X



【楽天】Rakuten Link(リンク)【RCS】25回線目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 04:45:35.47ID:wa6Gtg7M0
スーパーコミュニケーションアプリ
RCS (Rich Communication Services)

楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT VI」ご契約者様を対象に通話・メッセージ・SMSが無料で利用可能な、
楽天サービスと楽天会員情報もまとまったダイヤル機能付きオールインワン・アプリです

前スレ
【RCS】Rakuten Link【楽天モバイル】24回線目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1616849011/
0373非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:21:01.15ID:hdXE2R1p0
>>353
無理っす、デビットカードで行けるかはOCNに聞いてみて
0374非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:23:04.35ID:fzArsolM0
>>369
偽装表示?

認証コードによって登録した自分が契約している番号が相手に表示されるし、その番号にかけれ楽天Linkでつながるんだから、偽装とまでは言えないんじゃない。
0375非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:25:26.69ID:QOxqrXpN0
>>371
smsはシムの入ってる方に来るんじゃなかったっけ?
0376非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:26:41.97ID:6+WLeBXf0
>>316
それは今まではデータセーバーかバッテリーセーバーのせいでバックグラウンドの受信が制限されてたんじゃないのか
ログアウトログインとか関係ないだろ
0377非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:27:32.57ID:pxU+Qpyw0
>>374
第三者が仕組みを悪用してなりすましができるってこと
WiFiのみ位置情報登録ができない時に番号非通知になるのもその一環の一つ

逆に現状2.2.4レベルでセキュリティホールがあるっていってる輩の具体的根拠が分からん
0378非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:28:33.58ID:hdXE2R1p0
>>353
>>373
無理なのはオンライン申込
サポートに電話して申込用紙送ってもらうならできそうだけど端末安く買うのは無理だと思うよ
0379非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:30:37.41ID:fzArsolM0
>>371
>simが無くても携帯番号へのSMSが受信できて別端末から閲覧できることが問題なのでは?
>二段階認証の根本的な要件、異なる要素を持つ方法ではなくなる可能性が指摘されている

SIMなしって言っても、楽天SIMが入っていないスマホに楽天Linkをインストールするときに、楽天SIMが入ったスマホに届くSMSで認証してるんだから、その後、楽天SIMが入っていない楽天LinkにSMSが届いて2段階認証できてたとしても、本人確認上は問題ないんじゃない?
0380非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:37:18.71ID:fzArsolM0
>>377
楽天Linkをインストールするときに楽天SIMが入ったスマホにSMSで届く認証コードを入力しなければならないのに、成りすましなんてできる?

そりゃ、楽天の電話番号をどこかから入手して、それで楽天Linkをインストールし、認証コードを要求されたときに、適当にいれた認証コードが合致すれば成りすましはできるだろうけど、それで二段階認証を突破できたとしても、楽天Linkに限った問題ではないよね。
0381非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:41:08.95ID:fzArsolM0
そもそも、バージョンアップで、楽天Linkのインストール時に電話番号を入力でいないようになってるんだっけ?
だとしたら、もう他社SIMで楽天Linkを使うことはできないけど。

更新しかしてなくて、ログアウトもしてないのでまだ使えてるだけなのかな。
0382非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:48:47.32ID:/KgFV58B0
緊急通報時の位置情報強制送付は確かにたぶんムリだな
そこか
0383非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:53:31.44ID:igp+rIer0
LINE OUTやSkype OUTのように電話がかけられて、
しかもLINE OUTやSkype OUTと違って無料で電話し放題アプリというだけで良かった
なのに、携帯電話番号と紐付けて使えるようにしたせいで、
sim無し運用が問題視されてしまう
初めから050番号のアプリにしておけば良かった
0384非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:55:02.61ID:TDHiprmc0
携帯は070080090で
050は特定IP電話番号と法令で規定されてる
0386非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:58:28.04ID:B/MJY/2h0
これだけ横並び意識の強い携帯3社が
なぜ携帯電話番号を使った通話アプリに手を出そうとしないのか?を考えれば
危ない橋を渡っていないかな?と心配になる
0387非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:58:30.60ID:ybSuCvph0
マッチングアプリみたいな出会い機能付けて欲しい

楽天リンクお友達増やしたい
0388非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:59:07.84ID:zBVttMmq0
>>383
なんか認識間違ってるね
楽天idと紐づけてるんだよ
0389非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:03:48.79ID:P0OAF/9/0
>>388
馬鹿だな
楽天モバイルの携帯番号無しにLinkが使えるのか
楽天アカウントを持っていれば誰でも使えるアプリなのか
0390非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:10:55.45ID:fzArsolM0
>>386
わざわざそんなアプリを使わなくても金さえ払えば無料通話ができるようになってるからなんじゃないの。
0391非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:11:21.88ID:6+WLeBXf0
>>339
ただのIP電話としてなら通話料金もただにはできるだろうけど
電話回線と接続するなら通話料金をただにすることは難しいだろ
楽天にそこまでユーザーのために無償奉仕できるだけの体力があれば別だが
あるいはLinkを使わせることでそれに見合うだけ利益が出るならやる価値はあるだろうが
さすがに楽天にとっては得られるものより失うものの方が多いLinkを無償提供し続けることは無理だろ
最低限楽天モバイルの契約をしてSIMを持ってることがLinkを使う条件にはなるはず
1GBまでは無料だとしてもそれ以上使うユーザーが大半となる見込みは付くだろうから
0392非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:13:18.18ID:6hR5vcS70
>>352
ログイン状態はスマホ上の不揮発領域だけに保存されてるわけだ
そいつを書き換られれば、犯罪者待望の発信者なりすまし電話が出来上がる
0393非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:17:28.06ID:6NRRi0SJ0
日本は通話料金が従量制が基本だけど、これって世界的みると既にガラパゴス
政府は海外と国内の違い調べてガラパゴスなとこいじろうとしてる
これで潤ってきた三大キャリアは面白くないんだろなぁ

総務省 競争ルールの検証に関するWG(令和3年3月29日第15回)配布資料
https://www.soumu.go.jp/main_content/000741135.pdf
0394非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:17:36.66ID:9NBQYs0d0
楽天証券とか楽天カードのアカウントでも、
ログイン状態は楽天のサーバー側で管理していて、
一定時間経てば自動的にログアウトする仕組みになってるよね
楽天リンクも同じようにすれば済む話じゃないの?
楽天リンクに着信しても、標準アプリに着信しても、
楽天モバイルにとっての収入、着信料は変わらないのでは?
0395非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:17:38.83ID:1KCGFSr50
>>391
掛ける時はIP電話としての接続料を払い
掛かって来る時は携帯電話としての接続料を貰う

多分これが無料のカラクリ
0396非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:18:01.09ID:FM5XBBNx0
楽天Linkが通話無料なのはデータ通信で金取る前提だからだろう。
050IP電話で通話料無料なんて出来る訳がない。
やるなら同じ楽天系の楽天Link,Viber,SMARTalkの相互乗り入れ通話無料化とかだろう。
0397非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:30:04.25ID:+h7EDY5A0
>>396
楽天ユーザーが掛ける時はip電話料金を支払い、外から掛かってきた分は携帯通話料金をもらう。その差分で賄う想定だろうね、足は出ても他の楽天サービスで元をとるからサービスって所で
0399非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:26:39.52ID:pxU+Qpyw0
>>397
発着信比率考えても相殺はたかが知れている
あくまでも単体はデータ通信・連結で楽天サービスで収益化が狙い
0400非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:27:41.14ID:7DNrlzWH0
楽天の電話 明日までだからパンクしてるけど、いくつあるかわかる?
0800は使えなくなったと牛が言ってた。
0401非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:36:54.70ID:SZFiD8Cu0
>>399
楽天モバイルの契約もせずアプリを入れるだけで使えるようになるような無料通話アプリにしてしまったらますます利益は遠のくからそんなことはするわけないよな
0402非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:49:21.99ID:Ljo7QPYh0
>>334
おー!ありがとう!
同じようにオフにしたら気持ち音質良くなった希ガス

しばらくコレでつかってみるわ
0403非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:53:08.55ID:Ljo7QPYh0
>>385
不満のない人はわざわざこんなスレ見ないだろ?
0404非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:54:56.09ID:ybSuCvph0
不満いいながら課金ゲームやってるゆとり世代でしょ
嫌なら辞めればいいのにっ言っても辞めない
頭おかしい世代
0405非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:02:12.82ID:7e7AwDxB0
>>400
0800は複数あるみたいだね

393 非通知さん (ワッチョイ 1d89-0pr0) sage 2021/04/03(土) 22:43:24.16 ID:UWq3MyWi0
>>341
俺もキャンセルで数か月処理されず困ったからおしえてあげるよ。

ttps://webmobile.net/rakutenmobile-reputation/

の0800 でページ内検索して最後の(5番目の)番号にかけてごらん。

ここで番号を直接言わないでね。 くれぐれも電話応対は丁重に。
0406非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:17:22.87ID:1fm7ayuo0
>>383
050じゃなくて携帯の番号でかけ放題&SMS無料というのがLINKのメリットであり存在意義でしょ
SIM無し運用を徹底的に塞いで排除していかないとこのメリットが改悪されかねんから懸念してるわけだ
0407非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:17:30.88ID:6Cb00K9b0
>>357
ログアウトはしてない、インしっぱなしです
受信もカウントされてるのは意外だった
それなら料金請求されてないのは分かるけど
なんで国内になったんだろう
0408非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:25:49.05ID:7e7AwDxB0
>>314
780 非通知さん sage 2021/03/18(木) 13:21:57.92 ID:agvKE78d0
>>773
link内の留守番電話再生なら無料

ただ楽天モバイルアプリだとLinkで聴いても
国内の通話履歴に記録されるんだよあれ
紛らわしい
毎月「国内」の方に10秒、1分とか記録されてるけど請求されたことはない


楽天link 22回線目
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/phs/1615629623/780
0409非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:49:43.18ID:fzArsolM0
>>406
>SIM無し運用を徹底的に塞いで排除していかないとこのメリットが改悪されかねんから懸念してるわけだ

SIMなしって言ってるけど、楽天Linkは楽天SIMを契約していないと使えないんだし、SIMなし端末とSIMあり端末で当時使用もできないんだから、楽天としては、携帯の番号でかけ放題&SMS無料を維持するためにSIMなし運用を塞いで排除する必要性もないんじゃないの。

逆に、WiFiとか他社SIMで使ってくれれば楽天回線の負担が軽減されるからメリットになるんじゃない?
0410非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:02:15.38ID:3Mz/i8kx0
>>409
simを軽視すること自体がアウトでしょ
simには何が記録されているのか
どうしてsimを入れないと携帯電話で通話やSMSが使えないのか
根本を崩すことを正当化してはいけない

逆に、simなしで携帯電話で携帯電話番号を利用した
通話やSMSができるサービスが日本国内にあるなら、具体的に教えて欲しい
0413非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:09:17.21ID:MBGSkf1s0
アプリ自体がeSIMみたいなもんなんじゃね?
知らんけど。
どっちにしろ、外野がヤメロとかいう話しでもないな。

ところで、勝手に留守電になるのは解決したんだろうか。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001708/
地味に煩わしい。
0414非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:12:22.82ID:6+WLeBXf0
>>409
何言ってんのオマエ?w
楽天SIMで1GB以上通信してもらわないと通信費稼げないだろ
普段は1GB未満しか使わないようなライトユーザーでもたまにオーバーして支払いが発生するくらいのことは期待してるんだよ
そうでなければこんな料金プランは作らない
少しは経営者の立場で考えろ
0415非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:47:17.59ID:LiB6QEyP0
sim信者はsimを軽視する事を絶対許さない
0416非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:51:37.43ID:I6S9klUP0
>>408
オレも>>314と同じような状況で半月前にチャットで問い合わせたことがある

通話アプリを使ってませんか/利用明細を今お知らせすることはできません/お役に立てず申し訳ありません

という返事だった
ホント役立たず
0417非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:12:18.16ID:5LdnpBQz0
楽天に割り当てられた電話番号は分かってるからそれら全部使って二段階認証のコードを総当りで試せばそれなりの確率で発信者を偽装した電話の出来上がりか

なるほどsimなし運用できるなら犯罪の温床になりかねないな。頭いいな
0418非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:15:30.24ID:5LdnpBQz0
しかも楽天リンクは楽天モバイル契約してる人の電話番号が分かる仕様になってる。楽天モバイルに割り当てられた070から始まる番号のみならずMNPで楽天に転入した番号も分かる。090とか080の番号も意図的に作れそう
0419非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:29:53.06ID:fzArsolM0
>>414
楽天Linkでの通話はデータ量を消費しないよ。
楽天Linkを頻繁にダウンロードさせれば金取れるんだろうけど。
0420非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:33:05.02ID:BIT3RnWS0
>>417
頭悪すぎてどこから訂正したらいいか分からない
0421非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:40:28.56ID:yRTALnE60
>>366
それを二刀流で使う発想を始めた利根モバイル…
0423非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:47:25.67ID:LCsQ3j/20
確信犯ってほとんどの人が誤用してるけど、SIMなし運用してる奴らは本当の意味での確信犯だよ
悪いことを正しいと思ってやってる
テロリストと思考は同じだ
0424非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:49:49.14ID:gnVVflgm0
少なくても911以降にはそれも普通になってるわけで
0425非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:53:25.45ID:hLk3LoTF0
>>423
テロリストが悪と?
なんで?
対抗する力がなければテロで対抗するしかないじゃない
そもそも、なぜ対抗する羽目になったか?が争点なのに
レッテル貼って世論をそういったイメージにしているだけだろ
ネトウヨとか言い出した人種と同じ
0426非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:00:49.88ID:LCsQ3j/20
>>425
ほら、これなw
楽天が不正な利用法だから新バージョンで出来なくしたのに、それをバグといい放ち野良アプリサイトの旧バージョンを入れる始末w
しかも楽天に問い合わせサポートに通じないとここで暴言吐くアホまでいる
頭おかしいよw
0427非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:02:22.94ID:hLk3LoTF0
>>426
なんの話?頭お菓子系?
0428非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:07:26.13ID:6+WLeBXf0
>>419
お前ほんとに馬鹿だな
誰が通話のデータ消費の話をしたよ
Linkの通話でデータを消費しないのなんて常識中の常識だろうが
その前提で通話以外の用途でデータ通信を使うかどうかって話だろうが
キチガイはいちいち間違えて解釈したがるからめんどくさくてたまらん
0429非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:24:54.97ID:2X0hdf4R0
入会検討中なので教えて欲しい
Rakuten Link使用時に
AQUOS sense3及びAQUOS sense4は"片通話問題"が多発すると聞いたが
AQUOS sense5G SH-M17は"片通話問題"が改善されたんですか?
0430非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:30:21.03ID:pxU+Qpyw0
>>426
ほっとけ、楽天側も強制Verup/ログアウトかけようと思えば
いつでもできるだろうし
一時の抜け道でしかない事に必死にしがみついてる奴は
意外とそんなに電話する相手もいないだろうから
大した実害はないだろう(単なる自己満足)
0431非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:31:38.35ID:wp3c7IQ00
最近、電波が弱いんだけど?三木谷さんはパートナー回線の料金を払っていないの?
0432非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:35:30.39ID:hmxhx7xy0
>>428
本来なら2回線契約して最低でも月1000円は楽天に払わないといけないところを抜け道使って1回線で済ましてる時点で
楽天の意向次第では契約解除対象になってもおかしくない
0433非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:48:33.03ID:k3ThCwCh0
>>429
是非お試しください。
メインだと楽しめないんで、サブ回線としての使用をおすすめするよ
0434非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:49:53.68ID:Glu6z5Tg0
パソコンで楽天LINKできるって話もあったのにSIMとかどこから湧いてきたんだよ
0435非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:54:10.97ID:nM5on2eM0
>>434
だから総務省に注意されて頓挫したんだろ
察しろや不正使用者さんよ
0436非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:57:25.85ID:k3ThCwCh0
>>434
パソコンの方は、楽天アカウントと紐付けてIP電話番号として扱うんではないかな。
日本以外はSMSもIP電話から送れるし
0437非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:02:33.90ID:RyH+wndx0
発信者番号偽装表示対策ガイドライン
0438非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:15:05.36ID:fzArsolM0
>>428

楽天Linkの通話について書いてる>>409にレスつけておいて、何言ってんだか。
0439非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:24:34.52ID:PSKnMOJL0
顧客獲得優先の前代未聞のバタバタ不具合アプリで新規参入なんだから
まだお目こぼしなだけ
いずれ

不正利用者は契約解除しますし
企業として信用含めた被害を認めればあとからでも賠償請求します

それだけの話だろ
0440非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:50:32.71ID:9tqq51eE0
>>436
PC版は音声通話に関しては「※モバイルアプリと同じWi-Fiスポットで利用した場合」の注釈があった
アプリを経由した通話になるか、アプリ経由でsimの存在確認はするんだと思う
0441非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:50:44.10ID:pUbp6zP10
ログアウト教の信者はsim信者でもあるんだ
0442非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:55:13.10ID:hmxhx7xy0
>>440
有料プランで電話番号とも通話できるSkypeのPC版みたいなイメージだったけど
どっちかというとiPhoneへの着信が近くのMacにも入ってそっちでも通話できる(何て言う機能か知らない)みたいなイメージなのかな
それならAppleもやってるし問題なさそうだけどな
0444非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:03:18.62ID:pxU+Qpyw0
>>442
その理解であってると思う、FaceTimeのRakuten Link版って感じを予定してたはず
ただあくまでもV時代の予定だったが、VIになってそのまま出すかは不明
0445非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:06:06.80ID:2X0hdf4R0
>>433
AQUOS sense5G SH-M17の使用者にお尋ねしています。
sense5Gでも"片通話問題"が発生するなら入会しません。
使ってる方いましたら、レビュー御願い致します。
0446非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:13:19.60ID:Ri1pH7QP0
>>429
それは購入した人だけに与えられた特権だから、教えられないな〜(ハナホジ
0447非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:18:35.54ID:k3ThCwCh0
>>445
こっちの方がレス有ると思うよ
■■ SHARP AQUOS sense5G 総合 ■■ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1616988748/
ここだとおま環でおわるか、不具合の回避策考えるの楽しいよねって意見しかでない。
楽天モバイルは、みんなの玩具です。
実用性は求めてはいけません。
0448非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:52:46.37ID:kNJUjwHq0
うちの楽天ミニとiPhoneであれこれつなぎ替えしてみたら
どうもiPhoneを使うと自分側であれ相手側であれ楽天回線経由すると音質がガタ落ちやらブツ切れやら起きるみたいだな
LINK同士にすれば結構いいのに
0449非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:17:32.03ID:ZtbDWaKB0
>>448
アンドロイドだけと、sim二枚使ってると楽天回線でデータ使用にしてると会話開始10秒位酷いよ 楽天回線以外(wifiでも)を使うとかなりマシ
0450非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:20:13.83ID:hmxhx7xy0
>>445
>sense5Gでも"片通話問題"が発生するなら入会しません。

そういう風な考え方なら最初から止めといた方がいいんじゃないの?
端末依存だけじゃなくバージョンとかWifi環境とかいろいろ要因あるっぽいし
そういう組み合わせにひっかかっていずれ仮に不具合が起きたときに後で他人のせいに出来るわけでもないんだし
0451非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:24:01.94ID:M6aUzCoJ0
もしわかったら教えて欲しいんだけど、
今iPhoneでデュアルsimにしようと思って、楽天ハンドからesimのqrコード再発行したんだけど開通手続きのボタン押したらすぐに開通してしまった
最初間違えてnanosimで申し込んだあとesimに変したから紙でのqrコードもない
どこで表示させたらいいのかな
0452非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:01:56.81ID:3MpHp3jK0
>>241
OSで電話帳権限を与えないと、削除できない
0453非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:07:15.15ID:Ljo7QPYh0
>>448
それってじゃあiPhone版LINKの問題ってことかな?
0454非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:14:26.05ID:kNJUjwHq0
>>453
その線かなあとも思ったけど、ミニ側がLINKでiPhoneが通常でも良くなかったんよなあ
iPhoneで拾った音を楽天のどこかで経由すると音が悪くなるんかもしれん
0455非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:18:20.62ID:KktbGFft0
うちの環境では、Wi-Fiを切った方が音声はいいね
Wi-Fi経由だとたまに声が割れる
0456非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:31:16.36ID:Z5R30w1i0
>>451
バンドで表示すればいいんじゃないの
0459非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:34:21.67ID:x7DdH+Ho0
link、まだハンズフリーだめなのかな?
0460非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:47:46.12ID:vZU90RFy0
>>459
それくらい自分で試して報告してくれよ
0461非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:19:19.38ID:M0TOuwZ10
>>15
端末側で着信拒否設定はできるが、
なんちゃって着信拒否になる
0462非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:45:53.71ID:cTUeGK+J0
今日母親と楽天リンクで話したが
声質を聞いたら「とっても きれいよ」て言ってた。フツーに会話出来たし、母親の声質も きれいだった。
噂と違うなぁ
木造建築だからかなぁ
0464非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:44:34.52ID:laJuMGVf0
>>462
ネットの環境がいいなら問題ないだろ
0465非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 03:57:58.81ID:kg59wLnK0
>>462
実用上、問題ないとは思うがそこまで褒めるか?w
0466非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 03:59:37.21ID:tnQjgS8d0
>>462
噂じゃなく楽天アンチのネガキャンだからな
0467非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:25:38.83ID:kg59wLnK0
AQUOS sense2で初めて片通話を経験した
掛けて来た相手の声は聞こえるのに、こっちの声が全く届かず切られた
待ってた折り返し電話だっただけに参ったぜ
0468非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:30:03.01ID:kg59wLnK0
>>466
ネガキャンだけでPlayストアの評価があそこまで酷くなるとも思えないが
0469非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:32:23.57ID:kg59wLnK0
プライベートならともかく仕事関係でLinkを使うのはチャレンジャーだと思う
0470非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:33:12.15ID:evtVhlwS0
>>468
iPhoneのApp Storeの評価もそりゃ酷いもんですよ
0471非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:43:44.23ID:Xuv0/xaT0
トラフィックスカスカの真夜中のこの時間帯でもWi-Fi経由の通話は時々音がかすれたようになる
FaceTime通話やSkypeでは問題ないのでやはりどう考えても楽天モバイルのシステム上の問題だな
0472非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 05:06:43.21ID:D7Cd4tBY0
>>467
>>3
ログイン中の着信の片電話をなくすには
ログアウトして標準の電話で受けると起きなくなったで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況