X



【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:00:15.94ID:YpYTL7YX0
【重要:不要不急の外出を推奨するスレではありません】

楽天エリアとは、以下のどちらかです
 ・楽天回線エリア=自社回線(Band3)=440 11
・パートナーエリア=au 回線(Band18)=440 53

楽天エリア内でも圏外になることが多い中、出来るだけ具体的、且つ、細かい範囲で受信状況を報告しあい、情報共有するスレです。

通信・エリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html

楽天モバイル公式 サービスエリアマップ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

◆前スレ
【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.19
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1609207203/
0412非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:59:36.55ID:JHVrFKKN0
>>410
あのさぁ…、UPS2種類あるんだど…(HUAWEI製とWILLINGS製)。
しかも基地局によってセル数違うし、そこまで考えてる?
0413非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:10:34.58ID:UjEmTgHe0
>>412
でもUPSなんて一度蓄電してしまえば
トリクル充電なんてたかがしれてるよね?
0414非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:14:01.32ID:dmTzO+qx0
(電力計って検定で取り替えて戻すからゼロからスタートとは限らないとは今更言えない…)
0415非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:17:16.01ID:UjEmTgHe0
(今まで見てきた未稼働局は充電前はほぼゼロなんだよな)
0416非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:20:13.36ID:Cnc9qDT30
質問いいですか?
楽天ミニ バンド3固定でセルマッパ入れて歩きまわって
るんですけど、
マップの軌跡表示の条件選択で、オールバンドだと軌跡ついてるんですがバンド3選ぶと軌跡ついてないのは何故
なんですか?
0417非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:30:01.34ID:VAljGSva0
セルマッパーのe279913って
0418非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:42:36.56ID:JHVrFKKN0
>>417
西国分寺とあきる野にあるセルの間位だから、赤点はその位置。
0419非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:43:10.44ID:UjEmTgHe0
UPSでそんなに差が出ると本気で思っている人?
0421非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:54:29.98ID:dU2ivVNT0
町田の 320904 の3基目、1基目のわずか500m足らずのところに建っててビックリ
なんかホントに、建てられるところから構わず建ててる感じだなぁ
0422非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:05:28.55ID:2GBrjyLb0
>>416
全く表示されない場合は大抵サーバー混雑
しばし待たれよ
0423非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:08:31.59ID:T3QFtoYv0
是政3丁目基地局調べてみた
実際に電波の届く範囲でいうと赤丸くらいまで広がった
ただやはり「使える範囲」となると青丸になると思う

https://i.imgur.com/2FSPrd8.jpg


川沿いのマンションの乱立してる所は
基地局から近くてもオレンジ色だった
つまり-110〜-120dB

https://i.imgur.com/F4ampgY.jpg
0424非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 02:32:22.28ID:KxQ1zEoE0
基地局沼にはまりつつあるから継続かなぁ・・・
0425非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 02:45:29.92ID:J24zAQaE0
>>422
そんな感じなんだ
どうも!
0426非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 06:39:25.51ID:T3QFtoYv0
>>423
府中市内で見付かっている15基地局を全て稼働させれば
エリアマップ上では府中市内は全て網羅して来るっぽい
けど、実際には一番人口の多い府中駅周辺では
野良電波しか飛んで無いから、エリアマップを信じて
契約する人達は不満爆発になるんだろうな

ソフトバンクやKDDIやNTTの楽天モバイル潰しが激しくなっているが、ここは頑張ってください

https://i.imgur.com/XrbHL1w.jpg
0427非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 06:52:17.02ID:T3QFtoYv0
>>419
せっかく煽ったら必死こいて調べて
UPSの仕様表を見せて来て
「ほれ、こんなに違うんだぞ」
とやるはずが、出して来ないという事は
俺が言ってた通りか。。

基地局全体の電力消費量のうちトリクル充電中のUPSの占める割合なんて2割も行かないんじゃね?

あとUPSメーカーが違ったところで
蓄電池の性能差はたかがしれてるから
(むしろ同じセルを使っている可能性すらある)
全体の消費量に2倍も影響出ないでしょ
(差が出るならそんなメーカーはそもそも選ばれない)

まれにUPSを十台以上�ーてる基地局があるけど
是政三丁目も国立天文台ローソンも昨日見付けた
>>382
もUPSは2台タイプだし
0428非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 06:55:08.04ID:by2BYx3U0
結局電波出なきゃ電気食うだけのタダのカカシ。
今の多摩の楽天はそういうこと?
0429非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 06:57:44.26ID:T3QFtoYv0
>>428
うん
でも
楽天モバイルの中の人達も学習して
光回線と電力線を繋げても
電流流さないサントリー前基地局みたいなところも
目立つようにはなって来た
0433非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:19:20.18ID:qJPdNWtE0
バラすなって、とっくに捕捉されてるのに?
ttps://cellmap.rukihena.com/mymaplist.html

ここのスレ民はだいたいこの辺見てるよ。
0434非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:27:56.46ID:4P6MDfF70
府中さん今朝おすすめユーザーに登場してて吹いちゃった
0435非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:40:53.48ID:cVw9DTm50
今朝から楽天回線に繋がらず。。。
0436非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:46:23.70ID:J2N/0fR20
b3固定で逝ける所のヤツはローミングいつ終了しても良いんだよな
0437非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:55:35.46ID:QNNzBRyv0
府中市16基地局目と17基地局を連続して発見したわ
Twitterって編集出来ないので面倒くさいね
0438非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:59:42.29ID:QNNzBRyv0
いよいよ俺もyoutuberデビューする日が来るか。。
0439非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:08:46.21ID:rURSAMyi0
>>437
追記したいツイートに自己リプで補足する感じで対応するしかない
0440非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:57:11.15ID:T3QFtoYv0
府中市もついに18局目を発見

府中市の北側でB3を掴んだのだけど、
これどこの基地局か分かりますか?

279915-1,2,3だと思う

白糸台の一番北側の基地局が噴いてるのかな?

https://i.imgur.com/E5BEAMq.jpg
0441非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:00:32.85ID:UN6wy65N0
2月末までに電波出すんだろ?守れるのか?
0442非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:37:12.84ID:cJZGdjGc0
基地局真下でB3掴んで徒歩で家の玄関まで直線距離1km
玄関までB3つなぎっぱなしでアンテナピクト2本でB3、スピードは10M程度
一旦機内モードにすると二度とB3を掴めず常時B18
機種はiPhone12です
これってB3固定のルーターとか買ったらB3常時いけるかな
0443非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:44:52.12ID:++kVTFdP0
>>391
近畿が少ないね

松戸駅周辺がパートナーエリアみたいだけど
松戸市と市川市の境の北国分駅北側は楽天エリアですね。
ココスやマクドナルドがある辺り
0444非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:04:03.04ID:i0A9zbRf0
>>435
自分も3日前から繋がらなくなりました
0445非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:10:32.41ID:SNDHWxqp0
>>442
玄関 アンテナピクト2本
部屋の中 圏外
もありえる
0446非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:22:02.58ID:Dx27xjxb0
今まで楽天回線だったのがパートナー回線になることあるの?
0447非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:23:49.23ID:cJZGdjGc0
>>445
玄関で一度B3外すと二度と玄関でも44011が出現しないんだけど
iPhoneが悪いと勝手に思い込んでる
アンドロイド持ってる知り合いがいないぼっちなので確かめようがない
0449非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:03:03.88ID:T3QFtoYv0
府中市の初期世代の白糸台と西原町の基地局は
第一世代に比べると電波があまり飛ばないのな
ならばアンテナとか、変えちゃえば良いのに
0453非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:27:12.93ID:FzVtrOpB0
>>443

包括免許分だけだから。
近畿や東海はかなりの数が個別免許に移行してる。

まだ、数は少ないけど5G分は東京とかでも個別免許のはず。
0454非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:32:23.60ID:52SYXQKG0
出力弱いのかね
もうけっこう前から圏内だけどアンテナ本数はフラフラ、フラフラアンテナしないし、上りがぜんぜん出ない
0455非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:32:25.68ID:dgXxqBmn0
>>452
きゃわわ
0456非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:05:22.06ID:WlQmyWut0
100万規模の都市だとけっこう個別免許で20mhz幅になってるのね
謎に帯広とか宮崎とかもあったけど
0457非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:26:01.89ID:SZXbZ8860
質問!
基地局ってふつうは2つ以上掴んで(違う方角から)、近い方につながる?
ひとつ?
ぎりぎり楽天エリア内だけどほぼ掴まない
2月末に近くのエリアが濃いピンクになる予定
ちょうど境界になりそう・・
0458非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:27:52.94ID:T3QFtoYv0
>>457
電波の強い方に繋がる

エリアマップは信じるな
自分の目で楽天基地局がどこにあるか場所を確認
電波入らなければ楽天に要望を出す
0459非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:33:15.83ID:FzVtrOpB0
>>456

少し検索してみたら、高知とか松山もあった。

ついでに、個別分(4G)をざっくりカウントしてみた。
多少の漏れはあるかもしれない。

北海道 149
宮城 8
愛知 481
大阪 512、京都 48、兵庫 80で近畿合計640
広島 1
高知 1、愛媛 1で四国合計2
福岡 38、宮崎 3で九州合計41

ちなみに、関東(6,459)の中で東京が3,810
しかも、23区だけ別格で合計3,602

23区以外も3月末までにはローミング終了予定だよね。
東京の人口約1,400万人の中で23区合計で約970万人。

残り約430万人分の70%を約200ヶ所の基地局でカバー出来るのか。
それとも、3月末に向けて急ピッチで建設しているのかな。
0460非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:42:15.68ID:Zw5m08kE0
>>459
松山ですが、ごく初期に出来たアンテナで最初の頃は15メガビットぐらいなのが最近は40とか50出るようになってます。
その関係?
0462非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:34:21.31ID:SZXbZ8860
>>458
> 電波の強い方に繋がる
一つの場所に2個は届くってこと?
2月末待ってみよう
0463非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:36:18.29ID:T3QFtoYv0
>>462
ちゃんと稼働すれば2つも3つも届くでしょ
待つんじゃない、探せ探せ探せ
0464非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:54:24.92ID:WVTJ6Vhs0
5Gくらい使うと翌日の朝から繋がらなくなるのは嫌がらせかなあ?
Youtubeとtiktok見てるだけなんだけど。
日を跨ぐとまた繋がるようになってる。
https://i.imgur.com/l5tGZzs.jpg
0465非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:57:00.68ID:tzLdToSH0
>>359 の続きを思い出した。
翌日、先生がそう言う事件があったと言うので
休み時間に何度も事務室に問い合わせを繰り返すも時間切れで引き揚げ。
昼休みは食事中で拒否られ、5分後も拒否られ。
さらに5分後に行くと事務員はヒステリーを起こしていた。なんでもっと早く来ないんだと延々とブチ切れまくり。
昼休みが終わるころに「なんで休み時間に問い合わせに来ないんだ」と校長先生がやってきて
問い合わせに来た時間のメモを見せるとそれを取り上げて戻って行った。
結局、家に帰ってから連絡しろと言われた。
家に帰ってから警察署に連絡した。
翌日、学校に警察がやって来て俺に拳銃を向けて「なんですぐに連絡をしないんだ。」と脅迫してきた。
僕は両手を挙げて何度も連絡をしようとしたことを説明した。
そしたら、「なんで警官が自殺したときに連絡しないんだ。」と言われた。
「ああ」
僕は両手を下ろして銃を向けてる警官の所に歩いて行って
銃を取り上げて警察官全員を撃ち殺した。

だって、警察に通報した公園横の家の人が警察に通報すると思うじゃん?
だって、たった3分、公園の横に自転車停めてただけで警察呼ばれたんだよ。
警察官が拳銃自殺したら、その住宅街の誰かが連絡するでしょ。
容疑者の俺が「警官が自殺しました」なんて通報したら逮捕されるじゃん。
冷却期間が必要なんですよ。
第三者による客観的な事件の通報を受けてからじゃないと、容疑者の話なんか聞いてくれない。

そもそも、帰っていいって態度だったのに一言もしゃべらずに後ろから撃つなんて人間としておかしいでしょ。
どれだけ連絡とろうとしても「連絡しろ」の一点張りですよ。
もう警察とは口もききたくないです。
だから無言で皆殺しにしました。
0466非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:07:40.07ID:n9j5lrpI0
前からちょっとおかしい人いるよね
0469非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:24:29.05ID:T3QFtoYv0
基地局設置に反対する人達の気持ちもちょっと分かる気がしてきたw
0470非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:00:43.11ID:SZXbZ8860
>>463
素人なんだが、探してどうなるの?家にキャスターついてないですよ

エリア内で室内だと使えない人って一生そのまま?
ルーターで頑張る人は、トラフィック量を確認されて「このエリアは楽天回線使われてるから大丈夫だ」って中の人に思われない?

つまり、楽天回線がつながるように努力して努力して、結果エリア拡大工事から遠ざかり首を絞めてる事になるのでは
(想像に過ぎない思い切った指摘)
0471非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:02:52.48ID:T3QFtoYv0
わぁ、この人、触っちゃいけない人だった
0472非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:10:40.02ID:0FTX/I5S0
>>461
なんかcellmapperで関東地方の基地局全部網羅してそうな
ぐらいの勢いのokeihanってアカウントの人のこと?
0473非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:18:09.90ID:c+XC/Ic40
>>453
あれ最近になって新規は包括で取得するようになったんじゃなかったけ?
0474非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:20:15.51ID:qJUxlNCA0
無料期間中は四六時中パートナーエリア使いまくって楽天にプレッシャーを与え続ければ何かしら変化が起きるかもしれない
0476非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:37:51.48ID:bxca9irh0
楽天ユーザーとなって(日記)

歩きスマホの若者は危ないじゃないか(そんなに大事な用件か?)

一転、自分が混雑する朝の駅構内をセルマッパー画面見ながら歩けるようにw
0477非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:41:32.08ID:SZXbZ8860
>>474
そう思うよね。通信のトラフィックは確認してるはず

いくら電波弱いと改善要望を出してもその場所でガッツリ楽天回線使ってたら説得力もくそもない(俺が中の人なら後回しする)
自己流で電波の掴み強くする装置や施工は長期的に見ればマイナスでは

その点、まっとうなご意見で論破してほしいが みんなあんまり考えてなさそう
0478非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:44:23.95ID:eSW64rWa0
>>473

よく分からないけど、新規はそうなのかもしれない。

でも、少し昔の投稿記事(全国の基地局数を数えてるらしい)でも包括の減少(=個別へ移行)の記載があった。
https://www.infraeye.com/2020/10/03/it0361/
0479非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:49:39.71ID:e0kaE90d0
論破とかいう人、だいたい頭がおかしい人だよね
0480非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:49:42.85ID:RcPhf7t20
>>469
基地局設置に反対する人に設置のお願いをしに行く人の気持ちも判ってあげて下さい
0481非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:56:45.38ID:tzLdToSH0
>>479
うん。
0483非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:09:14.65ID:4KcQ/mU40
>>470
探してどうなるのって…電波入るようになるか大体の予想できるだろうよ。

"ほぼ掴まない"ならば、B3掴んだことあるんだろ?
まずはお前の家の最寄り局ががどこなのか探してどれくらい飛ぶか調べて、そしたら周りの基地局を探してピン打ってきゃいい。
0484非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:19:34.68ID:KzO1pAsQ0
通信量で楽天に圧掛けられると思ってるらしいけど、使い物にならない1Mbpsで大量通信するより安定して10Mbpsの方がいいなぁ。俺だったらね
0486非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:28:15.04ID:4yD1WhJ00
勝者は基地局から近い人と
基地局から少し離れてても頭を使い努力して繋がるようにした人
0487非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:40:30.13ID:FVJjxWon0
その努力、合法ですか?
0488非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:54:53.76ID:4yD1WhJ00
合法的な>>13も編み出されているじゃないか
0489非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:59:55.33ID:YlvkJNJj0
かまぼこ板3枚付きの昆虫が楽天の基地局のようですが、かまぼこ板なしも楽天ですかね?
電気メーター表示は、1でした
かまぼこ板3枚のやつも、1kmくらい離れたところにあって、電気メーター表示は1.1でした
0490非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:00:31.59ID:jEimjA4H0
屋内で繋がる環境のユーザーってほんとにいるんか
うちは駐車場までいくと繋がるけど家の影に入るとうんともすんともいわなくなる
たぶん次の嘘マップ更新で赤くなるだろうから容赦なくローミング切られて外でしか使えなくなるわ
いちいち使うのに外へ行くのめんどくさすぎる
0492非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:06:12.14ID:tzLdToSH0
>>13
ここ大事

> 月に200円の機器(ルータ)切替料を払うだけなのでこんな便利な方法を利用しない手はありません(何百回切替えても、たったの200円です。)。

ESIMなら切り替えに大した時間はかからないからいい手かもしれない。
0493非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:07:38.74ID:tzLdToSH0
>>490
繋がる人はここに来ない定期
0494非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:15:29.32ID:gLD8XJc30
..パートナー民は大変だなあ
と思う同じパートナー民だけどなぜか圏内民
0495非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:37:31.89ID:4yD1WhJ00
13をもっと詳しく書いてあるのがこれ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1610622146/17

WN-CS300FR(133×35×133mm)1万4000円
IP67耐候性防水ボックス 
WP15-21-6G(140×48.5×160mm)2050円
ポールマウントブラケット WPMB-M4-2G 250円
ACアダプタ延長ケーブル10m 1200円
突っ張り棒か自分でアンテナマストを設置
0496非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:31:44.24ID:ADpmSJHP0
神戸市西区(西神中央近辺)早くエリア化して!!
0497非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:52:46.14ID:rURSAMyi0
うちなんか窓の外においておいてもいつのまにか圏外になってたりする
0498非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 00:02:04.76ID:CCI81ypV0
>>492

13のリンク先の「機器(ルータ)切替料」は誤解を招く書き方だと思う。
WiMAX(無印)の時に存在した「機器追加オプション」の事。

初期登録(3,000円)をすれば月額200円で最大2台まで追加可能だった。
但し、同時利用は不可で、利用時は予め設定した優先順位の高い端末のみが接続できたはず。
ちなみに、この時代は5%税込表示だった。

ただ、WN-CS300FRの例も含めて大掛かりすぎるので、477みたいな反応になるのだと思う。
普通なら基地局の場所が分かれば、自宅内でもルータ(だとして)の設置場所の選択がしやすくなる程度の話だと思う。
0500非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 00:05:16.87ID:R9kiHR370
500
0501非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 00:57:24.47ID:iXL9PKk+0
>>497
知人が同じ市内の郊外に住んでいて、楽天モバイルが使えるか
楽天電波のみ受信の端末持参して計ってみたけど、
家の中あちこち、表玄関外側全て圏外かアンテナ表示無しだった。
エリア検索では郊外も濃いピンクなんだけど外でもダメだったので
残念でした。
要望は出してみたけど返信来るのかな?
また3ヶ月後位に測定してみるけど
0502非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 00:59:17.68ID:Rrn4ZyOe0
>>490
呼んだ・・

まあ目視出来なくもない
0503非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 01:58:41.27ID:vBoUxlVk0
楽天の基地局見ると郊外にある先行3社の(特にdocomo)巨大な鉄塔は作らないのかな
0504非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 02:32:06.41ID:fHT7AoNk0
>>503
鉄塔はお金がかかるし
なにより郊外は積極的カバーするつもりがないからな
住宅地が少なければ必然的に利用者も少ないし
採算悪いだけだわ

基地局は他社の8分の1で運用するつもりなので郊外に投資する余力はないよ

同じ理由で山間部の村とかも開局予定にすら入ってない
利益の為には見捨てる必要がある
0505非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 02:59:15.33ID:ZEpXxfHE0
2月末まで待ってるけど、楽天圏内にならなくてもいいんだ。その方が気がねなくドコモの新プランに移行できるから。
0506非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 03:35:07.07ID:NzHyXXXJ0
オマケに3000dポイントも貰えちゃうしな 楽天に残るメリットは無さそうだ
0507非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 06:46:23.68ID:uuf5TW9p0
>>497
マンションならBSアンテナ取付金具を付け鉄筋コンクリートの壁から離して置く
ベランダに突っ張り棒やアンテナマストを設置して高いところに置く
0508非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 06:50:52.74ID:qkpqpDsM0
>>396
すんごい
是政3丁目の電波は京王線に乗ってても届いた
第一世代の基地局はかなり飛ぶんだねー
0509非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:37:34.98ID:V/MjpKBM0
また410 11が消えたよ
昨日まで電波が届いていたのに、いきなり届かなくなった
届いたり届かなかったりを繰り返して全然安定しない。楽天エリアになっているにもかかわらずこれだからな
無料期間あと3ヶ月を切ったが、それまでに改善されなかったら即解約やな
0510非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 09:20:09.19ID:41q0apY70
Q1
楽天エリアなのに楽天回線B3に繋がりません。どうすればいいですか。
A1
楽天回線B3のみ掴む機種に変えてください。
Q2
楽天回線B3のみ掴むおすすめのルーターを教えて下さい。
A2
バッテリーレスで使えるFS030W、有線LANを使うならWN-CS300FR
Q3
楽天回線B3のみ掴む機種に変えたけど楽天回線B3に繋がりません。
A3
2階以上のなるべく高所、楽天基地局に向け電波が入りやすい窓際に置く。
カーテンレールからルーターを吊るす 「吊るす高さ」も重要。
ttps://telektlist.com/rakuten-mobile-no-band-18/
窓にルーターとボウルを貼る。
ttp://blog.livedoor.jp/kitani46/archives/16837506.html
0511非通知さん
垢版 |
2021/01/18(月) 09:20:36.75ID:41q0apY70
Q4
Q3を試したけど楽天回線B3に繋がりません。
A4
「楽天回線に繋がらない」は甘え
バッテリーレスのルーターそのものをアンテナに見立てて、屋外に高く立ち上げる
この方法こそ正攻法で理屈に適っています。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:UzA7Q9VvgwwJ:blog.livedoor.jp/dance3719/archives/30015852.html
IP67耐候性防水ボックス https://www.takachi-el.co.jp/products/WP

WN-CS300FR(133×35×133mm)
IP67耐候性防水ボックス WP15-21-6G(140×48.5×160mm)
ポールマウントブラケット WPMB-M4-2G
ACアダプタ延長ケーブル10m
有線LANケーブル
突っ張り棒か自分でアンテナマストを設置

FS030W(74×17.3×74mm)
IP67耐候性防水ボックス WP9-13-3G(81×18×91mm)
ポールマウントブラケット WPMB-M4G
マイクロUSB電源ケーブル10m
突っ張り棒か自分でアンテナマストを設置
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況