X



au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.179 W無
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:00:02.04ID:0jjMLbti0
auに関する情報を中心に、話題を総合的に扱うスレです。
あくまでauに関する話題でお願いします。
※sage推奨です。荒らしはスルーして下さい。
 
★公式サイト
http://www.au.kddi.com/
 
★質問のある方は専用スレで、お願い致します。
au by KDDI 質問スレ Part.242 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1607857223/
 
★前スレ
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.178 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1610186405/
 
0709非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:50:21.07ID:7O/KF5nt0
キャリアメールに拘ってる奴はだいたい
AKBのメール買ってる奴
0710非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:56:04.32ID:QcsMqBf+0
キャリアメールに拘ってるというか、メールアドレスをかえたくないんだけど
0711非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:58:05.38ID:qUHSKizC0
>>696
au側の肩を持つ内容
こいつに限らずだろうけど、いわゆる提灯記者
おそらく批判的なことを書くと、情報もらえなくなるとかを恐れているんだろう
0712非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:59:43.25ID:1PYYqIQ/0
>>710
別に強制的にオンラインプランに移行させられる訳じゃないぞ
今のプランのまま存分に使い倒してくれ
0713非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:00:43.30ID:qUHSKizC0
メールアドレス変えるのが単純に面倒というのはあるわね
自分もちょっとずつ各アカウントを見直していこうと思っとるけど
0714非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:08:52.50ID:Fd/6lCTA0
ケータイウォッチ注意書きや※批判的なこと書いてたのに編集部注を追加してるっていうねw
auにも大臣にも謝罪すべきでは?
0715非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:12:55.82ID:cY2T6P8u0
大体電話番号でSMS認証した方が安全なのにキャリアメールでしか認識できないって企業の方がヤバいだろ
こういう銀行だからドコモ口座を経由してお金抜き取られるんだろうな
0716非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:13:55.48ID:sYSfgyf20
>>711
ワロタw やみくもに政権の肩持つ方がよほどクズだろうに
0717非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:16:43.66ID:Vr/ID9+T0
>>716
頭が昭和だからお上に逆らうなんてとんでもないで思考停止しちゃってるな
0718非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:17:16.55ID:BHb/BzSy0
>>678
なるほど
うちはガラホでLINE自体は使えるけど、スマホが微妙で練習させてます
目処つけば移行しようかなと
キャリアDM届くと質問されちゃうので、メールは設定しないで、SMSとLINEだけにしようかな
0719非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:39:56.46ID:32gP4Jjw0
キャリアメールに拘るのは
他かを知らないか使いこなせないか
ただ嫌がるだけの高齢者か総務大臣だけだよ
0720非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:41:59.37ID:E8Iq2a0D0
>>717
むしろお上をせっついて「競争すべきところで競争しないキャリアをなんとかしろ」と訴えてたわ
0721非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:44:53.83ID:W5Ue8y7v0
キャリアメールじゃないとダメというのには当たったことがない
0722非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:49:37.89ID:iYfLL5Sd0
そして彼はキャリアメールアドレスしか知らない元カノからの来ることの無いメールを待ち続けるのであった
0723非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:51:39.35ID:g67cHTbf0
キャリアメールはスマホでの扱われかたが雑だから
アプリでLINEとかでいいじゃんになっていく
見方を変えれば他のアプリに即時性の用途で負けたとも言えるけど
0724非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:05:58.70ID:uqkLBjIx0
ショートメールしか分からんと言ってたばあさんは時代の先端を行っていたのであった
0725非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:09:13.27ID:32gP4Jjw0
高齢者こそショートメールでいいんだよ
メルアド登録もいらないし一番簡単
長文なんか送るなってw
0726非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:10:11.21ID:cMbaKNy/0
>>711
おまは客観的に見れないからそんな事ばかり言ってるんだろ
0727非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:17:16.19ID:8sYiAXxF0
情弱ツール
キャリアメール、SMS
0728非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:22:39.38ID:VfwbzaVh0
他キャリアのキャリアメール使ったことないから比較できないがauのキャリアメールはゴミみたいなau Pay関連のメールがよく届いたり
起動が遅かったり表示が見にくかったり色々とダメすぎ
0729非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:23:41.90ID:lZO/hLGU0
SMSは将来的には知らんけど、現状では日に日に重要になってきてるのに何言ってんだ
この前までヌルくやってたのに今はSMSでちゃんとセキュリティ締めて来たなってヤツばかり
普段どんなユルユルサービスを使ってんだ
0730非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:24:12.22ID:9RG/FoQT0
>>726
それはお前がバカなだけ
結局こいつは、楽天モバイル存続のために他のキャリアの悪習を肯定しろと言っている
明らかに正常ではない
0731非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:28:32.96ID:d6V9l/OI0
povoって若者向けのプランなんだから、お前ら関係ないだろ。
キャリアメール欲しければ既存プランでいいし、節約するならピタットプラン使ってろよ。
0732非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:36:48.69ID:Eb2Vq/IU0
>>731
『※若者向け、25歳以上は+¥2000』とか付けとく?
0733非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:44:24.56ID:W5Ue8y7v0
>>722
マジでこういうの多いんだろうな
個人的にはむしろ整理できていいけどなw
0734非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:46:09.71ID:e4hqhBlg0
各社若者向けだけど10代は親名義じゃないと使えないんだよな
0735非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:57:45.57ID:d6V9l/OI0
>>732
年齢で縛れないのがキャリアの悩みどころ。
本当は面倒な中高年を対象外にしたいんだろうけどね。
0736非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:06:10.21ID:RfbasJZ/0
>>731
キャリアメール外したのは良い判断だわな
これで面倒な連中をふるいにかけられる
0737非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:08:52.66ID:19BAYQJp0
キャリアメールとか+メッセージとかこんなことやってるから日本にGAFAみたいな企業が生まれない
0738非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:09:00.48ID:v9cBSLvb0
キャリアメールはもう広告とか迷惑メールしか来ない
0739非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:31:39.77ID:cMbaKNy/0
>>730
おまえはもっと頭使って全体みろよ

総務省やモバイルの有識者会議などがあり話し合いがされる訳だけど

今はそれをすっ飛ばして菅や武田の意向や発言で物事が簡単に動いてしまう

MNO携帯各社、新規参入の楽天もMVNOも利益を求めてやってる民間会社なんだよ
計画立てやってるわけだよ

各社で純粋に競争されればいいけど菅の一声で国の事実上傘下のNTTがドコモを完全子会社にして新しいプラン出して来たから自然な競争になってないんだよ

楽天やMVNOにしてみれば契約取りたいけど国の実質命令でこんなに下がったら大した契約なんてとれるわけないし
せっかくMVNOが1000万回線以上になったっのに急激なMNO移行が進んでしまう

国のやってる事はドコモを中心に3キャリアしか残れないような事をやってるんだよ

本来モバイル全体が自然な競争になるように政治が手助けしなきゃいけないのにやってることは強引な値下げ競争をさせてる
0740非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:44:33.49ID:ZWG5VIEr0
>>739
もう何年も何年も昼間にまともに繋がらなくなるのが改善されないMVNOのクソ回線なんて必要?
あまりに品質の悪いものは淘汰されて構わない。
それこそ護送船団方式。
0741非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:50:47.12ID:cMbaKNy/0
>>740
個人的には必要ない

でも募集して何百社も参加して短期間にこんな状態になったら何やってんだよってなるだろ

だったら最初から募集するなって事
0742非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:56:36.35ID:iYfLL5Sd0
>>652
一見同じに見えて改悪してたりするからな
Wi2が使えなくなったり、au starポイントが無くなったり
0743非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:00:13.14ID:YHBvYunf0
>>722
元カノならむしろまだマシというか
大昔に飲み会かなんかでたまたまメルアドを交換しただけの女に
延々とストーカーまがいのメールを送りつけてるとかだったりしてなw
0744非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:18:47.72ID:iIWGs2Z90
5分定額は700円だろ、既存じゃ。
ベースを安くしろよ。
0745非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:25:13.26ID:Eb2Vq/IU0
auの現行のは800円で留守録その他おまけ付き
0746非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:26:13.97ID:e4hqhBlg0
安かろう悪かろう否定したらLCCも電力自由化もファストフードもファストファッションも不要になるな
0747非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:29:33.31ID:ql2Uhlr60
ドコモ以外死ねが根底にあるとしか思えない騒動
通信民営化やめますくらい言えば逆に理解されるのに
0748非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:43:41.78ID:a19o7wN80
>>731
できる社会人はドコモ一択だろ。
仕事で差がつく
0749非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:04:01.14ID:njT4nAnT0
ちなみに武田大臣に「KDDIが最安値とうたってることについて」と質問したのは、日経の記者
0750非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:07:42.96ID:e4hqhBlg0
なぜかずっとケータイウォッチの記者せいだと勘違いしてるのいたな
0753非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:46:15.33ID:32gP4Jjw0
でもKDDIは日経のおかげで炎上商法にはなったね
0754非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:51:14.39ID:/szc9ED30
既存の料金プランをただ安くしてくれれば、良いだけなのに…
0755非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:29:44.20ID:cMbaKNy/0
携帯料金は契約数が多いから利益が多いように見えるけど平均1000円/月の値下げで年間12000円値下げ

個人3000万回線のauだと3600億円の減益
ドコモだと5000億円の減益

だからネット契約とか一部のプランの値下げとかしか出来ないんだよ
0756非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:31:01.88ID:21TRp1RQ0
純利益なんかせいぜい100億もあればいいだろ
そこまで下げろ
0757非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:36:06.75ID:YdpBg8780
コロナに乗じて暴利貪るのやめろ
って言われてんのに
「減益するからできない」とか
またトンチンカンなことを……
0758非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:38:22.89ID:cMbaKNy/0
なんか考えられない奴が多いな

計算すればどのぐらいの値下げが出来るとかわかるのに

もっと頭使おうぜ
0759非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:38:37.41ID:jH+I7QZ80
通話しないからpovoかな
楽天の電波が改善されればそっちでもいいけど
0760非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:52:19.54ID:Eb2Vq/IU0
放っといたら『自然な競争』しないことは示しちゃってるからね、擁護する気は起きない
0761非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:58:59.64ID:aubdeoy30
アハモかpovo二者択一
通話はLINEが9割だから
povoしかない
やーしんぷる
0763非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:03:56.02ID:197aIr0i0
au SIMでezwebメール使ってるが、完璧なプッシュ通知が良いな、相手はau機。電車5分遅れたから、駅迎えも遅らせて!着15分前に回復したからとの直前連絡等は便利。
勿論メイン目的はジジババ親戚学校用。
HUAWEI/SNE-LX2/10だが
0764非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:07:14.58ID:CZRBD9dy0
povoで留守番EXのみ 3,168円税込か
現在はピタッとだから、基本料980円+LTE NET300円+1〜4GB3,200円+家族割プラス-1,000円-スマバリ500円
税込3,278円
これに留守番EX付けると、税込3,608円…
結局500円くらいの差なんだよなぁ
20GBまで使える精神衛生とキャリアメールのあるなしを天秤にかける感じだね
0765非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:09:54.96ID:1LGkThR/0
>>754
そうなんだよ
サブブランドもどきの新プラン出してきて
お茶濁してるだけの感じが…
0767非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:29:38.74ID:f7zzdqLY0
石野純也のMobile Eye:

シンプルなKDDI新料金プラン povoの“トッピング”は減収影響をカバーできる可能性も (1/3)

ドコモの「ahamo」やソフトバンクの「SoftBank on LINE」に対抗する、KDDIの新料金プランが発表された。「povo」が他社より500円安いのは、5分間の音声通話定額を「トッピング」と呼ばれるオプションにしたため。ファストフード感覚で、サービスを自由に追加できる点を差別化のポイントにした格好だ。

音声通話定額なしで2480円を実現、若年層のニーズに応える

 15日の定例会見で、武田良太総務大臣が「非常に紛らわしい」と評したKDDIのpovoだが、その中身は小学生でもすぐに理解できそうなほどシンプルだ。データ容量は20GBで、料金は2480円。音声通話には、別途30秒20円の通話料がかかる。ドコモのahamoや、ソフトバンクのSoftBank on LINEと同様、オンラインに特化しており、契約の申し込みやサポートには、店舗を利用できない。ahamoやSoftBank on LINEより500円安いのは、5分間の通話定額が含まれていないためだ。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2101/16/news020.html
0769非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:49:13.34ID:Ux5Qjpy70
>>754
プラン変更面倒とかいう奴には餌はやらん
0771非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:51:46.46ID:1R6cTrY00
結局、トッピングという名の有料オプションにお金を使わせるシステムなんだな
0773非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:58:31.33ID:KT8kc0u40
>>771
するもしないもあなた次第!

トッピングの自由!
0774非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:02:42.32ID:rIuogciA0
基本料金480円
20GBデータ通信2000円
5分通話かけ放題500円
通話かけ放題1500円

とかのほうがトッピングの趣旨に合ってない?
0776非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:06:32.29ID:HOFJPudx0
キャリメってFLASHのように廃止される流れだね
0777非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:09:13.81ID:SJ5+tbvY0
逆に今後ピタットプランのメリットって何かあるの?
キャリアメールくらい?
0778非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:28:33.83ID:BuWBUPUZ0
3Gからの移行はドコモのプラン追従しないんかい
0779非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:35:10.97ID:iYfLL5Sd0
povoはau自宅割とauまとめトークは対象なのだろうか
これまで話題に上がってたっけ?
0780非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:36:34.19ID:IUtKHjht0
ahamoは海外パケット、SoLはLINEカウントフリーが基本料金に含まれてるからな
povoは一日使い放題チケットを3枚くらい無料で付けるくらいしてもいいと思う
0781非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:38:52.41ID:gO7OORR40
>>779
確かにauまとめトークの対象かどうかは気になるね

UQが対象外なのは別ブランドだから我慢できたがpovoをau内のプランと言い張るなら
auまとめトークの対象になってないとおかしい
0782非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:52:53.10ID:iYfLL5Sd0
>>774
まさにスカパーだな
で、複数のトッピングをセットにした割安パックを販売するとかね
ショップサポートもトッピングの一つにすればいい
0783非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:53:44.19ID:e4hqhBlg0
>>777
家族割と固定セット割両方入っててWi-Fi使えば1GBに収まる特殊な人には悪くないだろうが
多くの人はUQのSかMで良さそう
>>780
auも海外ローミングは検討中らしいけどね
0784非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:57:41.17ID:CZRBD9dy0
>>766
ソース
auの一プランなら付けられないわけないだろバカかよ
0785非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:58:19.15ID:EE8U3SnL0
海外ローミング24時間200円とかだろうか?
それとも通話24時間定額に含ませる予定だろうか?
0786非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:01:07.18ID:CZRBD9dy0
アハモとの差別化が海外ローミングなんだろうけど、そんなに優先度高いか?
必須となるやつってこの時代になんの仕事してんの?
もう海外往来の時代なんてしばらくこないのに何期待してんだろ
0788非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:31:45.07ID:gU3wGrPv0
海外なんてコロナで3年はいかんわ
0789非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:43:13.61ID:ze+fwb8+0
今年中にワクチン普及して行けるようになるだろ
仕事とかでも海外行かねーのかよw
短期ならいちいちwifi借りたりsim用意する面倒臭さないしメリットでかいだろ
0790非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:43:43.22ID:/wzmTnQI0
>>688
私の場合、まさにその古くからの友人のコネクションを切れるかどうかが悩みどころなわけだよ。
切れるか切れないかは個人依存の話だし、ここはそれ以上突っ込むところではないだろう。
まあ、688みたいにスッパリ切れたという決断をするのはある意味羨ましいが、。

(で、別に688に意見しているのではなく別の話になるが)
この手の話が、なんで「キャリアメールいらねー」って皆が凶弾する話になるわけ?キャリアメールが負の遺産だというのは使ってる本人がいちばんわかっとるわ。
別レスでかいたが、カケホなんていらんでしょ。、電話なんてしないし、、って話と同じ。それぞれ事情がある。カケホが必要な奴がいるように、キャリアメールが必要な奴だっているんだよ。しかも、トッピングで機能はこれから増える可能性も秘めてるわけだし、そこは適当に、そういうのもあったらいいかもねスルーして欲しいわ。
0791非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:45:45.11ID:iYfLL5Sd0
うちの会社は去年一時帰国してた海外駐在者が先月大勢世界中に旅立っていった
0792非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:53:06.21ID:Eb2Vq/IU0
>>790
カケホ使ってる人は電話が負の遺産とは考えてないし、電話を糾弾する流れになっても平然としてると思うけど?
0793非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:56:45.39ID:rjmroTt90
結局キャリアは現状のままか?
0794非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:04:12.82ID:/wzmTnQI0
>>691
いや、逆にキャリアメール廃止っていってほしい。
0795非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:19:04.39ID:VfwbzaVh0
フラットプラン10を1,980で発表してたら一人勝ちだった
0796非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:15:29.75ID:EE8U3SnL0
メルアド維持したいという問題は、
引いてはキャリアをMNPしても同じドメインを使いたい、という拡大欲求をも孕む問題だと思う。

それが理由で過去、キャリア乗り換えを躊躇するという話題も沢山見て来た。

今でこそ、さっさとgmailだのyahooメールだの移動しておけば問題無かった話だが、MNP開始時はまだスパムメールに始まるPCドメインやフリーメールの悪質利用による問題が最盛期を迎えていた。
携帯キャリアメールの価値が高かった時代。その名残がキャリアメール推奨の話に繋がるというのが流れ。
0797非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:38:36.57ID:FJ9oCqU+0
そうなんですね
どうでもいいわ
0798非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:01:10.44ID:TPe7BFEo0
>>790
キャリアメールが必要な人がいるのは理解するよ。うちの母親も切れないしね。
ただ、多くの人がキャリアメールに依存しなくなってきてるのに、新プランに対してキャリアメール付けろってのは鬱陶しいね。必要なら従来プランあるんだし。
激しく叩いてる連中は頭おかしいからスルーしとけばいいんじゃない?
0799非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:19:06.83ID:EgRAFZDd0
わざわざ鬱陶しく感じるってのもどうかと
要らんからトッピングで勝手にやってくれって話ならともかくね
0800非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:22:27.04ID:EgRAFZDd0
個人的には電話回線やら光回線やら、yahooのサービスやらにメール機能がある事自体が鬱陶しいとは思ってる

特にyahoo
メインメールアドレスとしてgmailを登録してるのに、登録後に新規スタートした一部のサービスは
yahooの使ってないメールアドレスに設定するの止めろや
0801非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:24:16.78ID:mY6VHy3I0
テザリング無制限でないって
0802非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:24:22.43ID:EgRAFZDd0
使わんサービスは切り離して有料化すべきだと思うが、あってしかるべきの
機能を有料化するのは許せないな

ナンバーディスプレイ、オマエのことだよ
0803非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:25:09.22ID:mY6VHy3I0
auがキャリアメール300円てやれば勝てたかも
0804非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:25:35.13ID:TPe7BFEo0
「しつこいと」って付け忘れた。すまん。単にキャリアメール欲しいくらいなら、少なくとも俺は鬱陶しくはない。
どこのスレか忘れたけど、キャリアメール使わないヤツは人間関係が希薄〜とか書いてるのは鬱陶しかった。
0805非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:33:37.37ID:ZgKtC5cw0
別に「キャリアメールが使えないpovoは糞」と言ってるわけじゃない。
トッピングの余地を残したpovoだからこそ期待してる。
まあ、povoが格安の秘密がキャリアメール非対応な事と関係しているのなら諦めるかな。
0806非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:34:53.13ID:ZgKtC5cw0
>>804
もしかしたら私も似たような事書いたかもしれんが、それはアンチキャリアメール派が煽ってくるからだよ。
上のレスを見てくれよ。アンチの発言酷過ぎ。
0807非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:38:35.34ID:l72SwtiI0
トッピングってその時の気分や都合で付けるものの様な気がするから、永続的に必要なもの例えばメールアドレスなんかには不向きなんじゃないの。
0808非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:45:26.63ID:iYfLL5Sd0
いつも同じトッピングしたって良いじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況