【オンライン専用】KDDI Au 『POVO』 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0153非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:19:55.04ID:dTG3NUfa0
>>128
自論を正当化したいがためにこういうとんでも比較をしだすバカがいるから困ったもんだ

スマホにおける5分無料なんて牛丼で言えば卵や味噌汁程度のものでしかない

具のない牛丼とするなら

docomo 2980円でネット電話使えます
au 2480円で最安値ですが2480円では一切通信できません。通信必要な人は追加で500円払ってね

↑↑これくらいの違いでなければおかしい
0154非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:22:30.15ID:6mDwiOXx0
>>152
いや違うな、中にauの20円オプションが絶対必要だ!って人がいるとするならdocomoとSoftBankはそのサービスが付けずに最安の言ってるだけなのでお前の理屈で言えば最安を名乗ってはいけないことになる
0155非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:25:14.14ID:g67cHTbf0
>>154
同一条件下での最安値を謡うできだと言っている
一部機能をオプション化してそれを外した状態の値段をもって最安値と語ってはいけない
それは詐欺
0156非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:28:10.40ID:bzIv7F8C0
今までもdocomoもSBもauも5分や完全カケホはオプションとして扱ってだろ

ついてないのがベースで後は各々必要だと思ってるやつが5分や完全カケホをつけてただろ

SBがdocomoのプランをそのままの形でやったのでauだけ歩調を合わせてないように映ってるだけ

この件に関してはauが従来通りの形で提示しただけの話
0157非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:29:15.22ID:g67cHTbf0
例えば、2480円で5分オプション700円二つ合わせると3180円
それでも2480円は最安値だろと言い張れるか?
0158非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:31:43.85ID:g67cHTbf0
5分オプションを必ずつける人は、どこが最安値なんだとなるし
付けない人は、おお最安値と言う
人によって違う見解になるような表現はするなと
0159非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:32:59.25ID:TYQ/7NFI0
1記憶たどり。 ★2021/01/15(金) 20:15:06.24ID:Mbqwrkcw9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011500631&;g=eco

武田良太総務相は15日の閣議後記者会見で、KDDI(au)が新料金プラン「povo(ポヴォ)」を
大手携帯電話会社で「最安値」と発表したことについて「非常に紛らわしい発表だ」と批判した。
ポヴォはデータ通信容量20ギガバイトで月額2480円(税別)で他の大手より500円安いものの、
通話料金を含まない。武田氏は「すべて同じ条件と思わせるようなやり方は非常に残念だ」と指摘した。
 
ポヴォは月500円で5分以内の国内通話無料サービスを追加できる。条件をそろえるとNTTドコモ、
ソフトバンクの同容量プランと同額の2980円となる。武田氏は「他社と結局同じ値段だ。
(消費者に)もっと分かりやすいやり方をしっかり考えてもらいたい」と強調した。
0160非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:36:37.99ID:g67cHTbf0
>>159
その通りじゃん
なにも武田は間違ってない
使用向きによって見解が異なるものに最安値と言ってはいけない
0161非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:37:17.81ID:bzIv7F8C0
いずれにしろauがdocomoやSBと全く同じにしてたら、どの社を選択しても全ての人が2980円を払わなくちゃいけなかったわけ

5分いらんからもう少し安くしろって層には報いた形になった
0162非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:38:51.09ID:oQ1syeqd0
>>158
お前バカか?

5分無料必ずつける人にしてみりゃ2980円は最安値じゃん(3社とも最安値)
5分無料不要な人は2480円なのでお前が言う通り最安値(この場合は2社が出してないから1社だけ最安値)
0163非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:42:35.39ID:3YVdThtc0
>>160
武田は「携帯料金には不要なもの(強制オプション)が乗っかって無駄に高くなっている、各社自ら改めて料金プラン出せ」って言ってるんだが

全員が必要ではない5分無料というオプションを付けて500円高くしてるdocomo、SoftBankこそ批判されるべきで
auは総務大臣の発言通りに出してきただけ
0164非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:42:47.01ID:5hbjPXzB0
>>122
あのスレは、エピソード0的な扱いにして、このスレをパート1でいいんじゃねーの?
 
0165非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:48:04.50ID:g67cHTbf0
>>162
最安値ではなく料金を他社に合わせましただろ
おまえが最初じゃないだろと
最安値と言いたいなら10円でも下げとけと
ディスカウントでよくあったけど、他社対抗最安値
他社のほうが安いなら言ってください。さらに下げます
これが最安値だ
おまえはそんなこともわからない馬鹿とはな
0166非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:48:46.39ID:WAsSyQn20
5分カケホいらない奴から選択肢奪って5分カケホを基準にするつもりなのかこのクソ大臣は
楽天でんわ(10円/30秒)とLINE Out使ってて平均すると月に25分も話さない
話してもお店や役所にはLINE Outの無料通話使うからカケホなしのpovoが一番安く済むんだけど
そういうプラン潰してカケホ使わない奴にカケホ使う奴の分も余分に負担させるつもりなのか?
カケホ使わない自由を奪うんじゃねーよ。それでも民主主義かよ
0167非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:50:10.74ID:g67cHTbf0
>>163
不要なものが5分オプションとは言ってない
それはおまえがそう思ってるだけだろ
誤魔化すな
0168非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:50:14.17ID:WAsSyQn20
>>163
料金下げたいのか吊り上げたいのか分からないよな
結局自分が推してるドコモより柔軟なプラン出してきたから気に食わないだけなんだろうね
0170非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:54:09.22ID:mJeBYqGa0
>>157
お前の言ってることは詭弁のガイドライン1「事実に対して仮定を持ち出す」に当たるけど答えてあげる

もちろんYESだ
だって無料通話は使わない前提なんだから無料通話分は存在しないのと同じだよ
0171非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:55:50.70ID:3YVdThtc0
>>168
そいや、auが安いのではなくアマプラプランとか出してきたとき一気にauを叩く流れになったじゃない?

auは1月に安いの出しますって言ってるのにauは詐欺だとか言ってdocomoに乗り換えましたとか言ってた人いたんだけど
KDDIの発表でどう考えてもau、UQが一番ユーザー目線なの間違いないのに、5分無料を外して安くするのは詐欺だ!とか言ってて、自分の読みが甘かったことを認めたくないからauを執拗に叩くしかないんだろう

>>167
それ言うなら5分無料が絶対必要だと思ってるのはお前だけだろ
0172非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:57:06.53ID:WAsSyQn20
しかも高橋は最安値なんて一言も言ってねーし
通話アプリ使う方ならお安く使える
通話込みデータ20GBをベースにしたプランの中では安いと言ってるだけ
そもそもアハモが使い物にならない5分カケホを込みにした料金を出したのが悪い
せめてワイモバみたいに10分はないと家族や知人以外では使い物にならない
0173非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:00:38.46ID:WAsSyQn20
>>171
あれで「KDDIは絶対悪」っていう世論が形成された感じなのかね
武田の受け売りで叩いてる奴等ばかりだからびっくりしたわ
え?何でカケホいらない人の為に安くしてくれたのにここまでボロクソ叩かれてんの?って

言い掛かりにも程があるよな
勝手に見切りつけてKDDI切ったのはお前のくせにって
カケホいらないならKDDIに出戻りすればいいのにプライドがそれを許さないんかな
0174非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:01:03.49ID:3YVdThtc0
>>165
お前の例えは毎回ズレてんだよ

◯という商品を、ディスカウントショップAが2980円で「最安値」と謳ってた
これに対してショップBが2980円で売ってたとするならAは最安値じゃないよねってなる

しかし、ショップBでもショップCでも2980円なんだったらショップAの言う最安値はなにも間違ってないだろ
0175非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:02:43.16ID:bzIv7F8C0
今回のauのやり方は至って賢いやり方だよ 

5分つけても他社より高いわけでもない
少なくとも5分はいらんって層の人達には報いた
0176非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:03:36.99ID:g67cHTbf0
簡単に言えば、auはドコモより100円多く請求したいのさ
それが彼らの自尊心をくすぐるわけ
ドコモはいかなる料金プランでも5分オプションは700円
でもおまえらはピタットプランで800円とるだろ
ドコモの2980円の内訳の5分オプション料金ははっきりわからないけれども
今までの傾向から700円とみてもいい。そうするとそれ以外の値段は
2980-700=2380円。
auは2480円で提供している。
つまり100円多く請求することで、自尊心を保ってるのさ
要は、お子ちゃまなのよ
0177非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:03:50.53ID:lNSEpV0D0
>>174
扱ってる店舗は3つしかないから「最高値」でもあるよね?

その例えだと
0178非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:07:33.65ID:3YVdThtc0
>>177
何が言いたいのか分からんが仮に「最高値」だったらなんなんだ?
0179非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:07:50.70ID:g67cHTbf0
計算間違えた2280円か
200円多くとってやがるw
0180非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:10:24.38ID:aKS7A1GO0
他社の天玉そば2980円と比較して
500円安くしました。 

最安値2480円です。

ただしうちは玉子は別で500円ですが。


みたいに高橋が言ったから

武田かきれたんだろ。

おかしいのはkddi だろうが。
0181非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:13:49.40ID:3YVdThtc0
10分ならまだしもそもそも5分無料ってのが中途半端なんだよ

回数無制限の5分無料で一切追加料金出さないってそれこそ帰るコール的な必要最低限の会話しかしない人とかじゃね?

で5分無料の上には時間無制限カケホしかない

それに比べUQだと500円で60分/月無料、700円で10分/回無料だし当然完全カケホもありでベースは安くするために無料通話なし

どう考えてもKDDIが一番ユーザーの利便性考えてるよな
0182非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:14:51.67ID:KT8kc0u40
武田擁護する奴いるんだw
0183非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:15:48.97ID:g67cHTbf0
2480円で、喜んでいるんだから
au利用者ってチョロイなあ
0184非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:16:40.99ID:mJeBYqGa0
>>180
その他社は卵なしの天ぷらそばは売ってくれません
卵がいらないお客さんも天玉そばを注文して卵は残してください
お代は天玉そば分いただきます

正直言ってこの程度のことが分からない頭の不自由な人は今の契約から変えずに養分になり続けてほしいよ
0186非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:19:15.91ID:WAsSyQn20
>>180
各店一種類しかメニューがない中で玉子いらないから安く食べたい人もいるわけ
蕎麦屋なのに天玉そばがないのはおかしい!天玉そばを2980円で売るべき!って自分の価値観を基準に消費者の選択肢を奪ってるわけよ武田は
天そば食べたい消費者からしたら何で天そば食べたいのに玉子に500円も余分に払わないといけないわけって思ってんの
0187非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:25:00.66ID:eXZRd8k40
>>180
dそば 天玉そば 350円
sそば 天玉そば 350円

aそば 天玉そば 300円
※但し卵は入っていません 卵は別途50円

↑↑これに対してaそばの売り方にブチ切れるならわかる、というかまともな思考回路だが

しかし
dそば 天玉そば 350円
sそば 天玉そば 350円

aそば 天ぷらそば 300円
※卵 50円

↑↑これでaそばの売り方にブチ切れるやつ頭おかしいだろ
ブチ切れるならdそば、そばに対してじゃねーのかよ!
0188非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:26:15.58ID:EE8U3SnL0
まーた発狂してるの。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/01/13/4909.html
KDDIのプレスリリースでは「業界最安値」とは謳っていない。

まーた高橋くんが記者の質問で「最安値」と言っちゃったのがキッカケで
武田総無大尽が詳細も知らずに怒っちゃったの。

今までの行いからKDDIの印象が良くないとはいえマスゴミが言質とろうと仕向けた、社長の高橋くんと大尽様の泥仕合だよ。
0189非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:30:06.57ID:aKS7A1GO0
>>186
天玉そばと天ぷらそばは別商品だろ

ドコモ ソフトバンクは天ぷらそばはない

天ぷらそばはau だけ

それは最安値だといえないだろ
0190非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:30:39.00ID:gO7OORR40
結局通話無料で意味があるのは10分なんだよなぁ

もしもドコモのエコノミープランが10分無料だった場合はそっちに移るわ

UQのプランがSも低速300kbpsだから候補から外れるし
低速1Mbpsで通話10分無料の格安プランが欲しすぎる
0191非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:32:41.03ID:lNSEpV0D0
>>178
最高値だと認めるんだね?
ならこの話は終了
0192非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:32:54.63ID:mJeBYqGa0
>>187
武田大臣を支持してる人は
詳細を読まないとメニューが天玉そばか天ぷらそばか分からないのに最安をうたうなと言ってるんだけど
その程度の説明を読めない人は契約まで行き着けないんだろうから自己責任でいいんじゃないかと思うよ
0193非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:34:18.24ID:eXZRd8k40
しかもあれだよな
普通はセットより単品の方が割高だったりするので

dそば 天玉そば 350円
sそば 天玉そば 350円

aそば 天ぷらそば 310円
※卵 60円

↑↑こんな感じでもおかしくないんだよ、卵が不要な人は最初からdそば、sそばを選ぶのが得だしとは言え卵が不要な人は単価で言うとdそば、sそばは無駄に高い
単価で見れば割高かもしれないが普段はdそば、sそばより40円安く食えて必要なら卵を載せることも出来る

これを卵ありで頼んでもdそば、sそばと全く同じ値段で、しかも卵なしも自由に選べるaそばは叩かれるどころか褒められるべきだろってな
0194非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:43:16.91ID:bzIv7F8C0
ベースを安く提示出来たauの方が良心的
0195非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:43:35.36ID:mJeBYqGa0
>>189
天ぷらそばが食べたい人にはauが最安
天玉そばが食べたい人には3社横並び

これだけの話よね
0196非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:47:07.48ID:DtnEVbFe0
肉なし牛丼とか卵なし天玉そばとか、自分を正当化するために出してくる例えが全く正当化の材料になってない件
0197非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:47:36.84ID:aKS7A1GO0
>>195
ドコモ、ソフトバンクには天ぷらそばはないわけだから最安値にはならない
0198非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:52:50.81ID:mJeBYqGa0
てか武田大臣はVoLTEを使わずにVoIPで音声通話発信できるのを知らないんじゃないか
それならまあ分からないわけじゃない

知らないことを確認もせずに発言する人が総務大臣として適任かどうかは疑問だけど
0199非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:52:57.65ID:ANrLcAzl0
>>197
天玉そば卵抜きはできるぞ?
卵代はかかるけどなw
0200非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:55:19.96ID:DtnEVbFe0
>>197
docomo、SoftBankに天ぷらそばがないことはauに関係ないじゃん

天ぷらそばの有無にdocomo、SoftBankを叩くならまだしもauを叩くとか頭おかしいと言わざるを得ない
0201非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:01:02.91ID:mJeBYqGa0
>>197
だから天玉そばを食べたい人には3社横並びだよ
天ぷらそばを食べたい人には天ぷらそばを提供できるのはauだけでdocomo SBは天玉そばを天玉そばの値段でしか提供できないからauが最安だよ

人によって違うのにそれを無視してるから話が噛み合わないんだよ
0202非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:05:41.10ID:aVlSx6/N0
おまいらのせいで蕎麦食べたくなってきたじゃねーかw
ちょっと近所の蕎麦屋へ…ってコロナのせいで潰れたんだった
0203非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:09:19.98ID:g67cHTbf0
興味のある奴しか使わないものは最安言ってもいいけど
ほとんどの奴が使うものに、人によって最安というだけで最安って言うなよ
紛らわしい
0204非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:15:03.79ID:mJeBYqGa0
ふたつのケースがあって
ひとつのケースだとイーブン
もうひとつのケースだと文句なく最安

じゃあ総合的には最安と言ってもいいよね
何も紛らわしくない
0205非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:19:31.07ID:4YbUOSVO0
>>199
玉子抜きはできるが、
5分無料は抜けないだろ。
話しそらすなよ。
0206非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:21:49.13ID:mJeBYqGa0
>>203
多少の手間をかけても携帯電話代を安くしたいという興味のある人のためのプランでしょ

そうかじゃあ最安で文句ないんだね
0207非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:26:51.49ID:TRwlaQZ00
>>203
ほとんどの人が使わないってのはあなたの主観だよね
20代前半以下の年代は通話なんかほとんどしない
海外にそんなに行くわけでもない
たまには大量のデータを使いたい
そんなニーズにしっかり応えたプランだろ
0208非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:30:46.93ID:gO7OORR40
>>207
マジレスすると
若い子らも節約の為にLINE電話にしてるだけで
通話自体はたっぷりしてる
0209非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:35:22.25ID:g67cHTbf0
>>207
ほとんどの人が使わないってどこに書いてる?
意味不明なことを言うなチンカス
0210非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:42:37.40ID:4YbUOSVO0
武田は別にドコモソフトバンクに天玉そばがないことは叩いてないだろ。
天玉そばでは同じ金額なのに、他社にない天ぷらそばを持ちだして最安値といったのを問題としてるんだろ。
0211非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:45:49.26ID:ZKsEvfju0
だってそもそも天ぷらそば(20GB辺りのデータ容量に対する価格)が高いから下げろって話やったやん
0212非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:49:40.96ID:4YbUOSVO0
>>208
ドコモ社長は全体の3分の2は通話定額を必要としてるデータを元にアハモに通話定額をつけた。
高橋は20代にしぼって6割は通話定額はいらないといいきったが、これ20代専門プランじゃないだろう。都合いいとこだけデータだしてる。
0213非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:52:30.73ID:/5fGVkrF0
もういいじゃん、同一価格でも最安ってことで
どうあがいたって茸と犬は2480円にはできないんだからネットプランは庭の勝ちってことで
0214非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:56:17.03ID:4YbUOSVO0
>>211
うん、だから武田はauの料金が高いとは批判してないよな。
0215非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:57:25.40ID:4YbUOSVO0
>>213
なにをもってauの勝ちなの?
0216非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:04:13.83ID:z5i4TakE0
>>212
は?必要ならオプションつけろってだけだろ
若者に優しいプランにしたってことで批判されることじゃない
0217非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:09:33.18ID:n8wwYcuB0
これは武田が正しいよ
詐欺的な商売はいい加減やめろと普通のことを言っているだけ
0218非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:09:47.48ID:FToxnTZk0
>>212
3分の1を養分にしたドコモと全員に選択肢を与えたAUってこと?www
0219非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:11:37.52ID:Z0Q360Mh0
オヤジ天ぷらそば一つくれ!
ああ?天玉そばしかない?じゃあ玉子の分値引きしてくれよな
なんだよそれもできねえのか
a屋じゃ天ぷらそばをもっと安く出したぞ
だいたい玉子天が入ってるのにわざわざ生卵入れるようなことなんでしなきゃいけねえんだ
武田とかいう物知らずの爺が玉子天のこと知らないってか?
あんなのに口を出させるからいけねえんだ
お前らd屋s屋からも話して武田の間違いを正してやれよ
いい歳してみっともねえイチャモンつけんなってな
いいな?!
0220非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:13:48.92ID:0tgulDpD0
今までの議論無視して言うと
この程度が「紛らわしい」と見えるような頭の悪い馬鹿なんか
どうせ普段からその馬鹿さ加減で周りに迷惑かけまくってるんだから
搾取されて少しでも還元しやがれ
0221非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:15:46.32ID:3ND9h9OH0
回線品質とか抜きにしたらpovoの方がいいな
1日使い放題とか使い切ったあとは便利そうだし
かけ放題はオプションでいいよ、実際俺はいらないもんw
0222非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:18:20.57ID:onbmk9mF0
独禁案件でもないのに、国が私企業のサービス価格に介入すること自体が限りなく黒に近いグレーなのに、頓珍漢なことを言って悪印象を振りまいたりしたら損害賠償ものだぞ。そこら辺、あの大臣は分かっているのかね。
もちろん、実際にauが国や大臣を訴えるようなことはまずないだろうか、政策遂行プロセスとしてはイレギュラーな(はっきり言ってしまえばルール違反な)ことをしているという自覚くらいは持っておいて欲しいのだが。
日本は一応先進国なんだし、国務大臣にその程度の最低限の知性を求めても高望みということはないだろ。
0223非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:20:28.49ID:n8wwYcuB0
>>220
バカはお前だよ
携帯の利用者はジジババを含めていろんな奴がいる
そういう奴を騙すアコギな商売をしていたら叩かれるに決まっているじゃん
世の中はスマホヲタだけではない
0224非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:25:49.62ID:bzIv7F8C0
そもそも3社共オプション扱いでやってたものだろ
5分にしても制限ないやつにしても

auは従来のやり方に沿った形で提示しただけだろ

ドコモがオプションつけたやつ含めて出したからって他所も同等にやらなきゃいかんなんて決まりもない
0225非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:28:02.51ID:n8wwYcuB0
>>224
その従来からのやり方が紛らわしいと批判されているんだよ
当たり前だろ
こんなの前からずっと言われていたことだ
0226非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:28:47.40ID:JX01Viik0
>>222
長文乙だけど携帯料金は思いっきり独禁案件だよ
公取委が何度も3大キャリアに警告を出してる
0227非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:29:21.76ID:GjoGf0eg0
茸と禿信者はイチャモンつけてないで、自分のとこにかけ放題なし500円割引オプションでもつけさせろよwww
0228非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:30:17.63ID:bzIv7F8C0
>>221
5分500円がない分、月2回程24時間使い放題が出来るよね(200円×2回)
0229非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:31:46.19ID:bzIv7F8C0
>>225
5分とか時間制限なしをオプションとして用意することのどこが紛らわしいの?
0230非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:32:53.69ID:KNmgf9Uf0
>>223
まあ今までのやり方はそう言われても仕方ないし、携帯業態はクソなのは確かだが
今回のはこんなので騙されたとかねーわ
今までのように店員の言うがままに契約するわけでもなし、
オンライン専用なんだからちゃんと自分で契約出来る人ならその時に分かるだろしな
0231非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:33:05.28ID:Eb2Vq/IU0
(5分通話をオプションにすることによって)20GB/2480円にした
そのことが不満なんじゃなくて、広告でカッコ内を小さい字にするとかの小細工をしないように分かりやすくするよう釘を刺したってとこだろ
0232非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:33:52.52ID:n8wwYcuB0
>>229
最安値と騙っている事だよ
そしていつものごとく、実は…となる
0233非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:37:04.58ID:KNmgf9Uf0
いや20GB最安やん
そもそも通話5分無料が付いてるのが前提になってるのがもはや大臣すらスマホ業界のやり方に毒されてる
まあそういう意味では今までのツケって意味で自業自得なんだけどさ……
0234非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:39:54.60ID:lmCaKQFO0
アハモ脳はなんでかけ放題が標準装備前提でしか考えられないのか
今までオプションだったろ?
0235非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:41:34.93ID:onbmk9mF0
>>226
今回、公取委の取扱いでやっているわけじゃないでしょ。イレギュラー(ルール違反)なと言ったのはそういう意味だよ。
国家機関は自らに与えられていない権限を行使することはできないわけで、たとえば、裁判所以外の国家機関がその権限もないのに裁判をしたり、警察以外の国家機関がその権限もないのに犯罪捜査をしたりしたらおかしいでしょ。そういう話。
0236非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:43:41.08ID:Eb2Vq/IU0
まあ大臣にはデータ通信料金なんかより20円/30秒の通話料金を先になんとかして欲しいところだけど
0239非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:47:35.39ID:Eb2Vq/IU0
>>237
それに準ずる『広告』なら問題ないよ
今までのやり方は違ったからね
0240非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:50:37.00ID:2K4qy/QJ0
>>237
まあでも実際ここで言う知能に深刻な問題がある奴って本当に多いからなあ
毎日毎日毎日毎日そんな奴ら相手してたら
いやもうこんなアホ共巻き上げても良いだろって気分にもなるわな
いや、だからってやって良いわけではないけど

>>239
今言われてるのは今までのやり方じゃなくてこれの話だけどね

今までのやり方はそら擁護の余地ねえよ
それこそ※※詐欺と言われても仕方ない
0241非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:50:37.93ID:mJeBYqGa0
>>235
この件を武田大臣といっしょに担当してる井上内閣府特命担当大臣は
公取委と消費者庁のエージェントとして参加してるよ
0242非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:58:17.52ID:IBV4Tj/B0
でもさ
若者がいくらLINE電話で節約してるからって
問い合わせやら何やらで
なんだかんだ500円分以上は通話するだろ?

その時の保険の為に500円か1500円付けた方が安全じゃないか?

俺はauの5分無料で度々超過して3000円とか下手すりゃ5000円ぐらい追加料金払った事あるぞ
0243非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:01:12.27ID:KNmgf9Uf0
言ってる内容の是非は置いといて
なにがどう今までの話と「でもさ」で繋がってるんだ
うん、じゃあ付ければ?としか言えねえぞ
0244非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:05:03.25ID:Xz9ykudB0
毎月通話するならどこでもいい、まれにするならその時だけつければいい
その選択肢があるかないかの話なだけ
0246非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:16:26.30ID:bzIv7F8C0
>>242
LINE OUT
以前は雑音遅延が酷く実用性なかったけど最近は結構使えるよ

多くの飲食店や病院、公共施設など10分まで通話無料
まぁそこで強制的にブチッと切られてしまうけど

急ぎじゃなければ動画広告15秒見た後、固定3分、携帯2分まで無料

それとは別に200〜300円程チャージ、期限は半年間
0247非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:21:04.58ID:Eb2Vq/IU0
>>240
放っとくと例えばPOVO発表前からやってるahamoのTVCM(最後の方に一瞬20GB2980円/月税別と出る)と似たパターンのTVCMを(金額は変えて)出すことが容易に想像できるからなあ
0248非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:21:37.45ID:WAsSyQn20
>>237
かつてのKDDIだと有り得ないくらいの分かりやすさなのに
KDDIというだけでドコモと違って政府寄りでないというだけで理不尽に叩かれてしまうのか

>>242
楽天でんわ(10円/30秒)使ってるけど月に25分以上話すことないな
それに店とか役所ならLINE Outで無料通話出来るしね
長時間電話するならどの道完全カケホ必要なんだからpovoでもアハモでも変わらん
0249非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:23:40.65ID:WAsSyQn20
>>246
freeじゃなくて普通のLINE Outにすれば加盟店ならクレジットなくても制限無し広告無しで無料通話出来るぞ
ただ有料通話は課金しないと一切できないけどね。そういう時は050なりプレフィックスなり使えばいい
0250非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:25:11.33ID:3ND9h9OH0
>>247
それはアハモが
5分かけ放題がついて!
ってやりゃあいいだけだろ楽天ばりにw
0251非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:29:49.30ID:bzIv7F8C0
>>242
電話って急に長電話しなくちゃいけない時とか、逆にしばらく全然使わないとかってのもあるから、オプションつけるならずっとつけたまま、
つけないなら期限が長いLINE OUTとかチャージして持っておいた方がいいんじゃね

LINE OUTでなければブラステルのmy050を持っておくとか、これはLINE OUTと違って050番号ついてるから発信者番号通知もされる
0252非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:31:56.42ID:bzIv7F8C0
>>249
うんFreeじゃない方の話
公共機関などの10分無料はね

後者の話はfree

一緒くたに書いたのでわかりづらかったかな

スマン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況