X



NTT docomo ケータイプラン Part.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0262非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:43:02.84ID:kMPlShse0
>>257
ありがとう。使えているんだね。
ドコモショップか151で確認してみます。
0263非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:28:39.13ID:SrU4CUp80
>>262
うんうん

量販使う時は安い端末を買う時だけ
安くなければ量販は使わないね

質問は難易度高いのはまず151から
量販の店員と話する内容はお店の値段くらい
難しい話は全て151かショップ

ショップで相談しても難しくなると結局151に電話し始めて聞いてるから自分で151に確認するのが1番早くて確実かと
0264非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:04:52.71ID:kMPlShse0
>>263
なるほど。量販店は相談する場じゃないと考えた方がいいんですね。
0265非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:10:25.71ID:5KCDUAvV0
とりあえずギガライトでは無い事は確か
ケータイプランもピクリともしないと思う
さてぼちぼち準備始めますかね

井伊氏はドコモの社長

https://i.imgur.com/I0jUKMG.jpg
0266非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 06:11:54.05ID:VIenqD+e0
店員の知識量と質問したときの回答のクオリティは量販店と商品によるから
一律ダメ、じゃなくて使い分ければよいだけ
ヤマダは全商品最低ランク
ヨドバシはオタクを雇うのでPCや周辺機器辺りではアドバイスが役に立つ

ただ概して量販店の携帯電話売り場にいる店員は
知識が甘過ぎる一般人が多いから何の役にも立たない
0267非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 07:44:07.11ID:90Z+1SFK0
入れ替わりがはげしい
0268非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:13:45.65ID:5KCDUAvV0
>>266
一律ダメ、じゃなくて使い分ければよいだけ

→俺は出来るけどこれもトークスキルと見極めスキルが無いと見分け難しいから初心者には厳しい。中級以上の人向け。あと変なセールストークに巻き込まれない人向け

スマホだけでなく全てのお店やオペレーターも全く同じだけどマジで人によって対応は天と地の差がある。コンビニ見てれば分かるように
0269非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:15:05.95ID:5KCDUAvV0
人選びはめちゃくちゃ大事というお話
0270非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:10:27.92ID:1Kz2Qsqz0
ヤマダの店員に物を聞くという判断をしている人間こそ
0271非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:02:48.29ID:qrOMrikT0
量販店バイトとか売るのが仕事だよ
契約内容とか知らんわ
携帯古事記全盛期なら「大量購入」する客がいるので、そっち系は知らないとマズかったけど

今はしょせんは1契約でしかない

どのみち契約するときに本部に問い合わせするのでダメも良いもそこでわかるから
0272非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:33:28.40ID:8Ln26ekg0
>>265
ギガライトどうするんだろうな
弄るのは間違いないだろうが
3g1480のドコモ版エコノミーはよ
0273非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:35:21.79ID:zFzUM3jR0
はじめての先行キャンペーン終わるまでいじれないでしょ
価格おかしくなるし
0274非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:37:10.48ID:FToKvgyX0
>>272
お前日本語読めないだろ?
全て書いてるのに何だこいつは
何年でもずっと待っとけよ
0275非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:42:01.90ID:FToKvgyX0
社長がしない言うてるのにゴミたちは何故か変わる前提の脳みそ...

UQの1480円に対抗するのはOCNでやる
そしてOCNでやるからには尚更ギガライトは弄れない
ギガライトでやるとそこに落ち着いて動かなくなる日が出るからドコモの社長は弄れないと言うておる。OCNもあり動かなくなる可能性の2つの明確な理由があるのにまだ分からないのか...
0276非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:55:25.86ID:5ntLy00e0
単純なバカ現る
0278非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:06:22.97ID:9Kxml8Cl0
1人で2人に見せかけるゴミお疲れさん
ゴミはそんな事しか出来ないよな...
0279非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:08:48.99ID:95ZUzUcP0
結局競合がはじめてスマホプラン対抗に動かなかったのでこれは先行乗んないとまずい奴だぞ
0281非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:14:55.64ID:EzzZMpfW0
先行キャンペーンの条件改定して3G回線限定にしてしまえ
0282非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:18:23.40ID:95ZUzUcP0
ID変えて2連で煽りレスとかそう言うの意味ないから
0283非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:19:39.96ID:Lrw3PRz10
嘘つき社長の本音と建前をわかっとらん奴おるね
0284非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:22:27.16ID:W7cVSrjW0
>>281
当たり前だけど一度決めたルールを変えないのがドコモ

ルールを変えられないから新しいキャンペーンやプランへ移行して旧キャンペーンや旧プランをストップさせていくわけ
0285非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:26:16.58ID:Ao8m8Gc80
ahamoのルール変えてますやん
0286非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:28:07.92ID:UsdjyToI0
>>283
嘘は嘘であると見抜ける人でないとネットを使うのが難しい

お前さ10年前から一oも進化する事なく止まってる化石だろ?しゃべり方も短文で知性がなさ過ぎてヤバすぎるわ

あの社長の話と更に企業としてやるべき戦略を両方から考えると嘘なのは本当なのか簡単に分かるんだけど。嘘の嘘は本当だってのも知らないだろう?
0287非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:29:55.95ID:UsdjyToI0
>>285
アハモはまだ始まってないサービス
提供条件書が確定もしてないプラン

そして現在アハモのページでサービス開始までに変更される可能性がありますとはっきり書いてある
0290非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:34:26.50ID:HVvnlBtd0
ゴミはガチの障害者かもな
あの話し方は普通じゃないわ
0291非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:38:57.45ID:j6YUuxzF0
障害者といえばハーティ割引の特典の一つがおしゃべり割と同等になったしな
色々とキレる理由はあるかもしれん
0292非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:52:10.54ID:9bvDCHmp0
タイプXi にねん 743円

懐かしいなあ。ルールを後から変えられないからこれ入ってる人は今でも743円で使えるんだよあ

俺これ持ってたよ
変更する時めちゃくちゃ悩んだもんなあ
0293非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:55:01.97ID:9bvDCHmp0
Xiだからあと10年でも余裕で使える
停波までならあと15年は使える
0294非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:03:43.26ID:qrOMrikT0
>>292
ケータイプランでSP外せれば10年で25000程度の削減にしかならん
シェアにしてれば5年はゼロだった
総額ではそっちの勝ちだぞ
0295非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:20:48.63ID:Jen0So6p0
いま、FOMA契約最終もFOMAで
カケホーダイ(ケータイ)2200で保険付きだが
最善手に悩む、毎日。
0296非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:25:40.17ID:6qidK1xV0
>>295
うんうん
俺はそれのXiバージョンを作ろうか悩む毎日
Xiフルカケホ1G、2480円
下手すると10年とか使う事になるかもだしね
現在withシェアね
0297非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:26:25.98ID:95ZUzUcP0
ただ今のプランが機種変の有利不利に繋がるケースが少ない時代ならともかく
当時の機種変で圧倒的に不利なXiにねんホールドする握力の確保は大変厳しいものがあった
FOMAバリュー組は何回か一括0機変あったがそれすらもなしで張り付いてたんだろ
0298非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:27:10.49ID:qrOMrikT0
>>295
ガラケーなんだから保険をやめて最後まで粘るのが最善

最大5年しか使えないんだから1500〜2000円で程度のよいガラケーを中古でキープしておく
0300非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:53:42.76ID:u8PAuBZV0
300
0301非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:58:55.76ID:KuQ5Eo4O0
>>281
> 先行キャンペーンの条件改定して3G回線限定にしてしまえ

4/1からの「はじめてスマホプラン」がソレそのものなのでは?
0303非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:10:39.25ID:0M6xjKKZ0
>>281
一人でも1980円になるってんで12月のはじめてスマホ割の増額前にケータイプランからか
FOMAから切り替えちゃった人なのかね、ご愁傷さま
0304非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:12:42.38ID:EzzZMpfW0
軽口に対して過剰反応しすぎ
0305非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:44:59.47ID:XfYinQT50
>>102
>>1
>◇743円 FOMA タイプシンプル バリュー
>◇743円 タイプXi にねん
>◇934円 FOMA タイプSS バリュー
> 無料通話/SMS/パケット1000円分付
タイプXi にねんには無料通話/SMS/パケット1000円分付かないよ。
0306非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:56:34.27ID:iFY+gUn30
誰も付くとか言ってないしやね...
変な絡み多くて疲れるわな

悩んだのは当然それも絡んでたから
でも今Xiにねん有るならフル活用は出来る

iPhoneのeSIMが標準で来たから
Xiにねん(通話)+eSIM(ahomo)とかの
組み合わせが余裕でできちゃう

俺がそれを考えてたのは5年前
当時は当然そんなものはなくiPhone改造する怪しい方法があったから一時真剣に考えたくらいだわ
0307非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:00:17.88ID:iFY+gUn30
Androidのデュアルは当時からあったけどデュアルの為だけに買うのはアホらしく選択出来る機種も極端に少なかったからね。それにiPhoneがメインだったからiPhoneでやれないと意味が無かったのよね。今はそれが簡単に出来る良い時代になったよ

Xiにねん持ってる人はもう殆ど居ないだろうけど居たら今からは余裕で使えるよね
0308非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:06:43.68ID:iFY+gUn30
ガラの時から複数番号使ってるから複数番号を上手に組み合わせて使うのがメインのやり方ね。1つの番号で良い人はまた違うね
0309非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:32:35.04ID:tZyu2My40
>>266
関東圏のヨドバシで携帯を売ってるのはコネクシオっていう伊藤忠商事系の完全別会社の社員
アイツら態度が悪い奴ら多すぎ
0310非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:59:17.96ID:ph6FscM70
現4G契約でsimフリーのiPhone12に機種変更したい場合、5Gに契約変更しないで4Gのsimカードのままで使ってても問題ないの?(もちろん5Gは使用不可として)
今手元にsimフリーのiPhone12あるんだけど、3月にどうせアハモ契約するからそれまでは4Gのsimカードで使えるならそのままが楽だなと思って
0311非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:01:29.40ID:iFY+gUn30
>>310
全然余裕で使えますよ
4GSIMもアハモ5GSIMも無問題
0313非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:21:38.39ID:ph6FscM70
>>311
ありがとうございます!
オンラインで4G→5Gに契約変更しようとしたら混み合ってて10日程かかる言われたから、3月のアハモまでは4Gのままで使おうかな
0314非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:35:39.17ID:ph6FscM70
>>312
ありがとうございます!よくわかりました
0315非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:30:55.16ID:1FEgXvWR0
>>313
1、2カ月だからそのままが良いと思うよ
4G→5Gへの契約変更で3000円取られるしね
3000p貰えるアハモの先行エントリーも忘れずにね
0316非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:48:12.67ID:LT/FJsKf0
ケータイプランは維持し続けた方が良いことに気付いてしまった
0317非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:55:02.57ID:n1S8i/U50
>>316
うん1人で頑張ってね
0318非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:20:51.99ID:QNqFB6Zx0
応援ありがとう、頑張るぜ
0319非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:26:57.78ID:zLxU1P4q0
バカ発見…ってやつなのかな
しょうがないにゃあ
0320非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:37:47.94ID:rcysCYFu0
>>316
ケータイプランは月1200円で無料通話なし。
初めてスマホは月1480円で5分通話無料。
月280円安いからケータイプラン継続ですか。
0321非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 00:23:57.55ID:AZe4ExHi0
>>298
そうだね。
カケホーダイプランなら4Gでも使えるし
はじめてスマホに乗らなくても
カケホーダイライト(ケータイ)1200
カケホーダイライト(スマホ)1700
カケホーダイ(ケータイ)2200
カケホーダイ(スマホ)2700が選択できるし。

ケータイプラン1200 5分 1900とか
ケータイプラン1200 カケ 2900
よりいいしね。
0322非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:07:49.22ID:9vX88EkB0
>>321
はじめてスマホ割
カケホーダイライト 1G付 1480円
改めて考えると強くない?
0323非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:18:21.20ID:9vX88EkB0
はじめてスマホ割
ギガライト 1G 1480円 5分通話無料オプション
ギガライト3G 2480円 5分通話無料オプション
ギガライト 1G 2480円 かけ放題オプション

この他Xiギガホ、5Gギガホも自由に変更できる
選択肢が広いのが「はじめてスマホ割」の最大の特徴
4/1からの「はじめてスマホプラン」は1Gのみ
0324非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:47:48.26ID:9vX88EkB0
俺がリアルで想定してる使い方

最初は
ギガライト1G 2480円 かけ放題 +eSIM

やっぱりフルにパケット使いたくなった
ギガホ60G 6480円 かけ放題 +eSIM

5年後5Gへ行こうかね
5Gギガホ無制限(キャンペ) 6980円かけ放題 +eSIM

eSIMで圧倒的に安い無制限登場
5Gギガライト1G 2480円 かけ放題 +eSIM無制限

かけ放題をeSIM側に付けよっと
5Gギガライト 1G1480 5分通話+eSIMかけ放題無制限
0325非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 09:07:14.76ID:TsOQrFYn0
>>323
なるほど
3月までの申し込みと4月以降の申し込みでそういう違いがあるのか
4月以降の申し込みだと3Gの選択肢はないのですね
5分とカケホは行ったり来たりできるのですか?
0326非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 09:33:06.53ID:cBDcXTGM0
>>321
元の>>295は契約がFOMAのカケホーダイみたいだよ
4G端末はDSDV等の一部を除いて利用不可、1200円のライトにすることも不可
使えるDSDV等のスマホで使う時でも2700円になってしまう
FOMAなので慌てる必要は無いだろうが、ガラケー持ち歩くのが嫌になったなら
以前よりは切り替えやすい環境にはなったと思う
0327非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:26:55.13ID:AZe4ExHi0
>>326
4Gガラホ機種が継続されればカケホーダイ2200ライト1200が使えるからいいのだが、5年後存在するかがわからないから悩む。
スマホでもカケホーダイで2200で維持できる施策が出ればいいのだか。
0328非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:29:44.16ID:8TjDlvXE0
残るよ
端末持つかは知らんけど
0329非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:31:28.08ID:PNteVyNz0
今入れるケータイプランって何も適用できる割引無いよね?
カケホ約3000円でしか使えないのかな
0330非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:34:08.49ID:o7zBTr750
ないよ
カケホ欲しいならガラホ買ってでもはじめてスマホ割行った方がいいんでは
0331非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:36:14.52ID:YvA7dlCT0
ただケータイプランで使いたいだけなら、持ち込みで契約することは可能
話題のはじめてスマホキャンペ乗っかれないのでドコモでガラホ買うのとどっちがいいのかはよく検討の必要あり
0332非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:06:41.15ID:PNteVyNz0
ありがとう
他社からmnp予定なので、通るならギガラでずっとはじめてスマホ割+はじめてスマホ割+おしゃべり割で入っておいて割引落ちる1年後再検討が現状ではベストなのかな
0333非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:39:59.62ID:ZNEF75qy0
333
0334非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:51:13.15ID:d2nF0uKK0
>>320
280円ご高く感じる
しかも1480円は税抜価格、税抜価格、税抜価格
0335非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:53:49.65ID:T5mgBQfr0
>>334
ゴミには280円は人生終わる位高いよなあ
1200円も税抜価格、税抜価格、税抜価格
0336非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:54:34.73ID:T5mgBQfr0
目に目を
ゴミはゴミを
キチガイにはキチガイで
0337非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:21:03.21ID:AZe4ExHi0
>>328
となると、FOMA保険はすして後5年しか使えないガラケーより質のよい4Gガラホを集めておきほうがいいかもな。
今後の巻き取り施策に不満ならSIMだけ4Gガラホに移行でき2200は維持できるし
ガラケーよりガラホ端末のほうが今後市場価値が高くなるし。
0338非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:45:30.90ID:LqEx5UJC0
>>334,335
ドコモの家族以外に、月7分以上電話を掛けない人には高いだろうし、
キャリア品質の1GBの通信が必要がない人にも高いだろう

つまり、持っているだけ、維持しているだけでほとんど使わない人には高いだろう
人それぞれ、使い方次第だ。無駄に金を払う必要は無い
0339非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:50:19.99ID:gziLprls0
ケータイプランと
はじめてスマホ割の
特徴や長所短所を少し深掘りしとこ(頭整理用)

●ケータイプラン 1200円 税抜
無料通話系無しデータも基本低速オンリー

これに向く人の特徴
280円高いだけで夜も寝れない程の貧乏さん
通話を基本一切しない人
データ通信も基本しないもしくは低速で使う人

5分通話無料オプション→700円
かけ放題オプション→1700円
オプション付けると割高(はじめてスマホ系より)
かけ放題を使いそうな人はここは超重要

●はじめてスマホ割 3/31で新規受付停止
ギガライト 1G 5分通話無料 1480円 税抜

最低1Gの容量があり3Gまでは割安で使用可能
なので通信をコンスタントに少しは使う人向け
親世代とかにもピッタリハマる

5分通話無料オプション→永年無料で付いてる
かけ放題オプション→1000円
かけ放題を基本付ける人だとコスパ強すぎる

ギガホや5Gギガホ、ギガライトも標準対応
好きなの選べる、変更出来る
0340非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:57:47.01ID:gziLprls0
>>325
かけ放題オプションと5分通話無料の行き来は自由自作。ここは5年後でも10年後でも100%自由に行き来出来る
0341非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:07:02.90ID:PNteVyNz0
あ、12/19〜3月末での申し込みは通話オプションつけてる限り割引継続?
勘違いしてたかも
0342非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:11:58.96ID:6HzsELd/0
おしゃべり割も永年化した
だからあまりのお得感にこのスレ住民があたふたしてる
0344非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:28:46.99ID:gziLprls0
>>338
もちろそれは分かってるよ?
家族通話以外しない
通話は受信以外もしない
通信もしない

となると一体何の回線だ?ってならない?
前は一時的に安く寝かせる回線としても使えたけどそれも今じゃするメリットもなくなったしさ。電話受信専用、ドコモの家族への通話専用、ネットラジオや音楽聴くらいかな?てなるよね
0345非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:36:12.24ID:FF8LQmpx0
容量は3Gぐらい欲しいがスマホで動画は見ないから速度に関してはぶっちゃけ1Mbpsあれば十分なんだよな個人的には
高速いらないんだから980円でやってくれないかなあ
0346非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:42:42.82ID:MN+kvDpR0
>>345
エコノミーになるOCNではやると思うよ?
ドコモのプレミアとして難しいかと
数年後にアハモでやる可能性はあるかと
メール無しだからそれだけで300円安く出来るし
0347非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:56:03.38ID:VFZ/+Pgi0
キャリアメールと継続年数を維持したままケータイプランから乗り換えられさえすれば・・・
0348非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:14:13.02ID:2RWvuA2U0
dカード無しはじめてスマホ割は1650円か
0349非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:23:39.77ID:mrOQvlYb0
>>348
Xi4Gギガライトなら2年縛り使えるから1480円
2年縛りも使わずdカードないなら1650円
5Gギガ系は2年縛りのルールは無く1650円
0350非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:44:09.73ID:LqEx5UJC0
>>344
そういう用途の回線だと思うよ

具体的には、ほぼ使わないけれど持たざるを得ない人、
例えば、電話番号を書かされる際とかで、維持費は固定電話より安い。
メイン回線をahamoにプラン変更した時に利用中のキャリアメールを維持するため
という用途の回線かもしれない

人それぞれで、必要だと思っているから契約しているのだろう
0351非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:54:37.15ID:AskcZU4c0
はじめてスマホプランの対象外の人用のプランでしょ
0352非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:55:15.49ID:YcG0gCsO0
1人1回線とかもう珍しくない時代だからな
みんな正解だよ
0353非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:56:11.08ID:YcG0gCsO0
間違い
1人2回線以上が珍しくない
0354非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:26:51.55ID:hk6++Hiq0
dカード作って、3万以上のガラホに機種変更するか。
一旦出て戻ることはしないつもりだから。

長い目で見て得ということで3万以上かけて機種変更した人結構いるのかな?
0355非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:18:12.49ID:pmh+zR4w0
3万出して買うぐらいならUQに行くわ
0356非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:38:20.20ID:YvA7dlCT0
持ち込みでケータイプランにした奴の選択肢はMNP出戻り案とガラホ購入案の2択な訳だが
なんで持ち込みでケータイプランになってんのかって時点で
契約年数リセットしてまで出戻りとかフツーはありえんけどね
0357非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:42:53.68ID:E7s0LrLo0
>>356
ここは特にガチの乞食も多くて
その1つ上もそうで継続年数とかどーでもよくびた一文出したくない乞食なだけやと思うわ。長期でものが見れないからそんな乞食なってしまうのやとエスパーしておく

乞食も馬鹿も色々なのがおるわな
0358非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:45:20.96ID:E7s0LrLo0
キャリアの拘りがない乞食なら特に思うけどケータイプラン以外で他に選択肢は沢山あるよな

ただここに居る奴はドコモ縛りで考えた上で最安値目指してる人も居るだろうしまあ色々なのがおるわな
0359非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:48:29.40ID:OJmSck/h0
このスレはプランを変えない奴はバカみたいな頭の悪い発言する奴がいるよね
変えた方が良いかは人の事情によるのにね
0360非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:54:37.25ID:XCnKusUz0
持ち込みケータイプランは維持費が安く済むからでしょ
単身者で何も割引がなくスマホだと
1G2980円も費用が掛かる

それに対してケータイプランにしてシムはスマホに入れるとして
1M1200円+追加1G1000円=2200円
こっちの方が1G追加したとしても費用抑えることが出来てたからね 契約年数なんて関係ないよ
0361非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:57:04.94ID:YvA7dlCT0
>>359
それだけこの3月までというのはケータイプラン契約者にとっては重要な山場なわけだ
次のガラホはもう出ないと言われたも同然のこの状況であるからして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況