X



楽天モバイルUN-LIMIT Ver.56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん (ワッチョイ 0be3-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:02:05.93ID:9LCxblUt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはワッチョイありでまったり進行します。
好みでない人は別タイトルのワッチョイなしスレに移動ください。
不具合報告は端末名を明記すること。

○楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/

○前スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.54
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1610266014/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0496非通知さん (テテンテンテン MM4f-pVfV)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:24:30.31ID:RKsq4KJJM
>>465
楽天が基準になったのは確かだな
ahamo、SBoLはユニバなどがやおまけが若干違うがまんま2980だし、
貧困はそこから通話準定額500円をオプションにして引っこ抜いた2480だ
サブブランドは概ねMVNOのラインをみている
0497非通知さん (ワッチョイ 5f17-lZna)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:24:36.80ID:gzTHwxUI0
スパホの割引切れてたの忘れてて先月分は2980だったからこっちに移ろうかな
ずっとドコモ回線だったからAU回線初だわローミングっての?
自転車趣味だから山間部での繋がりがちょっと不安な点
端末は手持ちのが適応してるからそのままでいくつもり
0498非通知さん (テテンテンテン MM4f-ApBf)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:24:53.09ID:MDBNPI5tM
>>453
ダイヤとかめちゃ楽天に貢献してるのは只とか500円でもいいと思うがなぁ。
このやり方は有りで囲い込みと購買にかなり寄与するだろう。
0499非通知さん (ワッチョイW df9d-hRQ3)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:25:07.11ID:29zTRbyq0
エリア詐欺が強烈に効いてくるな
三木谷はこの現状判っているのかな?
思いっきり楽天エリアなのに余裕のパートナーエリア
去年の6月地図確認、楽天エリアだラッキーって思ってミニ契約
未だにパートナーエリア  まあ無料だから許せるが
有料じゃ許せんレベルだよ
0500非通知さん (テテンテンテン MM4f-isND)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:25:15.47ID:aRzIuk1xM
相変わらず楽天エリアはクソ狭いままだから200万(笑)の大半は楽天圏外じゃね
そいつらのほとんどは大脱走か
ユーザー10万とかになりそう
0502非通知さん (テテンテンテン MM4f-YlQz)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:25:17.45ID:c0raHj6WM
>>494
アホかよwww
期間延長しても値上げしたら他移るだけ
0503非通知さん (ワッチョイ 7f1f-lZna)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:26:27.58ID:duvf6dcd0
エリア詐欺なんてどこでもやってる
auカバー率高いとはいえエリア外に行く事あったけど普通につながったし
0504非通知さん (テテンテンテン MM4f-YlQz)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:26:39.98ID:c0raHj6WM
期間限定値引きや無料期間延長ほざいてるのは、ゆとりだけ
0505非通知さん (テテンテンテン MM4f-g42g)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:27:07.45ID:5c/oc//RM
最近他社で出始めたプランがesim対応されたらesimで1年無料にしてた層を見事に刈り取れそうだけど準備が間に合わないのかね
楽天の契約件数の内のesim発行件数を知らないが
0506非通知さん (アウアウウー Saa3-DM+3)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:30:23.73ID:FXvYEnICa
通信料が高くても障害が少なかったり電波が繋がる
ならこっちのほうがいい、安いプランで騙して
繋がらないのは違法。
0510非通知さん (ワッチョイ df9d-lB9F)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:33:28.16ID:e+Co1LKZ0
乞食どもが馬鹿の一つ覚えで楽天のネガキャンして大手三社を持ち上げれば
・また楽天が安くする・引き留めにいいキャンペーンがくる・端末1円など安くばら撒くなどと
期待して頑張ってるのが笑えるw

乞食どもに撒く餌はもうねーだろww
無駄な努力はやめとけww
0512非通知さん (ワッチョイ df9d-lB9F)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:35:18.57ID:e+Co1LKZ0
というか早く申し込まないと300万達成して1年無料終わるぞw
年末に200万突破してからの年明けこの2週間はパンダと楽天ハンドのキャンペーンが良すぎて
ものすごい勢いで加入者増えてるからのんびりしてるとまじであっという間に終わるだろw

3月4月まで大丈夫とか余裕ぶっこいてたら1年無料うけられず終わる可能性が高いだろうなw
300万が近づくと駆け込みが今までとは考えられないくらいくるから勢い増すからなw
ギリギリまでならないと動かない勢って結構いるんだわw
0513非通知さん (テテンテンテン MM4f-Eu+M)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:37:07.13ID:jHBwwHDHM
とにかく無料なんだから試しとけよってのをしない不思議な人が多いんだよな
その手のスレに全く興味がないならともかく、スレで回線探してて試してみようともしない謎の人種よ
0514非通知さん (テテンテンテン MM4f-shV5)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:37:29.87ID:fojxNs3AM
次の楽天の新プランはパートナー回線なし1,980円でええやろlink通話無料、1日10Gは変わらずで。
楽天端末はDSDVを売りまくって、必要な人はMVNOのデータSIMを買い足すってことで。
0523非通知さん (テテンテンテン MM4f-138x)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:50:10.48ID:pxXYSxLOM
横並びで死んだからもう用済みだろ
やる気ねーなら退場しろよ
0529非通知さん (テテンテンテン MM4f-shV5)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:55:43.92ID:FY+wlF+gM
手数料無しで動けそうだからここのキャンペーンや月額に変化が無いなら他に移って試してみたほうがいいな
後2ヶ月ちょっとか
0531非通知さん (ワッチョイ 7fc8-G18V)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:58:54.89ID:/yIOcZ9A0
4月に無料終わりで解約する人と、まだ無料が当面続く人じゃ、他社の動きの見方も違うだろうしね
ローミング切れてつながらない人もw
0533非通知さん (テテンテンテン MM4f-LRHK)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:00:46.58ID:tjTMppzEM
これから楽天契約ってw
圏外でハゲるんちゃう
0534非通知さん (アウアウウー Saa3-DM+3)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:02:39.63ID:FXvYEnICa
おいおい、ハゲるってwww
0538非通知さん (アウアウウー Saa3-DM+3)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:07:20.56ID:FXvYEnICa
プレミア帯域、そんなもん楽天が持てるわけがない。
0543非通知さん (ワッチョイ 5f31-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:10:08.40ID:b8LQDQPy0
1月10日に申し込んだ黒パンが、さっき届いた
早く届いてビックリ

一か八かだったけど、パートナーしか繋がらなかったわ
それでも、今まで使っていたADSLよりも速い
ADSLが3月までなので、どうするかなー
あと2ヶ月で、楽天エリアにならないだろうか
0546非通知さん (オッペケ Srb3-KuuQ)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:12:41.22ID:eLzZgAqRr
電話番号複数維持するのけっこう金かかるしな、viberはビデオ通話ならやるが
カケホ通話専用千円なら
ボボやアヘモと併用もありえる
0547非通知さん (テテンテンテン MM4f-Pvnv)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:15:43.73ID:3vR+VQEeM
ホームルーターに入れて使ってるけど、今朝から不安定になった。
窓から1mぐらいの位置から窓際に置き直したら安定した
窓から楽天のアンテナが見える場所なのに、楽天側で何かアンテナをゴニョッたのかな
0548非通知さん (アウアウウー Saa3-DM+3)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:17:35.20ID:FXvYEnICa
昔のツーカーセルラーみたいに通話とメールのみ特化した
端末のほうが年配の人にはちょうどいい。
0553非通知さん (テテンテンテン MM4f-zMe3)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:26:07.61ID:ly94s2cCM
>>497
俺も自転車と登山、キャンプが趣味で、
よく山間部に足を踏み入れるから、
楽天だけでは不安な気持ちはよくわかる。
DSDVのスマホに、
楽天アンリミット+ドコモ系MVNOの2枚差しで運用すれば、
安心だよ。
ドコモ系MVNOは「保険料」だと割り切ってるw
0554非通知さん (ワッチョイ 5f31-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:28:14.44ID:b8LQDQPy0
>>549
エリアマップで、向かいの家は楽天エリア内
うちはエリア外という、ギリギリアウトの所在地やねんw
今日届いたばかりなので
窓際に行ったり、時間帯を変えたりしてみます
0559非通知さん (テテンテンテン MM4f-LRHK)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:39:32.96ID:LTOLv3ObM
SIMフリーは試さないと全機能使えるかわからんしアップデートでSMS使えなくなるとか地雷満載なので
情弱ユーザーお断りだから増えるわけない
0562非通知さん (ワッチョイW 7fc8-vhUw)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:44:33.71ID:SiKl+Alp0
お前らのために、うちの娘を楽天モバイルに入れる。高1なんだけど何の機種がいい?
0566非通知さん (ワッチョイ 5f51-G18V)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:48:10.75ID:xQZBokaK0
>>560
パートナー回線を認知した上での申込は自己責任で構わない。
ところが今もパートナー回線うんぬん腹立ちまぎれの人いるでしょ?
マップはあくまでも基地局からの一般的な机上計算で
実際のビル・地形が複雑に影響した実際の建物奥の居室で届くかどうかは
端末を持ってきてみないと分からない。
0567非通知さん (テテンテンテン MM4f-shV5)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:49:33.17ID:6EORt0bBM
>>556
その電波強度で安定しないなら、近所にノイズ源があるか、同距離ぐらいに別の局があってハンドオーバーしてる。脇に遮蔽物を置いてノイズ源や別の局を遮蔽するのがよい
0569非通知さん (ワッチョイ 5f51-G18V)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:50:02.35ID:xQZBokaK0
その端末は他社端末でもおおよそ分かる。届いてるband3を押しのけてband18が掴んでしまうのは困った現象だけど
0572非通知さん (テテンテンテン MM4f-isND)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:53:18.42ID:PsjPQsy7M
キャリアの動きが活発な中でエリアマップの更新も先月の24日から放置してるようなところだぜ
simフリーの対応機種も更新ほとんど無しで放置
もうやる気無いんだろ
0573非通知さん (テテンテンテン MM4f-f2Ab)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:54:31.99ID:zAroh7SYM
>>556
家の中でそれなら隣あたりに基地局あるレベルだよ
おめでとう、君は楽天に選ばれし者だ

と言うところだが、実際どういう所にいるか書いてないからわからんぞ
0578非通知さん (ワッチョイ df32-4hqK)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:03:32.88ID:oD2B1cgh0
ソフバンのメリハリプランみたいに消費ギガ少ない月は自動割引にすると
初期構想の1プランで事業継続できそうだよね

3G以下だった月は自動で1000円割り引いて1980円にするとか
これならワイモバやUQの様な小容量ユーザーも囲い込みできる
0580非通知さん (アウアウウー Saa3-Ec8M)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:06:01.31ID:agt2MCjFa
aupovoポボ、悪くないな。
1回200円で24時間データ無制限になるのもいい。考えられてる。
いざという時にこういう拡張オプションがあるとかなり安心。
0582非通知さん (スフッ Sd9f-tn8J)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:09:22.51ID:mxPExEYfd
>>580
だが頻繁に使う人だと物足りないかな
すぐに20GB超えるような人は1Mbpsだと満足できないから
ただ、200円でギガノーカウント扱いなら有りだな
そんなことしないと思うけど
0583非通知さん (スフッ Sd9f-tn8J)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:13:07.44ID:mxPExEYfd
追加トッピング・データ使い放題 24時間:200円
・データ追加 1GB:500円
・5分以内通話かけ放題:500円/月
・通話かけ放題:1,500円/月

24時間200円と別に
たったの1GBで500円ってのが気になるな
0584非通知さん (テテンテンテン MM4f-Cwx9)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:13:12.24ID:LcXUUEVMM
昨日の夜中から先ほどまで、速度が普段の平均40Mbpsから、異常に落ちてしまって(1ケタ)、
悩んでいたが、さっきまた戻ったな。
ADSL回線と加入電話を解約ずみで、これ1本なので、ちょっと怖いな。
0586非通知さん (テテンテンテン MM4f-4e+t)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:15:23.65ID:PooW7sdlM
楽天回線の速度が夜の方が早いんですが何故ですか?朝は20ぐらいしか出ないのに昼に30ぐらい夜は50ぐらいです
夜の方が混むから遅くなるんじゃないの 電波悪いだけ?
0587非通知さん (オッペケ Srb3-xqe1)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:17:34.32ID:P9+MHBQlr
pandaルーター 高速、低速の切り替えは何のためにあるの?
どっちにしても同じ速度のような
元々11M位しか出ていないからかなあ
0589非通知さん (ワッチョイ 7f91-Cwx9)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:19:14.95ID:/N96GG920
>>562
女子高生ならiPhone一択やろ。
中古の8なら安いで。
でも、14.3に上げたら楽天使えないから注意な。

まぁ周りの友達の同調圧力に耐えられればなんでもいいと思うけどね。
0592非通知さん (テテンテンテン MM4f-7s2p)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:21:39.47ID:6mjIhDDJM
>>587
パンダに限らずだが低速にしておくとauパートナーエリアでパケが減らない
かつ速度は1M程度になる

それより格段に速いようだから、楽天電波に繋がってるんでしょ
この場合は高速低速どっちでも同じ速度
0594非通知さん (ワッチョイ df9d-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:29:53.34ID:o8iv4rOO0
いくらクソでも事実上タダでハンドもらえる楽天の方が安いだろ、機種代入れたらどれも5000円ぐらいになっちまうからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況