X



【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo (アハモ ) 」12鱧
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:09:12.71ID:4LNai+qX0
>>191
ショップに来るような情弱さんには、安心ショップサポートがある5Gギガホかギガライトに誘導するだけやろw
0202非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:36:15.54ID:95V+o6s40
ギガホプレミアってプレミアと名付けた理由は一番最初に契約してほしいプランなんだよな
ユーザーがどれくらい通信量使うか分からないから3GBを基準にプラン変更してもらうイメージ
キャリアメール必要な人で通信量少ない人はギガライトにプラン変更してもらう策略
0203非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:36:38.37ID:SrU4CUp80
ドコモの社長の考え方や今後ドコモがどうしたいのか色々よく分かるインタビューだわ。そしてこの社長はマジで良い。ドコモはこれから変わるよ。社長就任してすぐに加入者増加したのもマグれではないわ

この社長なら大丈夫やわ

どうせ暇人ばっかりやろ
じっくり読んでみ

ドコモ井伊社長がざっくばらんに語る、「ahamo」開発の舞台裏 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1300270.html
0204非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:40:37.19ID:L4TaPN7e0
ドコモ光セット割対象外なのかよ
前にドコモ光にわざわざ変更したのに
しかしドコモ光の1Gプランで速度700mbpsくらい出てるから積極的に変える必要ないし、なんかしらの縛りもあった気もするしうーんどうしたものか
0205非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:46:46.82ID:uqkLBjIx0
〜だったらxxx円引きってのを全部取っ払ったプランなのをまだ理解してないなんて
0206非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:03:32.87ID:AmUiAvd40
>>205
new おひとり様冷遇やめました ドコモ初
new 非ドコモ光契約ファミリー冷遇やめました ドコモ初
0207非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:07:44.77ID:jYkYajEv0
ahamoの安価プランはいつ発表だっけ?
0208非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:13:12.83ID:3ihCNl780
>>203
もちろん社内向けの顔はまた違ったものだろうとは思うが、なかなかの人物だな。経営者のインタビューで好感を覚えたのははじめての経験だわ。
0209非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:59:07.38ID:Brp4xavz0
大臣のせいで2480円に下げてトッピングって追随できなくなったから

ここは意表を突いて、「やっぱり無料通話の時間を10分にします」ってどうよ?

俺は今のところpovo予定だが、無料通話10分にしてくれたらahamoにするよ?
0210非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:03:06.29ID:GebASQ3B0
ギガライトで5GB使うかどうかだし、ドコモ光とのセット割引とみんなドコモ割、dカードゴールドの恩恵とかを考えるとahamoがいいのかわからなくなってきてる
0211非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:12:24.40ID:6xTiy2so0
大臣裁定で(MVNOの値下げに引きずられて)通話料下げる(予定なの)に通話5分は魅力が無くなりそうな気がする
1分10円程度と予想
0212非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:17:48.23ID:vsdsvHpw0
>>210
家族割はアハモも頭数に入るみたいだから、気になるなら試しに変えてみて合わなかったら戻せば?
0213非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:21:09.31ID:GebASQ3B0
>>212
ちょっと思考停止してた、頭数に入るしプラン変更で済むなら試してみればいいな

あとはdカードゴールドのポイントがどうなるかの情報次第かな
0214非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:31:30.24ID:z5RVrndX0
【重要】 更新

●毎月1GB〜3GBクラス固定プラン(一部除外)
https://i.imgur.com/eu1G5tw.jpg

●MVNOドコモ卸接続料推移表
https://i.imgur.com/BCJr21b.jpg

音声卸は総務大臣裁定による「日本通信社長の公式見解より算出」
https://i.imgur.com/jqN9QX1.jpg

2015年度との比較では2020年度に接続料は57.6%も値下げしているのに主要MVNOは怠慢にも2015年度以降5年以上も料金の値下げも増量もしていない。接続料の値下げ分を利用者に還元せずMVNOは慢性的に新規獲得のために端末バラマキや初期費用無料、キャッシュバック、無料期間/割引期間提供などのインセンティブ提供はMVNO本来の競争から逸脱しているので今後はこうした一切のインセンティブを排除して接続料と音声基本料/通話料のMVNO卸料金の値下げを最大限に通信品質と利用料金に反映しないMVNOは本末転倒で利用者から支持されず淘汰される。
0215非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:49:00.59ID:r22k3X2N0
>>209
というか60分/月も選べるようにして欲しい
UQは500円でつくわけだしドコモ対抗と謳ってる日本通信は70分/月がデフォ
10分/回、60分/月の両方好きな方選べるならpovo派もahamoに行くと思う
そこんとこは柔軟に対応して欲しい
0216非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 02:58:53.72ID:NKpfFzWM0
>>208
それに引き換えauの社長はお上に楯突くんだからバカ丸出し
0217非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 02:59:40.23ID:qrOMrikT0
>>209
アホモ(データ契約)1980円なら理屈上は可能になるんだけどな
それ+はじめてスマホ割Simをガラケーに挿す

この2台運用が可能ならアホモの欠点をカバーできるけど
0218非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 03:31:20.60ID:Brf7IvkU0
>>216
おまえは国の奴隷か?
気持ち悪いよ
0219非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 05:15:37.40ID:b3JWtKGQ0
>>121
通信事業者が何やってるかどうやってやってるか分かった気になってる方がよほどカッコ悪いけどなw
0220非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:20:16.46ID:O/YXqFs00
>>219
お前はアハモのAPNどうなると思う?
0221非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:20:49.56ID:LAUNcNJ60
>>218
奴隷とかじゃなく政府のいうことなんて大概アホなんだから面従腹背してればいいんだよ
0224非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:41:06.45ID:BvwEvbGC0
>>188
修理はアプリなどのオンラインのみ
スマホ紛失時の誰かに使われないための回線緊急停止は電話でも受付
0225非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:43:17.80ID:BvwEvbGC0
>>210
>>222
ahamoは20GB使う若者をターゲットにしたプランですよ?
なぜ関係ない人がこれにしようか悩むわけ?

フルサポート受けられて値段も同じくらいになるのになぜ使わない20GBにこだわる?バカじゃないのか
0226非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:45:19.10ID:GAROvtlU0
>>225
ねえ。
もうそう言う威嚇レスいらないから…
0227非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:49:04.06ID:BvwEvbGC0
>>226
いやほんと、流行ってるからこれにしようっていう右に倣えのバカが多すぎ
自分のニーズすら理解していない
自分に何が必要か分かってない

ただ流行りに流されるだけの羊の群
0228非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:53:34.91ID:O/YXqFs00
>>225
横からだけど
ギガライトの3,680かアハモの2,980円かで悩んだってよかろ?
0229非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:54:00.26ID:LAUNcNJ60
>>224
いや>>174によれば修理に関してはdocomo購入端末であれば変わらずショップ対応してくれる
実家の両親なんかも契約だけやってあげればahamo移っても実質問題ない
0230非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:59:31.82ID:kDJCmngo0
外でも動画観たいってひとも居るじゃろ
WiFiスポットじゃ観るのを憚られるやつとかを
0231非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:00:09.99ID:JLSW4HJA0
単に流行廃りだけじゃないわな
モバイル回線がどんどん高速化されてきて使用するアプリでもパケット使う量はどんどん多くなってきてるのが現状

今後も延々と増え続けるパケット量
今までは小容量で足りてた層も足りなくって来てる人も増えて来るわけで。そんな時に値段が殆ど変わらないならアハモ選ぼうとするのは自然な流れ。馬鹿は何でもかんでも叩こうとするけど自分の頭を叩いた方がいいよ?マジで
0232非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:04:11.92ID:R2fhgJMc0
今月とか数日前にもう通信制限来たよ
現在のシェアパックの容量はもう限界に来てんのよね
家族でwithシェアだけどここもう難しそうやわ
楽天eSIMで少し逃がしてるけどまあこれで行くのは難しい
0233非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:08:36.33ID:R2fhgJMc0
with化は家族まとめて無料で出来たから良かったけど
withシェアですら完璧じゃないのよね

考えられる組み合わせで全回線シミュレーションしてるけどwithシェア解体しても全然大丈夫な位には料金プラン下がって来てるしeSIMあるから組み合わせも自由自在に出来るようになったからwithに拘る必要もなくなってきたよ

こんなに早くwithが必要なくとは思わなかったなあ
0234非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:10:07.51ID:R2fhgJMc0
ドコモの社長が近い内に新しいサービスやろうとしてるやろ。それも考慮しながら組み合わせ考えていくのは楽しいよ
0235非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:14:11.06ID:R2fhgJMc0
あ、でもwithで4回線以上あってパック容量が足りてる人はギリギリまで頑張った方がいいかも。回線多いwithはコスト削減効果はずば抜けてる。容量が足りない人は次を考えるしかないって事やね
0236非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:16:51.35ID:O/YXqFs00
>>233
with終了が発表された頃、全回線withにしとくか盛んに議論されてたっけな
うちの場合は5回線全て4千円以上の月サポが一年近く残ってたからwith化を見送った
二年先なんかはホント読みづらいよな
0237非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:18:19.84ID:OEiZaWQo0
楽天みたいにアプリから電話しなきゃ無料にならないとかないよね?
それが地味に使いづらいからアハモに替えたい。
0238非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:30:37.11ID:AJ9Shpad0
新料金プラン「ahamo(アハモ)」の提供条件について
2021年1月14日
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/210114_00.html

修理対応についてはこの発表の
故障 専用サイトでお申し込み
> 故障対応 オンライン修理受付サービス
が現時点の対応だけどな
でこの提供条件自体が更新されたりするから話半分だし

で、これは当然ながら、
ahamoで端末を買った場合の端末の故障対応
の話であって、
ドコモかどっかでかって既に使っている端末の故障対応
ではないけどどうもその区別さえできてない人が多いっぽい
0239非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:35:49.36ID:AJ9Shpad0
てかこのurl自体貼られたのこのスレで初、
前スレで一回で無反応、
でよくそれだけ盛り上がれるな
スイカ割り好き過ぎだろ
0240非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:36:43.44ID:F9P4jYs50
アハモにするにはパソコン持ってないと出来ない?
0241非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:44:00.01ID:7l6kXagt0
>>240
インターネットに繋がった現行Webブラウザが使える何かしらの端末が必要
0242非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:49:32.84ID:LAUNcNJ60
>>238
ん?
例えば今シェアパックで2年以上使ってる家族が一旦ショップで機種変してギガライトにしてから翌月ahamoに移れば引き続きショップ対応してくれるってことじゃないの?
0243非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:52:59.80ID:EC+osYo90
>>240
パソコン、スマホ、タブレットからの
WEBサイト、もしくはアハモアプリから申し込み
0245非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:07:41.32ID:EC+osYo90
>>242
正確に言えばそこはまだ決まってないのよ
だからみんな判断するのに困るんよね

ケータイ補償
継続年数の引き継ぎの有無

この2つはまだ未定
だけど大事なポイント
0246非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:10:29.93ID:EC+osYo90
ドコモ社長がファミリ割引で触れてたけど他社に真似されたら嫌なのでファミ割は発表してなかったのよ。しっかり準備してるけど真似されるを嫌がって発表してない可能性が、ケータイ補償や継続年数にもあるかもしれないよね

詳細発表が遅いのはそっちの意味合いが大きいと思われる
0247非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:13:48.09ID:LAUNcNJ60
>>244-245
サンクス
つまり>>174の問い合わせに対して151は一般論で回答しただけで実際ahamoに移った場合のショップ対応は現状不明ってことやね
0248非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:04:58.46ID:kDJCmngo0
ahamoに行くにもdocomoに出戻るのもMNPでそれなりのお金頂くつもりで走っていたのが
→ノーコストで出入り可能、単なるプラン変更なので転出転入出戻りなんて言うな!

色々矛盾は出てくるわな
フルサービスの恩恵受けたいときだけギガプランにするとか
60GBも使わんけど誕生日月だけギガホにして3000ポイントもらって余計な料金払っても1000Pプラスとか
その辺は対策すると思うけどさ
0249非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:14:22.62ID:qrOMrikT0
>>248
継続年数やdカード使用のポイントランクがリセットされたら
誕生日前にギガホに行っても1stランクにしかならんだろ
0250非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:17:18.56ID:l2EVGZg70
>>249
だから...
継続年数のリセットは白紙になって今検討中
リセットしたくらいだからリセットは可能性薄いで
0251非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:18:55.25ID:l2EVGZg70
>>250
何な変な日本語になったな

継続年数のリセットは白紙←いまここ

白紙になったくらいだからリセットがまた来る可能性の方が低い
0252非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:28:03.09ID:O/YXqFs00
>>251
12月3日の発表直後にどっかの記者が思い込みでリセットと発しただけで
公式に(一時的にでも)リセットとしたことはないんじゃないの?
0253非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:40:14.43ID:qrOMrikT0
>>251
まあドコモ15年選手回線を持ってる人で
アホモとギガホを行き来して3000Pとかしようと思うのが大量にいるとは思えない

dカード半年で10000ポイントなら難易度低いからすぐできるけどそっちは無理は確定状態だし
0254非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:40:46.68ID:bhO7+SMc0
継続年数はそのままカウントするが
特典は一切なしでdポイントのステージは1st化じゃないの
0255非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:43:59.02ID:2Ax3RK1L0
継続年数は記者の質問に対してリセットと答えたようになってるけど
確定じゃなく曖昧な答えだったんじゃない
アハモ発表の時は継続年数のことなど頭になかったでしょ
0257非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:48:54.38ID:2Ax3RK1L0
>>254
プレミアに戻した場合どうするかがポイントになるよね
0258非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:55:09.95ID:GtjapjsF0
>>256
補足
ギガライトは高く見えるが割引がある
・みんなドコモ割
・ドコモ光割引
・初めてスマホ割の先行キャンペーン

うまく適用できれば安くできるか
0259非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:56:15.30ID:uWwIaZcS0
3キャリアが20GBプランも、無制限プランも横並びになったので、シェアは現状維持のままだろう
ドコモが本気で他社の顧客を奪うなら10GBで1980円などのahamoライトなどが必要
0260非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:57:02.59ID:bhO7+SMc0
>>257
ahamo契約中は継続年数によるステージ判定はありません。
で良いんじゃないの
0261非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:58:27.74ID:HcQUjykC0
>>228
サポートの有る無しがその差額でしょ
考えるまでもない
0262非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:59:19.40ID:HcQUjykC0
>>231
現状5GBも使えない人が選ぶプランじゃねえよ
0263非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:02:28.17ID:2Ax3RK1L0
継続年数15年以上でアハモにしたけど、使い勝手が悪くてギガホに戻した場合
特典はいつから付くようになるのか
0264非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:03:24.07ID:jdGVOxAr0
>>228
そうそうそのパターンの人結構居るはず
もちろん料金はアハモの方が良いから行くのはありよね
20G云々より安いならそっちがいいよね
0266非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:58:28.11ID:vsdsvHpw0
>>259
そこら辺はエコノミープランで対応かな
アハモの廉価版出すとまた総務省から指摘されかねないぞ
0268非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:00:04.76ID:rI23tXig0
>>228
まさにそういうことドコモの時点で十分比較対象
なんで煽られるのか特に意味もないのか
0269非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:01:08.14ID:6qidK1xV0
>>259
本質を忘れてるやろ

どんなに凄いプランを出しても「猿マネ」されるからそれは意味ないわけよ。アハモを一発目出した時は革命的だったよな?そして今は?これを何回、何十回しても同じ

それとは違う簡単に真似出来ない方法で行くしかないわけで
0270非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:22:53.12ID:kOOEeqxR0
今回は嫌々政府に従って折れただけだしauとかもうメインで対抗プラン出さんと思う
0271非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:27:28.37ID:q1itX8d50
キャリアメールが使えないのは別に構わないけど、
キャリア決済=d払いって認識でおk?
キャリア決済がそのままつかえるとして、
今までキャリアメールで来てたd払いのお知らせメールはどこにいくの?
0273非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:34:09.23ID:qrOMrikT0
>>271
キャリア決済とd払いは意味が違うし
連絡メールを登録し直さないとd払いは使えなくなるんじゃないの?
0275非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:53:34.54ID:bhO7+SMc0
d払いはgメールでも構わない
メアド変わってても決済詳細が届かないだけで
使えるとは思う
0276非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:57:58.14ID:kDJCmngo0
dなんとかってサービスは基本はキャリアフリーだが
d払いのクレカ決済=キャリアフリー
d払いのケータイ料金合算払い=キャリア依存≑昔からあるドコモ払い
0277非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:13:06.41ID:+wgeXr2P0
>>276
d払いのiD決済、いつになったらiPhoneに対応すんだよ。
0278非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:13:26.56ID:126P/kk60
秋吉 健のArcaic Singularity:auの新料金プラン「povo」は「非常に紛らわしい」?武田良太総務大臣による批判が適切なのか検証する【コラム】
https://s-max.jp/archives/1803131.html

武田良太総務大臣(以下、武田総務大臣)は1月15日に行われた記者会見において、au(KDDIおよび沖縄セルラー電話)が1月12日に発表した新料金プラン「povo(ポヴォ)」について記者から意見を求められた際、「非常に紛らわしい発表だった」と発言しました。

発言の趣旨は「最安値と言いながら、他社と結局同じ値段であったということについては、もっと分かりやすいやり方をしっかりと考えていただきたい」というものでしたが、実際にauが発表した内容には最安値という言葉は一度も使用されておらず、また公式のプレスリリースにも一切書かれていません。

発言全体を通しても実際の発表会やプレスリリースを精査せずに想像に頼ったと思われる部分が多く、また総務大臣としての会見の場での発言としてあまりにも杜撰である点に、強い憤りを感じざるを得ません。

KDDIは何を発表し、武田総務大臣は何をもって「紛らわしい」と判断したのか。そもそも通信料金値下げとは何が目的で誰のためのものだったのか。感性の原点からテクノロジーの特異点を俯瞰する連載コラム「Arcaic Singularity」。今回は武田総務大臣の発言が適切であったのか検証します。
0281非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:36:08.80ID:beJiMzc+0
>>278
>質問をしている記者と武田総務大臣の「最安値を謳っている」、「最安値と言いながら」という発言が非常に不適切です。
>
>冒頭で書いたように、KDDIは発表会およびプレスリリースの中で一度も「最安値」という言葉を使用していません。




>記者のみが参加できる質疑応答の場でしたが、記者から「3つのブランドで発表があったが、その狙いは?」と質問された際に「3キャリアの中では最安値になる」と回答した




???????????
このライター聞いたことないけど無名の人?
アクロバティック擁護で笑わせに来てる?
0282非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:44:07.38ID:F2i+n43N0
>>281
記者の質疑応答だから武田は知らない
この人は書いてかいけど高橋はベース料金を最安値と言っただけ
だから武田は妄想でメチャメチャ言っただけ
まぁ情けないわ



橋誠社長が質疑で『「ベース料金は2480円、3キャリアで最安値を出していきたいと思った』とコメントした。
0283非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:47:34.80ID:GAROvtlU0
>>282
そのベースがauと他とが違うのに安いと言うのは混乱すると言われてるんだよ。
何度言われたらわかるの?
0285非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:51:17.92ID:beJiMzc+0
>>282
武田の会見の場で記者が質問時に武田に最安値発言について教えたから武田は知った上で発言してる
というか記者会見の動画あがってんだから分かるだろ
0286非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:53:36.39ID:F2i+n43N0
>>285
見たなら前後で説明してるんだから最安値を煽ってないってないって事がよくわかるだろうよ
0289非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:07:56.57ID:uWwIaZcS0
ここまで3キャリア横並びだと、菅首相から3キャリアの社長に直で20GBで3000円以下、5分無料通話つき、という裏で内示されてたのかと勘ぐってしまう
その条件に合わせたプラン出せば、無制限のほうはOECD深く4割値下げだと4500円程度だが1000円引きで目をつぶる、みたいな
0290非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:09:10.50ID:gtgAua1y0
まーたやってる
世間的には今回は武田がやりすぎでFAなんだからあう信者の挑発に乗っかるだけ損
いい加減スルーしろよ
0292非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:34:09.47ID:O/YXqFs00
>>290
ま、そうは言っても、狙いがドコモユーザーの品位を落とすことが目的かもしれないし
新たに誤った認識を持つ住民が増えるのもなんなので・・・

15日の武田総務大臣記者会見での質問者の言葉
「KDDI側は最安値を謳っていますけれども〜」
「最安値という表示方法について大臣のお考え〜」

最安値を謳ってもいないし、表示もしてないよなw
高橋社長が言ったのは「3キャリアで最安値を目指したいと思った」

この記者は、どうしても大臣から批判の言葉を記事に書きたかったんだろう
0293非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:38:21.08ID:mvjc/kSl0
>>203
高橋氏の態度をみて、相当表に出たときの振る舞いに気を配ってそう
実際自分はショップの応対と高橋の態度でauからdocomoに変えたし
0294非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:40:39.07ID:EzzZMpfW0
アハモが褒められてるのは井伊社長の功績なのに
武田が自分の功績だと勘違いしてそうなのは怖い
0295非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:47:10.28ID:/N+daSPv0
>>294
これは純粋にガースーや武田の功績だよ
キャリアの連中に少しでも甘い顔をしていたら何も実現出来なかった
au高橋の言動を見ていればよく分かる
0296非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:55:56.00ID:vYCEIn/00
まあ、発表のやり方がワロスだっただけだろ
炎上するのがわかっていながらの覚悟か
無能ゆえの体たらくかはわからんが
あう自体しょーも無い企業だから
0297非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:02:18.12ID:O/YXqFs00
前スレで、家族回線カウントにahamoを入れたことに関して
「こんな守りの打ち手をあえて温存する意味はあんまりない」
などと書き、もっと早く発表しても良かったんじゃないかとしたが
オレの思考がお粗末過ぎてたようなんで、訂正してお詫びしまするw

気づかなかったのはオレだけかもしんないが、こういうことだね
例えば親二人、子一人の三人家族から子供が新たに発表された3キャリアの20GBプランに移ろうとした
残った親は二人トータルで月額1,000円増しになるかもしれないが、その子供は専ら通話は無料アプリ
ならば最安のpovoにするかとなる
そのタイミングでahamoがちょっと待った!こっちに移れば子供は500-α円高いが、親はトータル1,000円高を免れるぞってことだったんだな

ってなわけで、povoが定額通話切り離しプランを発表してくれたおかげで家族回線カウントが実装となったってことか
0298非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:27:44.37ID:O/YXqFs00
書き忘れた
これが元で親子喧嘩にならなきゃ良いがw

あと残ってる利用期間の継続問題
これ、継続もしくは中断なりの非リセットを温存したとして、それが打ち手の温存となりえるか?
そこがやけに気になる
システム的には家族回線カウントのちょっとした応用で済みそうだからコストは大して掛からないよね?
0299非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:33:09.41ID:GAROvtlU0
iPhoneが日本にやってきた時に沸いてたauバイトと同じ文章の作りだな。
昔から変えてないのか。もうバレてるのに。
0300非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:34:43.78ID:THQLQEtf0
留守電無いのが痛いなぁ。
ワイモバイルから移動できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況