X



【楽天】Rakuten Link(リンク)【RCS】25回線目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 04:45:35.47ID:wa6Gtg7M0
スーパーコミュニケーションアプリ
RCS (Rich Communication Services)

楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT VI」ご契約者様を対象に通話・メッセージ・SMSが無料で利用可能な、
楽天サービスと楽天会員情報もまとまったダイヤル機能付きオールインワン・アプリです

前スレ
【RCS】Rakuten Link【楽天モバイル】24回線目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1616849011/
0405非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:02:12.82ID:7e7AwDxB0
>>400
0800は複数あるみたいだね

393 非通知さん (ワッチョイ 1d89-0pr0) sage 2021/04/03(土) 22:43:24.16 ID:UWq3MyWi0
>>341
俺もキャンセルで数か月処理されず困ったからおしえてあげるよ。

ttps://webmobile.net/rakutenmobile-reputation/

の0800 でページ内検索して最後の(5番目の)番号にかけてごらん。

ここで番号を直接言わないでね。 くれぐれも電話応対は丁重に。
0406非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:17:22.87ID:1fm7ayuo0
>>383
050じゃなくて携帯の番号でかけ放題&SMS無料というのがLINKのメリットであり存在意義でしょ
SIM無し運用を徹底的に塞いで排除していかないとこのメリットが改悪されかねんから懸念してるわけだ
0407非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:17:30.88ID:6Cb00K9b0
>>357
ログアウトはしてない、インしっぱなしです
受信もカウントされてるのは意外だった
それなら料金請求されてないのは分かるけど
なんで国内になったんだろう
0408非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:25:49.05ID:7e7AwDxB0
>>314
780 非通知さん sage 2021/03/18(木) 13:21:57.92 ID:agvKE78d0
>>773
link内の留守番電話再生なら無料

ただ楽天モバイルアプリだとLinkで聴いても
国内の通話履歴に記録されるんだよあれ
紛らわしい
毎月「国内」の方に10秒、1分とか記録されてるけど請求されたことはない


楽天link 22回線目
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/phs/1615629623/780
0409非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:49:43.18ID:fzArsolM0
>>406
>SIM無し運用を徹底的に塞いで排除していかないとこのメリットが改悪されかねんから懸念してるわけだ

SIMなしって言ってるけど、楽天Linkは楽天SIMを契約していないと使えないんだし、SIMなし端末とSIMあり端末で当時使用もできないんだから、楽天としては、携帯の番号でかけ放題&SMS無料を維持するためにSIMなし運用を塞いで排除する必要性もないんじゃないの。

逆に、WiFiとか他社SIMで使ってくれれば楽天回線の負担が軽減されるからメリットになるんじゃない?
0410非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:02:15.38ID:3Mz/i8kx0
>>409
simを軽視すること自体がアウトでしょ
simには何が記録されているのか
どうしてsimを入れないと携帯電話で通話やSMSが使えないのか
根本を崩すことを正当化してはいけない

逆に、simなしで携帯電話で携帯電話番号を利用した
通話やSMSができるサービスが日本国内にあるなら、具体的に教えて欲しい
0413非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:09:17.21ID:MBGSkf1s0
アプリ自体がeSIMみたいなもんなんじゃね?
知らんけど。
どっちにしろ、外野がヤメロとかいう話しでもないな。

ところで、勝手に留守電になるのは解決したんだろうか。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001708/
地味に煩わしい。
0414非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:12:22.82ID:6+WLeBXf0
>>409
何言ってんのオマエ?w
楽天SIMで1GB以上通信してもらわないと通信費稼げないだろ
普段は1GB未満しか使わないようなライトユーザーでもたまにオーバーして支払いが発生するくらいのことは期待してるんだよ
そうでなければこんな料金プランは作らない
少しは経営者の立場で考えろ
0415非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:47:17.59ID:LiB6QEyP0
sim信者はsimを軽視する事を絶対許さない
0416非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:51:37.43ID:I6S9klUP0
>>408
オレも>>314と同じような状況で半月前にチャットで問い合わせたことがある

通話アプリを使ってませんか/利用明細を今お知らせすることはできません/お役に立てず申し訳ありません

という返事だった
ホント役立たず
0417非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:12:18.16ID:5LdnpBQz0
楽天に割り当てられた電話番号は分かってるからそれら全部使って二段階認証のコードを総当りで試せばそれなりの確率で発信者を偽装した電話の出来上がりか

なるほどsimなし運用できるなら犯罪の温床になりかねないな。頭いいな
0418非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:15:30.24ID:5LdnpBQz0
しかも楽天リンクは楽天モバイル契約してる人の電話番号が分かる仕様になってる。楽天モバイルに割り当てられた070から始まる番号のみならずMNPで楽天に転入した番号も分かる。090とか080の番号も意図的に作れそう
0419非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:29:53.06ID:fzArsolM0
>>414
楽天Linkでの通話はデータ量を消費しないよ。
楽天Linkを頻繁にダウンロードさせれば金取れるんだろうけど。
0420非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:33:05.02ID:BIT3RnWS0
>>417
頭悪すぎてどこから訂正したらいいか分からない
0421非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:40:28.56ID:yRTALnE60
>>366
それを二刀流で使う発想を始めた利根モバイル…
0423非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:47:25.67ID:LCsQ3j/20
確信犯ってほとんどの人が誤用してるけど、SIMなし運用してる奴らは本当の意味での確信犯だよ
悪いことを正しいと思ってやってる
テロリストと思考は同じだ
0424非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:49:49.14ID:gnVVflgm0
少なくても911以降にはそれも普通になってるわけで
0425非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:53:25.45ID:hLk3LoTF0
>>423
テロリストが悪と?
なんで?
対抗する力がなければテロで対抗するしかないじゃない
そもそも、なぜ対抗する羽目になったか?が争点なのに
レッテル貼って世論をそういったイメージにしているだけだろ
ネトウヨとか言い出した人種と同じ
0426非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:00:49.88ID:LCsQ3j/20
>>425
ほら、これなw
楽天が不正な利用法だから新バージョンで出来なくしたのに、それをバグといい放ち野良アプリサイトの旧バージョンを入れる始末w
しかも楽天に問い合わせサポートに通じないとここで暴言吐くアホまでいる
頭おかしいよw
0427非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:02:22.94ID:hLk3LoTF0
>>426
なんの話?頭お菓子系?
0428非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:07:26.13ID:6+WLeBXf0
>>419
お前ほんとに馬鹿だな
誰が通話のデータ消費の話をしたよ
Linkの通話でデータを消費しないのなんて常識中の常識だろうが
その前提で通話以外の用途でデータ通信を使うかどうかって話だろうが
キチガイはいちいち間違えて解釈したがるからめんどくさくてたまらん
0429非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:24:54.97ID:2X0hdf4R0
入会検討中なので教えて欲しい
Rakuten Link使用時に
AQUOS sense3及びAQUOS sense4は"片通話問題"が多発すると聞いたが
AQUOS sense5G SH-M17は"片通話問題"が改善されたんですか?
0430非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:30:21.03ID:pxU+Qpyw0
>>426
ほっとけ、楽天側も強制Verup/ログアウトかけようと思えば
いつでもできるだろうし
一時の抜け道でしかない事に必死にしがみついてる奴は
意外とそんなに電話する相手もいないだろうから
大した実害はないだろう(単なる自己満足)
0431非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:31:38.35ID:wp3c7IQ00
最近、電波が弱いんだけど?三木谷さんはパートナー回線の料金を払っていないの?
0432非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:35:30.39ID:hmxhx7xy0
>>428
本来なら2回線契約して最低でも月1000円は楽天に払わないといけないところを抜け道使って1回線で済ましてる時点で
楽天の意向次第では契約解除対象になってもおかしくない
0433非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:48:33.03ID:k3ThCwCh0
>>429
是非お試しください。
メインだと楽しめないんで、サブ回線としての使用をおすすめするよ
0434非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:49:53.68ID:Glu6z5Tg0
パソコンで楽天LINKできるって話もあったのにSIMとかどこから湧いてきたんだよ
0435非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:54:10.97ID:nM5on2eM0
>>434
だから総務省に注意されて頓挫したんだろ
察しろや不正使用者さんよ
0436非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:57:25.85ID:k3ThCwCh0
>>434
パソコンの方は、楽天アカウントと紐付けてIP電話番号として扱うんではないかな。
日本以外はSMSもIP電話から送れるし
0437非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:02:33.90ID:RyH+wndx0
発信者番号偽装表示対策ガイドライン
0438非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:15:05.36ID:fzArsolM0
>>428

楽天Linkの通話について書いてる>>409にレスつけておいて、何言ってんだか。
0439非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:24:34.52ID:PSKnMOJL0
顧客獲得優先の前代未聞のバタバタ不具合アプリで新規参入なんだから
まだお目こぼしなだけ
いずれ

不正利用者は契約解除しますし
企業として信用含めた被害を認めればあとからでも賠償請求します

それだけの話だろ
0440非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:50:32.71ID:9tqq51eE0
>>436
PC版は音声通話に関しては「※モバイルアプリと同じWi-Fiスポットで利用した場合」の注釈があった
アプリを経由した通話になるか、アプリ経由でsimの存在確認はするんだと思う
0441非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:50:44.10ID:pUbp6zP10
ログアウト教の信者はsim信者でもあるんだ
0442非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:55:13.10ID:hmxhx7xy0
>>440
有料プランで電話番号とも通話できるSkypeのPC版みたいなイメージだったけど
どっちかというとiPhoneへの着信が近くのMacにも入ってそっちでも通話できる(何て言う機能か知らない)みたいなイメージなのかな
それならAppleもやってるし問題なさそうだけどな
0444非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:03:18.62ID:pxU+Qpyw0
>>442
その理解であってると思う、FaceTimeのRakuten Link版って感じを予定してたはず
ただあくまでもV時代の予定だったが、VIになってそのまま出すかは不明
0445非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:06:06.80ID:2X0hdf4R0
>>433
AQUOS sense5G SH-M17の使用者にお尋ねしています。
sense5Gでも"片通話問題"が発生するなら入会しません。
使ってる方いましたら、レビュー御願い致します。
0446非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:13:19.60ID:Ri1pH7QP0
>>429
それは購入した人だけに与えられた特権だから、教えられないな〜(ハナホジ
0447非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:18:35.54ID:k3ThCwCh0
>>445
こっちの方がレス有ると思うよ
■■ SHARP AQUOS sense5G 総合 ■■ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1616988748/
ここだとおま環でおわるか、不具合の回避策考えるの楽しいよねって意見しかでない。
楽天モバイルは、みんなの玩具です。
実用性は求めてはいけません。
0448非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:52:46.37ID:kNJUjwHq0
うちの楽天ミニとiPhoneであれこれつなぎ替えしてみたら
どうもiPhoneを使うと自分側であれ相手側であれ楽天回線経由すると音質がガタ落ちやらブツ切れやら起きるみたいだな
LINK同士にすれば結構いいのに
0449非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:17:32.03ID:ZtbDWaKB0
>>448
アンドロイドだけと、sim二枚使ってると楽天回線でデータ使用にしてると会話開始10秒位酷いよ 楽天回線以外(wifiでも)を使うとかなりマシ
0450非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:20:13.83ID:hmxhx7xy0
>>445
>sense5Gでも"片通話問題"が発生するなら入会しません。

そういう風な考え方なら最初から止めといた方がいいんじゃないの?
端末依存だけじゃなくバージョンとかWifi環境とかいろいろ要因あるっぽいし
そういう組み合わせにひっかかっていずれ仮に不具合が起きたときに後で他人のせいに出来るわけでもないんだし
0451非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:24:01.94ID:M6aUzCoJ0
もしわかったら教えて欲しいんだけど、
今iPhoneでデュアルsimにしようと思って、楽天ハンドからesimのqrコード再発行したんだけど開通手続きのボタン押したらすぐに開通してしまった
最初間違えてnanosimで申し込んだあとesimに変したから紙でのqrコードもない
どこで表示させたらいいのかな
0452非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:01:56.81ID:3MpHp3jK0
>>241
OSで電話帳権限を与えないと、削除できない
0453非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:07:15.15ID:Ljo7QPYh0
>>448
それってじゃあiPhone版LINKの問題ってことかな?
0454非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:14:26.05ID:kNJUjwHq0
>>453
その線かなあとも思ったけど、ミニ側がLINKでiPhoneが通常でも良くなかったんよなあ
iPhoneで拾った音を楽天のどこかで経由すると音が悪くなるんかもしれん
0455非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:18:20.62ID:KktbGFft0
うちの環境では、Wi-Fiを切った方が音声はいいね
Wi-Fi経由だとたまに声が割れる
0456非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:31:16.36ID:Z5R30w1i0
>>451
バンドで表示すればいいんじゃないの
0459非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:34:21.67ID:x7DdH+Ho0
link、まだハンズフリーだめなのかな?
0460非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:47:46.12ID:vZU90RFy0
>>459
それくらい自分で試して報告してくれよ
0461非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:19:19.38ID:M0TOuwZ10
>>15
端末側で着信拒否設定はできるが、
なんちゃって着信拒否になる
0462非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:45:53.71ID:cTUeGK+J0
今日母親と楽天リンクで話したが
声質を聞いたら「とっても きれいよ」て言ってた。フツーに会話出来たし、母親の声質も きれいだった。
噂と違うなぁ
木造建築だからかなぁ
0464非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:44:34.52ID:laJuMGVf0
>>462
ネットの環境がいいなら問題ないだろ
0465非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 03:57:58.81ID:kg59wLnK0
>>462
実用上、問題ないとは思うがそこまで褒めるか?w
0466非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 03:59:37.21ID:tnQjgS8d0
>>462
噂じゃなく楽天アンチのネガキャンだからな
0467非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:25:38.83ID:kg59wLnK0
AQUOS sense2で初めて片通話を経験した
掛けて来た相手の声は聞こえるのに、こっちの声が全く届かず切られた
待ってた折り返し電話だっただけに参ったぜ
0468非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:30:03.01ID:kg59wLnK0
>>466
ネガキャンだけでPlayストアの評価があそこまで酷くなるとも思えないが
0469非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:32:23.57ID:kg59wLnK0
プライベートならともかく仕事関係でLinkを使うのはチャレンジャーだと思う
0470非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:33:12.15ID:evtVhlwS0
>>468
iPhoneのApp Storeの評価もそりゃ酷いもんですよ
0471非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:43:44.23ID:Xuv0/xaT0
トラフィックスカスカの真夜中のこの時間帯でもWi-Fi経由の通話は時々音がかすれたようになる
FaceTime通話やSkypeでは問題ないのでやはりどう考えても楽天モバイルのシステム上の問題だな
0472非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 05:06:43.21ID:D7Cd4tBY0
>>467
>>3
ログイン中の着信の片電話をなくすには
ログアウトして標準の電話で受けると起きなくなったで
0473非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 05:27:16.31ID:iYdKRVo80
>>471
LINEも通話は酷いけど、ベースにしている技術が
同じなのかな
0474非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 05:42:21.42ID:Xuv0/xaT0
>>473
それは分からんが確かにLINEの通話は楽天モバイルより酷い
かけてくるやつに「死ね」と言いたくなる
0475非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 07:51:34.61ID:E+NHaYn/0
LINEもLinkも普通に電話できるけどな
10年前のスマホか?
0476非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 07:55:28.97ID:uE4EqoH+0
LINK同士でも何度も聞き直す
最初は異常に音質悪くて意見・要望から送ったら、その後大分改善され
そして今また悪くなった。最初程じゃないけど
0477非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:06:39.68ID:2m6di5WF0
>>471
Skypeの不出来っぷりは楽天Linkの比じゃないと思うけど…
特にMSの買収以降は
0478非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:10:28.79ID:566GT6ln0
パートナーエリアなんだけど
LINK→キャリアVOLTEは音質いいが
LINK→3Gは悪い
もうあまり多くないからいいけど
0479非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:16:58.83ID:HGaPo29q0
>>306
ホワイトベースならぬホワイトスペースか。
楽天、白馬を呼ぶ。
0480非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:18:50.86ID:9845horX0
うちのオカンとline通話するとよく片通話になるわ
オカンがwifiに繋いでるタイミングっぽいが
反面、今のところlinkでは大丈夫
おま環なんだろうな
0481非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:19:16.54ID:FkoU0mrg0
>>247
sense3のDSDVはできるよ。
設定に工夫が要るけど。
0482非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:34:30.96ID:IA7tTGGh0
>>481
sense3のDSDVをSIM1に楽天、SIM2にdocomoを入れているが、SIM2が生きてるとlink通話が出来ない。
もしもあなたの工夫がこの症状に対応できるなら、やり方を教えて欲しいな。
linkは2.2.4
0483非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:40:17.28ID:48CL5ens0
>>482
それって通話できないではなく、
通話開始 10~15秒無音だったりだったり、遅延が激しくて声がとぎれとぎれになる症状ではないかな。
それであれば、データ通信を楽天以外にすると良くなるよ 掛かってきた時はなりにくいから自分が掛けるときだけね
0484非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:49:12.51ID:FkoU0mrg0
>>482
それであれば、Sim1のデータ通信、4G通話をオフにすると使える。
0485非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:56:01.87ID:dEZkEWSt0
>>482
どっちかの3Gを切ればよい。

653 非通知さん sage 2021/04/01(木) 11:55:06.20 ID:g0PYCZcy0
SH-M11のDSDVで、SIM1がIIJ、SIM2を楽天モバイルにするとLINKで発着信が出来ない問題。なんとか落とし処をみつけた。

おま環境としては、IIJの電話番号がメインで着信頻繁にあり。楽天側で発信用タダ電とデーター通信したい。要するに普段使いとしてIIJは電話着信(と希に発信)できればいい。

SIM1のデーター通信と4Gを切って音声のみで3G運用するだけ。ドコモ3G網のBAND1,6,19はフルカバーしてるので3G廃止まではこれで行けそう。

デメリットや間違ってたら指摘お願いします。
0486非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:03:42.88ID:dEZkEWSt0
>>485
訂正→どっちかの4Gを切って3G運用すれば良い
0487非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:22:24.27ID:o4IJax9z0
>>483-485
ありがとう。問題解決した。
SIM2のデータ通信と4G通話オフでlinkの動作確認できた。

これだと楽天圏外の場所で他社SIMデータ回線使ってのlink通話は塞がれる事になるのかな?
今はそうそうないけど山間部の現場や海外に長期間行くときにはWIFIルータ必須だなあ…
0488非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:27:20.03ID:+2mfETLY0
>>486
そんなことも出来たのか。
やってみたらdocomo回線からlink通話も出来た。
>485の疑問も解決だな。これは使える。
0489非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:45:01.74ID:/T60reQu0
1GB以下無料の楽天のesimを10枚登録。
適時切り替えて10GBを無料で使う事できますか?
0490非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:53:35.76ID:vs2CugS60
スレチにあえてマジレスしてみるなら、やる気次第だね。
10人分の名義で契約するのは、なかなか大変そうだけど。
0491非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:55:46.81ID:T9hBb1Tm0
>>218
レビュー見たけど仕事で使う電話を楽天にするやつとかいるんだな頭に不具合あるだろ
0492非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:56:11.31ID:OnnT8PTD0
NTT株を他人名義で買いまくった俺の親父のようだ
0493非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:56:22.56ID:ohfwl2r60
>>456
>>458
ありがとう!結局PCで表示してどうにかできました! アプリじゃなくてブラウザから表示すればよかったんだね 勉強になりました
0494非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:06:15.96ID:UEF5vKqw0
着信履歴や発信履歴から発信して通常の発信扱いになり通話料が発生したって話よく聞きますが、楽天LINKの着信履歴や発信履歴から発信しても通常アプリからの発信になって通話料が発生してしまうのでしょうか?
0495非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:56:49.07ID:I1GxwwXt0
>>494
着信が楽天リンクにならない時点で重大な欠陥であり、モバイルシステムとしてどうかな?
0496非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:59:55.66ID:JLPCZhCd0
>>491
楽天モバイルの人だけは、社用携帯も楽天に義務付けるべき
※ただしサポート担当を除く
0497非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:01:40.19ID:a3dmoMuc0
最初のアプリの設計として、
着信にアプリを関わらせなかったら良かった
楽天でんわが発信専用サービスだったのと同じように
まずは発信専用アプリとして作り込んで、
標準電話アプリとして確立するべきだった
その後に、着信やその他のことに進出していけば良かった
0498非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:14:36.33ID:hI1Ae+AT0
ところでパンダルーター経由でlink通話って大丈夫なんか?
0499非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:17:20.11ID:hI1Ae+AT0
>>393
コレってメタル回線全廃してからじゃないと厳しいんだろうな
0500非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:22:02.72ID:USfXX+FG0
>>498
単なるWi-Fi接続による楽天リンク通話になる
ルーターがパンダかどうかは問題ではない
楽天リンク通話をしているスマホの方に何のsimが挿入されているのかが大事
楽天モバイルsimが挿入されていれば番号通知付きで通話可能
挿入されていなければ番号非通知、いわゆるsim無し運用
0501非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:25:04.74ID:kUn+Rtf10
>>498
1回線しか契約せずにパンダルーターにSIM入れてLinkも使いたいの?
>>10
0502非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:25:23.88ID:0irJgH830
>>500
ルーターに刺したsimは問われないのな
ちょっち意外
0503非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:26:30.37ID:0irJgH830
>>490
10人分の身分証明書用意するのがマンドクセ
0504非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:27:58.97ID:QT4JNekU0
>>489
2回線目以降は0円にはならないから、それをしようとしたら他人名義で楽天IDを10個作る必要があるので無理じゃない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況