X



NTT docomo 新機種・雑談・総合スレ Part.87 W無
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004非通知さん
垢版 |
2020/12/05(土) 11:15:27.64ID:BTkK+4mc0
1000 非通知さん 2020/12/05 11:12:54
1000
ID:CkB1rZSZ0(13/13)

1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 24日 0時間 1分 42秒
ID:Thread(1/2)
0005非通知さん
垢版 |
2020/12/05(土) 13:45:58.05ID:lbom2KdW0
>>1
ドコモに騙されるな!!!!!!
ドコモは大容量パケット契約者には帯域制限をしていて遅くて全く使えない!!
大容量パケットを契約しても、たくさん使えないようにわざと速度を遅くしていて無意味!!!

ドコモ本体Xperiaユーザーだが今でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!
docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、こんなに遅くてどうやって月20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!

UQ Mobileも契約してるがUQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される!

メルカリの写真すらすぐ表示できない超絶遅いドコモ回線は論外!!
5chですら遅くなってる!!

docomo回線が遅くて使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!

ドコモ回線は24時間、普通のホームページの表示すら表示されるまで時間が掛かりホームページに載っている写真はなかなか表示されない

ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真がなかなか表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるがUQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される

要は、大容量パケット契約者には帯域制限をしてるという証拠だ!!!

docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる

docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!
0006非通知さん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:57:52.96ID:AJdsVcq30
確かドコモがiPhone販売で一番遅れてたんだっけか
みんなソフトバンクに移って、そのままか
Yモバで取られてたの
今まで指咥えて見てたんだな
0007非通知さん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:58:39.60ID:SMu2t8jG0
ahamoはeSIMやらないのか?

せっかく新しい事するのに、ここでeSIMやらなかったら勿体ない
0008非通知さん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:59:37.01ID:4sECJabr0
詳細はまだ何も分からんだけです
0009非通知さん
垢版 |
2020/12/05(土) 17:55:06.22ID:YuS2rW/E0
eSimはせーふがやらせたがってるし3キャリアはやるでしょ
0010非通知さん
垢版 |
2020/12/05(土) 18:04:24.63ID:deHdytFh0
1や2GBの範囲は母数が大きく儲け所だから、安くしないだろ。

20GBは政府から言われた目安所だから
これ以上の割引なし、メーラー無しで受けただけだな
0011非通知さん
垢版 |
2020/12/05(土) 18:06:07.18ID:Pa/fnQBp0
eSimって機種間でSimの入れ換えをユーザーが出来るの?
0012非通知さん
垢版 |
2020/12/05(土) 18:39:06.15ID:5ca7h8BM0
出来る。
0013非通知さん
垢版 |
2020/12/05(土) 19:01:27.82ID:4A8+Vqh50
さすがに1GB2980円 家族割3人以上で1980円は高いから下げてくると思うぞ
0014非通知さん
垢版 |
2020/12/05(土) 19:07:11.26ID:Kd1Vo8Rx0
せめて3GB家族3人以上で1580円ぐらいか1980円で5分カケホつけてくれるといいなぁ
0015非通知さん
垢版 |
2020/12/05(土) 19:27:19.93ID:lP8QhzeE0
プラチナ(15年以上)やドコモ光割が条件ではあるがドコモwith 5GB 3人シェアより高いからな
しかもwithなら+280円で回線増やせたの考えるとね
0016非通知さん
垢版 |
2020/12/05(土) 19:41:01.94ID:RQhH6xzI0
1雷 ★2020/12/04(金) 20:54:46.94ID:Z43+ltXr9
(略)

 ただし、「20代向け」と謳ってはいるものの、加入者に年齢制限は設けられていない。単身であり、ネットで素早く契約できることを重視し、シンプルな料金プランを求める層に向けたプランである、ということだ。
このプランは、NTTドコモの20代社員が中心となり、「自分たちが使いたいもの」として企画したという。

 価格やサービス内容は申し分ない。

 じつは、「3Gが使えない(ただし海外ローミング時は利用可能)」「キャリアメール(末尾が「@nttdocomo.ne.jp」のメールアドレス)が使えない」という制約はあるものの、
国内で若い層が使うという前提に立てば、いずれも大きな問題にはならないだろう。

 ahamoは、他社のプランと比較しても十分に安く、しかも「ドコモ品質」であることが大きな“売り”だ。通信エリアも通信速度も、NTTドコモの他のプランとまったく同じ。
パソコンなどをWi-Fiでつなぐ「テザリング」にも対応している。
井伊社長も「他のプランと、通信品質にはいっさい違いがない」と強調する。

 これは、同じ2980円でサービス提供する楽天モバイルや、大手携帯電話事業者から回線を借り受けてサービスを展開する「仮想携帯通信事業者(MVNO)」にとっては大きな打撃だ。

 楽天は「契約から1年はキャンペーン期間で無料」「通信使い放題・通話もし放題」をアピールしてきたが、一方で自社通信網の整備に時間を要しており、通信可能エリアの点で難点がある。
MVNOは、事業者によっては混み合う場所や時間帯によって、通信速度が著しく落ちる場合もある。

 直接的には楽天やMVNOへの打撃だが、他の大手、すなわちKDDIやソフトバンクも対応を迫られそうだ。

(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/de5096b683d00248680f2ae97d4829d406e05970?page=2
0017非通知さん
垢版 |
2020/12/05(土) 19:46:21.11ID:HCpwTJBt0
MVNOのレンタル料も下がるから今後格安simもさらに安くなるだろう
ドコモが2980円打ちだしたから下げないと客持ってかれるだろうしな
0018非通知さん
垢版 |
2020/12/05(土) 20:47:55.82ID:q9Kibcla0
>1
乙!
0019非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 02:12:12.64ID:+9C90yDd0
既存プランも最大で1000円くらい値下げって

アハモ発表日に朝刊に書いてあったような・・
0020非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 04:01:56.75ID:tmVmu04J0
>>15
今まさにその状態の契約なんだが、やっぱり替えなくていいのか
withもあるから端末の調達が面倒だけど
0021非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 04:12:58.94ID:hjt058K90
>>20
今はもうドコモで機種変してもwithのままだよ
0022非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 06:04:07.69ID:+FoLtSmB0
つーても4Gだけでしょ
5Gは別契約だし
ドコモとしては黒歴史だからさっさと終わらせたいんだろうね
0023非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 08:29:50.86ID:w8s77+Px0
withはシェアに入れて回線を安価で増やせるのが魅力だったからな
5GBを5人(1人1GB)でいいなら現行プランよりかなり安い
1GB980円はさすがにやらないだろうから ステップ1を3GBにして1480〜1980円とかが妥当な線かね
まあどうなるか楽しみではある ahamoがインパクトあった分こっちはがっかりなんてことも
十分ありえる
0024非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 09:07:06.00ID:uIgDu0sv0
1GB980 3GB1480を実現したら本当にすごいけどなあ
0025非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 09:11:01.60ID:U2twafrJ0
>>23
まぁプレミアはフルサポートだし
ahamoよりインパクトあるプランは出さないだろうな
0026非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 09:14:05.95ID:gYL3y6ab0
ギガホは1,000円引き
ギガライトは各ステップ500円引き

おれはこのくらいでも満足だけどなあ
そのかわりカケホーダイを1,700円から1,000円に値下げして欲しい
0027非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 12:06:00.88ID:j+zEHsft0
>>22
オンラインで在庫ありなら5Gも白ロム購入出来るよ
0028非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 17:58:47.83ID:sgWYHQlz0
1孤高の旅人 ★2020/12/04(金) 07:37:59.94ID:Zy7jtdfe9

3分でわかる、ドコモ“格安”新料金「ahamo」の月額2980円・20GBがすごい理由…注意点は?
12/3(木) 20:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f821b0f88fcc468dcfc5e57307820f2986c37973

NTTドコモは12月3日、新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表した。
ahamoは月間20GBのデータ通信量・1回あたり5分間の無料通話がセットで月額2980円(税別)。2021年3月に提供開始予定だ。

携帯料金値下げに関しては、武田良太総務大臣による「誠意を見せて」発言(11月27日の記者会見にて)など、政府からの強い意向が働くなか、

NTTドコモは既存のプランにはなかった大容量・中価格帯のプランを新設することで答えた形だ。
0029非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 17:59:08.21ID:sgWYHQlz0
オプションの少ない「わかりやすい」新プランが登場
ahamoの概要は以下の通り。オプションが少なく、手数料がほとんどなく、基本的には契約等もオンラインで完結する「わかりやすさ」が特徴的だ。

月額2980円(税別)。データ容量は月間20GB(超過後は最大1Mbpsで通信可能)。

通話料は1回あたり5分まで無料で、5分以降は30秒あたり20円(税別)。

4G・5Gのネットワークに対応。

新規契約事務手数料、機種変更手数料、MNP転出手数料は無料。

2年の定期契約や解約金はなし。

1000円につき10ポイントのdポイントを付与。

82の国や地域で追加料金なしでデータローミングが利用可能(容量は国内の20GBから消費)

SIMのみの契約も可能。
0030非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 17:59:32.83ID:sgWYHQlz0
12月1日からNTTドコモの社長に就任した井伊基之氏はahamoを「1人でもコスパがいい、デジタルネイティブに合ったプラン」と説明。

同じ月間20GBで今後提供予定の競合他社のサブブランドのプランと比べると、料金や通話プランの面で非常にコストパフォーマンスの高い、実用性のあるプランになっている。

また、オプションは1GBあたり+500円(税別)のデータ容量の追加と、一部のサービスを除き国内通話無料となる+1000円(税別)のかけ放題オプションの2種類のみ。

NTTドコモを含む大手通信事業者のプランにありがちな、「契約後○カ月間のみの月額料金」「家族○名の契約の場合」「光回線やでんき料金との組み合わせ」といった注釈がほぼないのも評価したい点と言える。

また、本プランは契約手続きなどがすべてオンラインのみの対応となっているなど、かなり“若者”を狙い撃ちしたプランでもある。ただし、学割などとは違い、20歳以上であれば誰でも契約ができる。

「サポート窓口」などが既存の料金プランとは大きく異なる
新料金としての特徴は非常に好感触ではあるが、一方で「NTTドコモの1プラン」と見ると注意すべき点がある。
0031非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 18:01:24.71ID:sgWYHQlz0
現状で分かっている代表的な注意点は以下の通り。

新規契約や契約内容変更などは原則専用ウェブページのみでの受付で、ドコモショップやインフォメーションセンターでは取り扱われない。

ファミリー割引の対象外。家族間無料通話もできず、「みんなドコモ割」の回線カウントにも含まれない。
既存プランからahamoへの移行の際は、ドコモでの契約年数はリセットされる(電話番号は保持、移行時に手数料はかからない)。
キャリアメール(@docomo.ne.jp)は使えない

契約年数とキャリアメールに関しては、ahamoがターゲットとしている「若者層」のユースケースを考えると、大きな影響はなさそうだ。
一方で、ファミリー割引の対象外になれば、既存プランを利用するほかの家族の通信料金などにも影響が出てくる。キャリアショップでの対応有無に関しても、年齢に関わらずウェブでの操作に抵抗のある若者層もいるだろう。
ショップでの対応に関して井伊社長は「基本的なコンセプトがオンライン」としつつも「(ahamo契約を希望する人が来店した際)ダメですという応対は絶対にない」と、今後対応策を練る方向性を示している。

「ギガホ」「ギガライト」は12月中に値下げの方針
井伊社長は今回の会見で既存のフルサポート付きで家族でおトクになる料金プラン「ギガホ」「ギガライト」を“プレミア”領域、ahamoを中容量・シンプルな“ニュー”領域と表現。
店頭でのサポートは、当然人件費や家賃などの固定費もかかってくる。
高コスパをうたう“ニュー”領域のahamoで対応するにはビジネス設計上で無理が出てくるため、井伊社長の話には疑問が残る。
NTTドコモでは、今後ahamoのユーザーに合わせた新端末の準備や、“プレミア”領域の値下げを想定したアップデート(12月中)を予告している。
0032非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 19:00:06.14ID:+FoLtSmB0
ahamo単純に
20GBでフルかけほうだい付けて3980安いよな
クソ回線じゃなくドコモ回線だし
楽天完全に終わったでしょ
あんなゴミ回線タダでもいらないw
0033非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 19:22:49.81ID:Ffys/Evg0
>>19
既存については後で発表と言ってただろ
0034非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 19:24:28.14ID:iwUei2r90
>>33
>>10の安くしないだろ
へのレスだったが
アンカー打たなかったから分かりにくかったか
0035非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 19:25:16.61ID:b+3OKqKM0
今、ocnモバイルoneで月1600円ぐらいだ
(110mb/1日,ocn電話で通話30秒10円(カケホなしね))

完全カケホーダイ
月3GB(使い切ったら1MB使い放題)
ドコモメールアドレス付き
これで1980円なら乗り換える
0037非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 19:27:41.06ID:XiSP0D+o0
>>36
3G+1MB使い放題で十分じゃん
問題はNTTグループのOCNモバイルONEが死んでしまうこと?
0038非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 19:28:29.48ID:0YLdlML90
NTTの完全子会社ならテレホンカードで払えるようにしろや!
 
0039非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 19:28:51.32ID:qMWLY/sw0
1MBとか画像1枚で終わりそう
0040非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 19:50:08.63ID:sCDqiNSF0
高速回線いらんから1Mbps無制限1980円とか欲しい
無制限だと際限なく使う奴出るから1日5GB制限とか付きでいいから
0041非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 19:58:46.36ID:lAlsdU9u0
楽天なら1年無料で1Mbps使い放題だぞ
楽天エリアならもちろん高速通信
0042非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 20:18:27.57ID:sCDqiNSF0
楽天は低速1Mbpsを広めた功績は認めるがエリア範囲広げてさらに値下げしないと
全部ahamoに持ってかれるだろうな
0043非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 20:38:52.62ID:A29iSt9h0
ドコモ1Mbpsが出るとしたら速度遅い代わりに容量10GBまでとか
1日1GBまでとかやってきそう
0044非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 20:44:53.94ID:q3/4/A4t0
どうしてスマホも着替えないの
0045非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 20:50:50.49ID:l6JFwkkk0
>>37
MBだとメガバイト。
通信速度の単位じゃ無いね。バイトは8bit
それを言うならMbpsだろ
ビットパーセカンド
0046非通知さん
垢版 |
2020/12/07(月) 12:07:56.40ID:Y+ldowqV0
てんとう虫ルータってアハモプラン使えます?
0048非通知さん
垢版 |
2020/12/07(月) 15:46:47.10ID:oP3VxKuL0
過密時間帯の回線速度を現状維持してくれるなら
安かろう悪かろうのMVNOを使う理由が無くなる
0050非通知さん
垢版 |
2020/12/07(月) 16:19:19.20ID:/dQKUGyu0
何かを値下げしても別の所でぼったくる会社の詐欺体質は何とかならないかな
武田総務相にはドコモに対して行政指導も辞さない姿勢で臨んで欲しい
0051非通知さん
垢版 |
2020/12/07(月) 16:39:12.07ID:kcsdCYyX0
楽天も含めて各社広告もcmも誇大表現に詐欺まがいばっかりだもんなぁ
政府も消費者庁も広告表示に一切突っ込まないの怖いわ
0052非通知さん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:00:21.65ID:65T3D1zp0
イチキュッパ!!1980円とか謳っておきながら
小さく最後に最初の12カ月とk1年目とか紹介してるCMな
本当に詐欺臭い
0053非通知さん
垢版 |
2020/12/08(火) 01:57:08.42ID:MmrZoKTG0
「Premier(プレミア)」は、ドコモショップなどのサポートが充実した小容量〜大容量までをカバーするコンセプト。
これまでの料金プランは「Premier」に分類され、“家族でお得”なプランを展開していく。

「New(ニュー)」では、中容量でシンプルかつオンラインに特化したコスパ重視の料金プランを展開する。
今回発表する新料金プラン「ahamo」はこの分類になる。

「Economy(エコノミー)」は、小容量で超低廉な料金帯を指している。
この分類の料金プランは、ドコモでは提供せずに、MVNO各社と連携を図りながら展開していくという。
0054非通知さん
垢版 |
2020/12/08(火) 03:11:15.15ID:4DolnZrU0
>>1
アホドコモ【アホモ】に騙されるな!!!!
ドコモは大容量パケット契約者は帯域制限していて速度が出なく遅くて全く使えない!

大容量パケットを契約しても、たくさん使えないようにわざと速度を遅くしていて無意味!
ドコモ本体Xperiaユーザーだが、
東京に一番近い千葉県松戸市・柏市・流山市でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!
docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、こんなに遅くてどうやって月20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!

UQ Mobileも契約してるがUQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される!

メルカリの写真すらすぐ表示できない超絶遅いドコモ回線は論外!!
5chですら遅くなってる!!

docomo回線が遅くて使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!

ドコモ回線は24時間、普通のホームページの表示すら表示されるまで時間が掛かりホームページに載っている写真はなかなか表示されない

ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真がなかなか表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるがUQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される

要は、大容量パケット契約者には帯域制限をしてるという証拠だ!!!

docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる

docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!
0055非通知さん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:12:02.46ID:uATp9VQe0
aha moment 「ひらめいた!」「あっ!それだ!」ってやつのことでビジネス書にはよく出てくるんだけど子供だと分からないよなw
0057非通知さん
垢版 |
2020/12/08(火) 14:36:26.23ID:+JEXYnNU0
そうだよ!
アハモだよ♪

それが通した!
アハモだよ!

お得ですと言われて契約したら♪
トラブルで困ってもネット対応のみ!

(試作段階の、人柱だよ!そうだよ♪アハもだよ!)
0058非通知さん
垢版 |
2020/12/08(火) 17:19:24.19ID:jOLtb8+t0
まさかあの価格でDSで対応しろというのか?
頭やばくね?w
0059非通知さん
垢版 |
2020/12/08(火) 19:09:18.15ID:Y6MUuNzL0
相談するだけならタダだと思っている客は多いんだからオンラインのやり方教えろと言い出すだろうな
0060非通知さん
垢版 |
2020/12/08(火) 20:08:40.27ID:xKhrspLP0
もしいまだにサポート無しだと設定も覚束ない人が多いならスマホが与えた影響なんて知れたもんだ
0061非通知さん
垢版 |
2020/12/08(火) 20:52:57.56ID:ZNK6Lgwy0
>>48
昼休み時間の新宿駅はdocomoよりUQの方が快適だったな
0062非通知さん
垢版 |
2020/12/08(火) 20:53:33.04ID:+Z98D2060
値下げもいいけど上限設定もできるようにしてよ
0063非通知さん
垢版 |
2020/12/08(火) 20:54:14.77ID:A0ODyaQn0
機種変のシミュレータは最新スマホしか出来ないけど

ショップで型落ちのやつ…って言えば出してくれる?
0064非通知さん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:45:10.35ID:nCRSHSvL0
仮に上限設定来てもドコモの上限設定オプション1GB単位だし
1バイトもオーバーせず設定した数値で止まってくれるもんでもないから意味ないと思う
3GBまで使えるのに2GBで設定するのも勿体ないし
アンドロならデータ上限をOS上で設定(1MB単位)可能だから2.9GBとかに設定しとけば
超えないようにすることはできる
0065非通知さん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:48:14.06ID:oJSWl5qH0
上限決まってるプラン作ってってことじゃないのか
これに関しては無理だろうな会見でもいわゆる従量制は変える気ない感じだったし
0067非通知さん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:14:03.66ID:2Snpbuoo0
半年大幅割引とかずるいよね
0068非通知さん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:14:43.58ID:BoH7X0/k0
この家族割り4人にしたとして、
アマプラに家族4人がそれぞれ入るってこと?
ムダじゃないの?
0069非通知さん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:58:20.41ID:M1TVgR2z0
au新プラン発表なんと驚きの2460円

※(注意)各種条件適応で



※学生じゃない場合 +1300円

※6ヶ月以上使った場合 +1400円

※1年以上使った場合 +1000円

※固定電話と抱き合わせじゃない場合 +1000円

※1人世帯の場合 +2020円

※2年契約しない場合 +170円

消費税+935円

10285円
0070非通知さん
垢版 |
2020/12/09(水) 15:07:16.63ID:sIUa0HpY0
AUだけ同居限定と家族割の定義が異常に厳しい
ドコモはガバガバ、ソフトバンクに至っては無いに等しい条件
この条件で4人家族プランを語られても対象になる人間は、どれ位いるんだ?

AU
「家族割プラス」は、対象プランにご加入いただいている同居家族の人数に応じて、月々の料金を割り引くサービスです。

ドコモ
離れて暮らす家族、遠くの親戚もOK!主回線から三親等以内の家族なら誰でも、20回線まで「ファミリー割引」のグループを組めます。
※ドコモが定める三親等の家族の定義は、法律上の結婚のみならず、互いに婚姻の意思を持って夫婦として共同生活を行っている場合(いわゆる事実婚や同性パートナー)を含みます。

ソフトバンク
2回線から10回線まで血縁/婚姻関係にあるご家族はもちろん、同住所(同居中の恋人やシェアハウスの仲間など)であれば家族割引を組むことができます!
(親等数の制限なし、別住所可)
0072非通知さん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:08:30.27ID:O/lhmv6H0
au開き直ったな
これ以上はスレチになるが
0074非通知さん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:51:15.18ID:6Y1iTmLx0
>>70
3ファミ割G統合したら「こいつ誰?」ってのがある
姪っ子の旦那の兄一家
向こうから見ると弟の嫁の叔父さん
0075非通知さん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:26:09.93ID:v18QP9+a0
あうすげー叩かれてるなw
まさかあれでいけると思ったのか?
普通なら発表とめるだろw
0076非通知さん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:33:21.75ID:Y77rBECE0
>>63
型落ちが安いとも限らないんだが
0077非通知さん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:34:17.83ID:0tq+myL90
>>68
家族は素の5G Maxでいいんじゃね?
0078非通知さん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:35:44.98ID:+Aj2uIq00
わかりやすいまとめ

au新プラン2460円

学生じゃない場合 +1300円
6ヶ月以上使った場合 +1400円
1年以上使った場合 +1000円
固定電話と抱き合わせじゃない場合 +1000円
1人世帯の場合 +2020円
2年契約しない場合 +170円
消費税+935円

10285円 
※通話料別+テザリング料金500円
( なおテザリング等は60GBに制限)
0079非通知さん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:29:12.94ID:UCRTiyk/0
家族5回線auから移動しようか検討中です
ドコモでガラケー持つとしたら1回線につき最低いくら位から持てますか?
ネットのシミュレーションじゃわかりにくいので、使ってる方いたら教えて下さい
0080非通知さん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:09:07.07ID:nMGP+9HP0
1200円じゃないの?
知らんけど
0081非通知さん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:30:08.78ID:XqyR/CC10
ケータイ補償サービス利用料(500)  500 円
あんしんセキュリティ利用料  200 円
あんしん遠隔サポート利用料  400 円
あんしんパックモバイル割引  -380 円 (※上3つ同時加入による割引)

このセキュリティと遠隔サポートって加入してる意味あるんでしょうか
遠隔サポート利用する予定ないしセキュリティはMcAfeeスキャンがバックグラウンドでたまにやってるけど何も検出したことありません
補償サービスは必要ですがセキュリティと遠隔サポートに実質220円の価値はあるんでしょうか
0083非通知さん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:03:53.14ID:hIVscMZd0
>>68
要するに一人で4回線持てという話だよ
庭はコジキを囲むしかないのを高橋はよくわかってる
0084非通知さん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:08:19.64ID:rM2fN+wB0
回線数カウントはガラホでいいんじゃね?
0085非通知さん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:15:34.38ID:SxPRE3HX0
79です
>>80
>>82
参考になりました
ありがとうございました
0086非通知さん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:06:07.91ID:FcEi0HJa0
>>78
データMAX系はテザリング料金0円だぞ!

糞プランには変わりないが・・・
0087非通知さん
垢版 |
2020/12/10(木) 05:23:14.60ID:yiJWNE490
>>83
CBつく時代ならいざしらず
現状でどうやってww
0088非通知さん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:35:14.82ID:49Fsaf6C0
そろそろガラケーから4Gか5Gに変更しようと思っています。
オンラインショップ見てるとMNPしか端末の値引きがないので迷ってます。
オンラインショップって年末年始とかセールやったりしますか?
ヨドバシとかで買ったほうがいいのかな?
0089非通知さん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:45:40.38ID:ALVXMoX70
>>88
キャリアで端末を買うという認識を捨てた方がいいかな
0091非通知さん
垢版 |
2020/12/10(木) 11:07:38.79ID:GdAzCIrA0
>>82,90
何を書いているのかと思ったが、今日の日付か?
0094非通知さん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:23:00.69ID:+3wu8q/V0
まだ支払いクレカの変更をオンラインでさせないのか
ahamoは一度設定しなら二度と変更できないのか
0095非通知さん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:54:42.15ID:nMGP+9HP0
電話して紙の申込書送ってもらってそれ送り返したらできる
2か月ぐらいかかるがな
俺はそれでした
0096非通知さん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:07:31.18ID:LFWOvFAB0
11081
0097非通知さん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:59:33.73ID:xVxSBI7n0
そういえば、KDDIがアマゾンプライム組み込みプランをやってたけど先にアマゾンプライム組み込んでたのはドコモが先じゃなかった?
今年5月にプラン変更の際に1年無料のアマゾンプライムの権利もらったんだけど
0098非通知さん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:01:41.26ID:Zaq0TdwO0
>>78
契約者全員が享受出来、無制限の恒久的割引以外の表記は禁止だな
0099非通知さん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:03:29.86ID:BqWiquBn0
全員割引したら定価だよねw
要は一番大きく、多く記載する価格は、定価とすれば?

ってやると、定価安くして※でプラスしていくから、それは禁止な!

それか全体の7割以上、平均契約年数以上、適用される標準価格帯って表現とかさ

もうルール作らないと、あの業界だめだろ?
最近は、オレオレ詐欺と何が違うのか分からないよ
0100非通知さん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:03:55.31ID:fUPU0UhF0
100
0101非通知さん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:05:45.65ID:6bPi48Pi0
>>99
利用年数割引とか固定電話割引は有だと思うんだわ
ただ6ヶ月や12ヶ月とか恒久的じゃないのとか、

学生や家族数なんて、ほぼどうにも成らん事を大々的に表記は個人的にあり得ん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況