X



モバイルSuica総合スレ Part.30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:00:29.77ID:Hsuu1Fa40
モバイルSuicaについて情報交換しましょう。

・JR東日本モバイルSuica
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/index.html

・ケータイサイトSuica.jp
http://suica.jp/pc/index.html(PC向け)

・2ちゃんねる【携帯・PHS板】
モバイルSuicaスレッド @ ウィキ(過去スレや簡易FAQ)
http://www15.atwiki.jp/mobilesuica/

◆過去スレ
モバイルSuica総合スレ Part.27
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1494926348/
モバイルSuica総合スレ Part.27(実質28)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1492598310/
モバイルSuica総合スレ Part.28(実質29)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1533880463/
 
0014非通知さん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:34:22.16ID:OE8YIbMy0
>>13
終了だけはかなり前から案内されてたが?
0015非通知さん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:08:15.30ID:/8rgwCff0
今日から年会費無料とな
家族のスマホにモバスイ入れて、
チャージする時の支払カードは
全て同じビューカード ・・・とか出来ないのかな?
0016非通知さん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:26:42.10ID:1NkuQO0b0
J-Westでチャージする人増えたらモバイルICOCA再考せんかなぁ・・
0017非通知さん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:52:26.54ID:ggO6N0Eh0
GooglePayでSuica使っててJR東外の場合クレジットカード登録するとどう変わるんだ?
0019非通知さん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:14:54.96ID:m7A8Kh4V0
Suica定期券が買える
全く意味ないねw
0020非通知さん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:16:32.80ID:WiDvBUZr0
>>18
JREポイントはGooglePayでも貯まる
東以外は定期券としても使えないし東海道新幹線はSuica関係ないし
0021非通知さん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:19:15.45ID:k3stzU+00
>>15
それなら家族にも無料の
ビックカメラSuicaを取得してもらって、
後でポイント合算すればいい
0022非通知さん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:05:10.98ID:aAEH/aRs0
ビューカードでポイント付くプリペ(ry
0024非通知さん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:04:40.42ID:J3SoG1bX0
>>23

25日で終了したよ。
オフラインでは使えるから
コンビニや一部の駅で現金チャージすれば
モバイルではないカードタイプのSuica相当として使える。
0025非通知さん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:23:19.87ID:TYUK/Cmm0
>>24
邪魔すぎるw
0026非通知さん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:56:46.23ID:uwossnD90
邪魔って何がだ?
カードを別に持たずにSuicaを使えるのは同じことだろ
0027非通知さん
垢版 |
2020/03/02(月) 00:22:39.77ID:R+QR7P9x0
>>23
定期更新できねー
スマホへ引越もアプリメニュー開けない
0028非通知さん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:54:31.28ID:nSKJ3yCx0
モバイルSuicaでEX予約を使えるようにしたのですが、e特急券を発行するときはどのようにするのでしょうか?
クレジットカードで発行も出来なくなるみたいで判りません。
0029非通知さん
垢版 |
2020/03/05(木) 08:46:07.08ID:hB8MWHQh0
>>28

入会したときに会員証が送られて来なかった?
これと暗証番号で発行できるはず。ビューカード特約でも発行されている。
0030非通知さん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:52:27.41ID:MEvvQZn50
チャージで サイトが大変混みあっています 1270 になるのって何が原因だっけ?
0031非通知さん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:19:28.35ID:K90ntIj70
>>30
原因はサイトが混み合ってることだと思われます
0033非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:24:36.62ID:kVkOXJus0
楽天Suica2月じゃなかったのかよ
0034非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:29:24.17ID:QREPzBnW0
>>32

対応機種のうち一部機種のみ使えるらしいね。
定期区間はPASMOで乗り越しはSuicaで払うとかは可能なのか?
ビューカードユーザーはモバイルPASMOにチャージするとポイントが付くんだろうか?(SMART ICOCAは付かない)
0035非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:32:28.53ID:YAu896LG0
>>34
モバスイつかえてるからといって安心できないのか。
0036非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 20:31:03.27ID:YNjtvWm+0
両方使って何かメリットあるの?
0038非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:17:03.90ID:XsPiPZbL0
>>32
関東圏に住んでいる人以外には、需要が全くなさそうですね。
モバイルSuicaに対して優位性が全く無い。
0039非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:33:18.48ID:bQ51Tr5s0
>>38
メリットは
PASMO事業者のみの定期が作れる事ぐらい。
物販は、PASMOでしか払えない店って無さそう。

JREポイントも貯まらないし。
0040非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:39:11.36ID:cKT57qQB0
俺も渋谷区住みでなんか流れでPASMOずっと使ってたんだけど、地方行って使えなかったのに驚いてSUICA一本にしたクチ。
0041非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:50:25.85ID:qr+KUEX00
メトロよく使うのでメトポ貯めるためにPASMOとSuicaは使い分けたいな
0042非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:01:39.78ID:HUAwWu+T0
わしゃーパスモ定期なので待ってました。
何気にポイントたまるんよね
0044非通知さん
垢版 |
2020/03/11(水) 04:12:42.01ID:f1Z9Li5T0
iPhoneで言うエクスプレス設定がAndroidにあるかどうかなんかね?
0045非通知さん
垢版 |
2020/03/11(水) 06:37:25.37ID:55wkEGcD0
最近、ローソンでSuica決済すると店員が選択ミスしてエラーになることが多い
もう一度「Suicaで」と言うと「ああ、Suicaか」みたいな顔をしてる
同じ店員ばかりではなく他のローソンの店員もよく同じミスをしてるように見える
Suicaと何を間違えてるんだろう
セブンイレブンやファミマは間違えることはないんだけど
0047非通知さん
垢版 |
2020/03/12(木) 02:44:44.98ID:dt222ST+0
モバイルPASMO対応するためのおサイフケータイアプリの更新が来てた
0048非通知さん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:50:11.11ID:9/7QUTVo0
>>39
定期券以外では、競争相手というのが存在意義だろう
JRE独占じゃ、他を斬り伏せたあとに条件改悪は免れない
0049非通知さん
垢版 |
2020/03/13(金) 03:21:04.35ID:3HqE0QAn0
PaSoRiチャージ廃止ならモバイルSuica経由でSuicaにチャージできるようにしてくれんかな…

東日本以外だとカード以外はダメな場所もある上にチャージできる場所が無い
0050非通知さん
垢版 |
2020/03/13(金) 07:17:44.58ID:3hIoR6rD0
>>44
FelicaSEチップの機能なんでミドルウェアの問題
0051非通知さん
垢版 |
2020/03/13(金) 07:19:07.12ID:TLPiyd5w0
おサイフの更新来たね
メイン切り替え機能付いてるって事はこのスマホでは両方使えるわけだな
0052非通知さん
垢版 |
2020/03/13(金) 07:19:30.87ID:3hIoR6rD0
>>16
諦めてJEISへの上納金増やすしかない
0056非通知さん
垢版 |
2020/03/15(日) 10:52:53.95ID:LP2dzx1O0
特急券なくなってちょー不便なんだけど…。
意外とみんな適応してんのな。すげーわ。
0057非通知さん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:10:57.88ID:kvnZIbja0
>>16
モバイルPASMOの利用者数が伸びたらがあり得るかもしれないが…
0058非通知さん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:12:52.91ID:5w6xXRFp0
ICOCAカードを手帳型ケースの内側に入れた状態で改札通れた
Suicaとあまり変わらないな
0059非通知さん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:36:23.45ID:49jhqPPw0
>>56
めっちゃ不便だね!
今後買うときのために試しに購入直前までの手続きをやってみたけど、今までモバスイアプリ内で2分もあればさくっと買えてた新幹線チケットが…
急いでいても電車やタクシー内で締め切り時間直前にチケット買ってすぐ新幹線に乗りかえできるのが良かったのに
0061非通知さん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:59:09.85ID:eUjiVQW80
クレカからチャージする場合、1日の上限が2万なの?その場合、次の日にまた2万チャージってできるの?
0063非通知さん
垢版 |
2020/03/16(月) 14:38:52.68ID:dyI9JIiE0
8文字ぐらい駅名でいろいろ有りそうなもんだが想定してないんだな
0064非通知さん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:04:07.89ID:QJUDxlMP0
完全ヒットしないと出て来なかったけ?
高輪で候補出て来そうだけども
0065非通知さん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:54:05.65ID:iMAIMp3m0
>>64
インクリメンタルサーチなんてJR東日本には高度過ぎる
0066非通知さん
垢版 |
2020/03/16(月) 17:57:14.94ID:yMPs4hpq0
>>60
JRの駅名で一番長いのは
ユニバーサルシティ駅(大阪市)だったっけ?

新幹線だと、黒部宇奈月温泉駅(富山県)
0067非通知さん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:45:17.39ID:cB+QeWRx0
ゲート で検索すればいいだけじゃね

東京国際クルーズターミナル駅とかもあるし

アホだとは思うけど
対応できないやつはもっとアホ
0068非通知さん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:48:56.28ID:o/LX6gxL0
あ、JR東のサイトか
じゃ、あしかがフラワーパーク駅とか
0069非通知さん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:09:32.81ID:CR17gVkz0
おサイフケータイアプリのSuicaのとこにメインカードを切り替えるというのがあるね
多分ここでPASMOと切り替えるんだな
0070非通知さん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:57:17.20ID:zF2Ic/2U0
JRじゃないけど
羽田空港第○ターミナル駅はどうなるの?

11文字もあるじゃん
0071非通知さん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:21:12.71ID:bfDyMSbI0
何時からパスモつかえるのかな?
0072非通知さん
垢版 |
2020/03/18(水) 06:13:21.79ID:N7t3oDsE0
>>71
本日10時から
0073非通知さん
垢版 |
2020/03/18(水) 11:33:12.01ID:hOOh56Cv0
併用できる機種が少ないな
0074非通知さん
垢版 |
2020/03/18(水) 11:37:40.78ID:kZqCwWJi0
モバイルSuicaと共存出来ない
はい終了
0075非通知さん
垢版 |
2020/03/18(水) 11:48:33.26ID:tsMS11CA0
共存できる機種少なすぎて草
0076非通知さん
垢版 |
2020/03/18(水) 12:08:50.15ID:DJ05Vpa60
最初から極一部機種でのみ共存可能と言っておけばいいのに
0077非通知さん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:44:09.72ID:kZqCwWJi0
Xperia 1使ってるから俺は勝ち組みたいなレビュー書いてるやついてムカついたなw
あんな高いだけのゴミ使ってて優越感に浸れるとか
0078非通知さん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:11:56.41ID:aHqyqKtP0
XPERIAはこれからどうなるのか
カメラの質とか劣化してるんじゃなかった?
0079非通知さん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:56:38.19ID:M5t4J7380
ペリアブランドは嫌いではなかったんだが、最近のペリアは縦長で気持ち悪い
0081非通知さん
垢版 |
2020/03/18(水) 16:19:10.57ID:kZqCwWJi0
>>78
少し前のXperiaよりは良くはなってる
しかし元がもっと酷かったのでそれより良くなったというレベル
今でもカメラ重視のハイエンドモデルではダントツで一番悪いカメラの評価
0082非通知さん
垢版 |
2020/03/18(水) 16:44:33.11ID:aHqyqKtP0
センサーの大元ってソニーなのに不思議だよね
まぁスレ違いか
0083非通知さん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:58:58.64ID:4XTzBU7/0
はねだくうこうだいいち・だいにたーみなる駅
0084非通知さん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:35:09.72ID:+Lvjoopt0
FeliCa も元は SONY じゃん
0086非通知さん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:42:33.40ID:+Lvjoopt0
ttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/FeliCa

FeliCa (フェリカ)は、ソニー(現・ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ)が開発した非接触型ICカードの技術方式、および同社の登録商標である。

名称は、元々ソニーが保有していた商標の中から適当なものを選んで命名されたものである。後付ではあるものの、「至福」を意味する「Felicity」と「Card」を組み合わせたかばん語として、「至福をもたらすカード」という意味も込められている。
0087非通知さん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:55:12.92ID:2LSbwUhV0
今もソニーだろって意味なんだが
0089非通知さん
垢版 |
2020/03/19(木) 13:05:54.19ID:SenA/mYs0
モバイルPASMOには対応してるけどモバイルSuicaと併用出来ない機種は鉄道・バス用の領域のメモリーが足りないんだろうな
このへんをモバイルSuicaとも協力して使用メモリーを極力減らしてなんとかならんものだろうか
定期とかどっちかで一つしか使えないとかで構わないから
あとはおサイフケータイアプリのアップデートでメモリー領域のバーテーションをその他の領域を利用者して増やすこととか出来ないんかな
0090非通知さん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:40:38.01ID:7PkrrM4Q0
>>32
一部機種だけだが、可能だね。
メインカードに設定しないと使えないと有るから、
定期だけPASMOで物販はSuicaという使い方は
切り替えないと無理だなぁ。
乗り越しは窓口でPASMOの情報を確認してもらってから
Suicaに切り替えて支払うしか無さそう。磁気定期でも一緒だな。

モバイルPASMOの対応機種が3つに別れていて
わざわざモバイルSuicaのみ対応する機種が書いてあるし、
サービス終了日まで記載。
モバイルSuica利用者を取り込もうとうことか。
0091非通知さん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:51:33.81ID:sZxP3axr0
>>90
乗越時に切替とか、そんなことまでして両方使いたいのはポイントのためなの?
0092非通知さん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:22:49.58ID:NjXONemH0
初歩的な質問なんですがモバイルSuicaを使用するにはデーターsimで使用できますかそれともSMS機能付きでないとだめですか
0093非通知さん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:25:36.22ID:31787ebs0
データSIMで使えます
0SIM(データのみ)で運用してました
0094非通知さん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:31:34.11ID:NjXONemH0
>>93
ありがとうがざいました
私も先月まで音声0simでしたが廃止なのでLibmoの株主になって引っ越しました
0095非通知さん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:36:59.21ID:31787ebs0
>>94
あぁ、なるほど
私も東海グループの株主優待制度考えています
株価は今安いですしね
0096非通知さん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:15:19.34ID:0G3vrVj80
改札で叩きつけるようにタッチする人アホなの?
0097非通知さん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:25:27.30ID:31787ebs0
>>96
イライラしていたか、タッチが遠くて失敗したことがあるか、乱暴な人か…
スマホ壊れても知らんぞとは思うよね
0098非通知さん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:49:06.74ID:9XckhQoT0
年会費無料化とか言ってポイント低くて使わないと年会費発生のビューカード必須かよ
JR東って儲かってるクセになんでこんなにケチなんだ?
0100百式
垢版 |
2020/03/19(木) 22:33:01.93ID:zstyF3300
byクワトロ
0101非通知さん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:44:02.21ID:RzEzuIMm0
モバイルsuicaの定期券
どのクレカで購入してる?
0102非通知さん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:54:19.27ID:OQuajIyo0
ビックカメラVIEWカード
0104非通知さん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:26:17.55ID:RzEzuIMm0
ビックカメラVIEWカードだと何%還元?
0105非通知さん
垢版 |
2020/03/22(日) 00:06:42.03ID:FIWg79w20
パソコンからのチャージやらが廃止になるけど確定申告みたいにスマホをICカードリーダライタ代わりにできないのかな
0106非通知さん
垢版 |
2020/03/22(日) 07:27:32.56ID:C7YIIT/f0
普通の加盟店での買い物だと、JREポイント0.5%、ビックポイント0.5%。
JREポイントは1ポイント単位でsuicaにチャージ出来て便利だよ。
0107非通知さん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:01:20.94ID:IQWhp7gb0
>>106
なんでチャージ1.5%のことは伏せてる?
わざと?
0108非通知さん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:11:52.99ID:fvqqzuvx0
チャージ1.5%なの?
VIEWカード使ってるけど知らなかった
0111非通知さん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:30:42.59ID:1fCfx5Zi0
知らなかったって…
今まで何に使ってたの?
0112非通知さん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:35:19.10ID:fvqqzuvx0
定期券の購入、グリーン券の購入、オートチャージ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況