X



楽天モバイル カスセン被害者の会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:47:26.97ID:XMqzCtoe0
楽天モバイル・コミュニケーションセンターによる、あまりにも酷すぎる顧客対応について報告し合うスレ。
客に平気で嘘をつき、惑わし、約束を守らず、傍若無人な振る舞いは決して忘れられるものでなく、後世に残すためのスレです。
0634非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:00:55.49ID:US2bFzwJ0
>>633
掴んだ担当が残念なヤツだと放置だねw
チャットは何度も放置プレイくらってる
回答しにくいものだと後回しにしてそのままになるっぽい
0635非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 19:58:34.97ID:+N4bSCvV0
今すぐは分からないけど確認して1週間以内に電話しますって回答受けて電話切る
そういうやりとり4回くらいあったけど折り返しもらったことないね
担当者がその日帰ったら終わり

わざわざほかの担当者が履歴みて電話してくるわけがない
0636非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:50:11.43ID:utL5czhy0
このままなら楽天はキャリアとして失格
電気通信事業者免許取り上げるべき
0637非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:03:48.80ID:sgFs1BQH0
>>635
どんな内容かしらんけど1週間以内ってアホじゃね?ww
ドコモだと当日、遅くても翌日までに回答くれるよ。
もちろん受け取れる時間も聞かれる

ま、楽天なんてタダより高い物はないだからw
0638非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:13:33.88ID:cqUYVOfN0
楽天様に引き継ぎという概念はないからな
0639非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:23:06.24ID:l+gZesf20
楽天の場合の後日回答はその担当者が次のシフトで出社する時に、
1日に百件近く対応する客の1人との口約束を運良く覚えてたら後日連絡するシステムだからなw
忙しくて余裕無かったら忘れたことにして放置してクレームきても
そのクレーム電話を取るのは絶対に自分以外の担当者だから実害なしってのが社内的な共通認識
0640非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:28:35.67ID:l+gZesf20
客「放置すんなゴルァー」
別の担当者「(うわーこいつだるっ)確認しておきますね」
客「楽天どうなってんだぼけ」
別の担当者「申し訳ありません。なるべく早く回答しますんで(めんどくさいから何もしないけど後は次の担当者よろぴくーw)」
0641非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:54:20.10ID:fmggK92M0
後日ご連絡します → 10年後でも後日のうちですよね?永遠にお待ちください。

分かり次第ご連絡します → 調べもしないので一生分かることはありません。永遠にお待ちください。

お調べしてご連絡します → お調べするのに数十年かかってます。永遠にお待ちください。

1週間以内にご連絡します → 前の担当者がそんなこと言ったんですか?私には分からないので私に言われても困りますねw

不誠実の塊、楽天モバイル
0642非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:02:37.72ID:1LqebosE0
タダだから文句は言えないが契約中なのにもう1週間も通信&通話できない状態。そんなのおかしいだろ
0644非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:06:57.36ID:2xu7NXZE0
コールセンターに繋がらないとのクレーム増

まともな企業
→コールセンターの人員・回線を増やし解決

楽天
→全てSMSによるweb誘導で解決(したつもり)
0645非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:28:05.98ID:3+KN9CPD0
インド人大量投入すればいいのに
クレーム減るぞw
0646非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:54:13.05ID:o364X5fD0
有料だとしたらここ選ぶかって話だよな
0647非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:55:17.81ID:9Dq/9Nuk0
ユニバーサルサービス料の3円すら払いたくないな
0648非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 04:43:45.66ID:mSjj8bVs0
繋がらん電話、応答のないチャットでストレス抱えるの嫌なら、社長宛に手紙出すのは効果あるぞ。

すぐ楽天の社員と名乗る人から電話かかってきたよ。
かかってきても回答がクソなんで解決はしなかったけど。

いつもはシカトするのに、社長宛に2回出したときは2回とも、すぐ連絡はあった。
0649非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:30:47.83ID:82a+5vBD0
「もしもーし、お客様の声が遠いようなので、お電話切らせていただきまーす」
※だがかけ直してはこない

でお馴染のR(笑)
0651非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:38:42.01ID:j2eFS0Vv0
>>650
その対処法としては
「もしも電波の都合で切れてしまった場合はかけ直してもらえるんですよね? 担当者は○○さんでよろしいですか? 念の為に音声録音中ですが問題ないですか?」でよろしい。
0652非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:56:17.25ID:LzNPDSEN0
>>651
音声聞こえないが前提になってるから意味なし
0653非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:24:10.95ID:j2eFS0Vv0
>>652
聞こえなくなる前に電話が繋がった時点で先に固めておく
0654非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:47:00.10ID:W9EnIcUK0
>>651>>653
楽天モバイルは折り返しの対応やってないから意味ないし断られる
マトモなキャリアと勘違いしてはならない
0655非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:52:45.94ID:j2eFS0Vv0
>>654
俺は「はい、もしもの時はかけ直します」と約束したし、別件で折り返しかかってきた事が何度もあるよ 
0656非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:55:21.57ID:5F14xSea0
いい加減ちゃんとし日本語わかるやつ増員しろよ
でないと来年も解約祭りだぞ
0657非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:58:13.72ID:9ycrEHan0
>>655 
通話内容録音してると事前に伝えたにも関わらず約束した折り返し1回もかかってこなかったのがこの会社
ガチャ切り、約束破りデフォのキャリアに何期待してんだか
0658非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:32:23.38ID:C0PozWOn0
0800-805-0010に掛けてもweb誘導されるだけみたいだね。
0659非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:45:33.46ID:JP/anY8v0
楽天モバイルの店舗で聞いたんだが、

現在、携帯電話から電話サポートに掛けたら、SMSで案内を送信する自動音声を流して切断、事実上の着信拒否

だから、固定回線から電話サポートに掛けて下さい、との事だった。
0660非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:40:48.80ID:iz8t7Fw30
もう出川哲郎並みにヤバいよヤバいよ
0661非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:44:53.46ID:rNMfh1LH0
>>659
やべーな楽天w
偶然にも今日固定回線から掛けたから繋がったのな
俺の現状報告したらおかしいですねだってww
明日か明後日か明々後日くらいに電話折り返す言われたがあやしすぎるw
散々メールとチャットサポートでおまちくださいのテンプレ回答よこしてたがww

もう明日で注文入れてから2週間や営業日で10日やけど、、、

http://imgur.com/bhB69dg.jpg
0662非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:52:19.85ID:MjmM6PHt0
>>648
そうとうな難癖なんだろうな
こういう異常者
0663非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:11:31.60ID:0cSdDmFU0
お詫びいらないから早く対応してくれ…
0664非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:24:41.11ID:vZmnE5xI0
>>662
総務省へ騒いでるのは異常者だけと抗議してこいよ

高市総務大臣閣議後記者会見

また、総務省としてはこれまで楽天に3回行政指導を行ってこられましたが、今後どのような対応を考えているかをお願いいたします。
答:
  本件については、楽天モバイルから既に報告を受けております。
  電波が受信しにくい環境で初期設定を行おうとした場合に、回線開通に必要な信号を受信できず、一部で回線開通ができない利用者が発生しているということでございます。
  また、同社から、10月16日以降、順次、「回線開通手順の補足説明資料の送付」、「サポート窓口の人員増強」、「未開通者に対するメールや電話による個別の案内」など、円滑な回線の開通に向けた対応を進めているという報告もございました。
  楽天モバイルには、利用者の利益の保護のために万全を期していただきたいと考えておりまして、総務省としましては、引き続き、同社の取組状況を確認していきたいと思っております。
  行政指導でございますが、楽天モバイルに対し、8月26日に、「利用者への情報提供」、「苦情・問い合わせの処理体制整備」など、利用者利益の保護に万全を期すよう、文書で行政指導を行っております。
  引き続き、同社の取組状況を確認し、必要に応じ、適切な措置を講じてまいりたいと考えております。
https://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/01koho01_02000858.html
0665非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:06:15.80ID:PyclZ3qj0
>>661
今月申し込んだけど申し込みから5日で届いて開通したよw
お前まだ開通してないの?普通の人はすぐ開通してるのにお前だけ開通できてないの?だっせーなw
0666非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:35:57.63ID:4Kjr5uCp0
余裕で1カ月かかるらしいなw

266 非通知さん (ワッチョイ 63db-CoCA) sage 2021/04/10(土) 13:58:57.85 ID:h6IqFnfU0
三木谷さん

3/16申し込みのhandまだでですか?
明日から中旬ですよ
307 非通知さん (アウアウクー MM9f-YR5A) sage 2021/04/10(土) 14:13:03.69 ID:NS9Wai6bM
>>266
3月14でやっと今日来たからそろそろだと思うよ因みに東京
433 非通知さん (テテンテンテン MM8e-3Q6E) sage 2021/04/10(土) 15:40:41.11 ID:ki46nDNPM
3月中旬の手帳ケース付hand黒ようやく届いた
これ開通面倒だわ573 非通知さん (テテンテンテン MM8e-cjyM) sage 2021/04/10(土) 18:05:13.56 ID:Ly9+p4wMM
4月上旬発送予定で3月13日にhand
申し込んだが未だ発送されず
もう4月10日なんだが?
577 非通知さん (テテンテンテン MM8e-CoCA) sage 2021/04/10(土) 18:13:59.52 ID:cuSG1fiwM
>>573
安心しろ俺なんか去年の6月19日に申し込んで届いたの9月28日
0669非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 05:32:18.74ID:ixNTaA6E0
>>662
1回線目番号指定でSIMのみで申し込み

ところが申し込み履歴残らずカートにも残っていない

問い合わせすると申し込み自体存在しないので、新たに申し込みしろと回答

仕方ないので違う番号指定で新たに申し込み契約完了

申し込み後1回線目が復活していて手数料請求

何で2回線分番号指定手数料払わないかんの?
0670非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 09:32:10.32ID:Yio7TPLx0
>>669
同情するわ
結局返金してもらったの?
0671非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 09:41:12.04ID:pVlFF8JO0
>>669
システム不具合なのが、金を取るためにわざとしてるのか知らんが、総務省ぬクレームつけた方がいいぞ。
0672非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 09:54:34.32ID:9sbans5S0
タダほど高いものはない
0673非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:56:22.50ID:fjYdvEDM0
普通にタダでトラブルなく使えて満足してるわ
無料より安いものは無い
0674非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:02:16.65ID:scndlKC70
そりゃここで不満垂れてる0.1%の奴らは超レアケースで、99.9%の人は正常に手続き終わって届いてるからなw
0675非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:36:55.45ID:pBj94Ack0
1年間で総苦情件数3900件程度でサポが混み合ってるのか?
0676非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:04:15.74ID:DyoIyAGV0
事務ミスで無料キャンペーンが適応されてなかった、サポートに電話すると楽天の事務ミスでも訂正はできない、と言われて一方的にガチャ切りされた

これが楽天クォリティかメイン回線にしなくて良かった!

尚、既存契約者向けのダイヤルを押すと強制的にSMS対応になるので、新規契約者向けのダイヤルを選ぶしかなかったんだが、その場合でも契約電話番号と生年月日の入力が必須だった

楽天モバイルは何を考えているんだ!
0677非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:13:11.83ID:Yio7TPLx0
ミスじゃなくて故意なんだよね
0678非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:39:49.54ID:LMtq5Cgz0
郵便局との提携により今後は「sim?APN設定?何それ???」といった一般人(情報弱者)の契約が増えてくる。

クソサポート問題がどこまで広がるか楽しみだぜ!
0679非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:03:43.23ID:pVlFF8JO0
契約トラブルとかをまともに対処しないとか会社としてありえんな
0680非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:38:59.31ID:3dlKEqkN0
>>674
じゃあ何故何回も行政指導食らってんの?普通なんでしょ?
0681非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:58:20.09ID:Yio7TPLx0
>>674
その割にあちこちに関連スレッドが立っているし、各メディアもRのミスを報じているが?
0685非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:03:59.90ID:XVrcs0f00
これが反社会企業ゴミテンコンプライアンス
控えめに言ってゴミ

楽天モバイルにまた行政指導。個人情報漏洩も「300万回線達成」のため公表を後ろ倒しか
https://www.mag2.com/p/money/1028910
0686非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:17:10.04ID:inQ056OP0
>>676
できる限り証拠を揃えてキッチリ総務省に報告ね
大変な作業だけど頑張ってやんなきゃいけない
オレも684のリンクに4件位事案を送ってる

電話も録音してあるし、いつでも事実を証明できる体制にしてある
0687非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:20:57.74ID:BfYd28dD0
906 非通知さん sage 2021/01/31(日) 15:13:45.87 ID:4sg1Rh0s0
新しい展開があった

突然Rのカスセンから
「Aさんの連絡先でしょうか?」
と電話があって
俺はBさんなんだけどめんどくさいから
「はいそうです」と伝えると
ベラベラとAさんの個人情報を話始めた

ホンマに基地しかいないよなw
早速音声データ付で総務省にメールするわ
0688非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:23:18.13ID:inQ056OP0
>>685
その行政指導だってさ
被害に遭ったユーザーが声を上げないと
行政指導にはならなかった

酷い目に遭ったら面倒でもエネルギーが大量に必要でも
1人1人が頑張ってキッチリ行政に上げないと
クソ楽天モバの悪行は、これからもエスカレートしてのさばり続ける
0689非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:31:08.22ID:H9GpB/AV0
臭い物は全力で隠蔽しようとするのがカステンという企業なのでニュースにでる日を楽しみに淡々と報告
携帯着信からの自動SMS切断(事実上の着信拒否)がホットなトレンドなのでわざと携帯から掛けて実績積むとしよう
0690非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:35:30.25ID:kFlfrYhS0
サポートは完全に機能してないよね
全て自己解決するしかないし対人交渉が必要な状況になった人はハマリ状態
0691非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:06:07.76ID:v1GJ7mwl0
>>687
信じられんような酷い話だわ、ゾッとするな。総務省報告乙。オレも総務省に報告したよ。

前にもこのスレに書いたけど、オレの場合は、端末の45000円が返金されないかもという恐怖な。楽モバの在庫情報が間違っていてキャンセルするしかなかった。

受け取り拒否をすればクレ請求は発生しない。それは楽モバが決めたルール。オレは受け取り拒否をしたし。それを佐川も証明してくれているのに、クレ請求された。そして何度電話しても、その間違いを楽モバは認めない。

消費生活センターに相談してやっと間違いを認めさせることができたが、それでも返金は2ヵ月待ちだぞ。一度オレの口座から45000円引き落としになるんだぞ。欲しい端末は結局SIMフリーのヤツをアマゾンで買ったから、来月の請求は合計9万なw 今はいいおっさんの歳なんでそれ位の金は何とかなるけど、若くて収入が少なかった時にこんなことが起きていたら大変だったと思う。

クレジット会社にも相談したが、相手が連絡が取れないような悪徳中華ネット通販みたいな会社なら、クレジット会社が損害を補償してくれるが、今回の場合はたとえ遅れたにしても返済されるので、待っていただくしかありませんだと。

自分らが100%悪いのに、返金にこんなに時間がかかる企業ってマトモとは思えんよ。オレの中では前代未聞。普通あり得ないでしょ。ネットで検索すると半年かかったっていう人も複数いる。一応消費生活センターに対して最大2ヵ月と言っていたようなので大丈夫とは思うが、下手したらオレも半年待たされるかも知れんよ。

そうなったら民事で裁判やるしかないらしい。でもそうなると弁護士費用かかるし、これ以上はどうしようもないと思われるわ。
0692非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:14:19.98ID:d6JH/2EV0
今は少額訴訟という便利な制度があるからそれ活用するのも手だよ 
東京なら5000円で出来るし証拠さえあれば勝てるし即日判決がでる
裁判結果も添えて総務省窓口へ投稿、手間かけさせられた腹いせにJCASTに売り込んでも良いしTwitterにでも出せばメディアの方からDMしてくる
0693非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:20:28.15ID:v1GJ7mwl0
>>692
うN、サンクス。長文スマソ。あまりにも長期になったらマジでその方向で考えてみる。
0694非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:36:12.26ID:iet4yhWt0
いっそ解約したろかと思ったらステータスが準備中だから解約すらできないのかw
0695非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:44:49.59ID:kFlfrYhS0
裁判に勝ったって確定債権が手に入るだけだぞ
回収にはまた一手間掛かるし別に一、二万戻って来ても意味ないだろ
0696非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:48:33.87ID:RsoYr3cP0
人によるけど金の問題じゃない人もいるからそこは別に
メディアが取り上げるだけで溜飲下がるし
0697非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:26:45.82ID:CeY8pedM0
回収も何も個人相手じゃないし楽天ぐらいの図体の企業は逃げようがないでしょ
取り上げられる方嫌がるだろうしお上に弱いのがカステンだから即白旗コース
0698非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:38:10.64ID:YUIrRjUc0
>>691
オレは誤請求で返金まで半年かかった。
とにかく消費者センターに連絡してて向こうが二ヶ月と言ってるなら腹たつと思うけど待つ。

そこからもし遅れるようなら、どっか上の方に書いてあるけど、消費者センターにもう一回手伝ってもらって、
これまでの経緯を簡潔に箇条書きで書き、最後にということで、いつ返金してもらえるか2週間以内に
返答をお願いします、と期限を切って書いて、消費者センターに宛先を聞いてもらって「特定郵便」で郵送。

そうしたら本社のお客様相談室に対応部署が変わるから対応も早くなる。


とにかく楽天は近年稀に見るクソ会社だから、消費者センターと総務省、そしてこういう掲示板で
記録を残すことが大事。
0700非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:46:33.99ID:iXlPV57Y0
700
0701非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:16:30.22ID:kFlfrYhS0
>>698
近年稀に見るクソ会社wwwww
とりあえずポイント配り過ぎで資金繰りが厳しいんだろ
0702非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:18:06.89ID:8EjY52Ry0
>>691
簡裁判事は情報リテラシーが低いから単純明快な債権債務の問題以外おすすめしない
ごちゃんで他人がOKだったというのを見たとかじゃなくて受取拒否をもって解約の申入れとすると当事者間に合意があったか証明できるのかな?
消費者保護の観点から〜が争点になって下手に楽天側に債務が存在しない旨の判決が出たらあなたの利益にならないのではないかなと思うな
0703非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:28:40.92ID:kFlfrYhS0
一般的には注文した商品の受取拒否を以って購入の取り消しになるわけないしな
0704非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:48:47.28ID:v1GJ7mwl0
>>698
大変だったねー。オレとしてはとても参考になった。情報&アドバイスありがとう。

>>702
長文読んでくれて、その上でいろいろ考えてくれてありがとう。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001971/?l-id=support_category_faq
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/cancel/

んー、キャンセルのルールは楽モバ側が示している。こういう関係のログ保存はしてある。
勿論オレは「製品受け取り前キャンセルのお手続き」に記入してキャンセルした。

その後その手続きに呼応してキャンセル申請受領メールが来て、それには

>▼配達員が訪問した場合、または宅配BOXに届いた場合
>  ・受け取り拒否の意思表示を配達員に示してください。

と記載してある。つまりキャンセルの手続きに記入してキャンセルしても、
行き違いで発送になる場合があり、その時は受け取り拒否の意思表示をしろということ。

オレは届いた日にハッキリ受け取り拒否の意思表示をし、佐川も確かにその意思表示があったと言っている。
その電話の音声は録音してある。

それからサポ人が「受け取り拒否を行った場合はクレ請求は発生しません。受け取ってしまったら発生します」
というルールになっていることを述べた音声も録音してある。
0705非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:41:10.10ID:8EjY52Ry0
>>704
まずはその音声ファイルのURLを記載した返金の督促状を期限を定めて本社あてに郵便で出せばいいと思うよ
0706非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:52:33.13ID:NVsYY9TH0
楽天にやり返したいなら裁判よりローミングで垂れ流すのが簡単確実だよ
1GB約500円損させられる
0707非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:27:31.95ID:FfbXey+p0
>>691
キャンセル処理のタイミングによってはカードの引き落としが発生する。
この場合、クレカにキャンセルデータが到着したのち、
カード会社が取り決めたタイミングでカード会社から返金される。

オメーがキャンセルしたんだからこのくらい受容せよ。
0708非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:56:54.74ID:xEomJYnE0
キャンセルクレーマーこわいな
嫌なら最初から申し込むな
0709非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:58:56.78ID:rMApq6hm0
>>708
>お申し込み後のキャンセルについて
お申し込みをしたSIMカードや製品を受け取る前のキャンセルのみ可能です。
0710非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 07:39:48.91ID:GT96za/I0
ゲームやらないんなら、楽天ありだろ。

地方は激遅いのは仕方ない。
タダなんだから。

楽天モバイルは、貧乏人のための格安SIM。
0713非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:51:42.68ID:vn8Gv8t40
>>711
地方都市は速いかも知れないが大半の田舎には楽天の電波は来てない
0714非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:39:27.84ID:StaLlkZH0
楽天工作員きもい
0715非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:34:40.09ID:BPKkiCby0
楽天宛に書面を郵送する場合は「特定記録郵便」がデフォな。
相手に届いたかチェックできるし、記録に残るので法的に保障される。

弁護士は郵便を手渡しで届ける(相手が不在なら持ち帰る)簡易書留を使うけど
個人の場合は安い特定記録の方で十分。

https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/tokutei_kiroku/index.html
0716非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:37:03.22ID:6Cgtgu4c0
昨日までバリバリ5本で掴んでた楽天電波を掴まなくなったから「停波してるの?」と電波要望改善からメールしたんだけど
「エリア差分がー」とわけわからんテンプレ回答されましたw
0717非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:48:15.01ID:aXdJcQbN0
おいおい
マジでMNP番号発行出来ねーじゃんw
画面が真っ白になったまま進まない
1年無料駆込み時期は過ぎたから
いまだにサーバが混んでるわけないし
完全に故意で転出させない手口だろw
0718非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:03:57.37ID:FjxuqJHG0
>>717
俺7日に切れたけど試しに一昨日発行したらすぐに出てきたぞ
ちなそのまま転出した
0719非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:12:43.66ID:Ei9EcUXQ0
>>679
レアケースでも、返金しないといけないのに楽天ポイントでとか良いの?
裁判沙汰にもなったりしてるで。
0720非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:15:12.94ID:Ei9EcUXQ0
>>694
総務省に連絡すればじきに解決するやろ。
0721非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:58:43.53ID:BFe06BPv0
>>670
まだなんよ。
ちなみに1回線目は年明けすぐに申し込み。
0722非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 01:00:53.16ID:BFe06BPv0
>>671
ホントにね。

チャットの履歴は消すわ嘘は吐くわで相手するのしんどいです。
0723非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:16:30.04ID:niEFXnsY0
>>717
私もここで教えて貰いましたが、webで見たら発行されてました。
確認してみて下さい。

因みにチャットで問い合わせしましたが、無視でした。
0724非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:10:09.19ID:BFe06BPv0
今請求書見たらおかしな請求が…

ちなみに発信した相手は全て知人の携帯電話。

発信した分全て請求されてる。

また新たなバトルが始まると思うと病むわ。
それが楽天の狙いなんか?と思ってしまう。
0725非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:40:53.29ID:HUw52A5H0
>>724
Link使ってないんだろ
0726非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:17:12.15ID:FKtFC7xn0
Linkちょこちょこ変わってるからバグ取りきれてないんでないの?
なんかやらかしてる気がする
その点楽天でんわのがよかったかも
0727非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:37:24.45ID:qc2calpj0
【国内通話がかけ放題】を真に受けて普通に電話してたってオチか。オツム弱すぎる。
0728非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:53:43.98ID:+MA06pwj0
>>727
ばぁ〜かwww
0730非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:27:33.62ID:Edq4xbeC0
>>729
俺の機種では電話機能は「連絡先」アプリが持ってんだけど連絡先に電話権限を与えないことは出来るね
0731非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:39:16.71ID:BFe06BPv0
>>725
楽天linkサポーターも入れて、電話アプリから発信するときは通知出るようにしている。
0732非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:20:39.91ID:wqePlt/y0
楽天からアシュリオンという中抜き会社、さらに中抜き額大きくするためにトラコスの札幌のアルバイトに丸投げ 楽天が1円でも安く 質なんかどうでもいいよ!といってるとこから狂ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況