X



【UQmobile】UQモバイル総合スレ 17通話目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0589非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 10:54:00.05ID:1sDICZCy0
音声SIMの300K制限は実際300K近く出るのに
データSIMの500Kが200K出ないのはどういう事?
0590非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:10:06.60ID:SIIFPcNF0
>>561
それくらいしか使わないのに
auの料金払ってたら勿体ないと思うんだけど
auにいくら払ってる?
0591非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:10:27.06ID:bHjCmIhl0
先月MNPをサポセンで引き止めされ
今月末限りずっと1980円提案され2年契約してしまったけど
もう標準プランかよ 騙されたorz

★ Sプラン:ずーっと1980円〜 3GB
0592非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:17:07.08ID:sP+g5gCQ0
ん?スマホプラン?
それとも前のプラン?
前のなら通話付いてるからそれなら悪くないだろ
0594非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:22:39.80ID:1XeB8g4q0
>>593
おしゃぶり・ぴったりSで十分やったろw
0595非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:26:12.10ID:sP+g5gCQ0
>>594
かといって前の2Gじゃちょっと足りない、そんなライン
前月の基本使用量繰り越しもあるしなUQ
0596非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:32:50.09ID:8WBvKgTd0
>>564
2万引、2年契約で一、二ヶ月で解約1000円もありなんだよね?
コジ対策はあるの?総合判断?
0597非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:55:48.13ID:4Pc0sbbc0
>>557
親切ですよ今までイラついたことはありません
楽天には毎度イライラさせられる
0598非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:28:05.87ID:PfdGotTW0
auからUQに乗り換えて良かった。本当に快適で全く不自由ないです。auでは5分以内電話は意外にオーバーするしピタットプランで勝手に料金繰り上げされるが、こっちは10分無料通話付いていて速度速いし料金もほぼ半額でUQの新プランがシンプル分かりやすいのが良い
0599非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:41:56.46ID:elW9pW1h0
10分なら余裕持って話せるよね
サポート使ってない人以外はauにしてるメリットがほとんど無い
0600非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:48:15.00ID:NUm1fTZb0
土曜日は回線混雑もマシなんだろうが、それでもこの時間にこの速度は速い。
まじで快適。さっさと乗り換えれば良かった。ちなみに前はOCN
https://i.imgur.com/z9OEBVJ.png
0601非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 13:01:03.02ID:1sDICZCy0
>>600
高速は速いから申し分無い
問題は制限時
0602非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 13:01:15.10ID:zbeeRGup0
20分前にspeedtestで測った時↓21.6Mbps ↑1.39Mbpsだった
下りはいいが、上りが遅くない?
半年前は上りここまでおそくなかったような
0603非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 13:43:16.28ID:BpjpVpZq0
以前スレにいた震災の特別サービスでパケットチャージしまくってた人最近どうなったんだろ
0604非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 13:55:02.51ID:1sDICZCy0
もう制限されたし
北海道も大体復旧したろ
0605非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:02:17.98ID:1XeB8g4q0
>>603
ポアされたんじゃね?w
0606非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:44:39.13ID:uLMdAU9k0
wimax使っているからUQMobileで300円の割引受けられるならドコモから移ろうと思ったけどUQ Flatツープラス ギガ放題2年からUQ Flatツープラス ギガ放題3年へとプラン変更できないんだな
更新月までおあずけ
0607非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 16:52:25.42ID:e/PUgm5x0
WiMAXならDMMレンタルすれば大幅に安くなるね
0608非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 17:49:24.18ID:pMnmQnoy0
なんかよくわからないのだが、
UQで使えてるauかんたん決済でauPAYのチャージはできるの?できないの?
なんかKDDIオペレーターがauかんたん決済はau利用者しかできないですぅって言ってて
あぁそうなんですかって聞き流したけど
UQのauかんたん決済ではできないって意味か、
オペレーターがUQでauかんたん決済できるのを知らなかったのか怪しく思えてきた
0609非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:02:28.40ID:9qhUqtdn0
あげ
0610非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 20:45:58.00ID:1uqRDsxU0
iPhone 6sの無償修理プログラムで2018/10〜2019/8製造ってあったんだけど、未だに作ってたのか
0611非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:01:34.67ID:Djo5zjWt0
>>590
今auガラケーで1600円位でスマホに変えたら最低でも
3000円前後位にはなるだろうけど、UQでもそれ位ならauに留まっとこうかなと
0612非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:15:59.10ID:sP+g5gCQ0
>>611
>家ではwifiで外でも暇つぶし程度の検索やニュース
スマホプランS 3G/月 1980円

>通話も10分以内で回数も少なく
月12.5分未満なら通話オプションなしが得
月12.5分以上、60分以内なら「通話パック500円」
それ以上なら「かけ放題10分以内無料700円」

2480円 or 2680円

auで3000円で済むなら好きにしなよ
0613非通知さん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:20:08.57ID:do2JN54X0
auはピタッとプラン1GB未満はスマバリ適用なしとか、テザリング有料とかとにかくプランが複雑でセコすぎる
0614非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 00:01:46.27ID:xjZnL0GG0
最初の6ヶ月700 円引きとかのキャンペーンは欲しいな
某社Sプラン1980円(6ヶ月)で10分かけ放題で4GB(2年)やで
さすがに無料通話分が無くて3GBはないだろ
通話しないとかデータ繰り越しや低速が某社キャンペーンを補えるだけの奴は低速乞食くらいでは?
0615非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 00:11:34.49ID:zc7BHS6l0
>>612
すいませんご親切にどうも
UQにほぼ決めそうです
0616非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 00:11:40.80ID:ITlSbcym0
量販でUQの三姉妹クリアファイルを貰ったけど綺麗に写真印刷されてるな
三姉妹がアイドルでそのグッズなら700円くらいしそう
0617非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 00:47:09.69ID:5TunZp2j0
>>614
あれをくれこれをくれと求めてる人が他人を乞食呼ばわりってそれは一種のギャグなのか?
0618非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 02:20:46.77ID:FjwKH1wL0
auクレカ使ってた人ってUQ乗り換えたら解約した?
一応auひかり使ってるから年会費は掛からないんだがどうするか迷う
0619非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 03:29:31.10ID:PYvZgpYU0
UQでもauID作れなかったっけ?
0620非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 05:57:42.58ID:f8AR/j1C0
>>618
auじぶんカードはまだ持ってるよ
セゾンは更新でNEXTカードになった
MUFGは貴重な年会費無料のスタンダードカードで使ってないけど手放せない
0621非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:15:57.28ID:o6WFZd8K0
>>617
データ無くなったら追加チャージして低速解除する人や10分カケホはオプションになっても必要な人が選ぶ理由が薄いから対抗すべき。
データ無くなっても低速使って追加チャージしない人やデータ繰り越しで節約がお好きな玄人好みなプランになっちゃうよ。
0622非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:30:22.17ID:ITlSbcym0
半年間や一年間だけ値引きなんて施策はその値引き期間が終われば俺なら解約するね
ましてや違約金が低廉になっていれば解約のハードルはさらに低い
期間限定値引きは短期解約を助長する施策
0623非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:57:18.57ID:o6WFZd8K0
>>622
極端な割引が制限されたから、面倒な手続きしてまで乗り換えする人はいるかな?
これからは自分に合うプランを見つけたら長くお付き合いが基本でしょう
入り口は入りやすい方が良いですね
0624非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 07:00:48.71ID:ITlSbcym0
mvnoの数自体は多いから顧客獲得競争はあるよ
UQが短期間値引きで客寄せするなら他社の多くもやるだろう
0625非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 07:10:41.08ID:ITlSbcym0
契約中に料金が上がるというのは解約の大きな動機になる
期間限定10分カケホ無料とかならカケホとりやめれば料金は上がらないのでいいかもね
0626非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 07:19:27.83ID:Z+9gFAKV0
MVNO業界ってここ最近底値感出てるし、代わり映えしないし影が薄いよね
UQが意識すべき競争相手はキャリアやキャリアのサブブランドで他のMVNO競争相手にはならないでしょう
0627非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 07:19:49.83ID:ITlSbcym0
初月からの期間限定ではなく、カケホ券何枚付与みたいな形でカケホを適用する月を選べるみたいなならなおよい
通話しない客も付与されたカケホ券を持っている間はもったいないので解約しないという心理が働く
0628非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 07:47:42.24ID:ITlSbcym0
繰り越しギガも貯まればもったいないので解約しないという心理になるので、失効させないようにしたほうがいい
0629非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:02:57.52ID:MuPjJ1jD0
追加チャージするのが嫌だから多少余裕のあるプランを選ぶのが一般的な心理から、多少なりとも毎月繰り越す人は多いだろうけど、
結局余らせるような人は使いきれないで繰り越しのメリットもほとんど感じられないと思う
0630非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:12:57.06ID:/onHJFE60
節約モードでほぼほぼ問題がない事に気付いてしまった俺ガイル
0631非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:18:25.74ID:ITlSbcym0
期間限定料金値引きは客寄せ力は大きいが定着率は下がる
期間限定オプション無料化はその逆
それら以外の客寄せ力を持った施策も模索していくことが望ましい
0632非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:32:09.29ID:SC/sVwkA0
>>631
他にどんな施策があると?
他も期間限定割引始めたら追随しなければ客取られるだけやろ
0633非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:32:12.92ID:PxKqIFli0
長期割引で1年ごとに5%割引して最大50%オフとかいいかも
0634非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:42:12.34ID:SC/sVwkA0
>>633
6ヶ月通信料半額、事務手無料で対抗されたら?
0635非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:44:06.45ID:30vXsjiJ0
総務省が長期割引の限度額決めてるからそれは無理
0636非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:17:40.70ID:Tq5WMz3X0
携帯値下げというけど、長期割引を規制して実質値上げだよな
実質0円から実質値上げ
0637非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:54:34.75ID:3VYa2j3J0
>>577
>>578
こういうチャージカードって
今話題のキャッシュレス還元で買えるの?
買えるのだったら先月d払いで買いたかった…(´・ω・`)
0638非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:58:22.15ID:OPhGuNz30
>>591
使い続けるなら悪くないと思うよ。
5分通話か60分通話残るし。
0639非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:00:56.85ID:bTUkaU9y0
>>607
kwsk
ADSLの避難先としてWiMax検討中なの…
0640非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:01:41.01ID:mu5E8isW0
低速でも全然動画見れるな
めちゃくちゃ快適だわ
0641非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:11:52.50ID:HfXuXenm0
>>619
作れる、auかんたん決済もできる
だがUQのauかんたん決済じゃauPAYにチャージできなかったり
UQのauIDは他のauIDと統合できなかったり
同じ名称なのに制約があるのでややこしくて気持ち悪い
同じ仕様にできないならUQかんたん決済とかUQIDとか名前を別にすりゃいいのに
0642非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:17:32.34ID:+26IyJpe0
au wallet プリペイドはauひかりに入ってればケータイをUQに変えても今まで通り使えますよね
0643非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:18:52.90ID:HfXuXenm0
>>642
プリペイドへのチャージをUQかauひかりのかんたん決済でできるん?
KDDIに聞いたらできないつってたけどなんか疑わしい
0644非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:27:07.85ID:+26IyJpe0
>>643
チャージはかんたん決済出来なかったらマスターカードでやろうと思いますが ポイント付与とauIDはどうなるんだろうかと
0645非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:30:50.41ID:JOBJ28mw0
音声卸価格を下げるように総務省がキャリアに圧力かけてほしい
0646非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:43:06.15ID:HJ6+4Uh50
節約は、5ちゃんと低画質のYouTubeにしか 使えないわ
0647非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:43:43.62ID:PzM9VWUZ0
>>611
ガラケーもあと2年半くらいで終了になるもんね
auの機種変プログラムも9月で終わったし
次の機種変プログラムもショボそうだから
乗り換えるついでにスマホ買った方が
安くつきそうだよね
0648非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:38.20ID:WZM6SD3H0
>>637
キャッシュレスで買えるけど、還元はされない
0649非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:17:43.57ID:LZvoulzv0
>>639
DMMいろいろレンタルの国内モバイルWi-Fiってやつ
6ヵ月契約だけど、こんな感じでWiMAXとかSBのモバイルルーターがお得に借りられる

W04[LTEオプション無料]     1ヵ月あたり2670円
Pocket WiFi 502HW 100GB/月 1ヵ月あたり2393円
0652非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:25:40.29ID:a+7xOfT70
>>639
光の勧誘がウザすぎて「絶対に光になんかするかボケ!」
啖呵きってWiMAXにしたくちだけど悪くないな
半年くらい使って回線障害が一日もない
バケツひっくり返ししたような雷雨でも余裕
ADSLは雷激弱だったからびっくり
ADSLより若干安いくらいだしMAX下り80Mくらい出るから今の所不満はない
ただゲーマーからはping値悪いってのはよく言われてるな
0653非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:55:00.84ID:f8AR/j1C0
ADSLが3千円超えちゃう人って
0654非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:00:57.73ID:a8hoWnVR0
>>653
固定回線と合わせて3000超えるんじゃないの?
0655非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:08:48.30ID:a+7xOfT70
>>653
ADSLはプロバイダ料金もいるんやで(´・ω・`)
0656非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:35:41.15ID:SPvJgjmN0
マイネオから移ってきたが速度が速いせいか通信量が減るの多いような気がする
0657非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:47:26.11ID:MGs5JEbB0
>>656
オレも同じ事思った
同じような感覚で仕様しても減り方早い
ただ低速が全然こっち使えるから低速メインにしたから何も問題なくなった
0658非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:50:10.60ID:CgL4dQPB0
マイネオから移行予定で切替ながら使ってるけど、低速が遅い?(データのみプラン)
Yahooカーナビは厳しい。
Googleナビはなぜが平気。
アマプララジオは、何とか平気。
0659非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:00:54.19ID:f8AR/j1C0
>>655
そのプロバイダー料金の話をしてると思ったが違うのか
それはすまんかった
0660非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:43:46.02ID:tvnr+h7t0
>>658
データ高速 (最大200kbps)使ってるけどムラがあると思う
マップ表示も然り
0661非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:06:49.11ID:u9fOD+v/0
ADSL全部込みで1400円だわ
0662非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:09:38.90ID:Yqg2OhGW0
>>656
ワイモバから移った自分もUQはなぜかかなり減るの早い気がする
0663非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:26:07.91ID:AHNQQ9Jf0
uqって最適化やってるんだっけ
0664非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:35:39.13ID:hc5xCcjF0
>>656
俺もまさしく同じ
これって感覚的なものなんかな?

mineoは激遅って事以外は悪くなかったよな
0665非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:18:13.24ID:PaCHM4Ap0
>>659
ADSL40MでこんなもんかなNTT東西でちょっと違うかも

ADSL利用料(モアU・共用型) 2,750
マイラインプラスセット割引 -275
プロバイダ料金(プロバイダで異なるがおおよそ) 900
----------------------------------------------
計 3,375(※ADSLモデム/スプリッタ買取で0円として)
0666非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:19:48.99ID:B7i9JJDV0
666
0667非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:34:37.20ID:qT/8BtQs0
ADSLは固定電話代もかかるからなぁ
戸建て光は高いし…(´・ω・`)

固定電話捨てるつもりだから
Wimaxにしようかなぁ
0668非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:40:28.80ID:lCfr88dR0
10/6【 #UQmobile 】
#MNP
#iPhone6s 32G 本体39600円
#iphone7 32G 本体51480円

■事務手数料(simパッケージ代)3000円免除!
■更に1.7万円還元します!
0669非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:17:32.01ID:f8AR/j1C0
>>665
ご苦労さまです
絵に書いたような養分ですな
それならWiMAXにしたほうがいいですね
光の安いやつでもいいけど
0671非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:38:33.53ID:uhZ4YXso0
>>668
これでマンスリー割無しなんだろ?
糞みたいな条件だな
MNP済ませておいてホント良かったわ
0672非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:03:39.51ID:PAQvDBCe0
機種変端末届いた。
シムの切り替えが必要なんだね。

増量オプションて勝手につくんじゃないの?
「機種変更と同月内に増量オプションを申し込んだ場合、オプション料が最大2年間無料」てかいてある。
myUQから申し込むんだそうな。

機種変した人やりましたか?
0673非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:34:03.80ID:qRvVDqIO0
iPhone7にそんな値段出すなら8のSIMフリー買うわ
0674非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:38:16.92ID:YF093LdR0
新プラン無制限繰越無くなったのか(・_・;)
0675非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:44:27.44ID:uRFrJxWu0
キャリア回線からUQに乗り換え検討してるのだけど通信速度って劇的に遅くなる?
0676非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:57:10.81ID:vHgVgM450
UQはauとスピードあんまり変わらないよ
ドコモ系のMVNOだと劇遅になるけど
0677非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:39:41.87ID:u9fOD+v/0
節約モードにして使ってても、なぜかモバイルデータ使用量の所を確認すると増え続けるんだけど・・・どうすればいいの?
0678非通知さん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:55:11.08ID:/onHJFE60
>>677
だって節約だろうが通信していれば積算されるでしょう
大事なのはデータ通信の合計データ残量の方
0679非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:23:10.55ID:EF0nBaEi0
>>678
たしかに
UQアプリの残量見ればいいだけなのか
俺アホだわ・・・
0680非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 01:34:09.15ID:yf+4gy/j0
まあ、残量0になっても節約モードのスピードでは使えるけどね。
0681非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 01:58:32.10ID:Dgqvqzmg0
機種変した時に2万円キャッシュバックされるって言われてその手続きに関するメールを数ヶ月後に送るって言われてたんだけどいつ頃メール来る?
0682非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 03:08:09.68ID:jX0e8e760
引き止め割というのはMNPの問い合わせをすれば提示される可能性があるのですか?
0683非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 06:36:03.56ID:MiYgeuJ10
>>681
数ヶ月後に送りますなんて説明するわけないだろ
0684非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 07:32:41.48ID:YDBiLiZ+0
>>626
淘汰というか集約されてくるだろうね
メインで使う人はyかuqに流れてる
設備などの元手も少ないから辞めやすいだろうし
0685非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 07:52:42.81ID:ZveBzz3Y0
今速度測ったら35M出てた
月曜のこの時間帯でこれだけ出るのはすごいな
0686非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 07:59:45.37ID:kR3CxEdT0
お前UQは初めてか?ケツの力抜けよ
0687非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 10:07:00.32ID:0a24M6dW0
オンラインでMNPしたのですが、登録時に支払いを自分のクレジットカードにしました
今まで使っていたauならまとめて請求してもらう事が出来ていたので確認しなかった私が悪いのですが、UQでは後から家族名義のクレジットカードで支払うという変更は出来ないと言われました
こういった手続きは店舗に行っても無理なのでしょうか?
0688非通知さん
垢版 |
2019/10/07(月) 10:47:47.72ID:KmXhq2iX0
無理
家族カード作れ
店舗でできるのは未成年の契約と
もうひとつなんだっけ
忘れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況