X



docomo FOMA受付終了・4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2020/06/06(土) 15:00:20.38ID:DhRkkyTE0
FOMAカケホ:2019.5.31新規受付終了
FOMA音声プラン:2019.9.30新規受付終了

https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/04/15_00.html

[抜粋]
>尚、新料金プランの提供開始に伴い「カケホーダイ&パケあえる」のFOMAサービスは

2019年5月31日(金曜)をもって新規受付を終了いたします。

>また、FOMA音声プランおよび割引サービス、iモードは
2019年9月30日(月曜)に新規受付を終了いたします。

◆前スレ
docomo FOMA受付終了 3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1575794443/
0579非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:30:38.82ID:hYoY2UHa0
>>573
キャリアメールを維持するか捨てるかで変わるかな
0580非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:09:23.89ID:Yde06Kpt0
今変えるとしたらUQかな
長期にメリット感じないし
0581非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:17:24.72ID:1zurieKH0
継続年数14年4ヶ月やった
迷うな
0582非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:28:00.39ID:oAyukXjj0
キャリアメールってそんなに価値ある?
0583非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:01:34.38ID:RISMNRs00
>>569
565だがUQとFOMAの2台持ちなんだよ
ドコモメールと家族通話無料が必須だからUQ1台にはできない
0584非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:17:21.54ID:23dAPaxh0
>>583
私のようにdsdvで1台にまとめれば?
0586非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:32:49.48ID:oAyukXjj0
そのある人に聞きたいんたけど、どんな価値があるの?
0587非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:33:55.67ID:1G/probX0
自分にないならそれでええやん
0588非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:48:05.28ID:GfnOK1Zb0
プッシュ通知とゆうちょ用でキャリアメール使ってた
ゆうちょ今はその制限なくなったし、プッシュ通知はIMAP IDLEで解決したのでキャリアメール捨てた
0589非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:23:23.07ID:23dAPaxh0
ドコ>エー>ソフ>mvp
キャリアメルいらないとか言ってるのはmvp層だし。
災害時に繋がらない社員とか会社はいらんでしょ。
0590非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:35:00.13ID:GfnOK1Zb0
災害時だったら、キャリアメール使うよりはSMSが良いよ
0592非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:43:16.06ID:apjI1GXs0
>>589
MVNOはdocomoかau、SB回線使ってるからその回線と等価でしょ
回線が繋がっていれば、キャリアメール以外のメールも届くよ
というかエリアメールと違って、キャリアメールに災害時の優先配信機能はないだろ
0593非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:48:57.17ID:apjI1GXs0
>>591
最近のひかり電話やIP電話じゃ停電で不通
ISDNも停電対応機器以外は不通
停電無問題のメタル固定回線は今じゃかなり減ってると思う
0594非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:00:02.91ID:FQm2o/8g0
サブで持ってるんだけどマイショップ登録してるDSから電話がきてて、停波のご案内ってメッセージが残ってた
もうそんな時期かと焦ったんだけど2026まで大丈夫なのね
まだまだ当分の間放置だな
0595非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:08:24.87ID:RISMNRs00
>>584
うちのiPhoneはDSDV対応してないのよ
かといって買い換えるのもなぁ
0596非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:09:35.33ID:23dAPaxh0
mvpがドコ回線使ってても各駅停車のこだまではね
0597非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 06:44:47.00ID:jgqAmFmP0
SSバリュー & i-mode可spモード → ギガライト(はじめてスマホ割先行CP)に変更する予定だったが
留守電付けて100円ぐらいしか安くならないし、無料通話枠も毎月余っているので
とりあえずは現状維持かな。
(データ通信用のスマホと2台持ち)
正直、無料通話や「ずっとくりこし」の存在を見落としていた・・・
0598非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:32:33.45ID:00sTX9sp0
>>597
何をどう計算して100円ぐらい安くなるのかがわからない
0599非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:06:19.91ID:IZCNzKgq0
docomoやめた場合家族間通話無料はLINEの無料通話で代替できる?LINE使ったことないんよ
0601非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:35:38.33ID:IZCNzKgq0
>>600
ありがと。あぁやっぱりうまい話は無いか
0602非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:21:44.67ID:MhnSqCWF0
一ヶ月前のインプレスの記事でこんなの見つけた。

>iモード契約は現在500万件程度。iモードを契約していない方を含めれば、もう少し多い程度になる。

かなりのペースでFOMAからの離脱が進んでいるんだな
こりゃちゃんと時期を見ないとダメだな
0603非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:34:24.36ID:0ebktium0
>>602
そんな不明確な数値の記事を判断材料に引用せんでも、
docomoが四半期決算で3ヶ月ごとに詳しく事業データを公表してるぞ
iモードなんてどんどん減ってて、風前の灯だから
0604非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:58:31.13ID:p2PNUwK/0
>>599
遅延も慣れたら問題なし
複数人数テレビ電話で遠方の息子らと話したり
電話通話以外の使い方出来て自分はよかったですよ
0605非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:19:29.15ID:qrOMrikT0
>>178
780円→2200円程度ならカケホの方がいいぞ

年寄りはマジで電話した後に切らないで通話状態になるパターンがあるからら
0606非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:46:02.21ID:qrOMrikT0
>>391
その時までFOMAで粘ってるならガラケーだからガラホ配布だろ

そこはお互いの本音と建前だから
0607597
垢版 |
2021/01/17(日) 13:29:47.82ID:jgqAmFmP0
>>598
改めて明細見て気づいたが
FOMAで通信しないのに、パケホ加入のままだったので
月に410円くらい余分に払ってた・・・
0608非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:34:32.85ID:lR4uRZIA0
>>596
最優秀選手なら何使ってもカッコいいぜ
0609非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:05:44.55ID:AtyExz9J0
家族通話無料ってどこのキャリアも実施してるけど
世間の一般的な家族はそんなに家族間で通話してるんやろか
夫婦はともかく
0610非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:23:44.49ID:94PBRzqL0
東京に進学してしまった子供や祖父母あたりと電話するんじゃね?
同性パートナーOKとか書いてあったから、息子の彼氏に別れてくれって電話もできそう
0611非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:02:54.15ID:Kq4UHP3D0
>>609
キッズケータイを持つ子どもとか、
スマホを使いこなせないガラケー老人が家族にいたらめちゃくちゃ助かる
0612非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 04:06:21.32ID:r7cMBudbO
>>609
友達んちは内線代わりにしてるらしい
家の中同士でよくかけてる
0613非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:44:31.14ID:LqEx5UJC0
>>607
これからもFOMAを使う、かつ月々の手間を惜しまないなら
パケ・ホーダイ ダブルはコストダウンするためのパスポートで
新規受付は終了いるので解約しない方がいい

具体的には月内のある日にタイプSSバリュー等に切り替え、
翌月初からタイプシンプルバリューに切り替える予約をオンラインでする

この毎月一回の作業でパケ・ホーダイ ダブルの定額料は掛からず、
料金は日割り、無料通信分も日割りで付く
この作業を忘れると無料通信分の繰り越しが消えるので注意

詳細等は過去ログを参照してくれ
0614非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:16:07.23ID:2daPhFgB0
DSDSならパケホダブルは解約一択だろ

・・・と思ったが、2台持ちの人なら付けといた方がいいってこともあるな
0615非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:07:10.86ID:N8ougPgY0
パケホつけておかないとタイプシンプルバリューに変更できないもんね
0616非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 15:27:52.86ID:1HklitBi0
>>603
四半期報告書に前年との比較付で詳しく出てるのね。
ところでこの報告書、完全子会社化で上場廃止後はほぼ同じ内容がNTTの報告書に引き継がれると考えていいの?
0617非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 15:56:48.33ID:2ixb7tH00
タイプSSの方が無料通話ついててお得かも。パケホも外せるし
0618非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:02:11.53ID:qW2SB12I0
月末近くにタイプSに変更してタイプシンプルを翌月予約してるわ
無料通信分の繰り越しmax6000円分
0619非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:47:35.69ID:Vv7I32pX0
それ、毎月繰り越しの手間かけてるけど
通話は全く使ってません、ってことやんw
0620非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:11:44.74ID:9EYqPzA/0
ずっとSSにしとけば楽なのにw
0621非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:11:51.91ID:gJWosEHb0
Sの無料通信は繰り越し分含めて最大8000円じゃなかったっけ?
0622非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:17:20.35ID:e0KQgBh60
6000(2000×3)+2000なので8000円で合ってるけど、8000円余ってるならそもそもなんのために契約してんだよ状態だが…

しっかり計算したわけじゃないが繰越MAX分の半分くらい残ってるみたいな状態じゃなきゃ結局なにも得してない
0623非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:20:13.05ID:gJWosEHb0
無料通信が貯まっているときはシンプル技を使ってもいいかもな
パケホダブルの定額料も無料になるし
0624607
垢版 |
2021/01/18(月) 22:45:27.60ID:/Yk+hlDd0
>>613
分かりやすい説明dクス。
緊急事態宣言が解除になったら、会社との電話を使う機会が減るので、
その時に実践してみる!
>>429を見て思い出したが、先月風邪で寝込んだ際に県のコロナ相談センターに
15分位、会社に20分位、その他にもいくつかかけたけど(合計で2,041円)、
無料通話枠の範囲で全部賄えたのには改めて驚いた。
0625非通知さん
垢版 |
2021/01/19(火) 00:54:52.94ID:tsedkEsc0
ドコモメールやiモードメール維持してるなら
メール使いたい放題≒パケホシンプルは必須だもんな
>>613の言う通り月内で一瞬でもシンプルバリューにすればメール代が全くかからない
0626非通知さん
垢版 |
2021/01/19(火) 03:03:27.30ID:1MYgndqt0
親にリミットバリューで持たせてる
今月無料通話足りないと言うからプラン変更

LLに変更すると、今日まで残ってるリミットの無料通話約2000円は日割りされずそのまま残る
明日から一日だけLLにすると、LLの日割り約5000円単純にプラスされて合計約8000円になる
翌日からリミットに戻すとまたリミットの2200の日割り約800円加算で無料通話は8500円一気に増える。

じゃ1日にLLにして11000円の無料通話ゲット、翌日からシンプルバリューに変更、末日にまたLLと繰り越せば
シンプルバリュー+たった2日分の日割り160円で11000円の無料通話が使えて33000円も繰り越せるわけ?
さようでございますだって!!信じがたいから録音して依頼した。

日付変わったら案の定違ってたわ、良くもまぁこんなを平気で言えるね、ほんとにクソ
0627非通知さん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:54:29.47ID:t3FSHoqu0
SMS利用する人は、
バリュープランなら無料。
カケホーダイは有料。
0628非通知さん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:57:09.19ID:7k4uValL0
ドコモメールに拘る理由て何だろう?
フリーメールで事足りると思うのだが?
0629非通知さん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:23:07.78ID:8gp6zqEx0
一部の金融機関は未だにキャリアメール推奨してるからじゃね?
ゆうちょもちょっと前まではキャリアメール以外使い物にならなかったしな、今は推奨キャリアメール以外でも問題なくなったけど
0630非通知さん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:42:30.22ID:QEoK1lx60
>>628
家族間メールパケット無料
ガラケー家族と写真のやり取りしてもガラケー側のパケ代が不要になる
あとはキャリアメール相手に送信する時に拒否されてると面倒なのはあるね
0631非通知さん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:04:13.76ID:7cHtOGSw0
>>628
単純に慣れ親しんだモノを変えたくないんだろ
0632非通知さん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:48:13.20ID:/8iphtNp0
>>629
名古屋市の粗大ゴミ受付
携帯メール不可
0633非通知さん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:16:40.23ID:7k4uValL0
家族間の画像のやり取りはLINEが楽チンな気がするけどさ。
人それぞれだから否定する気はないけどね。
キャリアメールは詐欺メールがウザイ。拒否るのも面倒くさい。
0634非通知さん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:42:22.60ID:CcG12N2t0
>>633
ガラケーじゃLINE使えないし、スマホデビューさせるのも激しく大変そうでね
結果こっちがドコモに縛られる形だけど、まぁしょうがないかって
0635非通知さん
垢版 |
2021/01/19(火) 15:24:41.21ID:9NHoQmMc0
>>634
俺も同じ
近くに住んでれば設定を変えてあげたり分からないときのサポートがすぐできるんだけどね
0636非通知さん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:06:09.66ID:tRzA3bml0
Fomaカケホーダイ(ケータイ)2200持ちだが
ここはスレチかな?
0637非通知さん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:48:34.75ID:fJcDB4Xm0
3Gからのmnp
auがiPhoneSE 64GB無料でばらまいてるね
0638非通知さん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:03:38.81ID:96OPgUEB0
他社3GからならドコモはSE128G一括0円だよ。
0639非通知さん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:06:07.56ID:vFE56Dy90
FOMAでahamoに変える気まんまんだったけど
dポイントクラブの継続年数が消されると聞いて二の足踏んでる
0640非通知さん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:32:45.77ID:M6f9XJVf0
継続年数のメリットは?
俺、20年だけど何のメリットも感じないね。
0642非通知さん
垢版 |
2021/01/20(水) 08:19:29.38ID:uj+qf2L00
>>636
なかーま。
今、各社から次々と新プラン出ている最中だけど、まだFOMAプラスエリア付きのこのプランはある意味最強。
0643非通知さん
垢版 |
2021/01/20(水) 08:48:05.08ID:I1VgUefe0
FOMAのカケホ(ケータイ)は先月までは微妙だったと思うんだけどね
Xiにするなら2200円を選べないからケータイプランの2900円が最低必要で
停波の時までにどうなるかってのがあった
はじめてスマホで2900円から2480円に下がりスマホに挿しても料金変わらず
2200円よりは高くなるがDSDVやモバイルルーター併用も使いやすくなったはず
0644非通知さん
垢版 |
2021/01/20(水) 10:54:38.33ID:Bz7/+Y5A0
>>641
ガラケーだけどそんなポイントついてない
0645非通知さん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:13:05.69ID:7xmK4En/0
>>644
その時にマイドコモから自分で申請しないとだから
向こうから連絡は来てるから気がつかない自己責任で終わり

基本ドコモのキャンペーンは自分から動かないとダメなのばかり
自動的に適用されるのは無いと思わんと
0646非通知さん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:40:31.94ID:VFhDtivh0
>>645

申請主義ってやつ?
お役所みたいだね
0647非通知さん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:41:38.25ID:fjGNItEl0
>>644
ずっとドコモ特典はXi,5Gだけで、FOMAは対象外だ
0649非通知さん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:19:02.23ID:22AklOO20
FOMAでそろそろ15年なるけど、なんかお得なったりするかな?
タイプシンプル・バリュー/パケホ・シンプル契約やけど、SP契約はしてない
0651非通知さん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:26:19.80ID:yOtJh+zU0
NanoSimにサイズ変更したいんだけど、店員にゴチャゴチャ言われる?
コロナのこともあるし、ぱぱっと済ませて帰りたいんだけど
0652非通知さん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:33:41.39ID:UF6inPEt0
その上で5年後にどうするかっていう
0653非通知さん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:35:19.07ID:2WhVzGJw0
>>650
ドコモFOMA3Gのプラスエリアは今もって最強エリアだから、それだけでお得。
0654非通知さん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:47:20.87ID:tb5fmKX/0
>>651
店による
嫁のときの店は何も言わずsimだけくれた
俺のときの店は端末見せてと言ってきた
俺がZenfone4を見せたら「それは使えないのでXiに契約変更を」と言われた
俺が「はあ?別のFOMAsimで使ってたけど」と言ったら急に不機嫌になって「使えなくても知りませんからねっ!」とキレられたw
0655非通知さん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:59:32.65ID:3kdKBJnbO
SH-07F、弱点であるスライド型バッテリー電極の接触の悪さ、スライドが劣化した事で逆に改善された!
文章を書くチャット利用に限ればP-01Hより使い勝手が良いな、コピー履歴5件を溜めて置ける。
SH-07Fのバッテリーもネットで買お
0656651
垢版 |
2021/01/20(水) 21:17:32.38ID:yOtJh+zU0
>>654
なるほど
店というか、店員によるって感じかな?
このご時世だし、空気読んで対応してくれる店員に当たるといいけど
とりあえず、予約してみるよ
どうもありがとう
0658非通知さん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:40:41.57ID:49PbhsuU0
>>654
今日は持ってきてない、自己責任でいいからやってくれ、で通すだろ普通
店員と喧嘩するとかどうにもね
0659非通知さん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:47:00.56ID:E7Ny4Nuf0
どうみても喧嘩腰な店員がおかしいだけに見えるんだが
0660非通知さん
垢版 |
2021/01/21(木) 07:54:06.41ID:l02Itknz0
懐い。Foma機で独自コネクタだった頃に安心サポートでUSBのモババ貰おうとして、「コネクタが違うのでダメです」って言われた
まあ、トラブル回避のための店側の防衛策だな
言っとかないと後で余計なクレーマーになって帰ってくる
0661非通知さん
垢版 |
2021/01/21(木) 08:11:19.06ID:vm2/vSJh0
>>654
同じ事言われた事あるわw
研修先が同じなのかな
別の店員には2台持ちとかDSDSの話をしたら「詳しいですね!携帯電話会社にお勤めなんですか?」って聞かれたことあるし
0662非通知さん
垢版 |
2021/01/21(木) 08:16:52.00ID:vm2/vSJh0
>>661
途中で送信してしまった
ショップの店員って別に携帯(を安く使う事)に興味あるわけじゃないんだなって
0663非通知さん
垢版 |
2021/01/21(木) 08:26:48.23ID:tHo+yiqC0
>>651
nanosimを入れるスマホの技適マークを見せたらすぐ対応してくれた。
0664非通知さん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:37:24.28ID:4GTkShTX0
>>651
来店予約のメモに
「その他」
「マイクロシム→ナノシムにサイズ変更」
と記入すればスムーズ
0666非通知さん
垢版 |
2021/01/21(木) 11:06:02.47ID:g3fSRoCT0
666
0668非通知さん
垢版 |
2021/01/21(木) 13:54:32.65ID:2mJVt28M0
でも勝手にドコモマイショップに変更するんですよね
頼んでないこと勝手にゴリ押ししてくるんですよね
0669非通知さん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:17:51.68ID:1lmm4Oec0
>>643
Xiガラホなら2200円維持できるやろ
0670非通知さん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:21:05.85ID:1lmm4Oec0
>>643
後カケホーダイ(スマホ)に変更は可能だから
2700やろ
0671非通知さん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:56:02.55ID:Ou5vQGEO0
カケホーダイプランのままFOMAからXiへの契約変更は塞がれたんじゃなかったか?
0672非通知さん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:54:29.90ID:QOVcvVU40
>>671
シェアパックを契約していると変更できるみたい
0673非通知さん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:34:55.72ID:IpMqbZTT0
>>672
シェアパックなしでネット契約してないけど、
変更できると言われたが
0675非通知さん
垢版 |
2021/01/21(木) 19:17:03.61ID:55HfjmHi0
>>674
リンク先のどこを見ればいいの?
結論を簡潔にまとめてくれ
0676651
垢版 |
2021/01/21(木) 20:49:46.84ID:wTEJKuRa0
>>651だけど、無事交換できたよ
使う機種とか最低限の確認はあったけど、それ以上突っ込まれることもなく淡々とした感じだったからよかったよ
レスくれた人、どうもありがとう
助かりました
0677非通知さん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:55:48.90ID:pBYjiUoh0
DS交換後のnanosimてなんか一回り小さくない?
simトレイから落ちそう(落ちる程は小さくないけどw)
0678非通知さん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:51:34.37ID:IpMqbZTT0
>>674
<「ベーシックシェアパック・ウルトラシェアパック」の新規申込み受付終了について>
「ベーシックシェアパック・ウルトラシェアパック」は、 2019年5月31日(金曜)をもって新規申込み受付を終了いたします。
現在、「カケホーダイプラン」「カケホーダイライトプラン」「シンプルプラン」をご契約中のお客さまは、2019年6月1日(土曜)以降もベーシックシェアパック・ウルトラシェアパック・ベーシックパック・ウルトラデータパック・ケータイパック間の変更およびお申込みが可能です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況