X



PHSの停波について・19

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0828非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:44:52.67ID:QMUM4ABH0
>>827
1だとSIMロック解除して無くてもn141つかえるか?
って聞いてる?
0829非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:53:25.10ID:0p+AeLMf0
>>827
Android全般シムロック解除しないとn141は使えないよ
0830非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:39:06.15ID:qr5lKZ8x0
>>825
ありがとう。
この週末にショップに行こうと思ってたんだ。
端末のアクティベートは自分で出来るの?
0833非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:02:28.69ID:ISZl1vAp0
ケータイ全部売り切れちゃった??

もうだめかもわからんね
0834非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:06:33.60ID:OUq0Claf0
今はSimplyの在庫復活してる。
けど、切り替え専用ダイヤルは在庫切れ状態のまま救済なく打ち切られたな。
0835非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:29:31.27ID:NYPvvOtt0
simplyやdignoのsimはdual simのandroid に入れても、そのまま使えて、簾も適用されるでしょうか?
0836非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:32:07.31ID:prK2nc3E0
先月Xperia水色GETしといて良かった
0839非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:37:31.36ID:wzbKrUDx0
>>824
回線切替時に主婦になればええんやで
0840非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:39:03.96ID:t5oB77Dp0
>>804
唐突に思い出した
剥げもあれだが、最凶の光通信を知れば、ソフトバンクも見方が変わるなw
0842非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:52:29.32ID:NRYkfzb60
やべぇ、アイフォーン売り切れた、、、
0843非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:03:07.35ID:prK2nc3E0
15日までは確実に買える体制にしてると桃割れ
0844非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:04:39.28ID:5oqDevco0
>>838
ありがとうございます!
dignoがピンクの場合、差し替えて使おうと思います
0845非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:10:22.38ID:e0h3+jcG0
SE2 128GBの特価販売に期待して1月まで待ってみたがもう無さそう
それどころか64GBさえも手に入らず、このまま契約終了になりそうだな...
0846非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:13:48.58ID:XTfwkGEg0
>>845
残契約数に応じた端末数を用意しないワイモバイルが悪い
0847非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:13:55.24ID:+uW4XEO+0
最後はsimのみでも良いや
0848非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:15:32.93ID:HUwD07JW0
移行するならあと10日か
0851非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:28:38.80ID:LsXVrPDp0
PHSからの乗り換えだとほとんどの機種が入荷未定になってた
普通の新規や機種変なら在庫ありで表示されてムカつく〜
ピンクのケータイすら入荷未定になってたけど折りたたみのやつって店頭だと一括0円にはならないんだよね?
0852非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:29:05.50ID:+uW4XEO+0
ケータイや安いAndroidは通常販売分にあればPHSの方に振り分けそうだけど、
iPhoneはあらかじめ予算があってそれが切れたら終了かもね
0853非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:33:56.46ID:+uW4XEO+0
あと、審査や発送の作業的に、中の人が捌ける量で調整してるのかもね
0854非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:39:07.41ID:di0onTHA0
>>851
店による
0855非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:47:54.67ID:9+oLCgLf0
今だとDIGNO3は全滅だけどAQUOS3のホワイトとグリーンはあるな

>>392
おーい、今なら在庫あるぞー
0856非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:48:47.59ID:d0Pw9cGJ0
>>846
ウイルコムの負の遺産
子機0円の施策でバラマキすぎた
このスレでも端末がどこに行ったか不明だけど回線が4-5もあるって人が何人もいたから
リアルにPHS1台だけの人だけが乗り換える分は確保するが
子機0円のうち何台が交換希望するか予測は難しかったでしょうね
0857非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:00:48.12ID:wzbKrUDx0
>>855
ぉグリーン待ちのひとオメだな

>>856
子機0円施策で2回線持ってた
WX12Kを持ち込み機種変したときに販売店にお願いされ実機なしで契約した

停波と言えばツーカーの停波が見えていた時期に
ツーカーのプリケーを0円持ってけで(もしかしたら1ヶ月分のプリペイド付いてたかも)
着信専用で維持していたんだけど
巻取りでのプリペイド残高の払い戻しは一切しないということだったが
停波後に払い戻しに応じることになり数万円受け取った

PHS停波はどうなるかなぁ
0858非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:02:41.89ID:SriV43S70
>>17
>>581 です。 今でも PHS愛で 機種変更できましぇん。。。。。
NTTパーソナルから使っていたので愛着が計り知れない。
1/14に オンラインで機種変になる予感。
0859非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:11:43.13ID:O3Ah9BhY0
>>819
ピンクといってもピンクピンクしてない、いい色合いだと思う
0860非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:13:19.60ID:ISZl1vAp0
>>855
おぉ、アクオスのグリーン数ヶ月ぶりに復活したねw
ただ、5ch情報ではアクオスの外パネルが柔いとの情報があり、DIGNOもいいなかなと
サンクス
0861非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:22:22.22ID:dHzGvghw0
>>856
子機0円で殆ど電源を入れてなかったHONEY BEEを充電しようとしたら充電ランプが点かなかったわ
そのまま充電してたら復活したのでpixel4に変身した
でももう少しで1年になるので解約する
巻き取りに釣られて慌てて引っ張り出した人も多いと思う
0862非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:27:19.46ID:RkbJYaO90
>>704
これ知ってたけどスルーしたぞ
付与されるのは翌々月末だから貰わなくても損しない
0863非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:28:34.04ID:qJPR3SYr0
スマホと違ってガラケータイプは古くても使用感変わらんから
3回線全部DIGNO3にして壊れた時の代替え用にしとく
PHSと違ってsim入れるだけで使えるから便利
0864非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:29:23.18ID:rCwfQ8LA0
>>861

HONEY BEE 緑。 ギャル仕様。副海鮮で契約してましたw
0866非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:34:48.67ID:WSg0gEar0
>>863
そうなんだよな。
PHSももっと早い段階でこの使い勝手が実現してればね。
0867非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:40:00.62ID:Crx748C/0
2回線PHSが残ってるんだが15日以降でもショップなら変更可能なんでしょ?
ショップも15までなの?
0869548
垢版 |
2021/01/05(火) 21:59:05.82ID:w24NzzZo0
>>867
店頭販売は面前で切替が完了するから31の営業時間内は可能だろう。
オンラインは 回線切替まで日数がかかるから早くしていると思われる。、
0870非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:00:02.95ID:LKfZv6ew0
DIGNOケータイは無駄にワンセグとFMの感度が良い
今、親用にラジオ設定しているけどラジオ好きな
オヤジには最高のプレゼントになる
0872非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:05:36.27ID:PbSjd+DY0
AQUOSの緑、手続き中になくなってしまった・・・
0873非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:06:58.34ID:NcqSKMIh0
先人の皆様の書き込みを読んでいて疑問。
AQUOS3/DIGNO3ケータイはガラホだから3Gケータイではないと言う認識でしたが、
3G停波で使えなくなると言う書き込み。
iPhoneSEとかなら3G停波後も関係なく使い続けられると思うのですが、
その場合、3G停波後にAQUOS3/DIGNO3に入っていたSIMカードを
iPhone他スマホに差し替えれば簾付き通話専用機としては使い続けられますか?
0874非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:14:56.36ID:WSg0gEar0
3G停波しても使えるよ。
そのためのVoLTEだもんね。
0875非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:18:25.77ID:7LEMCLGl0
3G停波しても使えると思うが
使えなくなるなら使える機種また貰えるでしょ
0876非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:22:34.35ID:j+iteEBP0
ディグノ3のラジオってワイドFMですか?
0877非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:23:34.53ID:iVNv/4250
ショップ行ったらX5の代わりにS7が0円だった
在庫はリアル店舗のほうが潤沢だな
0878非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:24:13.19ID:N+FobVXS0
手続き中に在庫なくなるの厳しいっすね
0879非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:24:42.93ID:WSg0gEar0
まあまた明日の日中に補充されるでしょ。
0880非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:33:10.76ID:19NfMLet0
在庫数
iPhone(付属品あり、非表示中) 41 6 58
nano 3366
micro 55
0881非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:45:56.94ID:PWck+gQ00
>>876
聴いてないけど周波数は設定できるから多分大丈夫
0883非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:09:12.08ID:EryTKaNn0
AQUOS瞬殺かあ。SEもDIGNOもない。
時々補充はされるんだろうけど残り10日のチキンレースだな。
0884非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:17:15.10ID:9+oLCgLf0
>>880
下二つはSIMのみ契約の残数ってこと?
昔使っていたバッテラの再利用にmicroをシェアsimで一緒に契約出来たらありがたいんだがなー
0885非通知さん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:43:13.46ID:ISZl1vAp0
>>880
DINGOケータイ3とAQUOSケータイ3の在庫数を教えて下さい
0886非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 00:03:05.37ID:Dx/PTYnW0
>>873
AQUOS3/DIGNO3に移行した時に
SIMをそのまま素直にAQUOS3/DIGNO3に刺して使うなら
3G停波後も問題なく使える

過去ログでよく出てくる「3G停波で使えなくなる」と言う書き込みは
AQUOS3/DIGNO3に移行する事で出来上がる「ケータイベーシックプランSS契約状態のSIM」を
AQUOS3/DIGNO3ではなく
別途用意したスマホに刺して使う時の話ね
0887非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 00:26:12.02ID:q904ZENq0
>>870
そうなのよね。うちにあるワンセグ専用機よりDIGNO3のほうがはるかに感度がいい

>>876
76.0〜108.0MHzを0.1MHzステップで受信できるから大丈夫
0888非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 01:37:46.73ID:w6m0tc1H0
まだ10日あるのにSIMカードしか残ってないじゃん・・・
0889非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 01:39:43.96ID:ovRSyWpV0
コロナの影響で、電話の切り替えや
PHS終了再延期は、ありえるのだろうか。
0891非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 02:54:10.60ID:4BwfRzz30
前回はいつ発表だったっけ?
SBとしてはどうせ電波は出すんだから延長してもいいんだろうけどどうかな
医療機関が去年8月より暇になってるとも、切替が捗ったとも思えんが、
逆に自動解約まちもあるかもしれんしな
0892非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 03:15:56.41ID:mZHDqq8Z0
今回の緊急事態宣言は家電量販店や携帯ショップは対象外でしょ
だったらもうこのまま延期は無いんじゃないかな?
0893非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:15:10.45ID:4BwfRzz30
のんびりしてた医療機関が、PHSからの移行どころではないってのが表向きの理由で(まあ、ソフトバンクには珍しく裏があるわけじゃなさそうだけど)、ショップが自粛要請対象かは関係ない
そもそも、自粛要請対象であっても、医療機関の通信設備の更新は不要不急ではない(必要でありかつ急を要する)から自粛すべきものでもない
今どき公衆PHS回線使ってる医療機関がどれほどあるかわからんが、去年夏より状況が好転していないことは確か
あとは、ソフトバンクのハラ一つ
0894非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:39:39.58ID:o2aV/jnN0
転売ヤーのせいで普通の契約者が機種選べないっておかしくね?
0895非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:49:40.13ID:U7tBo7ee0
>>893
構内回線で使ってるとこは多いとは思うけど公衆回線は少なそうだな
0897非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 05:09:03.86ID:GhcULyDm0
>>13
12月末は100万ちょっと切るくらいかね
一人で何台も持っている人間も多いから、回線契約数ではなく契約者数だと50万くらいかな
0898非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 05:20:58.25ID:qNWNRuxO0
最後まで待てば5G対応機種がずらりと並ぶかもくらいに想像して待ってたけど、
内容が変わらないなら年内にケリをつけた人が勝ちかもしれんね。
5回線中2回線をペリア1とピクセルの時にゲットできただけいいと思わないと。
残りの2台はSE2になんとか機変して、ラスト1台は最期の通話切断まで見届けてそれから機変かな。
0899非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 06:22:18.77ID:5WviuDeJ0
>>898
見届けてからの機種変は無理だろ
回線契約が消滅するんだから
0900非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 06:42:06.42ID:gWT6qE740
>>871
通話ボタンずれてるんだ?
0903非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 07:02:35.59ID:8IO25LsV0
>>897
テレメタリングで一事業者で万単位の契約もあるので、音声契約はそれのさらに半分かな
0904非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 07:06:03.88ID:s10m8AGj0
ドコモのときは何時までアンテナが立っているか実況していた
早ければ10分もしないで消滅、長いので30分か40分
同番移行したウイルコム端末の方は翌朝4時以降に電源を入れてくれだったかな
たしか夜中の数時間は切り替え作業で使えない措置だった
0905非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 07:29:14.53ID:SJUWsyI00
同じワイモバイルのイー・モバイル3G終了時は自分のところは翌日02時くらいに圏外になったな
0906非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 08:06:27.17ID:mPHlbI4H0
PHSカケホは2時間45分で切断だっけ
翌日02:45までかもね
0907非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 08:18:57.68ID:8vzphG1Y0
うちは11月半ばで二つ折りDignoに変更
もとのプランベーシック+誰得で最初の紙の請求書は500円くらいだった
ほんとは最後まで粘りたかったんだけどなあ

老眼にでかい画面はありがたいが保護シートは剥がさないとすぐ汚れて見えなくなる
充電が週一で必要
音声はいいがなんせ本体が重い
基本通話用なのでワンセグとか他機能はよくわからない
メールで英文を打つのがめんどくさい
こんなところ
0909非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 09:28:12.81ID:8K8xdRd+0
オンライン全然補充されんやん
乗り換え専用電話のお知らせ来なかった回線はゆっくり変えようと思ってたら何もない
ケータイで安いプランって他のキャリアでもあるんだろうか
今までDポケ、ウィルコムからのワイモバオンリーだったから全然わからん‥
0910非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 09:32:40.76ID:engswPqL0
>>908
W-SIMは、電番情報どころか通信回路まで入っていたからなぁ。
0911非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 09:54:20.15ID:aOP+vOJ70
>>910
もともと専門メーカーが無線部だけ外部モジュール化すれば、その他メーカーが色んな機器に通信機能を付加できるという発想だからな。
今のIoT機器やBluetooth機器のようなものだな。もちろん上手くいくはずもなくだが。
0912非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 10:30:46.60ID:JkCwBp0t0
>>908
W-SIM機でしかできなかった
そしてW-SIM機即衰退した感じ。
0913非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 10:43:16.35ID:XDb892K20
さてと、あるとしても次の補充が最後ですかねえ。出たらいくかな。
0914非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 10:58:14.31ID:AeV7+FMG0
W-SIMは差替え毎のオンラインサインアップが必要だったのがな
0915非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:33:56.73ID:48B4EAu60
>>888
かんたん1とかSimplyとか復活してるぞ。
0916非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:41:02.02ID:2bjOkhG80
ZERO3系ならW-SIM差し替えても再オンラインサインアップ不要にする裏技があった
0917非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:45:09.57ID:/cSOtgnr0
来週補充されなかったら終わるなw

ちなみにかんたんスマホは2より1のほうが動作早いから気をつけろよ
0918非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:52:52.71ID:yJQ8OVtd0
店舗でS7無料で貰えるならそっちが良いな
0919非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 12:18:04.34ID:PNKOrVz20
ケータイSSのするにはSimply一択か
しかも結構高いw
簾無料がつくとはいえいまいちだな
早めに手を売ってよかった
0920非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 12:35:54.66ID:Inrey1P30
また補充されるから焦るな
0921非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 12:54:15.51ID:yfSKQGSv0
>>920
一度在庫無しで焦らせておいて、次の補充への駆け込みでユーザーをかき集める算段でしょう
0923非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:08:38.00ID:U7tBo7ee0
>>918
今時sense3の劣化版を貰っても有難くないので、ショップか量販店を回ってSEを貰っといた方がいい
androidで実用性を取るならX5くらいしかないけど
0924非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:15:35.46ID:EbYwk1WX0
>>923
X5とXperiaとかはシムロック解除して他社SIM使うにはプラチナバンド非対応だからだよ
0925非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:27.03ID:w6m0tc1H0
AQUOS補充されなかったら他社へ行くわ
AU辺りを考えてる
0926非通知さん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:42:24.39ID:U7tBo7ee0
>>925
AUに移行だと128GBのSEやpixel5の一括0円があるみたいだけど、MNP手数料や新規加入料がかかるんじゃね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況