X



【MNO】 楽天モバイル総合スレ 145通話目 W無
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:29:31.56ID:hSoincJI0
>>833
お前アホか?
楽天対応エリア内で、パートナー回線に繋がってばかりだから不満があるんだよ。
0853非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:42:23.11ID:Q22xor310
>>852
お前がアホ
お前のことは言ってない
0855非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:00:47.27ID:Q22xor310
>>854
不満タラタラのお前が解約すべきだろドアホ
0856非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:02:34.97ID:2CDysWU80
>>853
繋がらないのは田舎以外にもあることを知って賢くなったなww
良かったなアホwww
0857非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:06:47.90ID:Q22xor310
>>856
楽天スレ見てれば楽天エリアでも楽天に繋がらない運の悪いエリアがあることぐらい知ってるわドアホ
0859非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:28:54.04ID:5qzLvSYQ0
紫色が繋がれば嬉しいな
0860非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:39:59.93ID:s330cDKU0
>>858
手動でキャリアを選んでも、auの方が強ければ、多くの端末はauに切り替えちゃうよ。
だからband固定とかband18/26非対応とか言ってるわけだし
0861非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:47:40.51ID:1RoIJ3C90
そんなにau掴んじゃうもんなの?
過去2カ月の履歴でパートナー回線(国内)はご利用明細はありませんって表示されるわ
バグなのか、完全な楽天包囲網に嵌り込んでるのか?
0862非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:53:11.01ID:s330cDKU0
>>861
それはいい場所!うちもはやくそうならないかな。

10月頭にようやく3.5kmのところの基地局が開局したんで、
今はB18/26 つかまない端末を使ってる
0863非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:56:08.59ID:1RoIJ3C90
>>862
自宅も職場も大阪市内で、あんまり遠方に出掛けてないからかなぁ
でも、決して電波状況は良くなくて、電車乗ってるとよく途切れる
以前はOCNだったけど、こんなに途切れることは無かったなぁ
0864非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:58:24.35ID:GIz8ATO70
>>861
うちの端末は大阪市内なら繋がるけど京都市内にいくとパートナー回線に繋がる
2つ隣の市にエリア表示があるけどパートナー回線しか繋がったことないわ
0865非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:00:03.12ID:s330cDKU0
>>863
OCNはエリア的にはドコモだしね。
さすがに既存3大キャリア(とそのMVNO)とは比較するのはむりじゃないかな

しかし楽天だけじゃなくて、携帯基地局に対する反対運動がでかすぎて困る。
5Gと病気をからめる意味不明な主張の団体の人とかいるし
0866非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:09:40.52ID:A3zIRFqU0
仙台と神戸はやはり強いな
0867非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:10:06.99ID:Mb1KSmJy0
>>865
意味不明じゃないだろ。重低音で公開処刑された自衛隊の官僚がいるだろ。
0868非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:10:07.44ID:ui8hyeuN0
パートナー回線 高速10G 低速時3M おね
0869非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:12:02.53ID:Mb1KSmJy0
>>865
重低音や高周波音は長時間続くと体調不良になるのは知られてると思うが
ある重低音はバランス感覚を操れるので
バイクで帰宅する自衛隊官僚が事故死させられて公開された。単独事故として。

それ以外にも信号でバイクから殺された自衛隊官僚もいる。
どちらも霞が関の行き返りで殺された。
0870非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:12:56.81ID:ui8hyeuN0
楽天が上手くやれるように格安で何でも借りれるように政府が口添えするべきだね
楽天が頑張ってくれれば他のキャリアも安くせざるをえないんだから
安くしろとかいうより100倍効果がある
あとMNPの簡略化と無料化
0871非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:15:58.77ID:BfGE/j6m0
今更ながらauやめて楽天モバイルに乗り換える
galaxyS9+、対応機種じゃないけど大丈夫かな?w
0872非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:18:23.00ID:Mb1KSmJy0
電子レンジやIHコンロに脳が反応する特殊な人もいたよ。脳の病気の治療のために埋め込まれた金属片がアンテナの役割をして脳をおかしくする。
みんなからはその人の妄想と思われていたけど、電波の影響が実際にあった人だよ。
俺が2ちゃん見てて突き止めたんだけどね。
2ちゃん見てるだけでもそう言うの分かるんだよ俺。
でも、2ちゃんねる運営は俺を荒らしとして排除しようと躍起になってたっけ。
0873非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:20:35.80ID:Mb1KSmJy0
>>868
低速3Mあればパートナーエリアでも解約しないけど採算合わないだろうね。
金があればアンテナ立つってわけでもないし。
0874非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:02:21.20ID:WXYQ9d+g0
変な人来ちゃったよ
0875非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:09:37.51ID:Mb1KSmJy0
>>874
俺は毎日書き込んでるぞ。お前こそ誰だよ。
0880非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:11:54.40ID:s330cDKU0
>>876
まあ、ある程度楽天が強ければ、切り替えない制御になるんだろうけど。
あまりにも弱い(-110 dBmとか)だと切り替わっちゃう。
band3しかつかまない端末なら、利用者が少ないこともあって、これでも速度はでるんだけど
0881非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:14:34.84ID:HCWVJ9/j0
地図上でも実際の電波でも5Mくらいは出ていて「楽天エリアに入ったー!」って喜んでいたが、今日はアウのパートナーエリアから動かない
どういうこっちゃ おい楽天!
基地局が毎日移動してんのかよ
0882非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:14:39.17ID:fQgYmcy50
>>875
君の存在は素晴らしいことだが君の人生は哀れだよ。
0883非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:18:02.57ID:BO8WJ0eN0
AQUOS sense3 lite届いたけどやっぱ泥ってクソだわ
iPhone慣れしてるのもあるけど使い難いんだよなあ
0884非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:30:05.57ID:fZvSh0Jm0
今はUQなんだが、ネットワークを手動選択したときに画像のような一覧出てきたんだけど、禁止になってるけど楽天電波掴めてるってことでOK?
https://i.imgur.com/CdtrS1F.png
0885非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:38:01.08ID:zSi3Cga30
>>857
運の有無じゃないだろw
アホ通り越して、ど阿呆かよw
0886非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:41:20.81ID:OntM7zZn0
>>835
自分は契約したばっかりなのであと約1年ある
都内のベッドタウンやが、この年末に楽天エリア予定。
それでもつながりにくかったら、1年待ってみて解約でいいしさ。
0888非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:48:18.53ID:XlfCfMiI0
蜂🐝888
0890非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:48:45.72ID:OntM7zZn0
>>884
それ興味深いね

自分も、まだ楽天エリア外なのだが、手動だと「rakuten」が出た
(ただ、めっちゃ弱いらしく、つながらないがね)
0891非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:54:38.16ID:b+acV6mt0
>>884
Zenfoneか
どうりで44053しか掴ま無い訳だ
0892非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:55:56.24ID:b+acV6mt0
>>884
つーか
WIFI ONしてたら繋がら無いんじゃね
0893非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:01:22.00ID:OntM7zZn0
890に追加で、rakuten出たし、それを選択することもできた
0894非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:23:39.97ID:s330cDKU0
>>884
UQのSIM刺してるなら、そりゃ44011は禁止になるよ
ただ44011の電波は掴んでるってことだね
ただしその電界強度まではこの画面からはわからない。
散々かかれてるようにauの電波が強く楽天が弱いなら
au(パートナー回線)に切り替えられちゃう
0895非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:05:25.01ID:fZvSh0Jm0
>>889
440 11
>>890
10月末からエリア内になる予定の地域で200m先に電波塔ある
>>891
これはAQUOSセンス3
>>894
電波は掴んでるってことでOKなのね
じゃあ安心して楽天新規契約するわ
0896非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:07:48.52ID:s330cDKU0
>>895
(家から)200m先の電波塔って楽天の基地局?ならよほどの障害物がない限り余裕では
0897非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:19:22.02ID:OntM7zZn0
上の方にもあるけど、まだ10月末じゃないから、電源を入れてない、とかなのかな?
0898非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:20:56.39ID:QAqavUEg0
楽天単独の鉄塔局ってあんの?
0899非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:21:14.10ID:B9ogfwnn0
そんな無意味な
テスト中とかならともかく
0900非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:23:41.78ID:OntM7zZn0
テスト中だろうね
だからこそ、少し電波が入ったわけであって…。
(自分の環境も、まだ紫ですら無い。12月末に紫の地域)
0901非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:28:24.38ID:wKmjwtwN0
>>895
AQUOSだと一度44053掴んだなら離さないよ
0902非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:44:33.15ID:EzzTLaam0
来年の春に勤務先もエリアに入るわ
ありがてぇー
0903非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:49:33.84ID:3g6DBxqq0
900ですが、今またBAND3を掴めましたw

現状では、ここは掴んだり掴めなかったりでしょうかね(ラジバンダリじゃなく)。
12月に期待です
0904非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:00:53.66ID:K5Yz1Wac0
端末付きで契約して手持ちの端末にsim刺すの問題ないよね?
0905非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:01:19.05ID:yLYWwtHc0
>>901
band18掴まないlteルーターに入れる予定
0906非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:03:35.35ID:s330cDKU0
>>904
問題なく使ってます。
ただし開通は対応機種でやって、
あと、楽天Linkで通話、SMSしてポイントもらう条件はクリアしたけど
0907非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:07:04.35ID:3g6DBxqq0
自分もAQUOSだけど、大丈夫だったみたい
ここは話半分に聞いたほうがいいかもね
0908非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:13:31.30ID:0H8H+ad+0
Zenfon Max M2で楽天使えてます。
非対応機種だけど使えてる。
音声はVoLTEを有効にできないみたいで、楽天リンクからの発信のみ可能。

近所に楽天基地局があるけど、auのほうが多くて強いためか、一度au掴むとなかなか楽天440 11に戻らない。
機内モードにして電波切ってしまうと、楽天もauもしばらく繋がらなくなる。

一夜開けると楽天に繋がってるときもあるけど、ほぼほぼauだな。

これ、対応機種を楽天から買ってれば、楽天優先で繋がるもんですかね?機内モードからの復帰も早いとか。
0909非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:21:16.49ID:wKmjwtwN0
>>908
楽天モデルでもシムフリー出てる機種は復帰しないよ
0910非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:21:43.33ID:vnjD9uQ30
んなこたない
ネットワークを手動で選択したほうが早いぞ
0912非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:23:58.51ID:3g6DBxqq0
908さんも「なかなか」戻らない、と言ってるのであって、「まったく戻らない」とは言ってない

なので、「一度掴んだら戻らないよ」って書き込みが間違いってのが分かる
ちょっと悪質かもしれないね
0913非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:36:54.93ID:B9ogfwnn0
実際にsense3で試した感じだと

A:パートナーから楽天に切り替わる楽天電波強度
B:楽天からパートナーに切り替わる楽天電波強度

とすると当然A>Bで、ある程度幅もある

だから一度楽天に切り替わればその場所ではバートナーにはそう戻らないが、実際には電波状態なんかで不安定になるのだろう

逆に一度パートナーに切り替わったら、ある程度楽天が強いとこまで行かないと楽天電波来てても戻らない
0914非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:01:30.26ID:3g6DBxqq0
どっちにしろ、楽天回線が強くなってくれないと困る、ってのは同意。

だからこそ、
「その機種は、一度パートナーを掴むと、もう一生楽天回線は掴めないよw」っていうのがありえないことだと分かる
0918非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:45:49.64ID:gojVe1f/0
>>908
非対応機種と楽天機種と両方試したけどわかりなし。
0919非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:48:03.07ID:4Slwr1WO0
auエリアで夜8時過ぎに急につながらなくなった

って人はおらんか?
0920非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:10:01.29ID:uuXx1ekR0
>>919
さっきも繋がらなくなったよ
最近この手の通信できなくなること多いわ
0921非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:49:07.86ID:fXamaAxJ0
>>820
phsよりはエリアカバーのスピードが早いな
0923非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 03:50:04.74ID:eQrhXb5V0
通話がボルテ並みにならん事にはメインでは使えないし他人に薦められない
俺的には使えるしこれで問題ないんだけど
副回線のデータ専用回線やモバイルWIFIとして使ってもらうには
パートナー回線低速時3Mか5Mにしてもらわないと3000円は高すぎるし他にもっといい所がある
楽天エリア来たらそのまま使うけど田舎は当分来そうにないしな
0924非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 05:03:17.59ID:TFzAwWEa0
仮にまともに電波来るようになってもLinkよりSkypeやDiscordのほうが音質マシってのがなぁ
Lineはどっこいだけど後発がわざわざ底辺争いしなくていいんで
0925非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:14:47.83ID:ywcXbgIs0
ラックテンヤヴァイ
0926非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 08:21:18.28ID:GW+p2aI+0
今のセール終わっだ後(11/5以降)は年末セールと称して機種ラインナップと還元ポイント変わってセール続行なのか、それともポイント還元なくなるのか…
0927非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 08:41:32.84ID:gb7aGoOa0
>>924
繋がるなら通話音質なんてLineレベルでいいだろ
歌でも歌ってんの?
0928非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 09:20:30.96ID:ihGWiF6E0
最近結構頻繁にバンド3拾うようになった
エリア外で直線距離で1.5キロくらい離れてるけど
12月末にエリア内になる予定だけどこれなら4月以降も継続ありだな
速度は最大11Mbps程度で平均3Mbpsってとこだけど
これだけ出ればHD画質でyoutube流しても止まらないしな
ただ4月以降は楽天カード会員は1割引きくらいはして欲しいな
税込み3000円なら文句なしなんだが
0929非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 09:51:21.00ID:vaeWT0o20
>>842
馬鹿丸出しだな
国は携帯屋の免許権者で、電波の貸出者
その上、株式比率でも財務省支配のインフラ企業だ
ぷっ
0930非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 10:14:19.11ID:ihGWiF6E0
ネットオンリーだからLINKなんかはむしろ有料にして値段下げて欲しいんだが
今時通話はスカイプやLINE使えばいいし
Wimaxや民泊SIMの代替手段としては税込み3000円未満にして欲しいところ
0931非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 10:16:11.50ID:zRK2i8fj0
楽天は強引に自社サービスを使わせようとするから
link使用時のみ通話無料は止めないだろう
0932非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 10:30:01.24ID:ihGWiF6E0
>>931
だよなぁ
ドコモみたいに携帯払いの機能勝手につけてるし
0933非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:06:35.24ID:pvo7cevn0
音質はこだわらないけど途切れたり切れたりは困る
0934非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:38:32.00ID:wUrHDTwM0
>>895
44011の電波より44053の方が強いからローミングされるのでは?
0935非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:47:32.26ID:5XpwsduE0
>>934
これは強さの順番なの?
まぁband18非対応のlteルーターに入れるからいいんだけど
0936非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:00:05.32ID:ZWTxFPAb0
新しい仲間たちが増えて楽しいな
0937非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:11:19.83ID:j+k5jMg+0
しっかしauパートナー速度ガタ落ちだな最初の3ヶ月は100Mbps以上出てて
ラッキーと思ってたが最近じゃ15M以下だわ
0938非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:15:25.81ID:fdUbbOD90
GPSでエリア情報を拾っているから、楽天エリア内なら優先的に楽天を拾いに行く
通信通話が安定しないのは、楽天電波を拾い続ける限り、楽天電波が弱くなっても切り替わらない
クラウドシムの全キャリア拾います詐欺に似ている
繋がり方もクラウドシムと一緒

結果、楽天エリア内で圏外になってもパートナーエリアを拾わない
0940非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:05:34.52ID:aDiAdsNm0
>>937
周りに使ってる人増えてきたんじゃね
0941非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:12:08.38ID:eQrhXb5V0
>>929
それにしてはやってる事あくどいよな
情弱に対しては取れるだけ取るみたいな姿勢
裏では結構ばらまいてるけど
0943非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:13:10.21ID:esokfI9d0
ハイハイ試験場のとこね。
0944非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:44:03.37ID:MfTrMkWf0
>>938
エリア内にいてGPSがONでも一向に電波を拾わないのですが
田舎の狭いエリアに入っても必ずパートナー回線になる
0945非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:34:57.53ID:2QGLnrAH0
>>944
都心部でつながらないんだから田舎で圏外とか不思議じゃない
甘えてんの?
0947非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:43:11.89ID:Fp3a1U190
ドコモのスマホで楽天使えばB3楽天回線専用に成るのか?
sc-05d ギャラクシー ノートがや
0948非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:46:07.47ID:C7TfxdqA0
GPS全く関係ないのにどや顔書き込み・・・・なんという池沼
0949非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:47:55.06ID:zg4l132X0
>>947
さすがにそれは古すぎ
B1 (2100 MHz) のみに対応だから使えない
0951非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 16:09:06.32ID:zg4l132X0
>>949
あ、LTEはB1のみに対応 の意味です。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況