ID:navQzu140
CEATEC2019 は、#KDDI ブースでお仕事しています(๑>◡<๑) ぜひ、ブース内に体験コーナーがたくさんあるので、KDDIの5Gを体験してみてください
https://twitter.com/meinghr100008/status/1184037142139289601
https://pbs.twimg.com/media/EG6LezJUwAA50td.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EG6LezKVAAERz6G.jpg

本日からCEATECでKDDIブースに居ます5G、ほんと凄い
こんなに楽しいコンテンツを体験できる所はauブースだけだと思う
どんな方が来ても楽しめるブースになってるので是非お立ち寄り下さい
18日金曜日までやってるよ
https://twitter.com/rionamiyazawa/status/1184072004493701122
https://pbs.twimg.com/media/EG6rNYhUEAA1E3R.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0722非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 11:50:02.77ID:GOU0DgXA0
2019年10月16 日
KDDI 株式会社

復旧報:台風19号の影響によるau携帯電話サービスが ご利用しづらい状況について
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/10/16/pdf/press_20191016.pdf

令和元年台風第19号により被災・避難された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げますとともに、被害を受けられた皆さまへの
支援と、通信環境の整備に全力で取り組んでまいります。

令和元年台風第19号の影響により、以下のとおり当社のau携帯電話サービスがご利用
しづらい状況が発生しておりましたが、本日 08時56分に土砂崩れにより立入りが困難な区域(宮城県伊具郡丸森町の一部)を除くエリアが台風発生前と同等まで復旧し、3Gおよび4G LTEサービスをご利用いただけるようになりました。

なお、立入りが困難な区域におきましては、立入りが可能となり次第、復旧作業を継続し
て対応致します。
お客さまには多大なご迷惑をおかけしておりましたことを深くお詫び申し上げます。
0723非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 11:54:34.02ID:GOU0DgXA0
重要なお知らせ(通信障害等)
台風19号の影響により、一部地域でドコモの携帯電話及び「ドコモ光」サービスがご利用できない、またはご利用しづらい状況について(第13報:2019年10月16日 午前5時00分現在)
https://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/191012_00_m.html

台風19号の影響に伴う携帯電話サービスやブロードバンドサービス、ソフトバンクでんきなどへの影響について(10月16日 午前8時現在)
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/important/20191012-19/
0725非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 12:21:09.09ID:9uh7BaLI0
『ずっと、 もっと、つなぐぞ。au』を発信してるだけあって通信障害から復旧も早くなったな
0727非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 12:54:13.15ID:XixRI8xX0
>>705
いざキャリアから離れることにたいする漠然とした不安かな つっても以降先はサブブランドだけど
0728非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 13:51:14.58ID:53wCtcDq0
5Gドローンを活用した山岳登山者見守りの実証を実施

〜上空からの4K映像伝送による遭難者の状況把握で救助負担軽減に寄与〜
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/10/16/4086.html

国立大学法人信州大学
長野県駒ヶ根市
KDDI株式会社
株式会社プロドローン
中央アルプス観光株式会社
2019年10月16日
0729非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 15:15:18.58ID:8kpTMGPv0
スマホ購入サポート「アップグレードプログラム」の改定について
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/10/16/4076.html

KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
2019年10月16日

KDDI、沖縄セルラーは2019年11月1日より、お客さまが最新のauスマートフォンをお求めやすくなることを目的とし、分割払いで購入した機種について、
当社がその機種を回収させていただくことを条件に最大12回分の割賦のお支払いが不要となる「アップグレードプログラムNX」(以下 本プログラム) の提供を開始します。

本プログラムでは、au回線の新規契約や機種変更において、36回の分割払いで対象機種を購入する際にご加入いただき、購入された機種を当社が回収させていただくことで25回目以降 (注1) の機種代金のお支払いを不要とします。

6. 対象機種
iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPhone 11、その他スマートフォン

対象機種の詳細については、auホームページで別途ご案内します。

7. 受付窓口
auショップ、au取扱店、au Online Shopでお申し込みいただけます。

8. 提供開始日
2019年11月1日
0730非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 15:25:35.64ID:+tm+SEi40
>>724
コロコロ変えすぎ
また高くなるのか?
0731非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 15:40:47.97ID:+tm+SEi40
iPhone11 64G 1890円→2520円、45,360円→60,480円
iPhone11 128G 2010円→2680円、48,240円→64,320円
iPhone11 256G 2280円→3040円、54,720円→72,960円

ProMaxだとさらに・・・
iPhone11 ProMax 64G 2925円→3900円、70,200円→93,600円
iPhone11 ProMax 256G 3315円→4420円、79,560円→106,080円
iPhone11 ProMax 512G 3855円→5140円、92,520円→123,360円

これは、値上げだよね
0732非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 15:48:37.27ID:g2DPArfz0
出た、相変わらずの横並び。
端末代は下げれないなら、基本使用料金下げろよ。
0733非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 16:07:22.54ID:pVZva68W0
EXだとかDXだとかNXだとかトヨタ車かよ>アプグレプログラム
0734非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 16:09:37.70ID:Tg7qZA4K0
MVNOに行きたい人は行く
行きたくない(キャリアに価値を認めてる)人は行かずその分金払うで良いじゃん
0735非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 17:41:26.19ID:DnwAQmsk0
auって真似ばっかするね
他社とは違う新しいのを自分で先にやってみろよ 魅力わかない
0736非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 17:43:00.40ID:779rGWQr0
リースプランは先にやったのauじゃねえか

分離ピタフラもそうだし
0737非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 17:45:30.52ID:779rGWQr0
無知のクセに文句垂れが多い
ただの雑魚
0738非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:57:22.86ID:0nnB/9HI0
48回分割でプログラム料払ってる人可哀想
0739非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:59:53.54ID:6+EG0fDq0
最近はむしろ国内ではau発のサービスや料金プラン多かっただろってね
参考にしてるのがアメリカや韓国だから当然っちゃ当然だが
0740非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 20:07:25.16ID:kg3umu500
知らん
キャリアは端末売るな

黙って携帯料金を四割下げろ
端末は電気屋が売れ
0742非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 20:18:19.91ID:pZRfInsP0
>>730
お上におこらえたからな笑笑
0744非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 20:34:51.37ID:djeBZFyZ0
なるほどw
UQの復旧を置き去りにしてauだけ復旧したことにしたんだなwww

WiMAX・WiMAX2+通信障害(台風19号によるサービス影響 10/16 19時更新)
https://www.uqwimax.jp/information/maintenance/post-241495.html
0745非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 20:40:52.33ID:8qPSC89L0
auのオンラインストアで予約した場合、発売日には届く?それとも発売日に発送されて次の日以降に届く感じなのかしら?
どなたかauオンライン利用したことある人いたら教えてください。
0747非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 22:08:55.94ID:QtFX5sOI0
分割で頭金不要だが一括でも不要とは言ってない
0749非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 22:18:33.40ID:QtFX5sOI0
販売店の独自手数料に過ぎない頭金が分割ではあり得ても一括ではないことが業界習慣の常識であるならば、頭金は分割代金の一部と錯誤させることを目的としたネーミングであることを業界が白状しているのと同じこと
0753非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 22:46:39.18ID:WfrzwPqJ0
キャリアの端末販売禁止すりゃいいだけなのに
それは絶対やらない総務省
0755非通知さん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:49:35.24ID:XUDcNvNu0
「5Gでは料金が大きく変わる」、4キャリアのトップが語る5Gの世界

10月15日〜18日に開催されている「CEATEC JAPAN 2019」の開催初日となった15日、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天のトップがグループインタビューを開催した。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/special/5greport/1213119.html
0756非通知さん
垢版 |
2019/10/17(木) 00:07:50.81ID:sWY/phSa0
>>755
3GB以下のボリュームゾーンを一切無視して、
通話も通信も無制限で5千円!とかやらかしそう。
0757非通知さん
垢版 |
2019/10/17(木) 00:51:42.47ID:HCSQyHcE0
5Gは同時に大量接続しても遅延だのほぼないらしいからイマの4Gみたいに速度制限とかなくなってもよさそうなものだがまあないか
0758非通知さん
垢版 |
2019/10/17(木) 06:28:02.49ID:k6J6s1ye0
>>753
キャリアの端末販売禁止のメリットは?
0759非通知さん
垢版 |
2019/10/17(木) 07:19:11.29ID:gihY9N890
馬鹿はいつまでたっても
キャリアは端末販売するな、とか
言うんだな
0761非通知さん
垢版 |
2019/10/17(木) 07:51:02.40ID:zzBF9sMn0
端末価格下げたいならそうすべきだろ
回線とのセット値引き幅を制限したらキャリアの利幅が増えるだけ
0762非通知さん
垢版 |
2019/10/17(木) 07:57:10.83ID:gldT4jcP0
スガは誰から金貰ってるの?
0763非通知さん
垢版 |
2019/10/17(木) 08:04:49.08ID:Ppp2MJCl0
普通に考えて国からじゃね
0764非通知さん
垢版 |
2019/10/17(木) 08:20:58.28ID:eDDVWa720
アプグレDXより値引きが減る分、定価を下げろや
0765非通知さん
垢版 |
2019/10/17(木) 09:16:08.29ID:rQeZSXS10
>>758
家のネット回線はルータは強制販売じゃないだろ?
それと同じ
0769非通知さん
垢版 |
2019/10/17(木) 11:17:48.10ID:fagtCoGS0
■株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、2019-2020年冬春の新商品ラインナップとして、ドコモ スマートフォン5機種、キッズケータイTM1機種、らくらくホン1機種、ドコモ テレビターミナル1機種の全8機種を開発し、2019年10月18日(金曜)から順次発売いたします。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/10/11_00.html

■KDDI、沖縄セルラーは2019秋冬-2020春モデルとして、スマートフォン9機種を、2019年10月18日以降順次発売します。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/10/10/4054.html

■ソフトバンク株式会社は、“ソフトバンク”の2019-2020年秋冬商戦向け新商品として、スマートフォン(スマホ)4機種と子ども向けケータイ1機種を、2019年10月25日以降順次発売します。
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20191017_01/
0771非通知さん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:22:59.82ID:QDWAJ8Gw0
格安SIMから乗り換えたけど、使い放題が断然使い勝手が良い上に制限かけられないな。下り速度も三倍になったし。
0772非通知さん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:41:11.50ID:bCXSNx8N0
>>762
自分の鶴の一声で携帯料金を下げた男になって
「うわ〜菅様携帯料金がめっちゃ下がりましただ消費税上がっても生活が楽になりましただ
ありがとうごぜぇますだ」と民衆を誘導し支持を集め次期総裁候補や今以上に権力を握ろうとする
しかしいまだに通話料は微妙で端末は高くなるという想定外の状況
まぁ先を見れるほど頭良く無かったってことだな
0776非通知さん
垢版 |
2019/10/17(木) 16:24:44.50ID:IO0ZBC+Q0
>>773
ええやん
0777nanaco
垢版 |
2019/10/17(木) 16:39:42.97ID:z9f8Ad3w0
777get!
0778非通知さん
垢版 |
2019/10/17(木) 16:51:36.74ID:La2GFjT00
今って機変センターに誘導されることってあります?
0779非通知さん
垢版 |
2019/10/17(木) 17:08:08.36ID:HHyASM8C0
>>775
おい、有料会員専用記事やぞ
なにしにコピーしてん、お前
0780非通知さん
垢版 |
2019/10/17(木) 17:10:06.51ID:k4DWg16K0
端末割引のキャンペーン対象機種って全部在庫なしなんだけど・・・
さすがに月が変われば対象機種は変更になるんだよね?
0781非通知さん
垢版 |
2019/10/17(木) 17:10:55.53ID:6Tfr4AUI0
格安スマホ会社ってなんやねん
0783非通知さん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:44:42.26ID:QnjFDcnD0
アップグレードプログラムex加入中で、二年契約Nに変更できるの?
0784非通知さん
垢版 |
2019/10/18(金) 01:08:15.33ID:AhTkqtzS0
携帯新料金プランに菅氏落胆 「総務省はなめられてる」
不発 携帯値下げ(3)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO51091250X11C19A0SHA000

携帯大手の新料金プランが出そろった9月中旬。官房長官の菅義偉(70)が漏らした。「総務省はなめられてるんじゃねえか」

通信料と端末代の完全分離を義務付けた改正電気通信事業法の施行が10月1日に迫っていた。菅が昨夏「4割程度下げる余地がある」と表明した値下げを裏打ちする法律だ。しかし、新プランはどれも4割下げの期待からほど遠かった。

菅を落胆させたのは次の2つの点だ。一つは購入後100日はSIMロックが解除されず、特定の通信会社の契約でしか使えないこと。もう一つは端末料金を「最大半額」と誇大にうたった広告だ。
菅は10月、テレビ番組で「いまだにこんなことを行うのはありえない。恥ずかしいことだ」と批判した。

「間違いなく目に見える形で下がる。私は4割と言ったが、半額にもなりうる」。菅は周囲にはこんな自信を示している。
0785非通知さん
垢版 |
2019/10/18(金) 01:22:43.53ID:mYaVzDNS0
ケータイ料金下げる以外に心血そそげよこの売国政府が
0786非通知さん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:34:43.45ID:ESxDoOi20
ドコモを国営化して半額にすればいいんじゃね
0787非通知さん
垢版 |
2019/10/18(金) 06:31:26.11ID:qls+C6KD0
>>765
使い方を聞きたい人
故障したときの対応

そういうのを窓口で受けたい人は無視?
0788非通知さん
垢版 |
2019/10/18(金) 06:36:26.35ID:a7XfpmtB0
NHKの料金は半額にもなりうる!
歌番組やドラマ・バラエティはやめて報道・教育のみに限定して職員の高すぎる給与を減らせば十分可能だし国が口出すならまずはこっちだろ
0791非通知さん
垢版 |
2019/10/18(金) 10:13:47.53ID:Jh40t6Cc0
サムスン「Galaxy Fold」をKDDIが国内独占販売――韓国、アメリカで品薄。果たして日本は?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1910/18/news046.html

サムスン電子製の折りたたみスマートフォン「Galaxy Fold」が、日本でも発売される。しかも、KDDI(au)の独占販売。先行して発売した韓国や米国では入荷する度に品切れとなる人気商品となっているが、果たして日本でもそうなるか……?
0792非通知さん
垢版 |
2019/10/18(金) 12:29:06.28ID:vPyKn9Ei0
>>787
auとか無能に聞く意味ない
メーカーサポートで十分
0793非通知さん
垢版 |
2019/10/18(金) 12:31:58.38ID:/9hgeyQB0
窓口に行ったって
売りたい在庫、押し売りされるだけ
0794非通知さん
垢版 |
2019/10/18(金) 12:33:46.22ID:/9hgeyQB0
157に電話しても
再起動してみてくださいぐらいしかアドバイスもらえないけど
だったら、端末と回線完全に分離して
端末メーカーに尋ねられるようにした方が効率よさそうだわな
0795非通知さん
垢版 |
2019/10/18(金) 13:47:12.30ID:mjm9r22b0
どの機種でも基本的にキャリア販売のものはキャリアが窓口になってるからキャリアに聞く流れになる
前に別の機種使ってたときにauの担当窓口で聞いたが解決せず結局auからメーカーに確認してからの回答がきたことはあったな
0796非通知さん
垢版 |
2019/10/18(金) 15:03:55.05ID:p2h9M7II0
あげ
0797非通知さん
垢版 |
2019/10/18(金) 16:54:59.41ID:C1b3h+rK0
au、21:9のワイドディスプレイ搭載による没入感と迫力でエンタメコンテンツがより楽しめる「Xperia 5」「Xperia 8」を10月25日より発売開始

KDDI株式会社沖縄セルラー電話株式会社
2019年10月18日

KDDI、沖縄セルラーは2019年10月25日より、21:9のワイドディスプレイを搭載した「Xperia 5」「Xperia 8」を全国一斉発売します。

https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/10/18/4088.html
0802非通知さん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:00:29.41ID:yq40xIxR0
>>792
全部自分の基準みたいだけど
世の中にはそうじゃない人もいっぱいいるんだよ。
0803非通知さん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:32:03.49ID:ODez2fV60
>>797
>21:9のワイドディスプレイ搭載による没入感と迫力

手のひらサイズのモニタに没入感?
没入感って何?
0804非通知さん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:44:13.78ID:ZC7Hg+H+0
端末買うにはどこが一番得?
機種変更で
0805非通知さん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:53:16.14ID:jMwI4QWt0
>>801
読んでわかったわ
16日は復旧してなかったのに復旧報を出したってことだな
0807非通知さん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:38:53.18ID:JL0vPrEX0
ただの売れ残りでも何でもいいのなら
0808非通知さん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:50:23.30ID:uQeT7EU+0
ネットで買うのが一番ええやろそりゃ
0809非通知さん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:21:29.50ID:frKxHPhjO
ガラケからスマホにしませんかの案内メールのリンクがガラケでは見えない
0810非通知さん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:04:43.89ID:hJxHLC3r0
>>809
ワロタ
0811非通知さん
垢版 |
2019/10/19(土) 17:35:47.52ID:1DI9gxc/0
iPhoneの顔認証は目を瞑ってたらアンロック出来ないけどPixel4の顔認証は目を瞑っていてもOK!
やはりGoogleのAIはスゴイ
auユーザーはPixel4買えなくて残念だね
0812非通知さん
垢版 |
2019/10/19(土) 17:54:10.20ID:wcj5j6+N0
マスクしてても顔認証出来れば最強なんだけどね
0813非通知さん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:06:22.78ID:cd+xik520
>>811
つまり寝顔でもアンロック出来てしまうわけか
やるなグーグル
0814非通知さん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:29:24.34ID:9+o2Ap1M0
11月になったらやっとこのヤクザ会社から離れられるんか
二度と関わりたくねえ
0815非通知さん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:38:08.54ID:WZa9Fium0
ヒカキンは外出時はマスク生活だから顔認識では不便で指紋認証式のスマホに戻したと言ってたな
0816非通知さん
垢版 |
2019/10/19(土) 19:49:39.70ID:ll1VPj9/0
有名人と犯罪者はマスクデフォだろ
0817非通知さん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:10:43.28ID:qC0wM3y60
>>811
逆に、こえーわ
0818非通知さん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:40:32.45ID:VIOHtxd70
>>811
カメラと目を合わせるとロック解除できるか選択できる点で、セキュリティ的にiphoneが上。
赤外線照射しているから可能なんだけどね
0819非通知さん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:41:01.43ID:xRRIwqU00
>>811
え?禿んとこの店でauユーザーにも売ってくれるんじゃないの?
0821非通知さん
垢版 |
2019/10/20(日) 06:17:49.12ID:RnOfa/k70
>>820
対策もアンインスコされたら解除されるんじゃね?
アホすぎだろw
0823非通知さん
垢版 |
2019/10/20(日) 14:18:27.12ID:gka3ukRu0
来月MNPで出るし
simフリー化やってねえわって思ってやったんだが
こんな簡単な事をショップだと3000円て
悪意があるのもほどがあるだろ
0825非通知さん
垢版 |
2019/10/20(日) 16:21:15.03ID:JmAvLuqP0
>>823
自分で調べられないガイジ向けだから仕方ない
0826非通知さん
垢版 |
2019/10/20(日) 16:43:59.34ID:lKL1TwpY0
格安スマホのある今、auやソフバン、ドコモにするメリットあるのかわからんね。
0827非通知さん
垢版 |
2019/10/20(日) 17:16:59.11ID:SdXKzSlj0
MNOとMVNOがほぼ同じたらその考えでいいけど全く違うじゃん
0828非通知さん
垢版 |
2019/10/20(日) 19:14:29.62ID:gnYQhoiR0
端末代支援(ただし通信料ボッタ)すらキャリアって、かなり魅力少なくなってきたな
0829非通知さん
垢版 |
2019/10/20(日) 19:58:52.01ID:DypccQ2P0
5Gは3キャリアしか使えなくなるやろね、覇権を格安simに譲るとは思えないし
0830非通知さん
垢版 |
2019/10/20(日) 20:09:40.63ID:gka3ukRu0
>>829
5Gなんて整備終わるのいつだよって話な
高周波でアンテナの数がとんでもない数になる
五輪のある来年でも一部だけ
5年かけても4Gまで追いつかねえんじゃね?
WIMAX見りゃわかるだろ
山間部とか完全無理ゲー
高速道路でさえ山間部多すぎてカバー出来てない
0831非通知さん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:52:32.41ID:MSZAeqhi0
>>829
人口カバー率5割ぐらいの時に興味持つぐらいでいいかな
0832非通知さん
垢版 |
2019/10/20(日) 23:14:47.17ID:DVNtquv/0
auショップに行って胸くそ悪いもの見た

そこの店、頭金が1万円以上で2万円台ののスマホでも支払い金額4万円ぐらいになる(ドコモショップで話題になっている上乗せ頭金)
電池交換を依頼しに来ていたおばあさんに修理になってしまい手続きがややこしいからと無理やり機種変させようとしてた
おばあさんが納得いまま30分以上過ぎた後にあとに店員が折れたのか今調べたら故障紛失サポートに加入されているから修理出来ますってやっと言いだしてた

頭金だけどその時は意味を知らないで実際は高いんだ・・・ぐらいに思ってたけど
家に帰って携帯ショップの頭金を調べてみたら一般的な頭金とは違って「auショップ」を名乗っている代理店が端末代に頭金をプラスして
代理店の儲けを増やしているだけのものだった事を知ってビックリだったよ(頭金の分は丸々代理店の儲け、一括払いでも端末代プラス頭金)
売れたら頭金が代理店の儲けになるからといって年寄りをだまして売りつけ様とするのは無しだと思った(おばあさんも展示されているスマホを見て無理って感じで困ってたよ)


オンラインショップとか年寄りは絶対にわからないだろうから
お年寄りの人たちが全国でカモにされているんだろうなって思った

販売はオンラインか直営店か量販店で代理店は手続きのみとかにしないと
ネットに疎い人と年寄りがずっと被害に遭い続ける事になる。


あと代理店はauショップではなくau代理店に変えるべきだと思う。
0833非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 00:32:17.12ID:bntZZrFB0
年寄りに一人で携帯屋にいかせるのは鴨にネギを背負わせて猟師の家に訪ねるがごとく
テレビでバンバンCMやってる会社だと思ってるから年寄りはよもや大企業の看板をまとった詐欺師集団だとは思わないよな
0834非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 00:49:00.06ID:wGpvH/Ik0
au自体が悪いのではなく代理店が好き放題しているのが現状。
0835非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 00:50:34.52ID:nfG6ReDP0
郵便局が組織的に年寄りをカモにしまくってたニュースがあったばっかりなのに
auごときがまともだと考えるのは年寄りといえど世間を知らなすぎる
0836非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 01:20:34.77ID:wSbfbFDl0
商売とはそういうものです
0837非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 01:20:58.61ID:yNJ2tiil0
別件でau直営店に行ったんだけど、今日の昼の段階で11月からの料金について
詳しい説明が店員に無いって嘆いてたわ
0838非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 03:59:12.14ID:ifR1CRvT0
基本的に店員より俺らの方が詳しいからな
店頭に行くのはネットで変更できないとき、店員に説明しながらやるよね
0839非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 06:19:59.57ID:/BLskOjs0
>>834
そんな代理店に看板貸してるauにも責任はあるわな
0840非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 07:25:38.54ID:8XtxVGC70
>>837
料金プランの情報が降りてくるのは前日くらいやからな
0841非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 08:17:14.45ID:bntZZrFB0
総務省は値引きや特典やsimロックに注文付けてくるくせに頭金には何も言わないんだよな
キャリアが代理店による頭金とその名称を黙認してきたことについて総務省にも責任があるからか?
0842非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 08:21:04.22ID:OfbgZ2Kd0
>>837
11月からの料金って何ぞ?
半額サポート止めて別のやつを新たに作った話?
0845非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 08:22:22.89ID:k/VK/rso0
直営店と代理店って
どこでわかるの?
0846非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 08:22:37.49ID:fqVPeZLI0
>>832
これなんて、悪徳商法そのものなのに
野放しにされとるよね
0848非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 08:26:46.92ID:fqVPeZLI0
どこのショップでも、オレンジ色の看板で
オレンジ色のお店だから、統一した組織だと思ってしまうわな
しかし、実態は頭金と言う名の上乗せ手数料を
好き勝手につけられる。つまり店によって端末値段が異なるというね
0849非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 09:39:58.33ID:WFw6bnsI0
フランチャイズなんてそんなもの。運営している企業名まで把握していることはほとんど無い。
その看板で商売するために高い金払って加盟し、
末端から頭金や不要なオプション契約で回収するビジネスモデル
0850非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 09:40:29.31ID:JMWKFsbt0
>>840
当日の朝、端末で知ることもあるらしいよ。
0851非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 10:10:12.74ID:xnKad7VI0
>>848
頭金0を指導したりしたら、独占禁止法違反の価格拘束だよ
販売点は自由に値段を付けることができる
もちろん安くもできる
0852非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 10:24:59.31ID:nfG6ReDP0
au本体は被害者みたいな流れだが
奴らマイナスの頭金は認めないんだろ?
0853非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 10:39:31.65ID:kkODx54H0
そもそも頭金と称することが一般的な意味合いでの分割払いの頭金と誤解させうる紛らわしい行為なんだから、総務省は頭金と称するのを禁止し店舗独自の上乗せ販売手数料であることを顧客に説明するよう指導すべきだろう
0854非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 12:12:26.01ID:tv6H6x7l0
>>845
店舗名、直営店は、ショップが付かない。
0855非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:23:22.12ID:a0Oy4Rnv0
田舎だからか、たまに3Gになる。
0856非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:29:45.13ID:bN2ataw70
不快な思いをしている人が多いな
もう多くの人はソフトバンクに移行してスマホを快適にストレスなく楽しんでるよ
0857非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:34:28.22ID:ENmX8EY10
タグラグビーにおいて、5Gを活用した選手・観客の一体感を醸成する新しい観戦体験を提供

〜選手のバイタルデータや応援の高揚度を可視化し、スポーツイベントを活性化〜

株式会社国際電気通信基礎技術研究所 (ATR)
KDDI株式会社
データスタジアム株式会社

2019年10月21日
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/10/21/4090.html
0858非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 14:07:21.33ID:nKTmjbAA0
>>853
どちらかというと消費者庁とか公取委の仕事じゃないかなーと思うよ
0859非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 14:11:29.46ID:mLvCbFfl0
>>851

店舗独自の判断で値引きしたりキャッシュバックしたりする事は明確に禁止されたが、


店舗独自の判断で頭金と称する手数料を手数料と認識させずに取る事は未だにいいんだよな〜。
0860非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 14:21:31.69ID:/iV0b8P10
ガイドラインには頭金が対照価格に含まれるという記述があるが、頭金とそのまま書かれている
つまり総務省はまったく問題にしていない
0861非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 14:49:22.88ID:cyowglht0
>>859
本体ならいくら値びいてもよいよ
売るときに回線のことに一切触れず端末だけを誰にでも売るなら
0862非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 16:20:44.70ID:GOuWUkkc0
キャリアなんて客からの批判なんてアウトオブ眼中だし総務省の意向しか気にしてないもんな
そして総務省も菅の意向しか気にしてない
0863非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 19:11:56.86ID:hEARAGXi0
しねゴミカス
クッソ重いんじゃ
0864非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 19:18:33.38ID:hEARAGXi0
通信制限だったわクソ
俺だけ通信容量無限にしろ
0865非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 19:19:55.84ID:SF+n19Q20
総務省が菅の意向気にしてるなら舐められてる発言でなんか動きありそうなもんだけど
0866非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 19:40:55.15ID:VPhQmC910
総務省なんて菅の事よく思ってるわけないじゃん
総務省とキャリアでまとまってた話を菅がぶち壊すんだから
舐めてるのは菅が総務省やキャリアに対してだわ

総務省は面倒な糞ジジーぐらいにしか思ってないよ
0868非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 19:56:08.76ID:bntZZrFB0
よく思ってるとか忌々しく思ってるとか関係ないから
お前ら上司や社長が嫌いならサボタージュするの?
0869非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 20:01:00.81ID:SF+n19Q20
だったら四割程度下げキッチリやってくれってことよ
0871非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:21:36.37ID:NTRzATum0
先月までオンラインでXperiaとか安かったんですけど、もとに戻ってるんですが今お買い得な機種ないんかい…(´・ω・`)
0872非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:34:56.39ID:dGnhWZlK0
総務省って菅に恥じかかせる為にわざとこんなアホな政策出したのか
ここまで本当に劣化してしまったのか
これが本気だったらこんな政治家官僚が日本の舵取りしてるってマジヤバいと思うw
0873非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 23:38:55.54ID:nCfKAYe80
新規でauにしたいんだけど割引クーポンてありませんか?
0874非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 23:54:28.06ID:LZJ/Mo/o0
「au回線契約を伴わないau機種単体の購入」を直営店のau SHINJUKUで試してみた
https://gadget-shot.com/column/46062

auは今回のGalaxy Foldをはじめ、TORQUEシリーズやINFOBARシリーズなど独占販売の機種も多く、必ずしもauの回線契約をしたくは無いけれどauの機種は使いたい、というケースは今までもありました。

今回auの機種が単体購入可能になった事により、機種はauで単体購入、SIMカードはUQモバイルなどの月額が安いものを利用、といった組み合わせも最新機種で簡単にできるようになったのは嬉しいところです。
0875非通知さん
垢版 |
2019/10/21(月) 23:59:21.62ID:ZzV+Ibnh0
へえ来月からも他社ユーザーにも売るのか
てっきり今月だけの特例かと
0876非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 00:04:49.70ID:9fMJOCGq0
だったらauから売らなくていいのに
メーカーが独自に売った方が、何かと便利ではないのかね
0877非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 00:17:26.52ID:jrLqquHM0
逆にaquos r2 compactとかはソフトバンクショップから買えるわけだが
あれはsumフリーで売ってるからそっちの方が良いのかな?
0878非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 00:19:11.11ID:Fp551nj60
>>851
端末割引上限2万は価格拘束にならないのかな?
企業の価格競争をおもいっきり否定する行為な気がするんだけど
悪質な頭金に上限つけてほしいわ
0879非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 00:33:45.59ID:oG7cTPt+0
キャリア謹製アプリがウザいからな
0880非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:16:19.04ID:/0OZSACS0
不思議と総務省や菅は端末メーカーに対しては価格を下げろとは言わないのな。


アップルに対して、iPhoneは高すぎるから定価を4割下げろと言ってくれよ。


バラまいてた時と比べたら、それでも高いけど。
0881非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:53:23.97ID:yTIE6Mfs0
端末メーカーに文句はないよ
お金払うのは嫌だけどハイエンドか欲しいとかただのわがまま
ミドルレンジのものを買えばいいじゃん
0882非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 03:18:26.84ID:BeDn1ufy0
そりゃあ高いよね、iphoneは原価の2倍以上金とってるからね。でもIphoneは買えば古いやつでも最新のアップデートが受けられるし性能考えたらそれだけの価値はあるだろうが。
0883非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 04:18:39.63ID:MN+GyBp90
>>872
消費税還元アプリの酷さ見ただろ
大金使ってあんなのしか作れないのが日本の官僚だ
0884非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 05:02:07.57ID:rFQ5GtQy0
>>874
何の縛りプレーだよ
情弱しか買わねえよ
0885非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 05:13:29.61ID:JoB/wUo30
そいやトルクはauのみだぁね
0886非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 06:50:07.21ID:9fMJOCGq0
>>884
情報強者は、どこで何を買うんですか?
0887非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 07:11:32.50ID:rFQ5GtQy0
>>886
自分で考えろ
au端末単体で販売されても
おまえみたいな情弱だと数万円失うだけだ
0888非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 08:28:31.52ID:me2JF/Sv0
一括0円なのに頭金とか訳わからんなw
0889非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 08:53:17.07ID:9fMJOCGq0
>>887
お前みたいなのは必要ない人間
出ていってくれていいぞ
0890非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 08:53:19.38ID:JoB/wUo30
>>887
なに見当違いな答えしてんだよwww
886が聞いてるのはそこじゃねえだろ
0891非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 08:56:07.74ID:9fMJOCGq0
887が何を言いたいのか
さっぱりわからんけど
0892非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:00:54.07ID:rFQ5GtQy0
>>891
俺に気にせずにauで端末買っとけよ
馬鹿と情弱が損するのが世の中だしな
せいぜいお布施しとけよ養分
0894非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:50:40.40ID:UvpsmNPH0
今、auでアップグレードプログラムDXを使ってiPhoneを買うよりも、
来月まで待ってアップグレードプログラムNXでiPhoneを買った方がお得って事?
0895非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:05:08.20ID:es5Ox9BU0
>>894
せやで
0896非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:34:49.08ID:1/o+Xo4H0
LTE NETで全然IPv6アドレスが降ってこないな
auひかりはあんなに先進的だったのにモバイルはさっぱりだわ
0897非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:14:32.39ID:akJEVxH20
>>894
逆だろw
今買ったほうが端末代分(48回→36回)お徳
一番高いiPhone11 ProMax512Gで計算すると
3,855円+390円-5,410円=-1,165円
2年で考えると27,960円の値上げになる
算数が出来れば誰でもわかるぞwww
店員に確認済みだわ
0898非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:34:25.44ID:xEomP4BR0
>>897
NXは月額プログラム料無料
あと回収時auで購入不要
0899非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:58:11.91ID:LKLj52ur0
>>898
>>897が顔真っ赤にして泣くからやめたれw
算数できないのは親譲りの馬鹿だから
0900非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:03:16.70ID:EugSO0wB0
そもそもauで買うな
脳死でアップルストアで買うのが一番安い
0901非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:19:26.08ID:JoB/wUo30
>>898
+390円って書いてるから織り込み済みじゃない?
0902非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:40:57.98ID:wxNtJE110
料金プラン相談質問ってここでいいんです?
長年触ってこなかった部分変えたいんですけど
0904非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:58:23.39ID:2kWMgjoT0
結局、利用者の支出が増えてauが儲かるだけなんだよな
これが菅や総務省がやりたかった事なのか?
0905非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:02:29.29ID:mm8p9Uju0
支出増えるのは高級スマホを頻繁に買い替えたがる人たちだけ
0906非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:16:13.28ID:jrLqquHM0
もう10日もすればキャリアユーザーが大挙してmnpする、はず
0908非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:27:48.33ID:wZAbCYWA0
するわけねーじゃん
端末割引規制あるから意味ないじゃん
乞食の解約程度
0909非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:32:57.52ID:wZAbCYWA0
楽天無料サポーターが思ったより酷いから通信料金少しは安くなっても楽天モバイルは無いわ
東京23区なんか特にKDDIローミングに頼れるところが少ないから繋がらな過ぎて困るし
0911非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:58:57.42ID:jrLqquHM0
2年契約解除違約金引き下げに猛反発した
キャリアやキャリア御用ライターが馬鹿じゃなかったら
それなりに影響あるだろ
auはピタットプラン改悪とかアプグレのゴタゴタとかもやらかしてるしなおさら
0912非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:19:03.58ID:fuH7rjEJ0
要するにアプグレDXとNXの差額分だけ値上げになるって事でOK?
0913非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:21:41.46ID:QSDMVBlc0
>>848
しらなかったよー
都内は新宿だけなんか!だまされてた
0914非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:58:59.63ID:mm8p9Uju0
>>911
MNPしてどこに行くの?
今まで更新月にしてたのが比較的時期が自由になるくらいで11月に大挙してってのはないだろ
0915非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 15:42:53.50ID:Zko+1RNR0
不信感をつのらせてどんどんソフトバンクに乗りかえる人が増えているみたいだよ
0916非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:42:33.96ID:JMw8rqW30
とハゲ信者が申してますw
0917非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:48:46.64ID:2kWMgjoT0
ソフトバンクは総務省からクレームのついた半額表示の是正や即時SIMロック解除に対応してサービス継続だけどauは改悪(実質値上げ)だもんな
auに愛想つかしてソフトバンクに流れるのも納得がいく
0918非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 17:08:37.65ID:yTIE6Mfs0
>>904
消費者等は建て前で何処かの圧力によって海外のSIMフリー端末を日本で売れる様にしたかっただけだったりして...
0919非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 17:12:05.83ID:etWy3Jq00
>>917
おまえしつこいよ
禿で仲良くやってろよ
0920非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 18:25:46.72ID:ck3Z/zNp0
>>917
すまんが、俺はau1択だわ。
他はプランが狭過ぎるから。
0921非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 18:29:48.43ID:jkfU3ULR0
そろそろ目を覚ましたほうがいいぞ
auが一番クソだぞ
0922非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 18:32:18.77ID:akJEVxH20
>>898
3,855円(※分割支払金3,855円(税込)×48回、頭金0円、実質年率0%、支払回数/期間 <48回/50カ月>)
+390円(アップグレードプログラムDX代金)
-5,410円(※分割支払金5,140円(税込)×36回、頭金0円、実質年率0%、支払回数/期間 <36回/38カ月>)
+0円(アップグレードプログラムNX代金)
=-1,165円

子供に分かるように書き込んであげればよかったねぇ〜w
0923非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 19:50:04.14ID:ytbnWrDT0
>>876
メーカーが在庫抱えなくて良いからね
0924非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:11:40.13ID:piebBPaM0
>>914
そうか?
一部のデータ要らん1250万契約は相当に動くぞ
0925非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:59:13.07ID:MMXKacU+0
1980円〜っていうからMVNOとかわらんやんと思ったら
そこに通話基本料やらネット使用料乗せてきて
最低でも3000円くらいかかるじゃねぇかよ
騙されたわ
0928非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:10:54.65ID:or80IUPp0
>>927
すまん、言葉足らずだった。
SIMフリーのandroid機で、って話。
0929非通知さん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:34:56.82ID:sEdvrFld0
>>928
simフリー機で問題なく動いてます。キャリアメールはgmailへの転送とcosmosiaの併用。プラスメッセージはあきらめた。
au wifi接続ツール入れてますが、なんとまあ、auキャリア端末ではほとんど接続出来なかったのが嘘のように繋がるようになった。なんじゃこりゃ。
0930非通知さん
垢版 |
2019/10/23(水) 00:19:33.73ID:F1ZTOc9U0
転送なんかせんでもauメールはIMAP対応メールリーダーで(多分GMAIL謹製アプリでも)読める
0931非通知さん
垢版 |
2019/10/23(水) 12:40:17.28ID:lWL/cOeD0
iphoneSEの後継機種、来年初に来るらしいね
0934非通知さん
垢版 |
2019/10/23(水) 17:21:50.45ID:x011Pa7O0
台風の災害地域になってるんだがピタットの場合の追加料金無料って上限までいかないと対象にならない?
0935非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 02:15:26.92ID:jxb+uFxD0
東京モーターショーで「5Gを使った仕事」を体験、キッザニア×KDDI
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1214160.html

長野県飯田市とKDDI、XR技術を活用した「まち回遊プロジェクト」開始
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1214050.html

NVIDIA、5G対応のエッジ向けサーバー製品群「EGX」〜日本ではNTT東日本、KDDI、ソフトバンクが評価を開始
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1213987.html
0936非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 09:07:37.96ID:lraaYlv90
故障紛失サポートに入ってればわざわざ10万近い端末を買わなくても
例えば二年おきにサポートを使ったとしたら
(630*24)+2000=17120円で定期的に新品同様品に機種変できるの?
0937非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 09:10:41.88ID:cfn1GfXt0
au ガラケの下取りで初めて減額だった。
→580
0938非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 09:13:57.19ID:zc4COeE10
一回目はともかく二回目の4年後はそこらへんの中古買ったほうが高性能な気がする
そもそも都合良く2年毎に故障しないだろうし
0939非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 09:52:25.86ID:k3iUJ6LO0
日経電子版広告賞、大賞にKDDI日経広告賞大賞はコマツ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO51288690T21C19A0I00000

KDDI、シスコの5Gポートフォリオを導入、自動運転、遠隔医療などの分野に活用
https://www.weeklybcn.com/journal/news/detail/20191023_170386.html

日立、KDDI、積水ハウスが取り組む「異業種」コンソーシアム──「顧客情報」は企業間で共有できるか?
https://www.google.com/amp/s/www.coindeskjapan.com/24881/amp/
0940非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 09:53:19.66ID:k3iUJ6LO0
KDDIの直近の業績

2018年3月期
売上高 5兆420億円
営業利益 9,628億円
当期利益 5,725億円

2019年3月期
売上高 5兆804億円
営業利益 1兆137億円
当期利益 6,177億円

2020年3月期(予想)
売上高 5兆2,000億円
営業利益 1兆200億円
当期利益 6,200億円
0941非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 10:01:52.40ID:fX8N8DIB0
ユーザーがろくに確認せずに押しているキャリアアプリに仕込まれた同意ボタンを盾に異業種他社へ顧客情報をバンバン横流しするビジネスを始めるわけか
0942非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 10:58:30.85ID:RpbFug3h0
同意しなくてもまともに使える選択肢は
0943非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 11:03:02.25ID:3/razTgr0
KDDI Open Innovation Fund 3号、AIで配送ルートを最適化するオプティマインドに出資

〜ARISE AI Fund Programを通じ、配送ビジネスへのAI導入を推進〜
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/10/24/4096.html

KDDI株式会社
2019年10月24日

KDDIは5G時代を見据え、有望なベンチャー企業への出資を目的とした「KDDI Open Innovation Fund 3号」(運営者: グローバル・ブレイン株式会社、以下 KOIF3号) を通じて、
AIによる配送ルート最適化サービスを提供する株式会社オプティマインド (本社: 愛知県名古屋市、代表取締役社長: 松下 健、以下 オプティマインド) に出資しました。

オプティマインドは、配送センターから個人宅などへの配送ルートを最適化する独自のクラウドサービス「Loogia (ルージア)」を提供しています。
これにより複雑な現場制約を加味した配送計画の作成時間短縮や、最適な駐車位置を考慮した効率的な配送ルートの作成が可能となり、配送コストの削減を実現します。
0944非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:42:15.25ID:RnrQw0ze0
>>938
タイミングによるが4年後はリフレッシュ品の在庫が切れてる可能性も高いし、
もし上位機種に変更できたら半永久的にいける
0945非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 13:15:28.79ID:xdPF9O8G0
スマートパスってみんなとっくに止めてるの? 以前は毎月割の為に加入したけど
今は惰性なんだけど
0946非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 13:24:42.44ID:vkfOHgnT0
5Gの健康被害(リスク)について国内外であれこれ言われてるが結局のところ安心していいものなのかね?
まだ日本の場合確信を得ないまま世界の波に乗り遅れないよう急いで進めている感じがしなくもないが
0947非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 13:50:54.98ID:W7xTMvUq0
>>945
6垢加入中
買い物たくさんすよから馬馬
0949非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 17:05:49.03ID:fhLSFTQb0
スマートパスなんてとっくにやめてる
毎月割なくなる前からやめとるわ
と言っても、前の機種の話だから4年ぐらい前の話だが
0950非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 17:08:17.83ID:KnJZN9RQ0
au pay使う時だけスマパス加入
0951非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 17:29:57.37ID:fhLSFTQb0
スレチだが、○○payって即刻やめてほしいわ
しょっちゅうトラブル起こってて、レジの行列が進まないことがよくある
0952非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:13:40.89ID:T+zDurRY0
PayやPAYはセーフですね
0953非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:17:43.06ID:SH6CCXvg0
>>915
ソフトバンクって孫の投資失敗だらけでどうなるんだろうな
ガチやばそうじゃん
0954非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:37:55.68ID:tuB65IqI0
SoftBankは倒産するよ、あと数年は持つけど
0956非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:28:58.14ID:tuB65IqI0
>>955
事実だよ、無知なんだね
WeworkIPOは上手く行ってないしGSもSoftBankビジョンの貸出リスク削減してる
0957非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 21:11:13.97ID:R8E5Qa7T0
法人税も払わずにいるのにね…
0958非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:00:29.27ID:fhLSFTQb0
あと数年は持つけど
って表現が微妙ですね
風説の流布にあたるのかどうか
一応、私も通報しときますけどね
0960非通知さん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:05:35.30ID:E1moC4Sd0
中国崩壊とかずっと言ってる人と同類だな
0963非通知さん
垢版 |
2019/10/25(金) 06:18:57.15ID:qR3U/CXA0
>>951
paypayが松屋専用化しているw
スマホでクーポンバーコードを読ませてpaypayバーコード読ませるだけだから楽
自分で金額入力するパターンはめんどくさくて使っていない
0964非通知さん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:23:24.45ID:6NeNS3Ew0
アップグレードプログラムex使って機種変頼んで、本日新しい端末届いたのですが
使用中の本体を返却する手続きについて一切何も入ってきて居ない
後で来るのかな・・
0965非通知さん
垢版 |
2019/10/25(金) 14:37:31.32ID:XItIXD/T0
>>964
au HAKATAで機種変したけどその場で回収されたよ
0966非通知さん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:10:50.04ID:ndOO/bFx0
>>965
実店舗ならそりゃそうよ
届いたって言ってるんだからオンラインでしょ
0967非通知さん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:15:36.30ID:qwGYNZyP0
そりゃそうなのか?
俺は移行作業に1週間は欲しいところだが
0968非通知さん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:43:45.04ID:+voGZMPH0
>>964
OLS機変の場合は1週間から10日で郵送回収キットが届くからそれを使って返送だよ
一応機変実施月の翌月末までに着が期限
0969非通知さん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:49:18.83ID:YCOQBP7Q0
当たり前だけどスマホのau災害対策アプリを無効にしたら警報メール来なかったな
無効にしていないガラホにはちゃんと警報メール来た
0970非通知さん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:22:17.23ID:4Bcoppvy0
>>968
一週間後!
有り難う御座います
同時に返送用届いて一週間以内に返却と思い込んで居ました
0971非通知さん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:50:35.84ID:jdXw6JGA0
ソフトバンクから転入だけど快適
新幹線の中でも途切れないわ
禿はマークだけいつもバリ4
0972非通知さん
垢版 |
2019/10/25(金) 17:15:27.29ID:+voGZMPH0
>>970
本人限定受取郵便だから、通知書来たら時間指定配送か郵便局に取りに行くかだよー
0977非通知さん
垢版 |
2019/10/25(金) 17:43:04.25ID:jdXw6JGA0
>>917
なんで即時SIMロック解除が必要なんだ?
0978非通知さん
垢版 |
2019/10/25(金) 17:53:49.03ID:6IY8FLDb0
mnoは制限されたら300なのにmvnoの中には制限されても1mbps出るとか。mnoにするメリットがよくわからない。
0980非通知さん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:28:25.03ID:nP4j3BQ/0
スマホ決済「au PAY」、2020年2月から郵便局で利用可能に

2019年10月25日
KDDI株式会社

KDDIが提供するバーコードやQRコードをつかったスマホ決済サービス「au PAY」は、2020年2月3日(予定)より、全国の郵便局の郵便窓口(65局、2019年10月25日時点)でご利用いただけるようになります(注1)。
さらに、2020年5月にはご利用可能箇所を約8,500局まで拡大する予定です。

https://www.au.com/information/topic/auwallet/2019-033/
0981非通知さん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:16:57.60ID:oMrHeiCg0
>>975
無理やぞ
端末代抜き家族割スマバリュフルにつけても最低3500円ぐらいだろ
0983非通知さん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:08:13.63ID:DlhpVU3n0
おっさんの俺はiPhone7plus使っててsimが未だに黒simなんだけど、
これを新宿の総本山に持ち込み機種変扱いでVoLTE simに替えてくれって言えば交換後の機種を持ってかなくても(特に用意して無くても)交換出来るの?
しれっと交換した後の金simを再び7plusに入れて使いたい
店頭目視で新端末提示しない限り「持ち込み扱い機種変」に伴うsim変更にならないのかな?
0984非通知さん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:54:10.11ID:6iVCIgKf0
>>983
持込端末って本当はなくてもいいんだよね。
マニュアルにそう書いてある
0985非通知さん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:29:21.50ID:9eSPKPhw0
特にau仕様に魔改造されてる端末が糞だよね
0986非通知さん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:47:09.34ID:Ppp5lV0d0
新ピタットから新ピタットNとピタットから新ピタットNに変更するデメリットって
それぞれ何かありますか?
0988非通知さん
垢版 |
2019/10/26(土) 13:08:03.76ID:CibvyRdM0
>>986
Nにしたら二年更新の3000円ギフトが貰えなくなる
0989非通知さん
垢版 |
2019/10/26(土) 13:37:00.60ID:Ppp5lV0d0
>>987>>988
ありがとう
2年の更新月頃にはやめるつもりなら特にデメリットはなさそうですね
0990非通知さん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:45:25.25ID:25WOETGG0
8月、禿げに乗り換えたんだけどさ
auからメールが来て

「au WALLET Credit」の年会費払え

だって、ハァ?
回線解約してんのに何でよ?って電話したら、カード解約しなかったからだって

店ではタブに1回しかサインしてねーのに、5枚ある申込書にサイン済みで了解してたでしょ
だって、派遣糞女シネや

詐欺じゃね、これ
今時クレカで年会費とか何考えてんだ、もう2度のauには戻らない

粘着してやろうかな〜
0993非通知さん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:53:04.89ID:CibvyRdM0
>>990
?クレーマーか?
クレカはau契約なくなれば年会費かかるの知らないのが不思議
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 23時間 23分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況