X



楽天link 5回線目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0885非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:33:46.35ID:0bFk8PdB0
楽天linkはネット接続必須だな
電話標準アプリは電話は受け取るけど
モバイルデータ切ったら楽天linkは使えない
0886非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:36:19.27ID:n9+86s1Q0
>>852
楽天公式OPPOのA5やが非通知くるわ
あと、電話帳のってるのに名前でないのもある
0887非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:38:17.55ID:n9+86s1Q0
>>855
いや非通知になるわ
受けるときに相手方非通知に見える
パートナー回線のときだったが、それだけでもなさそう
0888非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:41:00.42ID:n9+86s1Q0
>>884
これもデマ
固定回線から着信するときはOPPOの通話アプリからだった
これが地味に困る
運転中右にスワイプか上にスワイプかが異なるから困るんだ
0889非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:42:11.31ID:n9+86s1Q0
>>877
俺の楽天から買ったOPPOA5は非対応端末なんか?お?
0890非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:49:25.66ID:TWmu9cih0
>>884
デマ飛ばしすぎ
固定電話・公衆電話・IP電話はlinkでなく標準ダイヤラーに着信する
>>873はそういう仕様を疑問に思ってるの
0891非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:52:15.68ID:0bFk8PdB0
一番の問題は楽天linkで電話周りが完結しないんだよな
2段階認証用SNSとかは標準アプリが拾うけど
個人用は楽天link
まあ受け取れないとかないからいいけど
0892非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:56:39.25ID:C1my0liy0
>>890
>>877
の言うように全て許可与えて設定いじったりとかないの?
こっちは普通にLINKに着信あるよ。
0893非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:59:24.34ID:TWmu9cih0
>>892
当然何も弄ってない
逆に聞くけどほんとに固定からLink着信するか?
0894非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:05:31.53ID:C1my0liy0
>>893
スレ見てたら結構頻繁にその話が出てたんで、会社からかけてもらったらLINKに着信ありましたよ。
普通に会話も出来たし、呼び出しから電話とるまで普通だとも言ってました。
0895非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:06:54.65ID:C1my0liy0
あ、機種はnova ライト3です
0896非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:12:20.26ID:TWmu9cih0
>>894
ほんとにLinkだったか?
着信画面で確認した?
0897非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:13:19.78ID:jq7CIEUy0
UQ版のノバライト3だけど全く同じで無問題
0898非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:16:07.46ID:C1my0liy0
>>896
通常の電話アプリ?買ってから全く使用してないからわかりませんが、着信時の画面はいつものLINKの着信画面でした。
0899非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:18:43.00ID:TWmu9cih0
>>898
標準通話アプリの方に着信履歴ないのか?
0900非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:23:37.44ID:C1my0liy0
>>899
今確認したら全く発信も着信も履歴はないです。
LINKには履歴全てあります。
0901非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:24:57.38ID:jq7CIEUy0
なんでそんなムキになるの?
LINKアプリと同時にデフォの電話アプリにも着信履歴が残ると爆発でもするのか?
0902非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:28:34.12ID:TWmu9cih0
いや、すまんかった
うちはsense3だが固定からは標準通話アプリに着信して履歴は両方に残るから
0903非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:32:06.10ID:C1my0liy0
>>902
いいですよ!自分は普通に使えてるから答えれる範囲で答えてますから気にしないで下さい。
0904非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:41:55.34ID:AkGF1DZx0
一般論として、企業の電話は経費削減とかのために上流が変な構成になってるケースも多いから
そのへんの構成がはっきりしないと何を試験したのかも明確でないってことが多いかな
0905非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:47:52.89ID:5dDYdmnY0
nova lite 3だと固定電話からでもLinkに着信するのか、うらやま
バッテリーを外したルーターF FS030Wに楽天sim入れてLinkはnova lite 3にインストして使いたい
Try UQ使って間が無いからnova lite 3で試せないのが残念
0906非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:58:56.94ID:5dDYdmnY0
>>904
確かに固定と言うだけではわからないな
例えば光電話は携帯と同じくLinkに着信するのだろう
0907非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:13:26.96ID:E7PmP1uO0
>>901
これが厄介なところでリンクになくても標準のには着信履歴あったりする
0908非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:14:43.54ID:mSUxmSfx0
電話する相手がいません!どうすればいいですか?
0909非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:15:04.15ID:sYYJwRqN0
こいつどうやってもこちらの声が相手に届かないんだけどどうなってんねん
0910非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:15:18.36ID:E7PmP1uO0
いわゆる050番号と固定はまた違うからな
0911非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:16:21.50ID:E7PmP1uO0
>>909
あるある
片側通話ってやつ
どっちかしか聞こえん
ひたすらもしもーし!ってやってかけおしますねー!でかけ直すしかない
0912非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:23:36.03ID:5dDYdmnY0
>>901
Linkに着信したか、標準通話アプリに着信したかは注意深く見てないと区別出来ない
確実な見分け方は着信履歴が標準通話アプリにもあるか、どうか
0913非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:28:55.41ID:x3u+OB2K0
リンクをインストールしたら連絡先の所が連絡先が見つかりませんってなってるんだが
これって電話帳がそのままここに出るのかと思ってたんだけど
これは出ないのが普通なの?それとも自分が何か設定間違ったのか
0914非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:30:34.28ID:5dDYdmnY0
普通は電話あったらポチって直ぐ耳にスマホをあてて注意して見る事は無いだろう
だから、どっちで着信したかは履歴でしか確認出来ないだろうと思う
0915非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:40:16.18ID:Kv55tdzB0
頭悪くなければ、link用のダイヤルアプリを作ってあいだにかませばいいという発想になりそうなんだけどや
0916非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:52:11.95ID:A2pt1X7Z0
>>903
会社の電話が固定電話じゃないんだよ
Smartalkの03IP電話なんだよ
0917非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 21:54:42.55ID:oagxyYIj0
>>916
それなら一般向けの050スマートークからLinkに着信しないの?
0918非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:17:05.29ID:g6IFdvT80
>>912
linkならピンク色 スマホ標準なら赤色で着信履歴が即分かりますよ nova lite 3だとね。
0919非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:18:36.08ID:g6IFdvT80
色で即分かるのはロック画面でだよ。
0920非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:26:42.12ID:g6IFdvT80
>>913
よくその質問出てるが、ログインし直したら出ますよ
ちょくちょくバグるみたいだから。
0921非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:54:29.56ID:hg6ntI5Z0
>>900
LINKをログアウトしたら全て標準電話アプリに着信するようになりますか?
ついでに画面確認も出来ると思います。
0922非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:28:39.93ID:REGfwDbx0
友達から、自分の目の前でかけてもらって1分程度通話した。それから30分くらい経過してリンクに相手からその友達ボイスメールが届いた。相手も自分も留守電なんて身に覚えがないんだが‥
0923非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:36:51.94ID:REGfwDbx0
これから良くなっていくでしょうけど
まだまだ楽天リンクはエラーが多いですね
改良されるまで気長に待てる人じゃないと使っちゃいけない感じすかね
0924非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:40:00.65ID:UZzRInEa0
留守電をOFFにしてあるのに
留守電が入ってるからな
仕方ないからLinkアプリ内に落ちた留守電をLink内で再生してるのに通話料金が発生するしw
0925非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:40:08.91ID:mJ7rCBHy0
うちは電波良いエリアだが音声にノイズのる。楽天linkはまだテスト段階
0926非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 01:58:45.15ID:vONWoCFM0
使ってる機種ぐらい書けよってすげー思ってしまうw
0927非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 02:25:25.79ID:qlLs0z/u0
>>839
AQUOS sense3 liteだけど音量小さくなるわ
0928非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 04:20:43.07ID:VPSZoaOL0
>>927
リンク使うと強制的に通話音量レベルが変わる
リンクで音量変えてると思われ
変わった後の音量レベルがいつも同じだからな
0929非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 04:40:04.90ID:z9GH3F2O0
>>927
volleynxというアプリを使うと良い
音量を大きく固定できる
0930非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 05:08:14.04ID:OORHvCPO0
>>926
誰に対して言ってる?
発言の度に書く必要があるならオマエモナーと言って置く
0931非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 06:23:44.78ID:p3SZGqNO0
スマホ単体で SMS認証もできてLink通話が出来る中古スマホで最安ってなんでしょ?お知恵を貸して
0932非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 06:28:48.65ID:oUoYVRRc0
>>931
これから新規で契約?
既にアンリミ使ってるなら今の端末は?
0933非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 06:44:39.15ID:p3SZGqNO0
>>932
もうアクチも済んでフツーに使ってたんだけどsh-m09が液晶ブラックアウトして死んだから。保証切れでメーカー修理すると5万以上かかるらしいから。安く中古買ってLink通話発信専用機として使いたい。
0934非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:39:28.61ID:1Yn6XTwu0
家回線にしようと 安物のルーターまで かったけど
ミニがeSIMなら そのままルーターになるのね
古いルーターかわなきゃよかった
何色がいい?赤か白
0935非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:46:37.05ID:vONWoCFM0
赤売り切れとか聞くけど赤希望して報告頼むw
0937非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:52:14.07ID:OI4eZt/F0
>>934
Miniはテザでルーター代りにすると電池持持ち悪いのじゃ?
0938非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:55:43.37ID:aLJw/xJK0
>>937
Miniってテザリングすると、バッテリーがマッハの速さで減って行くらしいよ?
まぁあのサイズだし、バッテリーがちっちゃいから仕方が無いけどね・・・。
0939非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:01:50.48ID:XLKx7ftP0
家回線専用機なら楽天miniに充電コード繋ぎっぱなし運用で良い
0940非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:17:00.04ID:pr4h6S1g0
楽天miniってどういうコンセプトで作ったのかすごい謎だな。
電池の持ちが重視されているのに、バッテリー容量が少ない
大きな画面が重視されているのに、画面が小さい
SIMフリーで好きな携帯会社に替えられるスマホが人気なのに、現状では替えづらいe-sim
消費者のニーズの逆を行っている端末だな。
シンプルスタイルのヨーロッパだったら受けるかもしれないが、
日本人のニーズには全く合っていない。
0941非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:27:10.40ID:p3SZGqNO0
>>936
まずその案で必ずブラックにならない最低日数を教えてくれる?
0942非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:32:17.54ID:R5vNCmAj0
>>941
諸説があって不明、6か月でOKと言う話も
俺は2度と買うつもり無いので即解約した
0943非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:37:10.54ID:02+JTpp+0
miniはガラケー使いたいけど
見栄でスマホ持ってますってふりしたい人向けでは
0944非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:50:03.73ID:aLJw/xJK0
>>940
サイズ的には非常に好ましい大きさなんだけど、バッテリーの持ちを考慮すると、厚みを10%程厚くして、その分バッテリーの容量を上げても良かったのでは? と思うよ。
それと、大変残念なのは、Micro SDHCが入らない事。
Micro SDHCが入るのなら、DAP代わりに持ち歩くのに最適なサイズなんだけどなぁ・・・。
0945非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:56:29.48ID:jdv1i/Do0
オーディオも終わってる気がするけどな
0946非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 09:02:38.48ID:WCuPZh3F0
miniは、おサイフケータイ用でしょ
0947非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 09:07:37.70ID:1Yn6XTwu0
>>939
そのつもり
seance2とiPhoneと2台もちやし
おサイフはseanceにもついてるし、軽いし画面の大きさも丁度いいし
家電家回線で 部屋におきっぱにするつもり
0948非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 09:10:25.72ID:p9VrP0d90
>>928
そういやノバラ3は音量いつもど真ん中に戻ってるな
0949非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:08:21.10ID:tsrUtDNg0
>>940
電池はともかく大きさは重視しない人も多いからそういう需要だろ
0950非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:09:41.16ID:Wxeb3D7W0
>>947
seanceをググったら降霊術の会と出た?
0951非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:11:10.57ID:xS5e7IVT0
小さいからminiはLINK専用のガラケーみたいな使い方できるな
0952非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:13:41.73ID:Wxeb3D7W0
ガラケーは丈夫さと電池の持ちだから全然違う
0953非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:16:03.50ID:xS5e7IVT0
miniだって、ネットしなければ5日くらい持つんじゃね?
0955非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:20:42.34ID:QykS38LR0
sense SENSE
0956非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:03:46.09ID:/sZTVxT40
私はスマホを持っていないシロウトですので、スマホ操作から覚えなければならず、大変でした。
6300ポイントが欲しく、ヤフオクでSHARP AQUOS SHV40を購入し、au回線で楽天Linkをができるように、
いろいろなサポートページを見て、手続しました。
楽天Linkの為、SMSの番号を入力しようと思ったら、そのページは飛ばされ、(多分、自動で入力されたかも知れない)
名前を書く欄が表示されました。楽天Linkができているでしょうか。
試しに111に掛けてみました。まだ素人なため、設定が悪い為か、掛かってこなかったです。
https://i.imgur.com/ITixHn2.jpg
0957非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:27:55.19ID:LIclHT6h0
レス乞食でもなければ6300ポイント欲しかったからなんて言う必要ないよな?
馬鹿なやつ・・・
0958非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:28:51.66ID:p3SZGqNO0
>>956
受話器マーク等がある画面下の・・・を選んでオンラインって表示になってれば認証OK。おそらくその画面までいってるなら認証済みだな。
0959非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:41:43.94ID:/tzOkvEW0
このアプリはなんでいつもchat画面から始まるんだよ
ウザさ満点なんだが
0960非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:48:30.60ID:/tzOkvEW0
通話品質は文句つけるほど悪くはない
auパートナーエリアだけど遅延もたいして感じないし綺麗に聴こえる
0961非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:49:50.47ID:YNyjutzs0
たぶんほんとは、
次世代lineになりたいと思ってるんだよ
音声通話なんてますます廃れてついでのもんになると
0962非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:55:32.00ID:/tzOkvEW0
ビデオ通話やビデオ会議付けたら良かったのに
0963非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:56:21.56ID:L0Md2CB10
Rakuten UN-LIMITでは現在ご紹介キャンペーンを開催しています。

紹介された方は楽天ポイントを2,000ポイントもらえます。

契約する際は、この特典を利用した方が、お得に契約する事ができます。

個人情報がこちらに伝わることは有りませんので
安心してご利用ください。

紹介コード ZucGv4EHNJys
0964非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:24:15.75ID:Mkn3lKzm0
>>958
ありがとう。オンラインと表示されていました。
ちなみに楽天Linkの電話から自宅の固定電話に掛けてみましたら
ちゃんと掛かりました。
0965非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:31:23.60ID:nmRbKhBi0
>>962
ビデオ通話つけたら余計に通信量増えるから削ったんじゃね。
そのうち楽天エリアか、Wi-Fi通信時のみ可能とかなりそう
0966非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:01:44.88ID:FJ+5wY1x0
>>965
RCS自体では規格化されているけど、実装している事業者はまたいないね。
楽天モバイルが先駆者になれば素晴らしいけど、さすがに網に与える負荷が高すぎるからまだまだ先だろうね。
0967非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:11:35.12ID:EF7eQCka0
チャットつけるならline liteくらいのもの付けてくれたら大化けするのに
0968非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:11:47.22ID:1u36XLr60
>>966
ずっと前から3キャリアが開始してるプラスメッセージサービスはRCSだぞ
0969非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:12:31.42ID:z1tdA+Jy0
>>968
あ、テレビ電話機能はまだだね〜、という話。
0970非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:12:58.72ID:EF7eQCka0
このお客様サポートどーんって
馬鹿なの死ぬの?
0971非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:15:32.89ID:breWlNC10
楽天としては普通のレベルかな
0972非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:19:41.12ID:EF7eQCka0
上層に石頭が居座ってるなら柔らか頭の若いのに全部取っ替えろよと思う
0973非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:33:52.17ID:KMJ2C2Dg0
linkアプリを開くと
チャット画面になるのはどうして
初期画面選ばせろよ
0974非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:45:10.80ID:1u36XLr60
>>969
すまん、自分がそこまで読まないで先走りした
0975非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:53:18.63ID:chwl2e8s0
>>962
通話アプリにビデオ通話つけてるキャリアはどこにもないよ。

ビデオ通話したければそれ用のアプリからすればいいだけ
0976非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:40:53.91ID:EbBrwJlb0
SIM入れ替えで強制ログアウト止めろや
迷惑極まりない
0978非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:54:23.62ID:z1tdA+Jy0
>>974
だいたい前の書き込みは読まないよね〜
0979非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:56:08.22ID:z1tdA+Jy0
>>975
うん。
単に、楽天linkが標準規格のRCS使ってて、RCSにはビデオ通話も規格化されてるけどまだだね、というだけの話。
0980非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:24:54.33ID:VPSZoaOL0
>>975
RCS 5.1に基づいたjoyn Blackbird Drop 2のテスト要件が、まだリリースしてないし
ガラパゴスでやるなら別だが
0981非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:27:00.26ID:z1tdA+Jy0
>>980
メッセージプラスみたいになったら、やだね。
0982非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:40:45.75ID:qj8E68930
楽天linkいつの間にかオフラインになってた
ログアウト、ログインでオンラインなったけど
Wi-Fiも電波もあるのになんでだろ?

楽天対応端末arrows rx
0983非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:52:31.99ID:hV0pfaCx0
>>982
うちもなるけど、再ログインするまでもなくLinkをタスクキルして再起動すればオンラインになるんじゃない?
0984非通知さん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:20:19.84ID:vONWoCFM0
楽天リンクの最新バージョンっていくつ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。