X



【docomo/au】5G総合スレ【Softbank/楽天】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900非通知さん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:02:01.06ID:icZs47Yq0
900
0901非通知さん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:24:52.91ID:5otQfkY70
>>898
数増えてるからされてもいいとは思うのだが、見落としでなければされた記憶がない
春には全国でと言ってた気がするのだが

ま、金曜になんか言うでしょ
0902非通知さん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:08:59.21ID:h9nyc6q30
>>893
地域毎のニュースが流せなくなるのは問題あるだろ
0903非通知さん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:35:34.17ID:mU9Hl6r20
>>901
この前の発表ではなんも言ってなかったけどやってはいるんだね
サンキュー
0904非通知さん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:13:44.76ID:iUoBLSYb0
>>902
地上波でも地域の局を選択して地域のニュースを受信してるのに衛星だと地域のニュースが流せなくなる理由が分からない
0905非通知さん
垢版 |
2021/02/09(火) 23:25:44.47ID:+FwS43Q90
>>904
系列局全部衛星に乗せるのか
NHKは放送局単位で
0906非通知さん
垢版 |
2021/02/10(水) 04:09:39.59ID:40iAjBZc0
地方局なんていらねーわ
0907非通知さん
垢版 |
2021/02/10(水) 10:10:11.22ID:kMACr1ds0
>>904
衛星の送れるチャンネル数が決まってるからだよ
かつ一局で日本のほぼ全てを賄えるのに分ける意味がない
0908非通知さん
垢版 |
2021/02/10(水) 10:38:10.86ID:iLcu1ye40
>>907
広島でこれから全国一律放送になりますから
カープ戦は金払ってCSやネット配信で見てくださいなんてなったら
暴動起こるぞ
似たような事が北海道宮城関西福岡でも起こる
0910非通知さん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:01:19.11ID:wusLamfp0
楽天、
基地は増えてるが恥ずかしくて公開できない程に極少なんだろな
0911非通知さん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:35:21.39ID:MmO2JEhR0
>>908
むしろ広島は地元局のせいでDAZNでカープ戦が見られない
0913非通知さん
垢版 |
2021/02/10(水) 16:01:38.30ID:qJeFe7R50
>>906
地域WiMAXや地域AXGPも要らねーわ
0914非通知さん
垢版 |
2021/02/10(水) 20:15:34.00ID:jSsBWxCM0
5Gなんて誰得なんや
別に4Gで何とも不便感じてないし
0916非通知さん
垢版 |
2021/02/10(水) 20:51:56.98ID:DAGRTEt/0
2位じゃだめなんですか?さんと同じレベルになる気か?
0917非通知さん
垢版 |
2021/02/10(水) 22:57:56.16ID:ZnQMyCOQ0
5Gエリアにいるのに
通信速度測ったりすると4Gになる
何故だ
0918非通知さん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:20:25.68ID:UeZq0AFb0
>>917
パケット流すと4G表示に戻るのはeLTE掴んでるだけの時やな
アンカーバンドってやつや
最寄りの基地局かその隣接エリアでNR吹いてるか吹くための準備中
0919非通知さん
垢版 |
2021/02/11(木) 02:02:16.36ID:DRQe8l4z0
5Gはいらない
6Gがあるから中途半端なのは要らない
0921非通知さん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:21:37.18ID:XEk7ZJRr0
6Gの導入時期は2030年前後じゃまいか?
0922非通知さん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:00:39.09ID:cRApqkfj0
その前に5Gのrelease17の話が進んでないからな
0923非通知さん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:30:49.83ID:YapDQJus0
全ショップに28GHz整備しろよ
0924非通知さん
垢版 |
2021/02/12(金) 18:55:04.67ID:GQIMzPuH0
>>920
ざぶとん取っとけ
0925非通知さん
垢版 |
2021/02/12(金) 21:11:53.09ID:pIT05P8I0
auは秋葉原駅にミリ波置きまくりだけどな
0926非通知さん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:33:34.80ID:1+eLebJ70
ドコモ5G似機種変して無制限4Gで快適
0927非通知さん
垢版 |
2021/02/12(金) 23:26:03.77ID:IlgX+Pc90
>>926
それもありでしょ
5Gによって4Gも余裕ができる
4Gの容量はもう限界
0928非通知さん
垢版 |
2021/02/12(金) 23:28:22.70ID:IlgX+Pc90
たまたま自分の利用で必要ないから不要とか言う馬鹿は死ね
社会には必要なもの
5G契約してくれる人には感謝だな
0929非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 03:58:20.62ID:rr5oLeFC0
どこの社会を言ってるんだろう
0930非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 09:46:57.57ID:O8MP+mtL0
>>927
4G基地局を置き換えで5g化していくから4gはエリア減って行く
先に3g基地局からだけどドコモの得意分野の山岳や海の電波エリアも失われる
0931非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 10:32:44.95ID:z3TNUJsV0
>>930
嘘は良くない
現在の5Gは4Gがなければ5G接続もできん仕様なんで、5Gを使うには4Gエリア必須だよw
4Gを5Gに置き換え可能になるのはSAとVoNRが普及してからなんで、早くても3社の3G停波より以降でしょ
0932非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 12:22:28.06ID:AtAIYbhY0
>>930
3G専用基地局なんかとっくに絶滅危惧種なのに今ごろ何言ってんのw
0933非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 12:32:50.06ID:k5f8oQvG0
>>932
まだホワイトプランでガラケー使ってる人と今迄つうわしてたけど?
0935非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 13:33:20.38ID:z3TNUJsV0
>>933
3G専用ではなく3G/4G兼用基地局だろって意味
0936非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 16:08:45.81ID:eM4zpz6P0
日本がメインで進めてるのはなんちゃって5Gだから4Gも使えてしまう
だって4Gを拡張してるだけだから
0937非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:01:12.66ID:eo0G27710
sub-6をなんちゃって5Gとすると、ミリ波をメインにやってる真の5Gなんて全世界でも存在しないなw
0938非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:10:25.72ID:phYqYQ8o0
>>937
ミリ波とか球場とかディズニーランドとか
繁華街やショッピングモールとか
大規模に人が集まる所だけ整備で終わりそう
0939非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:14:47.04ID:eo0G27710
俺は4G並みの速度でも困らんから、
なんちゃって5Gでいいから5Gを普及させて、さっさとSAで超低遅延ってのを体感したいよ
0940非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:16:27.66ID:ZDe6TV100
バッテリーの消耗がねー
0941非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:39:41.17ID:GkpKquam0
>>938
5GのFWA(いわゆるホームルーター)は各社ともミリ波とセットでやろうとしているようだ
例えば高速な光配線の難しい老朽化したマンションや団地にミリ波基地局を建てて
住民にミリ波ホームルーターを提供するようなやり方
0942非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 23:44:56.98ID:fDNBPxl30
>>936
馬鹿なの?
0943非通知さん
垢版 |
2021/02/14(日) 17:10:29.05ID:hSl6J4dR0
>>938
あとは大きな交差点とかだな
0944非通知さん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:18:47.18ID:2b29ZqeP0
LTE周波数帯の700MHz・1.7GHz・3.4GHz帯を利用した5Gサービスを2月15日から順次提供開始
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210215_01/
ソフトバンク株式会社は、第5世代移動通信システム(以下「5G」)の3.7GHz帯および28GHz帯に加えて、現在LTE周波数帯として有効利用中の700MHz帯、1.7GHz帯および3.4GHz帯を利用した5Gサービスの提供を、2021年2月15日から千葉県、東京都および愛知県の一部エリアから順次開始します※1。
0945非通知さん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:09:34.31ID:mnRSbUMX0
新しいソフバン5Gエリアマップ見たけど
「4G相当の速度」っていうエリア広すぎだな
これはなんちゃって呼ばわりされても仕方ないような
まあ色分けがきっちりなされているのは良いが
0946非通知さん
垢版 |
2021/02/15(月) 16:18:19.44ID:uaRkbRTt0
ソフバンのは、なんちゃって4G+ちゃうの
アグリゲーション用でしょこれ
0947非通知さん
垢版 |
2021/02/15(月) 16:52:15.27ID:U1m+UkoW0
いきなりここまで広いのは驚いたな

あと、なんちゃってというやつは基本的に知的障害者
0948非通知さん
垢版 |
2021/02/15(月) 17:19:05.72ID:R1y00nRk0
他社5Gが楽天の全エリアを抜いちゃったのか
0949非通知さん
垢版 |
2021/02/15(月) 17:57:24.53ID:wmHKVZOU0
>>948
さすがに草
0950非通知さん
垢版 |
2021/02/15(月) 18:06:46.99ID:WwQmq7dP0
>>947
なんちゃっておじさんは知的障害者だったのか。
0952非通知さん
垢版 |
2021/02/15(月) 21:29:12.23ID:z/h3snDA0
なんちゃってじゃなく似非5Gだな
0953非通知さん
垢版 |
2021/02/15(月) 21:55:14.56ID:meEkmBLM0
なんちゃって5G
似非5G
4G風5G
呼び方は何でもいいけど、速度は4Gと変わらんのにバッテリーの消費は5Gと同様じゃあ、バッテリードレイン要素でしかないw
もっと低消費電力の5Gモデムが欲しいね
0954非通知さん
垢版 |
2021/02/15(月) 22:15:25.94ID:zgkQDLRk0
そういやSoftBankの3.4GHz帯は飛び地だったな
3400〜3440 MHz、3560〜3600 MHz
まだ4Gトラフィックの方が多いから今回は片方だけ転用かね
前者なら隣接のドコモ4Gと同期が必要
後者でも隣接のau 4Gと同期が必要だから速度も遅延も変化なしという歯がゆい状態ではある
もしauが3540-3560を転用に使っていたらSoftBankは後者を転用することで多少の高速化も可能だったが…まぁ仕方ないか
0955非通知さん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:18:20.13ID:2b29ZqeP0
>>954
てことは前者の40MHz幅使ってるのかな?
0956非通知さん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:11:04.74ID:2ceDS/A20
>>953
頭おかしい
0957非通知さん
垢版 |
2021/02/16(火) 09:44:19.02ID:6OXfURNx0
>>955
auとの5G展開共同会社の存在と
auもBand42を生かしてない現状からしたら
後者は完全に転用するんじゃないか?
0958非通知さん
垢版 |
2021/02/17(水) 06:13:19.24ID:UPnVh1Q50
もたもたしてると楽天が横槍してきそうだからな

楽天は恥を知れ
0959非通知さん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:54:16.81ID:WqDL+tdR0
現状5G対応ってデメリットしかないけどなぜ欲しい人いるんだろ
5Gの現実知らない馬鹿なのかな
0961非通知さん
垢版 |
2021/02/17(水) 13:08:19.55ID:r+l7hXDo0
5Gプランならテザリングも制限なく無制限に使えるからそれだけでも価値あるわ
ドコモならね
0962非通知さん
垢版 |
2021/02/17(水) 13:55:45.21ID:wjUJwJN/0
>>959
頭悪そう
0964非通知さん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:35:16.15ID:UydOCsS/0
デメリットなんて何ひとつないわなぁ
0965非通知さん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:41:14.51ID:MbUIF5DQ0
端末高い
エリア狭い
料金プラン高い
コンテンツがない

結局輻輳エリアのトラフィックを逃がすだけで終わりなの?
0966非通知さん
垢版 |
2021/02/17(水) 17:30:25.57ID:O+AUAvBd0
5G浴びると半年で氏ぬとか言ってたのいたけど俺は半年以上経ってるんだよなw
0967非通知さん
垢版 |
2021/02/17(水) 21:17:33.47ID:MbUIF5DQ0
まぁ5Gの前に衛星放送で死ぬよね。
0968非通知さん
垢版 |
2021/02/17(水) 23:22:04.92ID:zhljfBeY0
端末2万円未満で高いとか
0969非通知さん
垢版 |
2021/02/17(水) 23:45:34.72ID:O+AUAvBd0
ミドル端末もそこそこスペック上がったしな
0970非通知さん
垢版 |
2021/02/18(木) 07:39:15.86ID:cEFogbgA0
2021年の東京五輪までに全国のドコモショップ、センタープロムナード、夢の大橋に700MHz、800MHz、900MHz、1.5GHz、1.7GHz、2.1GHz、2.5GHz、3.4GHz、3.5GHz、3.7GHz、4.5GHz、28GHzを整備して、
瞬速5Gの人口カバー率を99.9%以上にしてくれ。
0971非通知さん
垢版 |
2021/02/18(木) 10:38:20.89ID:3qOkHsVk0
SoLの正式名称、LINEMOになったね。
0972非通知さん
垢版 |
2021/02/18(木) 10:55:12.02ID:FGQf3AF80
LINEMO
ラインモ
愛称は「陰毛」で決まりか
0973非通知さん
垢版 |
2021/02/18(木) 10:57:13.95ID:Ahob5A280
プロムナードおじさん、ドコモが持ってない周波数帯も書いて頭悪いのかな
0975非通知さん
垢版 |
2021/02/18(木) 13:01:29.61ID:z5Um17ut0
>>974
まあドコモは900MHzと2.5GHzは持ってない
0976非通知さん
垢版 |
2021/02/19(金) 09:32:55.34ID:RWDzsxcW0
>>972
禿げから毛が生えて進化したな
0980非通知さん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:07:31.73ID:n++//rkV0
ムーバ→Foma→4Gで全て通信量増えてきたんだけど5Gにしたらどうせまた増えるんだよね?

現在4G契約1GBでギリ足りてるが5Gにしたら使い方同じでどれくらい増えるん?
0981非通知さん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:35:02.54ID:0HBx5gur0
>>980
アプリのバージョンや見るサイトが変わらなければ、4Gでも5Gでも通信量は変わらないよ

4Gや5Gの速度をあてにしてコンテンツのサイズがどんどん大きくなってるから、昔に比べて通信量が増えてるってこと
0982非通知さん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:12:32.36ID:NXUSVLPZ0
>>979
動作確認端末を確認しないで5G契約に変更しただけのアホやん
0983非通知さん
垢版 |
2021/02/20(土) 19:12:18.40ID:8X0Bzbqe0
5Gのsimだと結構ダメな機種あるのよね
iPhoneでも古いのが使えない
0984非通知さん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:57:16.72ID:O8/IaF6p0
噂:Android 12の新機能がリーク。
片手モードや顔を認識する自動回転、改善されたマルチタスク機能などが追加か
https://smhn.info/202102-android-12-leaked-info
0985非通知さん
垢版 |
2021/02/21(日) 00:13:12.55ID:TU4CcCjv0
片手モードや顔に合わせた回転てメーカーによっては既にあるよな
0986非通知さん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:12:21.67ID:SfEnJzzK0
まあOS標準になってよかったね、みたいな。
0987非通知さん
垢版 |
2021/02/21(日) 16:38:33.45ID:mSaBnfue0
ハッキングされてアヘ顔が全世界配信されたら最悪
やっぱりガムテープ貼るしかないのか
0988非通知さん
垢版 |
2021/02/21(日) 19:52:12.54ID:Q8MQC1hn0
ドコモてめぇまた5Gのエリア変えやがったな。
いい加減にしろやコラ!
こないだまで入ってたのに対象外になってやがる、ふざけんなよ糞が。
0989非通知さん
垢版 |
2021/02/22(月) 06:30:48.12ID:v3oWrG9f0
時代がXperiaに追い付いた?Android 12ではXperiaのあの「不評」機能を搭載へ
https://androidnext.info/?p=10196
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況