X



NTT docomo ケータイプラン Part.5

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0804非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:08:36.92ID:t+Uu7dBl0
>>802
続報待つ
0805非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:08:12.64ID:hXX1krbD0
>>803
>>804
何で自分でやらないの?
0807非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:26:43.71ID:BeB86w4P0
>>798
ありがとう
ワイモバのはiphoneだと4G両立できないからどうなんだろうと
0808非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:48:10.36ID:iIgw6BHu0
ドコモから出なくてもiphoneSE一括0円ならもらえるんだが
そのあとガラホ購入→ケータイプラン変更→先行プラン適用は
さすがに出来ないんだろうな
0809非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:40:33.87ID:GadtMolo0
端末が貰えるのに先行キャンペーンが適用されないってことは
FOMA契約だけど、最新購入機種がドコモケータイではないってことかな?
先行キャンペーンでなければ適用されるんでしょ?

はじめてスマホ割が以前に適用されていないって確信があれば、理論的には出来そうな気がする
だけど、そこまでやるメリットってあるのかな?
0811非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 03:54:17.27ID:AX/QOb110
>>805
3月に自分でやる予定です。
店頭なら初めて適用されるか契約する時にわかるから。
初めて適用されない時は2021年学割に変更して新規契約予定。
0812非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 07:59:32.24ID:K0MBNSYe0
クレカの期限が切れるんだけど
マイドコモから更新できない
面倒くさいから解約したいんだけど
ナンバーポータビリティ申請したら自動で解約になるんだよね?
0813非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 08:08:11.25ID:tKYrvb8A0
ドコモの場合は同じ番号のままなら大体は放置でも期限は更新される
ミスって支払いコケないように確認しておいたほうがいいけど
0814非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 09:04:53.37ID:aOlLMbzg0
>>812
切断型MNPはマイドコモでは予約できないんじゃなかった?
普通のMNPだと実際に転出しないと解約にはならないよ
0815非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:06:49.04ID:8N++A7Mn0
>>812
>>814
MNP予約番号は、実店舗でなくても取得できるけど、MNP実行しないと契約継続

切断(解約)MNPを含めて、解約に関与する場合は、ドコモショップのみ限定の即時反映だったと思うよ
0816非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:55:45.26ID:vE0ykrjT0
父母のガラケをスマホにしてきた
父が2回線契約、それを父母で利用

父回線:foma××バリュー→ギガライト2
母回線:Xiケータイプラン→ギガライト2

無事にどちらの回線も、はじめてスマホ割&おしゃべり割
適用されました。
店頭でおしゃべり割は1年間と言われ、mydocomoの契約ページでも
割引期間表示が2021/12/31となってたので念の為151に問い合わせたら、
システム改修が追いついてないだけで13ヶ月以降も永続割引とのことでした。
0817非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:07:43.51ID:pJQVDikJ0
>システム改修が追いついてないだけ

やっぱそうなんだ
そしてショップのスタッフの知識も追いついてないのね
0818非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:13:07.73ID:cSD0Ptqv0
>>816
Xiサービス契約申込書には13ヶ月以降も継続って書いてあるよ
いつ追加された文言かわからんけど
0819非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:32:48.95ID:8N++A7Mn0
>>816
> 割引期間表示が2021/12/31となってたので念の為151に問い合わせたら、
> システム改修が追いついてないだけで13ヶ月以降も永続割引とのことでした。

もうFAQだけど、途中でちゃんと表示される
契約書類を紙か電子か選んだでしょ?ちゃんと13ヵ月以降の事も書いてたでしょ?


>>273
> 273 非通知さん sage 2020/12/23(水) 16:15:57.35 ID:BCGWS9G50

> 料金プラン変更で出てくる確認事項で13ヶ月以降は500円引き、700円引きは期限なしって出る
> 最終確認画面は1年限定だけど
0820非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:41:16.92ID:/QsC2PFk0
>>818
知らない間に平気でシラーっと変わるからな
はじめてスマホプランもこんな調子でガラホなら適用になるぜ
まあ見てな
0821非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:08:55.60ID:i2zSmiTn0
>>818
>>819
契約書には確かに13ヶ月目以降の記載は注釈でありました。
店頭ではそこの説明がなくて、家に帰ってから注釈に気づいたので念の為に確認した感じですね。
スレで気にしてる人をいくつか見かけたのでとりあえずこれから契約変更する人の参考になればと。
0822非通知さん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:35:10.87ID:aZJZBStP0
MNP出戻り人柱成功しました

ドコモケータイプラン→楽天モバイル→ドコモギカホライト
ドコモオンラインショップにて他社ガラホに楽モバSIMを入れて番号表示させた写真のみアップロードし、SIMのみ購入
(3G回線の契約書や請求書の写真は不要)

得られたもの
・永年のはじめてスマホ割、ずっとはじめてスマホ割、おしゃべり割
・8000 dポイント(オンラインショップSIM契約特典)
・楽天モバイルのパンダルーター(一括1円)

掛かった費用
・MNP手数料3000円(ドコモ転出時のみ、楽天モバイルは転出入無料)
・楽天モバイル月額料金の日割分1000円くらい(2回線目のため無料にならない)
0823非通知さん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:36:25.22ID:aZJZBStP0
完全に楽天モバイルを悪用してるので真似する人は楽天ブラックを覚悟しましょう
ありがとう三木谷
0824非通知さん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:47:20.38ID:AukiqBUq0
アハ八っ!
夢の国へようこそ♪
0825非通知さん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:56:05.80ID:aAIZT0mQ0
楽天のmnp番号でいけたんだ
ってことはmvnoドコモ回線からのmnpでもいけるのかなって思っちゃう
まあ俺はそんな危険はおかさないけど
0826非通知さん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:28:25.14ID:moDYmjID0
>>825
> 楽天のmnp番号でいけたんだ

>>822
> ・楽天モバイル月額料金の日割分1000円くらい(2回線目のため無料にならない)

と書いてあるから
「楽天モバイル(MVNO ドコモ回線新規受付終了)」ではなくて、
「楽天モバイル(MNO)UNLINIT 2.0」のことだと思うよ
0827非通知さん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:30:39.51ID:moDYmjID0
>>822
> 掛かった費用

費用というか、失うものに契約期間や、誕プレポイントとかも考慮…かな?
ケータイプラン1の人は毎年3000ポイントだっけ
0828非通知さん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:45:47.80ID:C0WuSEDo0
じゃあ楽天の一年無料が終わる際にドコモにMNPすればいけるのか
0830非通知さん
垢版 |
2021/01/07(木) 16:09:30.06ID:+pN1k9j20
楽モバ1年無料を捨てるのはさすがにもったいないので
楽モバ未契約者は新規手数料無料のMVNOを使った方がいいと思う AmazonとかでそういうSIM売ってるよね
0831非通知さん
垢版 |
2021/01/07(木) 16:29:37.04ID:aAIZT0mQ0
>>826
あぁそのつもりで書いた
楽天unlimitからならmnp予約番号で3Gじゃないことは判断できるのに跳ねられなかったってことだから予約番号だけで判断して跳ねるってことはないのかなと
まあ楽天の予約番号は想定してなかっただけって可能性もあるが

>>829
>>830
既に楽天無料回線は持ってて2回線目としてやるならアリだろう
0832822
垢版 |
2021/01/07(木) 16:37:59.93ID:+pN1k9j20
>>831
>楽天unlimitからならmnp予約番号で3Gじゃないことは判断できる
そこが肝なので事前にサポートに確認してから決行した
提供条件書に他社フィーチャーフォンとしか記載されてないんだから3Gでも4Gでもいいんだよね?って
0833非通知さん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:05:59.83ID:8x1sDWsW0
はじめてスマホプランと違って、はじめてスマホ割はフィーチャーフォンであればいい
0834非通知さん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:47:56.69ID:y4lBfkUP0
>>822


俺はMNP新規でオンラインでそれやるわ
0835非通知さん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:24:15.97ID:dHen1o/n0
>>822
直接ギガライトに移ってSE2を0円で貰うのとの天秤かな?
月々の支払いとパンダ、どっちが欲しいか
0836非通知さん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:37:07.89ID:moDYmjID0
>>822
乙(順番おかしいけどゴメンね)

822の
・タイミング(実際に手続きした日程)はどうなの?まさかの全て同月?
・ケータイプランXi契約&最終購入端末スマホ、からのヒトバシラーなんだよね?
0837非通知さん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:37:21.55ID:moDYmjID0
>>832
> 提供条件書に他社フィーチャーフォンとしか記載されてないんだから3Gでも4Gでもいいんだよね?って

自分も151で同じ確認をした
Q. ぶっちゃけ最終購入端末のロンドリングですよね?
A. お客様にはお手数をおかけしますが、現状で1480円〜という提供は、その方法しかないと思います

オンラインショップで適用の有無が曖昧なのは、このスレの>>495あたり?
0838非通知さん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:40:46.73ID:moDYmjID0
>>835
> 直接ギガライトに移ってSE2を0円で貰うのとの天秤かな?

ケータイプラン(Xi契約)&最終購入端末フィーチャーフォン

そのケースでもSE2ゼロ円って、普通にあるの?

3G(FOMA)契約最終購入端末フィーチャーフォンならあったよ
しかも「機種変にだけ使える特別なクーポン」を利用して
0839822
垢版 |
2021/01/07(木) 20:44:51.63ID:+pN1k9j20
>>836
そう、ガラホ持ち込みのXiケータイプラン 定価でガラホ買うか出戻りMNPの2択だった
月はまたいでから申し込んだ 気分的な問題
0840非通知さん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:23:25.31ID:1DUAR5cU0
ドコモのガラホに他社SIMを入れて番号表示させた写真ではアウト?
0841非通知さん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:31:22.12ID:cv9Dem7Z0
>>832
auからだけど店頭で確認したら、店員は3Gからって返事で、
問い合わせてもらったら4Gオッケーとのことだった。
店レベルでは混乱してるみたいだ。
0842非通知さん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:36:53.61ID:9bWn0UQV0
>>840
それだと「他社ケータイ」で引っかかる可能性があるって
0843非通知さん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:38:17.75ID:+pN1k9j20
>>840
他社フィーチャーフォンじゃないからねぇ
揉めた場合に提供条件書を盾にできなくなるのでおすすめしない
0844非通知さん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:41:25.09ID:9FmLBSpg0
>>840
B3対応してないと楽天は使えないだろうけどな
現行のガラホじゃないとB3対応してないからそこは注意しないと
0845非通知さん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:29:17.65ID:/mdJ3TXd0
iphoneSE2一括0円購入(&ギガライト+先行キャンペーン適用)できるのは
他社フィーチャーフォンからのMNPか
現在の契約がドコモ3Gfoma契約+最終購入端末がガラケーorガラホって人だけだったな、
自分が見た量販店だと

ケータイプラン2じゃSE2は無理だな
0846非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:00:18.55ID:gsf7SbDG0
>>845
FOMA->Xi 先行キャンペーン
SE 0円でした。
Wifi運用の元祖SEがあるので、SE2は売却予定。
0847非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:46:01.80ID:2l0hff180
ケータイプランはFOMAじゃなくてXiだからなぁ
0848非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:53:47.76ID:crm5WNgk0
カケホ2,200円契約で最終購入端末3G/4Gスマホなんだけど、3月末まで待てば12miniとかまた出てくるだろうか?
家電量販店でSE2一括ゼロ円やってて1/11までらしいから迷ってる。
0849非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:16:41.39ID:LDrCfDng0
>>846
やっぱり>>835は前提を間違えてるよね?

>>845
> 自分が見た量販店だと

SE2じゃなくて11だったら…と思った

759を期待しつつ待機
> ケータイプランプレミア
>  1200円5分定額100MB
>  +1000円で、カケホーダイオプション
0850非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:17:34.00ID:4xiJRiXN0
なんやその>
見にくいんやが
0851非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:18:06.43ID:LDrCfDng0
>>848
> 家電量販店でSE2一括ゼロ円やってて1/11までらしいから迷ってる。

「最終購入端末3G/4Gスマホ」で迷うってことは、あなたの今の契約はFOMAなの?
何と迷ってるのかもわかんないし

Xi契約でその条件なら凸しとけば?としか…
0852非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 03:57:53.52ID:A/Nz92JD0
>>840
それだと「他社ケータイ」で引っかかる可能性があるって
0853非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 04:01:43.85ID:iuxpWpjo0
他社ケータイ欲しけりゃオクでGratinaでも買えばいいんじゃね
simロック解除すればドコモ3G回線は使えるし
0854非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 05:38:25.24ID:en68sS7pO
FOMAの人のSE2の一括0円はこれで何回目からしいし
巻き取り施策だからまた何か絶対あるだろ

ただ問題は一度それでギガライトにすると、そのときにはじめてスマホ割が適用されてしまい
その後でガラホ購入してケータイプランにしたところで
はじめてスマホ割が対象外プランへの以降として外れてしまうだろうことだ
0855非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 07:25:34.32ID:A/Nz92JD0
>>854
ケータイプランに戻さなくても、ガラホを利用したいだけならギガライトのSIMを
0856非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 07:28:04.26ID:A/Nz92JD0
続き
ガラホに挿して通信と通話すれば良いのでは?
0858非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:55:36.25ID:KiasEkxA0
厄介なのが先月中に発表されるとされたギガライトの新たなプランがお得感あったら、ただ手間かけただけになる
0859非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:41:57.35ID:LDrCfDng0
>>853
> 他社ケータイ欲しけりゃオクでGratinaでも買えばいいんじゃね

>>822
> ドコモオンラインショップにて他社ガラホに楽モバSIMを入れて番号表示させた写真のみ

楽天モバイル UNLIMITで圏外にならないフィーチャーフォンってB3で、SH-02L、AQUOSケータイ3、KYF39ぐらい?
B18/26は…?

オンラインショップの写真判定って、アンテナピクトはスルーなのかな?
0860非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:44:34.45ID:LDrCfDng0
>>857
たぶんだけど、それなりに大きめの量販店なら、日本中のどこでもやってる
在庫があれば

「機種変にだけつかえる特別なクーポン」の有無は各自で151で確認して
0861非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 13:15:15.46ID:WW90vORy0
>>860
ありがとうございます。
クーポンがあるんですか?「はじめてスマホ購入サポート」とはまた違うものなんですかね。
0862非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:41:22.08ID:I51FxyYL0
つかMNPだったらケータイプランで契約して翌月にギガライトとかにすりゃいいだけでしょ?
キヘンと違って量販店でやるのと違いはないし

オンラインでキヘンしようと思ったらケータイプラン選べないのね
月サポ今月までだし
一応キヘンする可能性ある番号以外は全部ケータイプランの予約を入れておいた
0863非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:46:52.11ID:ZK66SWgE0
>>861
ギガライト&先行キャンペーンも、
はじめてスマホプランも、

「機種変必須」だよ(持ち込みか新規購入かはともかく)

もしくは、スマホに機種変するなら、現行のスマホ用プランに変更必須だよ
0864非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:03:07.52ID:I51FxyYL0
緊急事態宣言でドコモショップと量販店が休業して
シェアを解体したいのにケータイプランにさせないされるの心配だった
0865非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:05:23.07ID:ZK66SWgE0
>>862
> オンラインでキヘンしようと思ったらケータイプラン選べないのね

とんな手順の話かはわからないけど、ケータイプランは、フィーチャーフォン利用者限定で提供されるプランなので、端末新規購入以外は何らかの方法で証明しないと…なのでマイドコモ不可のドコモショップで店員さんが実働確認

※過去にケータイプラン適用実績のある回線ならマイドコモから変更可能だったかな?

オンラインショップは新規(MNP)限定で「SIMだけ提供」を始めたので、MNPでケータイプランのSIMだけ契約を…が>>822

> 翌月にギガライトとかにすりゃいいだけでしょ?

翌月にしなくても、MNP PI→ギガライト&先行キャンペーン適用まで、同月内で問題なく可能だって151の人は言ってた
・持ち込み機種変なら、翌月適用予約不可で
・ドコモショップで実働確認が必要
・支払う事務手数料の総額も変わらない
・よって月末近くで、一度に処理された方が…

とアドバイスされたよ
ホントに同日、その窓口一回で可能なのかは試してないよ
0866非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:07:32.29ID:QFdLAC/w0
>>865
822はMNPでギガライトに直接入ってる ケータイプランを挟む必要はない
0867非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:11:10.52ID:ZK66SWgE0
>>864
今回の宣言以前から、ドコモショップの予約は無理目な感じだったような?

ひとり一時間必須で席を占有でしょ
そりゃ予約もとれなくなるよね、と思いました
0868非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:13:55.92ID:ZK66SWgE0
>>866
指摘ありがとう

>>865の151からのアドバイス、何か混ざって記憶しているのでスルーしてください
0869非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:21:57.74ID:ZK66SWgE0
>>863

「あなたにとって、一番お得なのは、クーポンなのか購入サポートか、もしかして両方使えるのか?も、含めて151と販売店とで確認」

一番肝心な、最後の一行がコピペできてなかった
0870非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:29:49.20ID:I51FxyYL0
>>865
ああMNPでSIMのみ契約ね
そこから変更したのね
ガラホを量販店でMNPで購入したら9600円
15000円で売却する前提だったから考えた事もなかった

できたとしてもリスクに対するメリットを感じられない

まあガラホを15000で売るなら将来親の電話機になるのでキープするかもしれないけど

自分は現在はシェアなので2台もち
メアドは変更するとして

ガラケで使ってるのをキヘンして1台にする
ガラケはケータイプラン 楽天からMNPで入ってタブレットに挿す

月末までDOCOMOの様子見してどちらにするか決める
量販店とドコモショップ休業するならそれまでに 
0871非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:35:52.39ID:QFdLAC/w0
色々と話が噛み合ってないと思う 3Gか4Gかも省略されてるから他人がわかりようがない
こういう時に無理にアドバイスしようとしてもこじれるだけ
0872非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:40:21.09ID:I51FxyYL0
今更しょうがないけど
元旦ヨドバシの+5000Pが最善手だった

2年前のギャラクシー9で大量に月サポを追加したのが寿命になった
あのときは実質ゼロで単体でも赤にならなくてサムスンからの5000円サポートもあったんだよね
0873非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:07:11.03ID:wErdz/+C0
>>865
持ち込み機種変ってドコモガラホ持って行けば最終購入端末がガラホになるん?
0874非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:19:39.82ID:AHvxL0xz0
>>873
購入してないのになる訳ないだろー!
0875非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:19:21.56ID:cbsv0dcS0
誰かアホな自分の為に猿でもわかる簡単フローチャート作成してくれ……orz
ややこしいんだよ!!( ノ`Д´)ノ彡_|__|_
0876非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:35:09.66ID:en68sS7pO
フローチャートなら>>345がもう作ってくれてるぞ

結局はドコモの最終購入端末が何かが最重要だわ
(MNPで入る他社の人とMNP2回して出戻りする人を除く)
0877非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:48:33.92ID:o7l/+6D70
>>876
ガラホ持ってたらキッズケータイ機種変でガラホ持ち込みケータイプランが良いのか?
でもキッズよりガラホのが高く売れるしなあ
0878非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:26:44.84ID:TqDAfP7a0
ahamoて本体は買わないでSIMカードだけの契約できるの?
2年縛りとかある?
0880非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:55:50.71ID:+S4m5kaa0
キッズケータイは実際の利用者が12歳以下である要件があるからな
自分の子供を使えるなら行けるんだろうが
0881非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:57:10.99ID:TqDAfP7a0
20ギガで切れたら1Mbpsだから
メール・ライン・つべくらい楽勝だろうから開始したら申し込みたいな
0882非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:06:48.79ID:uTgDjZQw0
>>877
今のキッズケータイってesimだけど問題ないっすか?
0883非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:17:00.16ID:sLPF+Z0N0
キッズケータイは大人でも買えたはず、ダメなのは専用プランを契約する場合
ただギガライトかギガホにしないと売ってくれないし、オンラインショップもダメ

更にeSIMなのでそこからガラホを持ち込む際には2000円のSIM手数料が要るんじゃ?
もひとついうと、現在ケータイプランで一連の手続きを同月中にする場合だと
最後の先行キャンペへの変更が3回目になるので手数料1000円が更に必要な気が
0884非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:34:12.39ID:iHu5CQzv0
素直にガラホに機種変して転売した方が安そう…
0885非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:00:25.51ID:8vgXRtS30
>>876
キッズケータイプラン2が契約できるならそのまま先行キャンペーン適用できるのがかいてない
0886非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:05:12.89ID:I51FxyYL0
>>884
キッズケータイ
14256円+2200円+2200円=18656円

ガラホ
31680円+2200円-15000円=18880円
0887非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:09:08.09ID:+S4m5kaa0
ただそれが、利用者が12歳以下しか入れないプランなんだよな
0888非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:22:54.49ID:cbsv0dcS0
>>876
(´▽`)アリガト!

MNPで入れる回線とauの折りたたみガラホ持ってるから二回線ともドコモにしようかな
うちの近所SE0円見掛けなかったけど来月くらいにはなってるかな
クーポン見つからん
0889非通知さん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:32:14.63ID:JfdwUTOx0
auからmnpしたいけど動きが決まらない
0891非通知さん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:01:00.50ID:FqZl719S0
未使用で携帯買取ショップに売っぱらった場合の手取りだな

ちなみにfoma→Xiの0円一括で貰えるiphoneSEドコモ版を
未使用の買取金額は今日の相場で36,000円だそうだ
ガラホ買うには十分だな
0892非通知さん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:07:55.15ID:x9p9G9E00
端末を売るって話じゃないの?
0893非通知さん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:42:01.84ID:pQYo6apr0
>>891
FOMAからならガラホ買う選択は良いとは思えないけどな
最終購入がスマホでも4月まで待てばガラホを買わなくても済む
4月以降の3Gからの端末割引が大幅減になる可能性もあるけどさ
0894非通知さん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:49:42.75ID:82auTJUE0
>>886
ケータイプラン2 0.1gb+無料通話5分
1200+700=1900円

キャンペーン 1gb+無料通話5分
1480円

差額420円

とりあえず通話だけ必要な私は
回収するのに3年以上かかる。
0895非通知さん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:09:27.34ID:P5AE0IYd0
>>894
回収期間がっていうなら>822みたいに往復すればもっと安く済むよw
0896非通知さん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:58:52.10ID:3QvrX6q/0
>>894
最初の一年は980円なので3年まではかからない計算じゃね?
0897非通知さん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:45:17.32ID:AGndQodx0
これでギガライト新プランがこれくらいで来たら大損だなw
0898非通知さん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:50.37ID:0/7c0OPW0
>>888
ちなみに、うちのとこだと最安値がオンライン新規と値段一緒だった>SE
あとはGALAXYが1円くらい

ケータイプランは維持で他社の回線で転入するか悩ましい……
0899非通知さん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:53:30.38ID:ghm+ps1J0
>>896
3年後にもっといいプランでてそうだよね。
というか安くガラホ機種変したいね
0900非通知さん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:55:54.98ID:0/7c0OPW0
>>898
書き忘れた
自分888でさっきのは追記
0901非通知さん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:16:14.12ID:JacHTLoE0
>>899
3年後より3ヶ月後くらいじゃないかな
そこから安SIMの淘汰が進み最低料金は大きく変わらないんじゃないかと予想
0902非通知さん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:39:58.47ID:JZ1lkxZz0
一度ギガホに出ちゃったら、DOSでケープラに戻れねえじゃねえかぁちくしょうめ!
事務手数料3000円掛かっちゃうんじゃねぇかぁちくしょうめぇ!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。