X



楽天モバイルUN-LIMIT Ver.56
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001非通知さん (ワッチョイ 0be3-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:02:05.93ID:9LCxblUt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはワッチョイありでまったり進行します。
好みでない人は別タイトルのワッチョイなしスレに移動ください。
不具合報告は端末名を明記すること。

○楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/

○前スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.54
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1610266014/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0837非通知さん (テテンテンテン MM4f-HkVO)
垢版 |
2021/01/14(木) 00:37:38.63ID:9bT57KN+M
市内に基地局が2つくらいしかなくて市内ほとんどパートナー回線エリアなのにマップ上は楽天エリアに分類されている地域の基地局増強は後回しですか?
0838非通知さん (テテンテンテン MM4f-JsVP)
垢版 |
2021/01/14(木) 00:37:41.08ID:td0qEeLhM
これからRakuten UN-LIMIT をご契約される方、下記の楽天モバイルIDを入力すると1000ポイントもらえます。  k3WPW3zVLSmG  よろしかったら、是非お試しください。
0839非通知さん (ワッチョイ 7fe3-lB9F)
垢版 |
2021/01/14(木) 00:45:41.31ID:KzFukNx70
Rakuten WiFi Pocketだれでも0円お試しキャンペーン

キャンペーン期間中に、「Rakuten UN-LIMIT V」と「Rakuten WiFi Pocket」を
セットでご購入することが条件です。

これのキャンペーンは「セット」購入が条件だけど、Rakuten UN-LIMIT V を
購入後、画面を閉じて、次ぎにRakuten WiFi Pocketを購入したときは
キャンペーン対象外になるのですか?
0840非通知さん (テテンテンテン MM4f-jC/u)
垢版 |
2021/01/14(木) 00:48:03.88ID:Iyme+vycM
>>837
カバー率の定義
全国をメッシュに区切ったエリア内で半分以上電波が届けばそのエリアはカバーした事になる
半分を目安にアンテナを建ててるから無駄な事しないだろう
0841非通知さん (テテンテンテン MM4f-HkVO)
垢版 |
2021/01/14(木) 01:06:21.44ID:9bT57KN+M
>>840
市内くまなく探索したわけではなく、市内中枢駅周辺や生活圏内しか体験していないけどパートナーエリアにしかならない
市内に2つの基地局でカバー率の指標は達成できるというのがこれまでの経験則なのだろうか
23区でまともに楽天エリアになっている区は200くらい基地局が稼働しているらしい
0842非通知さん (テテンテンテン MM4f-FFmf)
垢版 |
2021/01/14(木) 01:20:09.07ID:ptuusUrmM
もし楽天エリア内で楽天モバイルアプリだけでエリア判定して諦めている人がいたら
詐欺マップと嘆く前に
一旦SIMの通信事業者の自動をoffにして手動でrakutenか44011に繋ぐと楽天エリアに繋がりやすくなるかも

飛行機やモバイルデータのOFFじゃ駄目
たぶん一回掴んだパートナー回線を離さないといけない

パートナー回線が良好すぎて
特に室内だと楽天回線に一瞬繋がっても暫くしてパートナー回線切り替わるけど

何回か手動でやっていたら楽天回線に繋がるようになったよ

プラチナのパートナー回線より楽天回線の方が良好になることはないだろうから
微妙な電波環境だと
スマホの調教が必要みたい
0844非通知さん (テテンテンテン MM4f-CBZZ)
垢版 |
2021/01/14(木) 01:39:10.10ID:rU+/qDUQM
データ使い放題 24時間を追加すると、追加してから24時間のデータ通信量が無制限となる。ただし、このトッピングの利用中は以下のシーンにおいて、通信速度が他のユーザーよりも抑制されることがある。
・ネットワークの混雑時
・動画やクラウドゲームなどの利用時

povoのオプションの注意書き、動画で抑制される事あるって、それ意味ないじゃんw
0846非通知さん (オッペケ Srb3-HF5w)
垢版 |
2021/01/14(木) 01:43:33.58ID:yNid2SQYr
>>844
こんな注意書きあるって事は回線の質はMVNO並みの可能性が高いな
トッピングしたのに速度でねーって騒ぐやつ必ず出るだろうね
0849非通知さん (ワッチョイW df96-cWW5)
垢版 |
2021/01/14(木) 02:04:33.94ID:ZFn7+bKU0
>>842
手動で何度切り替えても電波が弱いせいかその内パートナー回線に切り替わるんだわ、家では。
500m位の距離に2箇所アンテナがあるような状況でこれだから、パートナー回線が止まったら使い物にならない様な気がする。普通に使えるのなら無料期間後も使う気あるけど、何とかならないかなー。
0850非通知さん (テテンテンテン MM4f-HkVO)
垢版 |
2021/01/14(木) 02:15:43.65ID:3H41IF7zM
rakutenは出てきて選択して接続するとパートナー回線だった44011は出てこない

基地局の設置場所を問い合わせたら非公開と回答されたけど、どうやって楽天の基地局の設置場所を知るの?
0852非通知さん (ワッチョイW ff69-7DPj)
垢版 |
2021/01/14(木) 02:25:01.84ID:VW1Jcy580
>>837
エリアマップを塗りつぶす事が優先なので後回しです
最低限の基地局でエリアマップを塗りつぶすというノウハウは
ソフトバンクの得意技でしたが
なぜか楽天もマスターしたようです
0856非通知さん (ワッチョイ 7ff0-5z1F)
垢版 |
2021/01/14(木) 02:49:40.64ID:bSOKGz2E0
>>849
まあ、たいがい大丈夫だとは思うけどね。
「弱くても楽天をつかみたい」という需要があるからこそ、バンド固定のやり方とかが繰り返し書き込まれるわけだし。

うちは長らくauしかつかまなかったが、ある時突如楽天をつかむようになった。
これは楽天ががんばって新たに建てたからではなく、すでに楽天が建ってる状況でauローミングが切られたからだと思う。
(その後auをつかむことはなくなった。)
弱いけど、使用上はとくに問題ないから、あとはさらに電波が強くなるのをまったり見守るだけ。
0857非通知さん (テテンテンテン MM4f-9FFp)
垢版 |
2021/01/14(木) 03:31:07.56ID:QZJpb4FNM
他社が次々と新料金プラン出してきたんで
楽天もなんとか致命傷で済みそう。
解約の理由は「楽天モバイルは高すぎる」でいいの❓
0858非通知さん (テテンテンテン MM4f-Cbw0)
垢版 |
2021/01/14(木) 03:35:23.10ID:dJwyoWbdM
家でしか使わない(既にガラケー1台・スマホ1台保有)なので
データ通信専用プランで2,780円にしてほしいです(地元のCATV25Mと同額となります)

電波は少し弱いけど固定回線として使うなら問題無い
〇〇光や△△Airはまだまだ高い(一見安く見えても複数年契約のワナだらけ...)
スマホは快適かどうかは別にして格安の業者が台頭して大手も低価格化が進みそうだけど
自宅インターネットはまだまだ高い

「無駄に高速で高い光回線より10Mも出れば十分」という需要はあると思うけどなあ。
ADSL契約も今年でかなりの終了が見込めるので楽天には頑張ってほしいです。
0859非通知さん (テテンテンテン MM4f-Cbw0)
垢版 |
2021/01/14(木) 03:52:26.36ID:dJwyoWbdM
携帯として使う場合なら電波の弱さを改善できればアリなんですけどね
(他社は月間制限があるので)
競争促進のためにも楽天の携帯事業は軌道に乗ってほしい、また適正な料金であってほしいです
大手がメチャメチャな月額料金を出してきても弱小MVNOを全部潰してから値上げするかも...

つぶれても良いみたいなことをおっしゃる方もみえますが競争が無くなれば携帯料金はまた上がるでしょう。
楽天もMVNOも生き残って競争できる環境であってほしいと思います。
0860非通知さん (ワッチョイW 5f25-+eh2)
垢版 |
2021/01/14(木) 04:16:31.70ID:0Iu+UmBJ0
家庭用回線とスマホと活用してるわ
家も常時20M以上は出てるから文句なし
光とか工事めんどくさいし複数年契約もうざいしそこまでして速度必要なことしてる人って少数だと思うけど
0862非通知さん (テテンテンテン MM4f-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 04:24:45.88ID:/5zrhlNMM
BAND3さえ掴めば今でもアンリミのコスパが最高なのさ
BAND3さえ掴めばな
0866非通知さん (テテンテンテン MM4f-V1rt)
垢版 |
2021/01/14(木) 04:49:17.87ID:zFlzjbW+M
異常な繋がりにくさに半ば諦めていたけど通信事業者を自動から手動にしたらかなり改善されました
前スレで酷評したけどこれなら何とか使えそうです
0867非通知さん (ワッチョイ df32-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 05:33:41.88ID:Avi9ORtz0
Docomo 2980縁
Bank 2980縁
あう 4980縁

あうは1回200縁でデータ使い放題24時間(テザリング可)あり

継続(有料化)で8000P でも
例え自称5Gで、月額1980縁でも継続は要件等!

Open RAN Architecture は設置費用が軽量&激安というならば、
せめて東京23区内はどこでも(地下街含む)、高速でつながってほしい!
新豊洲とか全滅、羽田もT3はつながらないか超低速
0869非通知さん (ワッチョイW df96-CBZZ)
垢版 |
2021/01/14(木) 05:37:34.35ID:ZFn7+bKU0
>>853
真下は入りにくい
0870非通知さん (テテンテンテン MM4f-fxse)
垢版 |
2021/01/14(木) 06:09:25.19ID:q62FKeHkM
犯罪しといて使えない楽天モバイルの奴らは馬鹿なの?辞める社員も出て来るだろうね
サポートこそヘッドハンティングしろ
0871非通知さん (テテンテンテン MM4f-KJ1q)
垢版 |
2021/01/14(木) 06:10:27.95ID:kVHDlembM
>>679
参入当初はツイッターで受けた要望を即決したり、アグレッシブだったもんな
今や見る影もないが
金策はそうだね、禿氏ならその前にイーモバイルやwillcomを買収しておいたろうけど
0872非通知さん (ササクッテロル Spb3-/jsR)
垢版 |
2021/01/14(木) 06:24:58.74ID:XuBv0IUbp
何とか致命傷で済みそうだ

携帯大手のソフトバンクから高速移動通信方式「5G」の秘密情報が漏出した事件で、不正競争防止法違反容疑で逮捕された元社員の合場邦章容疑者(45)=横浜市鶴見区=の転職先の楽天モバイルのサーバーや業務用のパソコンに、それらの情報が保存されていたことが13日、捜査関係者への取材でわかった。警視庁は、楽天モバイルで同僚らと共有した疑いもあるとみて調べている。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASP1F7WBNP1FUTIL03R.html
0876非通知さん (ワッチョイ 7fe3-lB9F)
垢版 |
2021/01/14(木) 07:11:36.06ID:KzFukNx70
楽天モバイル、先着300万名様が2,980円が1年間無料になるけど、先着とは
何を意味するのだろうか?
楽天モバイルの申し込みの順番か?それとも開通手続きの順番かな?(´・ω・) 
0883非通知さん (ブーイモ MM0f-1wcc)
垢版 |
2021/01/14(木) 07:29:40.60ID:y+7j5O92M
iPhoneとPixel以外のキャリア端末は基本他社で使えないと思った方がいいよ

それか素直にSIMフリーモデルを買うか
0885非通知さん (テテンテンテン MM4f-FFmf)
垢版 |
2021/01/14(木) 07:43:23.05ID:9KTTtzzUM
屋外の電波を増幅して屋内に届かせるレピータの無料配布やっくれないかな
窓際に置きたい

プラチナバンド手に入れるまでは需要あるよ

実は自宅に楽天回線来ているけど電波弱くて掴めない人が結構いると思うんだよね

普通はアプリで電波計測なんてやらないでしょw
0887非通知さん (ワッチョイW 7f61-dCZH)
垢版 |
2021/01/14(木) 07:52:50.95ID:4PNnvPCy0
申し込みの進展ってわからないのかなあ
0888非通知さん (ワッチョイW 7f61-dCZH)
垢版 |
2021/01/14(木) 07:54:46.84ID:4PNnvPCy0
>>853
電磁場が…
0891非通知さん (テテンテンテン MM4f-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 08:05:17.52ID:bUpicSmnM
2月末までのエリア拡大予定範囲って本当に達成できるんか
何箇所の基地局が新規に稼働するんだ
0893非通知さん (スップT Sd1f-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 08:31:49.30ID:vNguRkdTd
100均で太さ2〜3oのアルミの針金とゴム紐(パンツのゴムやヘアバンドのゴムの元)を買ってきます
どちらもとりあえず1mあれば十分
針金を90o1本、残りを80oで10本程度に切り揃えます
ゴム紐に25mm位の等間隔で結び付け、最後に1本分飛ばして90o
電波の強さがリアルタイムで細かく表示できるアプリを開いてスマホやルーターを横長に置き、
ゴム紐を水平に伸ばして針金をすだれ状に垂直に垂らし、飛ばした部分と天辺(耳を当てる方の辺)の端っこの場所を合わせます
希望するBandはどの方角が強くなるのか探します
針金の間隔を30~40mm位の間で変化させ、どの位が一番強くなるのか探します
そのまま底辺(口を当てる方の辺)に移動させても同様に強くなる様なら、同じ物をもう1本作って両方にあてがってみます
子供が学校から帰ってきたらルーターの前に正座させ、長男には左側のゴム紐を、次男には右側のゴム紐を持たせ、
その方角と間隔をキープさせます
0894非通知さん (テテンテンテン MM4f-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 08:34:59.46ID:mMpT2BPGM
>>885
楽天じゃ3大キャリアと違って次のような対応はしないのだろう

ドコモレピータ+αで自宅の携帯電波状況を劇的に改善!
https://techracho.bpsinc.jp/wingdoor/2020_05_14/91698
0898非通知さん (スップ Sd9f-9FFp)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:29:57.83ID:RrH04uHnd
このスレの本来のスレ番はVer.55です
次スレのスレタイはVer.56でお願いします

このスレの本来のスレ番はVer.55です
次スレのスレタイはVer.56でお願いします
0900非通知さん (ワッチョイ 7f60-lB9F)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:31:55.33ID:ECGR6sCN0
役所に用事があって楽天リンクで電話かけたけど向こうが聞こえないって言ってて
結局普通の電話アプリで通話した
なんなんだこれ
0902非通知さん (スップ Sd9f-9FFp)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:34:34.49ID:czjwu+oZd
>>901
バッチグー
0905非通知さん (テテンテンテン MM4f-3qao)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:39:16.78ID:mvFKAedPM
>>880
miniでの失敗を糧に仕様作ったんだね。
元気なおじいが楽天minlband1消し技適違反非難動画を面白がって見てたけど
mini買おうとしたら元気なおじいらの総務省クレームで改修真っ只中のためmini0円中止
転売屋や即やめ他社使いに利する一方miniを長く使おうという者を妨害する行為だった。
0909非通知さん (テテンテンテン MM4f-Eu+M)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:45:14.96ID:mUIqfJkRM
詳しくも何も手動で切り替えないと絶対に楽天回線掴まないのがつ任せることも出来るってだけだろ
直ぐにauに戻ってしまうのはバンド3限定機種使わないと駄目だよ
0910非通知さん (テテンテンテン MM4f-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:47:10.82ID:mMpT2BPGM
>>905
元気なおじい もyang yangも虫唾が走る
0912非通知さん (ササクッテロラ Spb3-pMv2)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:49:42.27ID:UNDE6gWZp
楽天モバイル、なかなかエリアが広がらないね。
去年10月には、今年1月までにはエリア内となってたのに、なかなかエリアにならないし、
エリア地図の更新も12月から止まったまま。
0913非通知さん (ワッチョイ df9d-nXwj)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:51:15.35ID:cgyNI08L0
>>909
ヨコからですが、それアプリとかでband固定しなきゃダメってことですか。
0914非通知さん (テテンテンテン MM4f-V1rt)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:51:27.46ID:X/lUuZwjM
>>907
私もパートナー回線ですよ、その様なレベルではなくまともにアプリも開けない状態でした
10回アクセスして10回とも切断されず通信出来る有り難みを感じているレベルです
0916非通知さん (ササクッテロラ Spb3-pMv2)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:53:00.73ID:UNDE6gWZp
データ無制限に満足して、楽天モバイルに移ろうかと思ってたけど、
エリアはなかなか広がらないし、
楽天リンクで固定にかけたら、相手が聞き取れないを頻発するのも経験しちゃったし。

エリア待ってるあいだに待ちくたびれて、
3300円払うより、
15GB+60分通話で3300円で確実につながって、確実に話せる方がいいような気がしてきた。
0918非通知さん (JPW 0Ha3-qzKk)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:54:11.64ID:jDlxjzntH
楽天は良く頑張ったよ...
恐らく撤退だろうが間違いなく業界を変えてくれた
運がなかった。band3だけだし5Gも全く広がらないから逆転しようがない
0922非通知さん (ワッチョイ 7f4b-5z1F)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:59:23.81ID:KFRqTCcf0
>>920
次の月旅行するなどの予定があればその前の月は速度制限機能使ってパケ使わん選択すれば15+15=30GBになるし、UQのMプランは実は神プラン
0923非通知さん (ワッチョイ ffe7-rNEV)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:00:34.36ID:EfbNwjae0
楽天BIGがリニューアルモデルチェンジすると
総務省の型式検定かどこかで見たのですが、うろ覚えです。
今後の新機種情報を教えて頂ければ幸いです。
0924非通知さん (テテンテンテン MM4f-lB9F)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:02:07.70ID:mzA5h4uuM
パートナーしか入らない人には永遠に会話が成立しないが
楽天回線安定して入ってたら固定回線を解約できる
15GBとか運用が違いすぎて価値ないんだ
0927非通知さん (ワッチョイ 7f60-lB9F)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:04:14.63ID:ECGR6sCN0
楽天回線が安定するごく一部のユーザーの為だけに現在のサービスと価格を維持することは可能なのだろうか
0929非通知さん (ワッチョイW df9d-hRQ3)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:06:49.18ID:PI9qfTXS0
当面は楽天エリア普通に使える人 今の値段
使えない人はパートナーエリアの条件でしか使えないんだから
半額 このツープランでいいだろ 5ギガ通話無料で1480円
これなら残る 将来本当に使えるようになったら2980円のプランに
戻る 
0932非通知さん (テテンテンテン MM4f-Cwx9)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:11:46.74ID:SEnIXipHM
>>927
そのごく一部は楽天回線しか使わないからコストはほぼゼロなんだよな
パートナーエリア民は膨大な赤字を発生させまくる上に不満しかない

課金が始まると実は固定民がローミング民の養分になるという構図
固定民1480、ロー民2980ぐらいの方が本来は正しい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況