Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 179通話目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:00:11.92ID:t4npVVlC0
Y!mobile(旧EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです。  
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!

■公式サイト
http://www.ymobile.jp/

◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 178通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1578905103/

◆関連スレ
【全国】Y!mobile 一括安売情報★16
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1568039127/
         ↑
★((注意))機種代金一括やキャッシュバックの話など、乞食談義はこのスレで。★
0672非通知さん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:10:44.86ID:kvFb7fRd0
フォーーーーーーー!!!!!!!!!
0674非通知さん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:21:55.89ID:+MGJ1/Kq0
>>663
URLだけ知ってても意味はない
ソフトバンクからオファーされてて申し込んだ時にのみ割引対象になるのだから
0675非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 04:44:25.45ID:abukQjSH0
ガラケー型の機種はなんでAQUOSケータイ3しかないんだよ
色の選択肢が少なすぎて萎えるわ
0676非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 05:49:03.01ID:RSto7ukq0
事務手数料6600円無料。新規割り770円、7ヶ月目から1000円引き、最初の請求額から繰り越し可能の5000円引き。
0677非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 07:17:48.19ID:bzD0B8su0
>>657
かんたんスマホは本体定価は46800円。
頭金は1万円とか5000円とか頭金無料とか量販店によって異なります。
ワイモバイルオンラインショップなら純新規で本体価格は32400円で頭金なしで
事務手数料もなし。
オンラインショップでも契約者が60歳以上なら通話定額オプション永年無料適用。
実店舗では本体価格から2万円まで値引きできるので安い店舗では純新規でも
26800円で買えるけど事務手数料が税込み3300円別とかかる。
店舗によってはオプションで有料サイト契約などあり。
かんたんスマホ本体はメルカリで3万円前後で買える。
永年通話定額オプション無料目的でメルカリで3万円で買って家族とか親類など
複数人で持ち込み機種変更か持ち込み新規契約してからメルカリで3万円前後で
売却。
0678非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 08:09:03.75ID:f2VkBwye0
かんたんスマホで契約してストアのiPhoneにそのSIM挿せばいいんだよね?
0679非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:08:10.42ID:s6wZgTCF0
ソフトバンクを締め日翌日に解約したら請求金額0円だったと以前こちらのスレで書かれている方がいましたが
最終分の料金はMySoftbankに表示されていたんでしょうか?
それとも後日、請求金額0円の明細書が郵送されて来たんでしょうか?
自分はMySoftbankにも反映されていないし郵送の明細書も来ていません。
自分で確認する方法があれば教えていただきたいです。
是非、ご降臨お待ちしております!
0682非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:37:05.66ID:ivbeywQx0
661ですが
>>676 の条件で無事のりかえできました(ネット手続き&SIMのみ)
UQUQというだけでは渋かったので
ワイモバもアリだとも思ってるんだけど
なんかお得なルートみたいのないですか?と露骨に聞いたら
数分待たされたあと出てきました
これでIMEIと紐付けられた卑怯なSBのSIMからおさらばできます
0683非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:43:11.16ID:lhJFRIcJ0
一億そーうのおかげ、秘境
0685非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 16:29:15.93ID:OQ2wwOAc0
>>684
割引なくなるんだもん
端っからわかってたことやんな
0686非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 16:37:21.17ID:lhJFRIcJ0
ごまかしたほうが、得してるな、
0687非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 16:38:44.79ID:Sgzatv2z0
端末割引が無いのにキャリアにしがみつくユーザーが多いのは誤算だっただろうな
0689非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 16:43:40.64ID:lhJFRIcJ0
ごまかしだな、そりゃもうかるわ
0690非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:35:17.75ID:OCG6SaS10
12月11日にソフバンからワイモバに移行(特別オファー有り)

■12月利用分(12/11〜12/31)
スマホベーシックS 1,815円
SMS 3円
ユニバーサルサービス料 3円
特別オファー -1,818円(割引残金2,728円)
請求額 3円

■1月利用分(1/1〜1/31)
スマホベーシックS 2,680円
SMS 9円
ユニバーサルサービス料 2円
まとめて支払い 250円(LINEスタンプをプレゼントした分)
新規割 -700円
特別オファー -1,989円(割引残金739円)
請求額 252円

特別オファーで相殺されるのは、あくまでも基本料金やSMS利用分なんだね

ところでうちの父親も1/4にワイモバイルに移行したんだけど、1月分の内訳見せてもらったら
初月から新規割適用されてるんだよね
以降日によって違うのかな?

2か月使ってみて使用感は概ね良好、データ通信速度もソフバンと遜色無し
値段も割引期間が終わる来年の6月まではソフバンの半額未満だし
データ通信量の上限も2倍になったから節約を意識する必要が無くなった
唯一の不満がデータ通信量の反映がかなり遅いってことかな
不安なのはソフバンでオプションで加入していたAppleCareのサービスが受けられないから
故障・紛失時に満額請求されるということ
0692非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:15:12.47ID:q5fFrHV80
MNPせずとどまれば特別割引千円×1年ってもうないの?
0694非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:22:58.65ID:fmYm0cjn0
>>684
SoftBankは無制限プラン導入しろ
0696非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:29:59.55ID:SdY0JQ9l0
>>694
5Gプランでやるらしいよ
ワイモバイルの5Gプランはどうするのか?
0698非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:33:11.96ID:2bdEOL080
>>696
かなり高額になるらしいな
ドコモはアメリカの5G料金をモデルするって言ってたし
0701非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:34:31.70ID:UWqln2kU0
残念ながら700getはわいや
0704非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:13:29.42ID:sFCbyDN90
>>701
二代目糞コロ襲名披露の会場はこちらですか?
0705非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:36:35.20ID:2Ug64VRu0
se2出ないのかな?
出たとして定価販売
0706非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:12:29.33ID:SocfhDkP0
「UQモバイルに乗り換える!」って言って「どうぞとうぞ」って
コントみたいな状況にはならないの?
0707非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:12:56.87ID:wiEvztim0
嫁に行った妹と家族割できるのかな?
0709非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:18:39.89ID:a7LfHVAk0
>>690
禿からワイモに変更したら250円で使えるん?

6月更新けど初めてスマホ割引とか月割りと特別割引で毎月550円の禿回線けと。スマホ割引は永久2900円位らしく
残りの月割りと特別割引は更新月で終わるけど5000円位毎月割引で。
更新過ぎたら1gと5分カケホで毎月2900円位と思う。
0710非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:19:45.65ID:T9xLqsHL0
>>707
お、お兄さんご無沙汰してます

公文書で離婚すればできますけど僕困ります
0711非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:03:27.78ID:SdY0JQ9l0
>>707
禿は家族扱いは超緩い
どんなに血縁が遠くても血縁を証明出来ればその家族まで家族
住所が同じなら血縁なくても家族

俺はSB本家の姉家族全員
うちの禿光でおうち割受けてる
0712非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:28:08.61ID:hzwvZcbD0
>>709
ワイモバイルの料金みたうえでその質問?
0713非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:50:29.73ID:DyD8siQ80
うん上に250円と書いてるの見た。
0714非通知さん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:56:57.41ID:DyD8siQ80
一年間のみ250円て事かな?
それと禿から機種変更なのに新規のSで4gbに成るとかな?
0716非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 00:48:07.43ID:kGIyhjSJ0
>>677
ありがとう
凄い為になった
聞いてみるもんですね
0717非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 02:41:21.57ID:Q1tw/JcN0
>>690
おうち割割引か家族割引の月500円はないのかな。
毎月の安さにこだわるなら親類にソフトバンク光契約させておうち割適用にしないと。
0718非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 11:49:05.10ID:wK+IJKGj0
>>677
今は簡単スマホで契約したsimも他機種で使えるのだろうけど
いつ、使えなくなるか、は分からないのだよね?
公式に今後も規制しないと言ってないのだよね?
0720非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:10:41.61ID:PBYnmkh40
ちゅうかバッテラの料金がいつの間にか1,000円にあがっもうてるやんけ。ショックやー
0721非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:13:27.03ID:8ikdDjEu0
ワイモバで鯖寿司売ってるとは知らなんだ
0724非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:28:06.21ID:9mlYl4n40
ヤフーサービス好きでない限りUQだと思うのだが
速度切り替え、翌月繰り越し、低速300kbps
何でYモバのか問いたい
0725非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:28:26.81ID:C32xae8z0
>>720
バッテラ契約当時と比較して基本容量も増えてるし
シェアプラン追加契約してバッテラに挿したら?
0726非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:31:50.22ID:peR99VBn0
切り替えも繰越も低速もいらないから。
ソフトバンクでいうキッズフォンのサービスが使えない。

あとAndroid使いなんで選べる機種がしぼられる。
0727非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:38:45.18ID:9mlYl4n40
>>726
シムフリandroidでUQ使えないとかあるの?
速度切り替え、繰り越し、300kbps低速はあって困るものではない
逆に無いと困る人がいる
0728非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:43:38.81ID:9mlYl4n40
本家SBで経験してるが速度制限掛かると地獄だよな
300kbpsあればyoutubeでも最低画質なら止まらずに観られる
0729非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:44:27.79ID:gqEtrRb50
>>727
UQで使えない端末がほとんどだろ
auで売ってた中古端末を使うとか選択肢は数少ない
0730非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:46:42.71ID:peR99VBn0
そういう人はUQモバイルでいんでない?
端末選ぶってシムフリーだけじゃない人もいるでしょ。

切り替えとかUQモバイル使ったうえで不要だったな。使わなかったもの。
0731非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:47:28.17ID:9mlYl4n40
>>729
ほう、今販売中のシムフリの中でUQで使え無い物は何?
0732非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:50:26.94ID:ulNk6/PM0
>>677
そういうウマウマ作戦あったならもっと知りたかったなー

もう普通に店舗でマックスの値段で端末買って契約しちゃったけど
安心料だと思って決めたのに、端末に不具合出るわ、その切り分けもハンパでそのまま使わせようとするわ、でイラッときた
0733非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:51:30.81ID:9mlYl4n40
シムフリ出せないメーカーなんて先が無いのだから、さっさと見限った方が良いと思う
SONYとかね
0734非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:57:23.48ID:YcL1KeVU0
>>727
band1には基本あらゆるSIMフリー
スマホは対応してるから
使えるか使えないかでいうなら
確かに使える

でも安いのになると実質それしか
掴まなかったりするしさすがに
選択肢としてないな
0735非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:12:04.00ID:H8QLa6bi0
>>724
Yモバは留守電と10分かけ放題が無料
UQは留守電が月380円、10分かけ放題が月700円取られる
ギガ翌月繰り越しは悩ましいが
電話を多く使うならYモバだろ
0736非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:13:50.04ID:wJ9yXMIP0
>>735
ワイモバイルって留守番電話も無料なの?
iPhoneで全く使ってなかったから知らんかった…
0737非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:13:50.27ID:Lr5Oyo/x0
>>735
留守電聞くのにはお金取られるじゃん?
0738非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:16:21.31ID:UZIcNyG30
安売り来たし
そろそろ8かな
0740非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:24:06.49ID:yES08lux0
>>731
自分で調べろ
それすら出来ないならAPN設定も出来ん
0741非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:35:23.28ID:H8QLa6bi0
>>736
あぁ 留守電機能は対応機種制限あるみたいだね
iPhoneなら5Sから7までだわ
1部有料になる機種もあるし

>>737
そりゃ取られるでしょ
留守番電話サービス自体が無料って事だよ
0742非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:38:33.84ID:uluOAt5Y0
auの電波はband18(band26)に
対応してないと話にならないわ
0743非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:52:54.87ID:WEiA+L5U0
P9rightってまだそこそこ使えますか?
0744非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 16:38:19.53ID:peR99VBn0
>>727
キッズケータイに対応できるサービスないだろ?
反論できるとこだけ反論するって詭弁だよな。
0746非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:03:09.64ID:PBYnmkh40
>>725
ほんまやー!そないするわ。
と思たら、更新月以外に解約したら罰金やて。orz
0748非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:57:00.71ID:wJ9yXMIP0
>>741
11はダメなのか。
使わないから別に大丈夫だけど…
そういえば昔使ってたSONYのXPERIAには簡易留守録とかいう機能あったなぁ(遠い目)
0749非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 18:04:52.07ID:nOICyVSc0
>>748
嘘にだまされるな
機種制限ないよ留守番電話
最悪留守番センターの番号に直接電話できるし
あのリストはあくまでワイモバイルで発売してる検証機種で
発売されてなければ当然リストに載らない
ただ留守番聞くのと転送電話が無料通話対象ならないのはワイモバイルくらいだから
まじでドケチそこは気に入らない
0750非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 18:13:58.09ID:9mlYl4n40
>>744
キッズもいないあんたが気になるの? 自分使い?
そもそも、Yモバにキッズケータイやキッズスマホはあるの?
0751非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 18:39:59.92ID:EWHtyoN20
>>743
P9 Lite
使いみちによる
ゲームしないならギリ使えそう
RAM 2GBと泥バージョンが壁
0754非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 19:00:12.67ID:9mlYl4n40
>>752
SE2が予想通りの価格で3月に出たらバカ売れ間違い無いだろうな
暫く品切れ状態になるかも
0756非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:07:25.38ID:aby5RdXo0
>>750
キッズらしい中身のない反論だね(笑)

キッズケータイやキッズスマホあるかって?目の前の機械で調べればわかるんじゃないかな。
0757非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:08:34.29ID:EcL5U5Bm0
UQのギガ翌月繰り越しは
一か月分しかできないと聞いたけど
つまり三か月目は、また基本のギガ数に戻るの?
0758非通知さん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:08:19.99ID:pTbemM6R0
>>757
普通常識的で一般的には、その2カ月目分だけの残量が3カ月目に繰越
0759非通知さん
垢版 |
2020/02/18(火) 01:05:54.93ID:zPaH9Xii0
>>754
素人の予想は当たらない。
0761非通知さん
垢版 |
2020/02/18(火) 01:26:39.43ID:fxlFAbzF0
2月simのみ契約で新規割が3月からで新規割り終わる8月解約でワイモバイルのブロックリストのったりする?
0762非通知さん
垢版 |
2020/02/18(火) 01:28:19.41ID:U+dnRhKF0
1年以下の解約はBL可能性が高い
0763非通知さん
垢版 |
2020/02/18(火) 04:18:51.26ID:loHoUQVW0
>>761
解約する前には必ず新規契約してから割引終わった回線解約する。
ワイモバイルの家族割りで新規加入すると総合でも家族割りに加入しないで
新規契約すると審査通る場合もあり。
0764非通知さん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:28:35.40ID:3QSEmufL0
SBからY!mobileにMNPしようと思ったが、電話がまったくつながらん。
0765非通知さん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:35:01.09ID:ckZkEE3g0
>>764
平日の休み時間や、夜間以外だと繋がる事が多いけど、ほんといつも混雑していますよね。素直にワイモバイル移行と言わず、UQが候補と言って特典を狙ってくださいね。ない場合も有るけど、何も言わないよりは可能性は高まりますから。頑張ってくださいね。
0767非通知さん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:46:22.96ID:PpYvXh8e0
UQって言って引き止められず貰った番号でヤフモバイルにMNP可能なの?
0768非通知さん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:46:54.79ID:FPyNhmbi0
楽天モバイルのプランが出てから、プランの見直しあるかな?
今MNPするか3月末まで粘るか悩み中
0769非通知さん
垢版 |
2020/02/18(火) 08:00:56.39ID:ckZkEE3g0
>>767
そらいけますがな。何の問題があるのかしら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況