楽天モバイルUN-LIMIT Ver.56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん (ワッチョイ 099d-Cwx9)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:31:35.82ID:sM+j2s9h0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはワッチョイありでまったり進行します。
好みでない人は別タイトルのワッチョイなしスレに移動ください。
不具合報告は端末名を明記すること。

楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/

前スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.56(正しくはVer.55)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1610449325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0719非通知さん (オッペケ Srd1-+QhG)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:34:21.02ID:av99iX/Qr
無料期間だけでも使ってやろうかと考えてるんだが
規制後のテザリングした場合の速度はどんなもんかな
0721非通知さん (ワッチョイW 9188-rq8T)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:38:06.64ID:D9MZLDvY0
>>707
お前がすぐ騙されるアホだと言うことはわかった。
リンクの記事見ればわかるが手動で選択しているだけだから
再起動したり、📶がみつからないとband3以外もつかむぞ
0723非通知さん (テテンテンテン MM66-a9qj)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:41:51.64ID:Se8LI3vZM
>>710
楽天モバイル回線と特定の機種で書き込み制限を受けている板があるね
chmate旧バージョンにする
FilterProxyでUserAgentを他のブラウザに偽装する

これで書き込みは出来たけど一々proxy解除面倒だから他板では別のスマホ(au回線)使ってて楽天モバイルのSIMはWiFiルータに指してSIMナシスマホの玩具で遊んでいる
0725非通知さん (ワッチョイ 029d-Dqz3)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:50:34.74ID:nq9+7Dcf0
パンダルーターでスマホはsim無しの楽天リンク使用は
なんやかやでうちの環境では無理だった。素直にスマホにsim刺したわ
スマホの使い勝手が不便じゃ意味ないし。
そもそもあれ裏技みたいなもんでできる環境の人って限られてるだろ?
0728非通知さん (エムゾネW FF22-7fl+)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:03:46.83ID:7uOlBKcrF
バンド固定ではなく44011手動接続だな
スマホと違って動かさずに再起動せずに運用すれば
ずっとBAND3を掴んでいてくれるのかも知れない
それがどの程度有効か?環境にもよるだろうな
バンド固定と呼ぶのは間違い
0729非通知さん (ワッチョイW c261-upcs)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:09:53.99ID:qOD1pYTb0
>>708
いいこ
0730非通知さん (ワントンキン MM52-ZR+p)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:10:44.58ID:vdBKaKHjM
なんで固定させないんだろうな
技術的に難しいとも思えんし楽天にとってもありがたいことのような気がするけど
0732非通知さん (ワッチョイ 82c8-6zBS)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:17:50.93ID:6woLTfm/0
パンダとw05(バンド3固定)を比較すると440.11選択したパンダが440.53に切り替わる弱電波環境でも
w05は圏外になることなく通信できるな
(持ち歩くならバンド3固定化は都内でもなきゃ勧めないがw)
0733非通知さん (ワッチョイ 82c8-6zBS)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:21:33.34ID:6woLTfm/0
それとは別にスマホ(元ドコモ)では圏外になる場所でも、パンダもw05もかろうじて電波掴んでたりするから
多少はルーターの方がアンテナ性能いいのかな?と思ったりw
0735非通知さん (ワッチョイ 828a-3svW)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:32:47.87ID:Ixh2h9nt0
転入手続き中から全然変わらないんだけど、時間どれくらいかかるもんなの?
eSIM
0736非通知さん (テテンテンテン MM66-v8lz)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:38:33.84ID:HuTrEyNnM
>>697
そらそうよ44011を事前確認したって実際は電波弱いとか出先で圏外とか実運用しなきゃ分からない。石橋を叩いて渡ってテザリングでwimax・どんfi代わりは余裕で合格。1年無料は別として通信経費少し安くなる。
サブとして4ヶ月使いdocomo解約しても支障無いことを確認して1台目解約と2台目MNP。ここで初めてdocomoとの比較検討出来る。通信経費大幅安。
魔法の言葉は「これIP電話のスマホ版なんです。」
0739非通知さん (テテンテンテン MM66-sTIO)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:58:03.74ID:C0+buYZbM
>>737
やっぱり、というべきか、帯域を絞ってきてるな
(こちらは関東だけど、全国的に絞ってるのか)

というのは、スピードテストをしてると、動きがなんかおかしいのよ以前と違って。
ようは運営側が、速度規制で制限をかけたときと同じ動きする
0740非通知さん (ワッチョイ 0229-JESV)
垢版 |
2021/01/16(土) 15:02:52.15ID:rqcdAxZk0
ADSL時代の速度より約2倍になったから概ね満足

あとは目と鼻の先にあるエリア拡大予定地のアンテナがどこに建つかだな
0742名無しさん (バットンキン MM52-6eU1)
垢版 |
2021/01/16(土) 15:18:47.05ID:k+0BbUrYM
>>721
どんな田舎に住んでんだ
0748非通知さん (ワッチョイW a931-wzQ5)
垢版 |
2021/01/16(土) 15:38:57.77ID:IW/j2zyE0
>>269
田舎だと殆ど楽天回線につながらないんだけど。

KDDI回線もバンド18のみだから、au契約者とドライブすると、こちらだけ圏外はよくあるけどね。
0753非通知さん (テテンテンテン MM66-qI6/)
垢版 |
2021/01/16(土) 15:55:44.02ID:6102//efM
横浜中心部にすんでいるけど
速度が7月は50Mくらいで今は20Mくらい
アンテナ強度は問題ないけど、速度は着実に落ちてるなぁ
0754名無しさん (バットンキン MM52-6eU1)
垢版 |
2021/01/16(土) 15:56:58.41ID:k+0BbUrYM
>>747
23区内で家でしか使わないし再起動もしないが?
0755非通知さん (ワッチョイW 9107-Uc4C)
垢版 |
2021/01/16(土) 15:59:17.20ID:KNDn/tLD0
新規契約して昨日楽天ハンド届いて使ってみたけどなかなか良き
端末も回線もクソって感じはしてないな

すごく軽くて持ちやすいしレスポンスも悪くない
外でルーター代わりに使えればいいかなってくらいの期待値だったけど普通に使えそうだ
実質0円でくれるならありがたいね
回線も今のところ楽天回線でしか繋がってないけど不満なく使えてる
0756非通知さん (テテンテンテン MM66-sTIO)
垢版 |
2021/01/16(土) 15:59:18.37ID:C0+buYZbM
>>753
やっぱりですか

こちらも以前よりも速度が半分以下になった。
ピング値はそのまま変わらず、30になってるのにね。
753さんもアンテナ強度は変わらずと書いてるし、やっぱり帯域制限してるねこれ。
0759非通知さん (テテンテンテン MM66-sTIO)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:08:10.80ID:C0+buYZbM
>>757
まあ、速度がオチても、20〜30Mbpsあれば問題ないんですけどね
ただ、気分はあまりよろしくない。
ちなみに、月どのくらいGBを使ってますか? 大量でない人も制限されちゃったのかな?
0760非通知さん (ラクッペペ MM66-gr7p)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:13:34.78ID:Tfzj8x/6M
楽天に不満な奴は消えてくれたら回線がすくから助かる
俺は来月から1年お世話にかる予定だから、余計なプラン出して乞食集めるなよ
0763非通知さん (テテンテンテン MM66-cJjK)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:15:48.28ID:5ueQDUM9M
基地局にぶら下がる端末が増えればその分速度落ちるんじゃないかな?
深夜2時位ならほぼ使っている人いないから基地局占有出来るはず。
0770非通知さん (オッペケ Srd1-Pp1d)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:32:21.96ID:K5TivSo+r
三木谷にしてみればパンダルーターは加入者増えて作戦成功だっただろう
早いこと300万いけば色々戦略立てれるだろう
まあ持ち出しだけで収入無いんだけれど
0771非通知さん (ワッチョイ 02f5-sTIO)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:43:00.22ID:ZQXlBYgY0
去年の6/30までに契約数が100万人を突破した

逆に言えば
今年の6月までに100万人の解約が見込めるということ
解約が殺到しても手続きに対応できるのだろうか?心配だ
大量のMNPも不安

解約したい人は早めの解約がいいんじゃね
0773非通知さん (ワッチョイW cd69-yK50)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:05:28.33ID:VHBbcg2H0
楽天エリア拡張詐欺してる間は無理だろうな
0776非通知さん (テテンテンテン MM66-sTIO)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:21:41.88ID:C0+buYZbM
もし仮に、
「パンダルーターの成功によってみんなが一気につなぎだしたので遅くなったんだろw」というなら、
例えば夜中の3時とかは速くなるはずだからな

自分はその時間にも通信してるけど、早くなってない(同じ)。
それで帯域制限だと気づいたわ。
0779非通知さん (テテンテンテン MM66-v8lz)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:30:31.17ID:HuTrEyNnM
>>771
杞憂マニアか?
また楽しみの杞憂が増えてイイね!

他にもスピードテスター命とか集まってスピード談義に花が咲くが
ここからはwimax超速端末批判になるが使えない便所の100W自慢して何が楽しいの?
0787非通知さん (ワッチョイW ae5b-aKPq)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:51:47.35ID:rp8RFZ/E0
感違いしたら困るが、楽天がドコモと同じ数の基地局を、立てれば、プラチナバンドいらないのが、当たり前です。いまさら、楽天がプラチナバンド要望するのは、都合良すぎでしょう。
0793非通知さん (ワッチョイW 8298-et8B)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:04:59.36ID:8LkM+2HO0
昨日楽天モバイル楽天市場店で購入
正式契約メールが届くのは翌営業日で
お買い物マラソン連動企画の楽天モバイル申し込み期間が今日中なんだけど
これは申込みは済んでいるのか否か

店舗の問合わせは5日かかるらしく
キャンペーンのオンライン問い合わせも反応なし
どうしたもんかな
0802非通知さん (ブーイモ MMf6-LeEj)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:35:15.54ID:DiPIu6XbM
>>792
元々UQとWCPはB41獲得するためのタテマエ別会社だから
もう会社吸収して帯域も5G転用するからこのまま何もせずに消えるだけやろ
0804非通知さん (ワッチョイ 7e31-A78j)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:49:11.43ID:OHYK5Lpq0
やべえw 楽天リンクでメッセージ送ろうとしたら全く知らない人が登録されてるんだが・・
番号も名前も知らないし誰だよこれ 何故か1人だけのグループに入ってて怖いんだが
0806非通知さん (テテンテンテン MM66-sTIO)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:53:50.19ID:C0+buYZbM
>>804
それ怖いよね

ようは「楽天リンク同士」だと、「楽天リンクネーム」が自動的に表示されてしまう(リングネームじゃなく)。
なので、例えば電話番号だけを教えただけでも、相手に「本名」がバレてしまう。(本名で登録していた場合)。
もちろん、表示させないことも可能だが、たいがいの人たちは「オフ」にしていないからねえ。
0807非通知さん (ワッチョイ 7e31-A78j)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:57:16.68ID:OHYK5Lpq0
>>806
何で登録されてるのか謎なんだが
そうなんだよね ひらがなでフルネーム表示されてる 誰なんだこの人・・30分前までオンラインだったらしいw
0808非通知さん (ワッチョイW 41f0-P8Wp)
垢版 |
2021/01/16(土) 19:14:10.77ID:QzL7d4kY0
iPhoneSE(第1世代)をいじって楽天快適だったんだけど、こないだうっかりiOSアップデートをしてしまった…

iOS14.3に対応してないとかで、圏外さ…
(´;ω;`)
0812非通知さん (テテンテンテン MM66-8MfQ)
垢版 |
2021/01/16(土) 19:31:15.22ID:Xn/nfTpdM
>>809
楽天モバイルが公式発表してる自社使用可のiPhoneはXSやXS世代
Xや8以前は設定ファイル書き換えて無理やり使ってただけだから、その対処法は無関係
14.3で強引に使う手段が塞がれただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況