X



〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.398

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:00:09.18ID:20cRh/9Y0
age推奨、引き続き「荒らしと荒らしの相手をする人達は完全放置」で楽しく〓SoftBankについて語り合いましょう!

■公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/
■迷惑メール対策サポート
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/antispam/
■3Gエリア改善ご要望フォーム
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service_area/3G/network_questionnaire/form.jsp
■エリア改善のご要望はこちらまで⇒ 「電波改善宣言」
http://mb.softbank.jp/mb/special/network/
■twitterでのお問合せハッシュタグ一覧
1 #SBfemto (フェムトセルについて) 2 #SBwifi (Wi-Fiルータについて)
3 #SBkyoku (基地局用の土地貸与について) 4 #SBareakaizen (電波改善要望について)
@SBCare カスタマーサービス担当  @SBCareDenpa SBMエリア担当  @SBCareWiFi SBM Wi-Fi担当
■Facebook公式SoftBank
http://www.facebook.com/SoftBank
■エリアマップ
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/map/?service=sb3g
■エリア拡充日次速報
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/daily_report/

◆関連スレ
SoftBank質問スレッド
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1524741955/

◆前スレ
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.397
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1569059420/
0058非通知さん
垢版 |
2019/12/12(木) 06:37:21.73ID:I3SQUojB0
パパかママにお願いして代わりに質問をしてもらいましょう。
0059非通知さん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:13:03.95ID:+ibQds2t0
>>39
別に駄目な理由は無いだろ
次は楽天か?
0060非通知さん
垢版 |
2019/12/12(木) 18:03:37.05ID:JnL4wGdC0
>>57
ホワイトプランは新規受付終了している。
3G→4Gは契約変更だから新規扱い。

現在4Gでホワイトプランの人はホワイトプランのまま。
0061非通知さん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:43:33.30ID:3rBCCSXc0
>>60
>3G→4Gは契約変更だから新規扱い。
3gから4gは新規になるので現在は不可ってことですか?
契約変更?
0062非通知さん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:52:19.01ID:fFpwJp9l0
3G停止なったら、モバイルデータ通信切ってたら電話使えなくなるんか?
0063非通知さん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:02:16.64ID:WEAe186B0
定額オプション1500円ってよくないのか?
ビジネスマンでよく通話するならそこそこ通話時間掛かるだろうし
0064非通知さん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:24:48.04ID:ezfXZESh0
よく通話する人ならな
0065非通知さん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:12:52.35ID:e5MJhb270
>>60
ホワイト受付終了ということなら
3G、ホワイトからiPhoneへの契約変更は準定額オプションか定額オプションの選択ということでしょうか?
0066非通知さん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:28:39.14ID:j7496CZ00
>>61
契約変更の場合は現行料金プランから選択するので、
受付終了しているホワイトプランは選択不可。
0067非通知さん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:33:37.98ID:e5MJhb270
ありがとうございました
4年前スマホにするときはホワイトに出来ましたが
今回父親がスマホにすることでシミュレートした時に選択肢がなかったので
0068非通知さん
垢版 |
2019/12/13(金) 01:05:37.81ID:Dc6D9g0b0
>>66
解説ありがとうございました
2024年に別キャリアへの移動を考えます
0069非通知さん
垢版 |
2019/12/13(金) 15:16:00.84ID:mGLXx4qJ0
今コジポってあるん?
スマホデビュー割2年目も適用とかいう話は出たけど
0071非通知さん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:49:02.95ID:ySAHycnW0
>>69
プラン変更の質問を電話でしたら機種変用のポイント15000円分出しましょうかって言われたよ
0072非通知さん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:57:11.13ID:RsUiUU+e0
アップルストアでiPhone11が値下げされましたが、
キャリア分も値下げされますかね?
0073非通知さん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:06:08.38ID:qSSlQKwB0
半年に一度のエリアマップ更新来たぞ
0074非通知さん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:18:04.16ID:2bIqKK1F0
>>71
んあーマジ?
舐められてたんかな
0075非通知さん
垢版 |
2019/12/14(土) 01:35:49.01ID:ms1AI1qL0
>>72
無いだろ
キャリアは買取り再販方式だから
Appleがキャリアに卸す値段が下がらないとキャリアの方の値段は下がらんよ
0077非通知さん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:39:19.83ID:Q7Lb+rGt0
古事記大喜びだな。行ってくるか
0078非通知さん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:50:41.54ID:8vZ1lyRU0
通話料金の天井は基本3900,、定額オプション1500,基本2年契約割引-2700で
2700円ということになるのでしょうか?

月5分くらいの通話ならどのプランが安くなるのでしょうか?
0079非通知さん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:45:10.31ID:1is2FS4Z0
>>78
LINEかSkypeで通話すれば無料だぞwww
0080非通知さん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:32:32.62ID:OOduQQLj0
来店からスーパーカップ引換券もらうまで何分かかりますか?
引換券はスーパーフライデーのような1人1人違うURLかと思いますが、
それを取得する方法はどのようにするのでしょうか?
0081非通知さん
垢版 |
2019/12/15(日) 10:26:29.85ID:ZEdYvznU0
<ワイモバイルにのりかえ、または解約してから3ヵ月以上>
ソフトバンクカスタマーサポートにて対応しますので、ソフトバンク携帯電話より157へ、一般電話から0800-919-0157へご連絡ください!

ワイモバイルにのりかえたんだがソフトバンクの料金のことでサポート(0800)に電話しても自動音声で受付できないとのこと。じゃあどこに連絡すりゃいいかも案内なし。
0082非通知さん
垢版 |
2019/12/15(日) 11:50:23.84ID:ZEdYvznU0
自己解決
0800にかけてソフトバンクの電話番号を入力する段階で3回放っておくとオペレーターに繋がるんだな。
チャットのお姉さんに教えてもらったわ。
0083非通知さん
垢版 |
2019/12/15(日) 15:16:59.72ID:A8BtaN/u0
@docomo.ne.jpからSMS(電話番号)のアドレスへのメール受信は可能なんでしょうか?

SMSかMMSのどちらで受信しているかわかりませんが送信元は@docomo.ne.jpです
@softbank.jpのアドレスを教えていないドコモ利用している知人がいてメール内容としては迷惑とは言えない内容でした
間違えて@docomoからSMSへ送信した可能性があるかということです
0084非通知さん
垢版 |
2019/12/15(日) 15:41:29.93ID:GmZEB3GR0
SMSのアドレスって意味が不明だが
SMSには電話番号しかありません。

SMS : 電話回線を使い電話番号のみで送受信
MMS : データ通信通信を使い電話番号と各キャリアから割り当てられたメールアドレスで送受信

両者全く異なるもの。

>@softbank.jpのアドレスを教えていない
そんなメールアドレスが無い。

>@softbank.jpのアドレスを教えていないドコモ利用している知人がいてメール内容としては迷惑とは言えない内容でした
間違えて@docomoからSMSへ送信した可能性があるかということです

その人へ聞きましょう。
0085非通知さん
垢版 |
2019/12/15(日) 16:04:33.09ID:A8BtaN/u0
>>84
@docomo.ne.jpからSMS(電話番号)への受信は可能なんでしょうか?
SMSかMMSのどちらで受信しているかわかりませんが送信元は@docomo.ne.jpでした
@softbank.ne.jpのアドレスを教えていないドコモ利用している知人がいてメール内容としては迷惑とは言えない内容でした
もし知人であるならば普通にメールでも電話でも使って返信しなければいけないので放置は無理です
このアドレスで送ってきましたかと問い合わせることが気軽に出来る相手ではありません

「間違えて@docomoからSMSへ送信した可能性があるかということです」
知人ということであるならば@softbank.ne.jpのアドレスを通知していないので@docomo.ne.jpから@softbank.ne.jpに送信してもらったということはありません
@docomo.ne.jpの送信元からSMSへの送信が技術的に可能かということです
それが可能であれば知人かもしれないので本人であるかどうかも含めて問い合わせするしかないです
不可能であるならばフィッシング関連と判断して放置すればいいだけです
0086非通知さん
垢版 |
2019/12/15(日) 16:34:44.43ID:EQNiWm3a0
システム的にありえない
0087非通知さん
垢版 |
2019/12/15(日) 16:44:41.06ID:GmZEB3GR0
>>85
>SMSかMMSのどちらで受信しているかわかりませんが送信元は@docomo.ne.jpでした
わかりませんじゃなく、既に答え出てるじゃ無いか。
0088非通知さん
垢版 |
2019/12/15(日) 16:55:15.51ID:85yXfmtv0
一応書く。
SMS:電話番号を使ってやり取りするメールサービス
MMS:メールアドレスを使ってやり取りするメールサービス

両者は別物。SMS⇔MMSというやり取りは出来ない。
よって、送信元がメールアドレスならそのメールはMMS。電話番号ならSMS。
0089非通知さん
垢版 |
2019/12/15(日) 17:16:32.30ID:A8BtaN/u0
>>87
送信元が@docomo.ne.jpで@softbank.ne.jpで受信可能なのはわかります
送信元が@docomo.ne.jp、SMSで受信可能かということです

@softbank.ne.jpのアドレスを教えていなくてSMSでしか今までやり取りしていなかったドコモ所有の知人がいて
意図的または間違いでMMS(@docomo.ne.jp)でMMSアドレス知らない人間(今回は自分)に送信出来るかということです
それが可能なら受信したものが知人という可能性があるからどうしよう困ったということです
0090非通知さん
垢版 |
2019/12/15(日) 17:21:25.74ID:A8BtaN/u0
>>88
送信元からするとMMSのほうが受信しているということですね
心当たりある人にはMMS教えていないので無差別送信の部類ということで解決しそうです、ありがとうございました
もうひとりの人もありがとうございました
0091非通知さん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:44:46.30ID:109RRXNs0
i .Softbankのほうに急に迷惑メール来るようになった汗
0092非通知さん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:46:04.69ID:GmZEB3GR0
迷惑メール通報をしてフィルタをしておきましょう
0093非通知さん
垢版 |
2019/12/17(火) 03:48:48.81ID:6fakFlvC0
UQの1700円かけ放題いいな
60歳以上だと700円でokとか凄い
0094非通知さん
垢版 |
2019/12/17(火) 04:16:14.21ID:m9lnjMql0
劣化ワイモバイルじゃん
ドコモauソフトバンクは音声契約が主でそれにデータ契約が追加される形たけど
UQワイモバイルはデータ契約が主で音声契約が追加される形
そしてワイモバイルの24時間通話定額のオプション料金は1000円
0095非通知さん
垢版 |
2019/12/17(火) 08:37:06.69ID:NR0QIdCn0
>>94
プランは無料通話がオプションなUQの方がいい

スマホで24時間通話定額にした時ワイモバイルとUQは月額同じ

ガラホで通話のみならワイモバイルの方がカケホ安い
0096非通知さん
垢版 |
2019/12/17(火) 11:21:56.13ID:ZHbYK+Pn0
サポートに連絡取りたいんだけど以前はチャットみたいなのがあったのにmySoftbankのどこを探しても見当たらない
どこから連絡すればいいですかね?
0097非通知さん
垢版 |
2019/12/17(火) 11:32:41.91ID:aLskP84n0
>>96
157かけて 4 9
だかでチャットURLメール来るからそこからやるじゃだめなのる
0098非通知さん
垢版 |
2019/12/17(火) 11:50:59.02ID:ZHbYK+Pn0
>>97
今って電話してからメール来るんだね
以前はメニューのヘルプかサポート辺りにあったんだけど
ありがとうございます
0099非通知さん
垢版 |
2019/12/17(火) 12:40:23.27ID:RZl8K7fz0
>>95
有料オプションてんこ盛りしないとワイモバイルと対等にならない時点でな
留守電サービスは電話パックに加入しないと駄目(有料)
キャリアメールも月額有料制
ドコモ辺りだと紙の明細書止めてネットで確認するeリビングならマイナス100円とかなのにUQはネットで通話明細確認すると月額100円と有料
本当にアレもしないコレもしないと制限掛けまくりにしてやっと安くなる
0100非通知さん
垢版 |
2019/12/17(火) 15:44:11.31ID:AQMwENk+0
定額オプションにしてるのに一部割引になってなかった
海外には掛けてないし、何だったんだろうか
0101非通知さん
垢版 |
2019/12/17(火) 15:59:21.61ID:0UppKeYA0
回線タダ乗り業者の番号は除外だよ
0103非通知さん
垢版 |
2019/12/19(木) 08:58:38.03ID:DKnHBVO+0
>>102
乙!
0105非通知さん
垢版 |
2019/12/19(木) 12:18:17.78ID:ULGqV4Pd0
規制がどうなるかよね。
今月中には施行されるみたいだが
0106非通知さん
垢版 |
2019/12/19(木) 14:48:48.02ID:XIe+vVDh0
>>102
なんだアマプラビデオがカウントフリーになっただけじゃん。
0107非通知さん
垢版 |
2019/12/19(木) 17:54:24.65ID:U7tZMCqa0
>>102
ビデヲだけで送料無料とかならんのだからそこまででっかいメリッツないでしょ
0108非通知さん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:58:01.21ID:o5+adnP10
>>107
アマプラ入ってれば送料無料でしょ
何言ってんの?
0109非通知さん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:19:48.45ID:RJvPuJqH0
Amazonエアプって何考えてレスしてんだろ
0110非通知さん
垢版 |
2019/12/20(金) 08:33:45.15ID:ict3xkjk0
NetflixやDAZN外で見まくっても全然50GB行かないからなぁ。
0111非通知さん
垢版 |
2019/12/20(金) 11:46:45.76ID:ZdK8iuyf0
>>110
再生してても先に電池が死ぬからなぁ
0112非通知さん
垢版 |
2019/12/20(金) 15:39:02.78ID:6EVmcT390
LINE Payメリークリスマスクーポンプレゼント!

クーポン利用上限が150万枚に達し次第キャンペーン終了となりますので、
お早めにご利用ください。

クーポン利用期間
2019年12月20日〜12月26日

https://linepay.line.me/event/merrychristmas-coupon.html
0113非通知さん
垢版 |
2019/12/22(日) 22:01:51.04ID:GEnubhb20
【アマゾン方針転換 日本に納税】
https://yahoo.jp/2waZeb

アマゾン・コムが、日本国内の販売額を日本法人の売上高に計上する方針に転換。
2017年と18年12月期の2年間で計300億円弱の法人税を納付していたことが22日、分かった。
0114非通知さん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:36:07.42ID:ya5ExuDu0
>>113
少ないな
0115非通知さん
垢版 |
2019/12/23(月) 22:12:48.36ID:1uZVljnG0
ウルトラギガモンスターの動画SNS法大ってYou Tube MUSICも対象なん?
0116非通知さん
垢版 |
2019/12/23(月) 22:17:08.00ID:fwxv71wI0
am͜a͉zonに文句がある人はam͜a͉zonに日本から出て行って貰えばいいんじゃない?
そのかわりYahooをはじめ量販店も価格を大幅にあげてくるだろうし
送料無料も完全になくなると思うけど。
0119非通知さん
垢版 |
2019/12/24(火) 19:11:01.84ID:Vwsupysh0
>>118
まじかよ
Y�o�u�T�u�b�e P�r�e�m�i�u�mを契約すれば通信費かからなくて最強だと思ったのに
0120非通知さん
垢版 |
2019/12/24(火) 22:27:19.11ID:O6ntru900
中古で買ったSoftBankキャリアの
iPhoneXSをショップに持って行って
SIMロック解除以来したら、EMEI番号
該当無しかなにかで解除手続き出来ない
といわれました。ネットワーク判定を
自分で調べると「−」となります。
SoftBankシムをさすと普通に使える
ので制限はかかってません。
試しにドコモのアクティベーション用
SIMをさしたらエラーが出ました。
これはどのような状態でしょうか?

前所有者がサポートで本体交換など
していたら、そこから101日?以降
じゃないと解除出来ないとかありますか?
0121非通知さん
垢版 |
2019/12/25(水) 00:14:19.95ID:WW0CmmZ90
バッテリー容量85%だったので購入
100日以内とかではないと思います。
0123非通知さん
垢版 |
2019/12/25(水) 01:08:14.50ID:kzFel07A0
>>120
それ永久に解除できないよ
0124非通知さん
垢版 |
2019/12/25(水) 01:32:10.18ID:WW0CmmZ90
>>123
それはどんな理由なんでしょ?
通話もネットワークもキャリアシムで
利用可能な端末でSIMロック解除不可
ってのは、検索しても全く出てこない
から何かしら対応出来ると思って
たんですけどね。
0126非通知さん
垢版 |
2019/12/25(水) 02:28:25.89ID:jiPY7srG0
ソフトバンクキャリアじゃなくてドコモのiPhoneとか?
ドコモでSIMロック解除されてるけど赤ロムなんじゃない?
0127非通知さん
垢版 |
2019/12/25(水) 06:22:23.25ID:Vle0E6GR0
試しにドコモのアクティベーション用
SIMをさしたらエラーが出ました。

そんなものを持ってる時点で自己責任上等なんだろうし
放置放置。
0128非通知さん
垢版 |
2019/12/25(水) 07:19:12.78ID:dRX2sZpQ0
実はワイモバイルが販売したものだったりしない?
0129非通知さん
垢版 |
2019/12/25(水) 07:44:09.37ID:6IaR9IgH0
んー自己判定したのが全キャリア一括判定で全てが−判定と
なるなら確かに解除不可ってのはなんで
かわからんね。
期間過ぎたやつで−表示でSIMロック解除出来ないって
なんやろ
0130非通知さん
垢版 |
2019/12/25(水) 07:45:44.93ID:6IaR9IgH0
1度SIMロック解除したけどSoftBank
以外で�ノなったとか?でもそれは
そのキャリアが�\示になるかぁ
0131非通知さん
垢版 |
2019/12/25(水) 09:27:32.56ID:Tmqm/3b30
>>120
前所有者が回線契約伴わないで端末のみで買ってる
ロック解除はなんか特殊なコードがいるはずだけどそれは買った本人とお店でしかわからんようになってる
0132非通知さん
垢版 |
2019/12/25(水) 10:11:53.05ID:/3DlVQWY0
>>129
修理とかで交換してると-表示になる
0133非通知さん
垢版 |
2019/12/25(水) 11:17:22.83ID:X7yV8wEQ0
またアウオタがソフトバンクの評判をなんとか落とそうと工作してるのか
0134非通知さん
垢版 |
2019/12/25(水) 11:28:54.05ID:hSNktCqj0
>>127
ソフトバンクで使えるなら、本体はソフトバンク製なのは間違いない。
しかし、ソフトバンクショップでIMEI番号が確認できず、simロック解除できなかった。
ドコモでは使えないということはsimフリー端末ではない。
それ、前所有者がIMEI番号を変更したと思われる。何故変えたかは理由はいろいろある。
善悪両方あるが、いちばん多いパターンはソフトバンクのアンドロイドsimを持っていて、iphoneで使えなかったのでIMEI番号を
変更してアンドロイドsimで使えるようにしたとか、料金未納で赤ロムになったから、IMEI番号を変更したとかいろいろある。
悪だと盗品、保証サービスの悪用その他いろいろある。
どっちにしても中古品市場にはそういうの多い。
0136非通知さん
垢版 |
2019/12/25(水) 18:07:04.23ID:pZQlJPN50
交換サービスでN番になったとか
0138非通知さん
垢版 |
2019/12/26(木) 04:39:53.98ID:I9wRyeyI0
1.5GHzを人工カバー率99%まで整備すべし
0139非通知さん
垢版 |
2019/12/26(木) 10:38:07.59ID:SkgEJYT/0
トクするサポート+って、利用料取らない設計らしいけど、それでSoftbank非契約者でも利用できるってどういう仕組みなんだろ
Softbank側は全く旨味無いように見えるし
0140非通知さん
垢版 |
2019/12/27(金) 13:07:00.50ID:O7XVCn7P0
390円を撤廃するらしいけど今払っちゃってる人はどうすんの?
0141非通知さん
垢版 |
2019/12/27(金) 17:52:57.75ID:r7N0x/W90
普通に払って終わりでしょw
0142非通知さん
垢版 |
2019/12/27(金) 18:30:47.12ID:04lk0d5u0
アップルストアでiPhone11買っちゃったよ。
分割でね。ソフトバンクですと言ったら
ソフトバンク担当の店員に変わった。
オリコの分割かと思ったらソフトバンクの
分割制度を利用できた。料金プランも新プランに
変更しなくて今までの旧5GBプランのままでOk
0143非通知さん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:16:25.23ID:EnidOv8v0
3Gケータイって3Gスマホだめなのか
0144非通知さん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:21:21.70ID:c05dUpoM0
>>139
cic抜くだけでうまい
0145非通知さん
垢版 |
2019/12/27(金) 23:35:41.84ID:Jz5KPiz30
>>144
信用情報と引き換えかぁ…
金利負担無料の分割払いみたいなもんだろうし
使う側としては悪くないんだろうなぁ
0146非通知さん
垢版 |
2019/12/28(土) 02:52:08.38ID:1OFPz/LC0
チョンのLG なんかより、OPPO とかhuawei 出せや!
0147非通知さん
垢版 |
2019/12/28(土) 09:45:33.81ID:JcAbdzKv0
Huaweiならでてるじゃん
0148非通知さん
垢版 |
2019/12/28(土) 16:02:51.48ID:gZm0qDzH0
OPPOって評判悪いじゃん
安いけどUI日本カスタマイズ放置とかメジャーアップデート完全放置とか
0149非通知さん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:54:08.42ID:Mdu3nCfx0
もっと評判悪いジャップメーカーの端末よりまし
0150非通知さん
垢版 |
2019/12/28(土) 23:51:00.81ID:4iIZzWXX0
ソニーはまだしも富士通、京セラなんて絶対ありえないようになってしまったな
0151SIM無したん
垢版 |
2019/12/29(日) 13:50:00.89ID:zdm7vgOE0
>>150
京セラDIGNOはサブに良いですよ。端末代金はキャンペーン適用されまくりでめっちゃ安かったし、
ぶん投げても壊れそうにない、というよりお金掛かってないんでどうぞ壊れて上等って感じ。
何万も払ったXperiaなんて高強度ガラスフィルム付けてても、繁華街で腰の高さから落としただけで即割れたわ
0152非通知さん
垢版 |
2019/12/30(月) 02:33:03.15ID:S8ngb3G70
スマホはAmazonでSoftBank版の1万円未満を買ってSIMカード差し替えでええがな
0153非通知さん
垢版 |
2019/12/30(月) 13:24:19.96ID:rNB556Us0
>>149
それな 初期のAndroidは酷かった
0154非通知さん
垢版 |
2020/01/03(金) 20:58:59.98ID:vAKO91fX0
機種変更15000PのDMが届いたから機種変更しに行ったのに、総合で機種変不可ってどういうことだよ!
一括で買うつもりだったのに。そんなことならDMおくってくるなよ。
0155非通知さん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:19:19.50ID:7tgIxbYR0
どうせ乞食してるんだろ
0156非通知さん
垢版 |
2020/01/04(土) 08:30:11.94ID:CX3rpwrO0
外装交換を一部分のみって出来るのかな
例えばリアパネルのみとかフレームのみとか。
できるとしたら大体いくらぐらいなんでしょう?
0157非通知さん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:27:51.37ID:goo6FTil0
>>156
そういうのは非正規の修理屋さんじゃないと無理だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況