X



【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.27
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001非通知さん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:00:08.58ID:ZPFlfRbo0
【重要:不要不急の外出を推奨するスレではありません】

楽天エリアとは、以下のどちらかです
・楽天回線エリア=自社回線(Band3)=440 11
・パートナーエリア=au 回線(Band18)=440 53

楽天エリア内でも圏外になることが多い中、出来るだけ具体的、且つ、細かい範囲で受信状況を報告しあい、情報共有するスレです。

通信・エリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html

楽天モバイル公式 サービスエリアマップ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

◆前スレ
【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.26
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1615021205/
0851非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 07:10:04.40ID:CmcSmCmb0
団地の人らって楽天のタゲに入ってるんか?
競馬場近辺固めたのは流石は上手い手配だなぁとは思ったけど
0852非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 07:23:22.40ID:rBUntSfq0
>>840
新幹線、東名、東海道線、国道1号線と言う日本の大動脈が東西を貫いている。
電力会社が富士川を堺に2つに分かれていて西は60Hz、東は50Hz。
ほぼ一年中雪が降らない。
西日本と東日本の中間にある事により様々な商品の試験販売が行われている。
0853非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 07:26:19.90ID:5hrpGSiq0
>>851
コスパ悪いから切り捨てかねw
団地にはまず行かないから多くの人は困らんしね

東京競馬場で使えるようにって去年の6月頃に書いた気がする
府中市の開花1番目が是政郵便局前だったのもこのスレ見てそうだ楽天関係者

第0世代は除くとして
0854非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 07:30:58.41ID:pIf5f7R/0
今日は大雨で外出控えるから、5ch荒らして暇を潰そうかw
0855非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 07:50:40.45ID:KY/Ho+SJ0
去年の4月や5月に加入した先行者利益としては、
職場も家も近くに基地局建ててもらえた事だなw
0856非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 08:01:19.61ID:s8nIddQV0
>>832
不思議だね、首都圏のBW見ても10Mhzと20Mhzがあるしなんなんだろう
個別免許見たけど静岡は5G関連しか出てないね
いろいろ見たら浜松の376840-2も下り293Mbpsと書いてあった
cellmapper 起動中にWiFiでスピテスするとその値が記録されるかもって記述も見たし当てにならないかもだけど
0857非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 08:33:06.12ID:8n9ETAfC0
>>821
これって施工途中なの?
こんなにケーブル剥き出しで汚いな
障害のリスクが高まりそう
0858非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 08:34:47.98ID:ujNY9Vyk0
n77とn257の見分け方ってありますか?
ARFCNを見ても1500となっていてよく分からないです。
0859非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 08:38:31.66ID:VncRYLJw0
>>693
基地局多くても実際はスッカスカで圏外だらけやで!
0861非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:02:56.78ID:TW7f8Xhq0
>>857
これで完工してるなら素人レベルの施工技術
0862非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:26:41.49ID:E/RtS5v70
>>843
B19は捕まえてるよ。docomoのバンドは全対応です。
networkモニターみてるとバンドが変わっていくけど、途中でちょっとの間圏外になる。田端あたり。
0863非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:27:49.12ID:+FTHRkoj0
>>857
落下防止用のワイヤも一緒についてるから余計に汚く見えるんでないの?
0864非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:28:30.59ID:VncRYLJw0
>>860
飛んでるはず
auは使えるから
けど楽天は圏外
0865非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:29:18.06ID:+FTHRkoj0
>>858
NEC製(n77)かAirSpan製(n257)か
0866非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:31:30.34ID:e5+YAsAI0
Band18飛ばしてない地域か
この前、名古屋行った時、auも楽天も拾わない場所があったわ
駅前なのにw
0867非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:35:26.25ID:wTZGM6wS0
casaはフレッツ契約しないとならないから、フレッツ契約するならフレッツ使うよ、って思うんだが?
0868非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:44:47.92ID:ykG0AZh30
>>756
>>790
外環道だったな
上り方面も通ったが、半地下のところで、一瞬入ったけど、基本圏外だね
外環道の千葉県区間内トンネルは、他もアンテナ厳しいね
0869非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:53:09.00ID:bfdftAxP0
やっぱauかドコモでメインにしたほうが
無難かな?
今は楽天でメインで使ってるけど
0871非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:08:51.77ID:zGAfP0Jl0
>>870
どうスカスカなのかさっぱりわからない
これなら普通にあるじゃん
スカスカって書きたいだけだろ
具体的に解説してみ
0872非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:13:54.14ID:oHS8lLXa0
>>870
つーか23区と名古屋市は基本地上はauローミングしてないからB18アンテナがどうであろうが関係ない
0873非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:16:39.71ID:ujNY9Vyk0
>>865
アンテナを見て判断ではなく、アプリ等で今掴んでいる回線がn77なのかn257なのか判別する方法を知りたいのです
0874非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:18:23.94ID:Q0nOq9Vf0
Band3
京都駅、近鉄線ホーム、検出
高の原駅、列車内、未検出
西大寺駅、列車内、未検出
0875非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:18:32.88ID:IjVGy5Nb0
>>871
黄緑の点が明らかに少ない
23区で基地局数30個程度だろ
これをスカスカといわず何と言うw
0876非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:20:01.95ID:t8AKuY3I0
新潟市柏崎市にも5G設置局あり
0877非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:21:11.34ID:IjVGy5Nb0
B1掴んでるからB18と接続する必要が無い
実際はもっと多いかもな
0878非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:29:38.04ID:c/0nl1qv0
5Gも10G制限なんでしょ意味合い無いね
0879非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:31:18.66ID:s8nIddQV0
朝布団の中でスピテスすれば天気がわかる
もうソーセージおじさんいらんわ
0880非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:41:54.83ID:qrY6399H0
>>836
毎日通勤してるが大体繋がってるぞ。駅に止まるとB18掴んだりもするが。
0881非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:45:05.10ID:0FTZWHqa0
朝起きたら楽天回線に繋がってた、という夢を見た
0883非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:00:48.24ID:wOeTS1T00
>>881
朝起きたら知らないB3だってことが2回あった
0884非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:06:27.44ID:zGAfP0Jl0
>>875
だから具体的に書けよwみっともねーなおまえ
0885非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:15:13.04ID:cpEAkj+50
>>882
そんなもんアプリのユーザー数に比例するだろ、アホかと、
0886非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:20:07.60ID:n80wqLb40
Docomoの加入者数は楽天の20倍以上
緑の箇所も約20倍多くて当然
0887非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:22:22.39ID:OXmIZEQ30
起きたら、朝よりも外が明るかったので
そろそろ晴れたかと思ったら凄い雨やん
0888非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:22:46.25ID:l7FI9OtB0
>>886
楽天との比較じゃなくて、ドコモとKDDIだけど?w
ドコモとKDDIはそこまでユーザ数違いないよな
MVNOは知らんけど
0889非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:25:46.54ID:zGAfP0Jl0
>>888
具体的に書けよヘタレが
アンテナの型番とか出して性能による違い
周波数と地域の建物での違い
ユーザー数、アンテナ数

さっさと具体的に書けよお前
0890非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:27:55.93ID:5hrpGSiq0
カウントダウン開始しよか
多摩地区からパートナーエリアが原則外れる日まで
あと11日
0891非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:28:58.71ID:kYY6n36l0
ドコモとKDDIだと8000万契約対6000万契約だから
2000万人の差があるんでねーの?
1.3倍の違い
0892非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:29:39.07ID:OXmIZEQ30
>>888
KDDIがバンド18だけだと思ってるの?
もともと何を言いたいために出したん?
0894非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:31:57.66ID:fqM9OyIu0
もともとの原因は
>>866
これか?

名古屋も23区もローミング終了してるのに話を混乱させる事を書いてるんじゃねーし
0895非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:32:49.90ID:zGAfP0Jl0
ケチつけたいだけかよ情けない大人になったなお前
もう少しまともな思考に育てなかったのかよwww惨めだなお前だけ
0896非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:34:28.98ID:fqM9OyIu0
>>893
それ、Docomoの奴は格安SIMの人が稼いでるんだろ?
特に楽天に加入してからCellmapperを知って導入下人が、気付けば楽天SIMじゃなくてDocomoSIMで貢献してた
0897非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:35:37.58ID:fqM9OyIu0
大前提として、加入者全員がcellmapperを使っている事を証明でもしない限り


なんの意味もない
0898非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:42:13.81ID:snpWJj7X0
>>829
てゆーか、他に移ると書いたんだし、とっととアハモだろうがどこだろうが移れやハゲ神奈川
0899非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:44:50.33ID:qrY6399H0
自分の行動範囲が圏外でなければ不便なんてないからな。
山の中とか地方都市はぶっちゃけどうでもいいや
0900非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:44:57.65ID:8E9+Y3Bq0
神奈川は去年の夏頃は首都圏でも、一番早く展開してwktkしてたんだろうな
ところが秋に多摩地区のローミング終了が発表になって、開発資源が一気に多摩地区に行って成長鈍化でイライラしてんだろw
0901非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:45:55.30ID:Yw/D0zhS0
枚方で初めて楽天電波捕まえた
楽天電波って存在してたんだな
都市伝説じゃなかった
0902非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:47:22.90ID:l7FI9OtB0
https://i.imgur.com/WwAtlXm.jpg
これ見てわからんの?
23区外は他社同様であることを
川崎、市川みれば一目瞭然
23区内だけショボい

ユーザ数は関係無いね
0903非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:52:11.72ID:DGmvPREs0
新潟県内の5G設置場所を教えてほしい。
0905非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:58:58.46ID:8E9+Y3Bq0
>>902
ごめん、正解を書いて良い?

cellmapperの緑の点は
楽天UNLIMITと契約していてデュアルSIMで使っていて
なおかつcellmapperをインストールしている人の動きを表しているに過ぎない

それ以上でもそれ以下でもない

だからお前らの家の辺りは緑の点でいっぱいだろ?
0906非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:04:11.97ID:eMdIpgBx0
>>903
魚沼地方の山間部に行けば5爺どころか
0907非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:06:02.11ID:5hrpGSiq0
>>905
稲城さん大活躍だから
今や府中市よりも稲城市の方が使えるRAKUTENみたいになってるw
0908非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:12:28.64ID:d1PtIQey0
>>870
これあげた時には本気で誰もがcellmapperを使ってると信じてる前提だよなw
0909非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:20:07.62ID:QzheZv0+0
>>903
新潟県の市区までしか分からないけどこれ

楽天モバイル 5G該当周波数帯基地局
新潟県
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?SC=1&;pageID=3&SelectID=5&CONFIRM=0&OW=FB+0&IT=&HC=15&HV=&MK=&TSNJK=&KHS=&FF=3.5&TF=50&HZ=4&NA=%8Ay%93V%83%82%83o%83C%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&DFY=&DFM=&DFD=&DTY=&DTM=&DTD=&SK=1&DC=100&as_fid=99a71cbf0659fd7b5fd04a5b7db0bc881009ee94#result
0910非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:22:08.59ID:d1PtIQey0
>>875
楽天UNLIMITは23区内ではローミング終了してた
だから23区内は明らかに基地局が少なく見えているだけ

反論してみw
0911非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:23:14.57ID:BDnz+qZT0
>>908
23区外はcellmapper人口が多くて、23区内は少ない?
あり得ないwww
むしろ逆
0912非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:25:09.24ID:BDnz+qZT0
>>910
だから楽天との比較じゃねーからw
いまさらドコモとソフトバンクでcellmapperするヤツは稀だと思うけどね
0914非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:33:41.64ID:S2owNewE0
>>886
ドコモユーザー電測なんてしませんし
どこでも繋がるのが当たり前なので
0915非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:35:35.32ID:d1PtIQey0
>>911
だからcellmapperを使っている楽天民がほとんどだから、とっくにローミング終了していた23区内が圧倒的少ないだけだろという話
お前、頭悪いとよく言われるだろ
0918非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:51:38.72ID:vGMiaYEn0
先日まで楽天電波掴めてましたが、昨日あたりからパートナーエリアになってしまいました
よくあることなんですか?
草加郵便局周辺に住んでます
0919非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:51:46.28ID:MHrjxuLz0
>>911
楽天ユーザーでauの格安SIMと併用する人が少なく
ソフトバンク系やDOCOMO系の格安SIMと併用してた人が多い 
ただそれだけじゃね?

反論してみ
0920非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:54:03.89ID:YxJPlEqH0
>>900
ちょっと違うな、昨年4月以降、神奈川は埼玉千葉に比べて出遅れてた。
多摩地区とどっこい
>>909
mW単位のピコセルしか見当たらないんですがやる気有るんですかね…?
0921非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:54:29.02ID:MHrjxuLz0
>>918
まだその地域の基地局が完全に整備されていない地域でよく見られる現象です
近所に新しい基地局が出来て、試験波を出したり停めたり、PCI番号等を書き換えたり
色んな事を試して最終的にストレスの無い電波状況になるように調整しています
0922非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:02:44.73ID:iwFdlzaS0
楽天をサブ回線として契約していたのに
4/1すら阿鼻叫喚にならなかったら損した気分になるよな
結局、楽天一回線の契約でも東京都は充分に使えたね。。
0923非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:04:31.26ID:iwFdlzaS0
あ、テテンテン規制や、5chで自作自演に使えたから悪くはないか
0924非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:27:16.14ID:iwFdlzaS0
ソフトバンクなんて空気だと思ってたけど、
おうち電話のためだけに契約に行ったら5日待ちだったわ
0925非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:40:56.61ID:72ow3Ngh0
駅のホームとかはローミング継続なのはありがたいけど5Gがあるからな
無制限といいつつ制約も結構あるな
0928非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:04:46.93ID:DGmvPREs0
>>909
ありがとう、新潟県内も結構あるんだね。
うちの近くの基地局も5Gになってほしいなぁ。
0932非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:18:11.96ID:+uRGOITp0
>>929
関東にきてからあのCM見てないな〜

い〜せぇ〜のぉ
めいぶ〜うつぅ〜
0934非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:55:57.89ID:91O6MJmg0
自分の家がローミングで回りは楽天エリア
5円玉の穴のように約八ヶ月間続いています
ですが2階のみ何とかエリアになります
マップ見ると直径約50mほどの楕円形です

このような取り残された地域には今後どの様な対策が
考えられますか?
大阪で住宅密集地です 詳しいかた教えてください
0935非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:00:45.95ID:5hrpGSiq0
>>934
とっととアハモ等にする方が良くね?

楽天の基地局を追っかけて来て分かったのが、
その人その人に正解が違うということ

家族全員がバラバラなキャリアでも良い
だって、昼間、学校や職場がそれぞれ別なんだから
一番快適な環境を選んでやれば良い
0937非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:03:52.70ID:zGAfP0Jl0
>>934
解約でいいと思うよ
俺ならアルミ使ってみるけど
0939非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:29:17.10ID:5hrpGSiq0
我が家はauがゴミだと分かったので
ソフトバンクを試してみたい
お試し無いのかな?
0942非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:49:08.22ID:uzuSaOrj0
>>915
cellmapper自体は随分前からあるんだが
ドコモやソフトバンクのデータ見りゃわかるが何年も前のデータだ
楽天と同時にcellmapperが始まったと思ってるアホなん?w
0943非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:51:00.16ID:1bqaB2ZB0
>>934
何の対策もしてくれないだろうな
Casa導入しろで終わりかな
0944非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:55:12.81ID:ho2xConQ0
>>942
使っていた奴らがほぼほぼ限られた電測マニアだったって事を理解出来ないお馬鹿さん?
0945非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:01:49.50ID:uzuSaOrj0
>>944
意味不明
AU,UQユーザにもマニアはいるだろw
もう相手するのやめた
0948非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:11:21.72ID:UqRggFYS0
触っちゃ駄目なやつまだココで遊んでるの?
0949非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:11:54.65ID:/1UBOnNf0
>>948
毎日手を変え品を変え登場するよねwww
0950非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:20:17.63ID:XptLl5J30
KDDIのデータ見るなら44050、44051、44053全部見ろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況