X



【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:00:19.04ID:bfRxHk4V0
【重要:不要不急の外出を推奨するスレではありません】
 
楽天エリアとは、以下のどちらかです
・楽天回線エリア=自社回線(Band3)=440 11
・パートナーエリア=au 回線(Band18)=440 53
 
楽天エリア内でも圏外になることが多い中、出来るだけ具体的、且つ、細かい範囲で受信状況を報告しあい、情報共有するスレです。
 
通信・エリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html
 
楽天モバイル公式 サービスエリアマップ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
 
◆前スレ
【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.29
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1617114616/
0317非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:42:34.89ID:9ogyi+vY0
楽天なんて契約する人がいないであろう大都市の高級住宅街にエリアを広げる余裕があるくらいなら、貧乏人の多い廃れた地方都市に投資しろや!!!
0318非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:42:56.90ID:O+GvbuGc0
昔携帯とかPHSの黎明期に電気屋でサービスエリアの地図
貰ってきてワクワクしてた感覚かな?
懐かしいw
0319非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:51:42.33ID:0KZ2KNKU0
楽天電測【非公式】アプリ【公式】
@RktnCellMap

楽天モバイル基地局の総務省免許数をグラフで表示してみました。
棒グラフの棒をクリックで詳細に飛びます。

3月3日から収集してます。
今のところ、包括免許だけです。
PCでもスマホでも見れるようにしたら、どちらを使っても微妙に使いにくいUIになってしまいました

https://cellmap.rukihena.com/MicLicense/
0320非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:08:10.63ID:OKvzTa2J0
>>319
福岡県は9位で444基か。
あれまた増えてる。急ピッチだな。
0321非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:12:32.66ID:0ewXlOSq0
>>315
君が圏外でも僕は固定の代わりに出来るぐらい安定してるから
0323非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:20:09.17ID:fWhlUJQV0
>>320
福岡市内の個別もあるから500弱くらいはありそうね
0324非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:20:19.86ID:bh6CRoyt0
>>306
https://imgur.com/a/ff7wCCl.jpeg
ストリートビューの画像だけど
他社のアンテナに見えるんで今までスルーしてたんだけど
電波見ながら移動してたらこの鉄塔から出てるっぽいんで確認のために周りを何周かまわってこの鉄塔から電波が出ている事、他にアンテナが無いことを確認した
0325非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:29:59.34ID:csEpWJvy0
>>321
俺が圏外って事は君が圏外になる可能性もあるんやで?
10GB制限承知で激遅が我慢できるなら固定はありかもしれないけど

docomoの5Gギガホなら光代替になるけど、楽天の速度&10GB制限じゃストレス多すぎない?
0326非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:31:24.87ID:PNo7zyPU0
>>304
ダイヤモンド、ポルタ、ぴあシティ、マリナードの地下街はパートナー回線だが
0327非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:32:11.07ID:0ewXlOSq0
>>325
10Gで不満足になるヘビーユーザーじゃありませんので
世間一般様は月間100Gから200Gが多いんだぜ?
今は死んだけどフジの200Gは最高だった
0328非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:34:31.29ID:ybQi9pcy0
>>324
ストリートビューの画像が楽天がMNOはじめる前の2018年2月だから鉄塔自体は他社のものな気がする
考えられるとすれば鉄塔を間借りしてる可能性だけど・・・
0329非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:35:51.94ID:0U+qwLO+0
ポルタって京都じゃないんやね
0330非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:42:29.80ID:MaUp8Qym0
>楽天モバイルの「au回線」が終了。地下鉄や地下街での繋がりやすさを調べてみた

https://news.yahoo.co.jp/articles/6ff8121cd68673daf2344a1426a5b144220a5496?page=2

地下鉄、地下街、高層階はちゃんとパートナー回線が残されてるようだね
気になるのはau屋内局の無いビルや鉄筋コンクリートマンションの屋内
プラチナバンドより浸透しにくい楽天回線だと、厳しいのかな?
そこも検証して欲しい
0331非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:49:38.26ID:0ewXlOSq0
>>330
その記事おかしくねえ?なんで23区内調べてるんだよ
今回問題なるのは多摩地区なのにさw
0332非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:49:46.82ID:OKvzTa2J0
>>324
CellMapperのポリゴンは出てないっぽいけど使ってないの?
0333非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:53:19.07ID:pPQ+4StO0
>>324
あ〜似たようなの何本か知ってる
アンテナ部分が似てるからもしかしたら…と思ってたが、やっぱりそうなのか

自分の見つけたのはまだ電波出してないみたいだが(圏外の地区)
ストビューに載るくらいだから 電波出すまで半年くらいは掛かるんだろうか?
0334非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:13:04.33ID:bh6CRoyt0
>>332
楽天電測(非公式)使っててセルマッパーは使ってません
0335非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:15:26.00ID:fHQbcySe0
さっきから頻繁に瞬断するんだがなんなんだ
安定しないな
0336非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:17:13.32ID:PULtP6jg0
>>335
住所は?回線はどっちが?
あまり役に立たない情報は日記に頼む
0337非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:45:04.39ID:wj5iWfBx0
>>301
対岸の江戸川区だけど、江戸川沿いで市川市のB18を掴む事があったけど、いま探索したらB3しか掴まらんわ。
0338非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:04:42.08ID:jUV1cCRg0
新座駅
344325-7,8,9 が吹き始めたもよう。
面白いことに、約2キロ先の関越沿いで
344325-4,5,6 が吹いているので、
4から9まで、枝番を拾える。
0339非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:06:02.04ID:I4MIeazk0
川口もローミング終わったっぽい
0342非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:26:54.85ID:TCV7rrWN0
楽天基地局の包括免許は4G局しか見あたらず、5G局は個別になってるのは何でなのかな…?
0343非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:51:37.97ID:tJdOGOf80
トイレが圏外になった。
トイレで使えないのは困る。
0344非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 19:23:37.70ID:ewQOsvx00
江戸川区、瑞江駅からちょっとした所に5Gアンテナ建ってて驚いたわ
稼働してんのかわからんが
0347非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:53:02.03ID:xmqfNpoO0
近所にコン柱が立ったので楽天基地局か?
と思ってwktkしてたら防災無線のスピーカーができてワロタw
0349非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:16:46.54ID:GFWFSbDb0
ピコセルって250mくらい離れてるところでも屋内まで電波が届くだろうか
大きい基地局の狭間になりそうだから届いてくれないと困る……
0351非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:00:24.19ID:O+5OghlY0
>341
コレは、よく見るタイプのドコモでしょう。
0352非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:12:03.84ID:StuqL1Yu0
羽田空港第1ビルも結構穴があるな。
今はauでカバーされるけど、どうするつもりなんだろ。
0353非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:30:55.94ID:9nincdIF0
主要駅や空港でケータイ繋がらないのは ホント勘弁
0354非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:55:57.04ID:xmHIFuER0
ローミング切られて屋内圏外だよ、代替simはおくってもらえないの?代替機はいらん
0356非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:21:27.68ID:nenDdFsN0
>>354
ホントだよな。代替機はいらないけと、SIMだけ欲しいよな。
まあ代替機すら送ってもらえるならば、社内稟議の上で最低1週間以上かかるみたいだけど。
0357非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:23:42.80ID:DLIqoM/c0
>>347
わかるわw
しかも最近の防災スピーカーって縦長だからますます楽天基地局っぽく見えるのよなあ
0358非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:48:46.22ID:JQDuCaL30
>>357
民家の屋根のはざまからチラ見えして、近寄って行ったらがっかり…ってあった。

たまにこんなことも

左が防災行政無線のスピーカー
右が楽天モバイル

https://i.imgur.com/phE5iGY.jpg
0359非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 01:09:52.65ID:1h8SRbbG0
>>358
え、これスピーカーだったの?w
今のってあの拡声器みたいな形じゃないんだ
0362非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 03:18:50.54ID:LvS8uCUl0
>>359
これはなんとなく携帯基地っぽいな
うちの近所の防災スピーカーはもっと短かくてスピーカーの2m位下にソーラーパネルが羽のように2枚付いてる
0363非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 06:40:23.85ID:xSRNlafa0
>>350
マック14号瑞江店の向かいの方に建ってたよ
0364非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 07:53:35.17ID:7e/njMSF0
入間
仏子あたりはなんとかはいる
森坂の途中で圏外
0365非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 07:54:07.72ID:7e/njMSF0
所沢市小手指駅パートナーエリア
0366非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:04:01.84ID:cJNXmnwJ0
>>359

そうなんです。
むかしはいわゆるトランペット型スピーカーが乗っていました。

下のVHFの八木アンテナは市役所に向けて付いてます。

https://i.imgur.com/KA3ezvs.jpg
0367非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:14:06.18ID:NZZSI2yU0
スピーカーだな
携帯のアンテナに似せてあるのかw
0368非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:04:57.17ID:WHmn5AW40
>>367
縦に並べて音波を干渉させ、遠くまで届くようにしている
0369非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:50:09.32ID:xALwX9GW0
>>358
なんか最近やたらこれあると思ってたらサピーカーか
0370非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:52:27.21ID:v09QiJab0
久米川駅前 ローミング終了っぽい B3しか入らない。
0371非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 11:12:35.25ID:Kln7ryx90
入るならいいじゃない
0372非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 11:17:42.85ID:RQDLTUVv0
>>370
2〜3日前から、先月半月だけ吹いてた駅近のマンション上局が再稼働してるし
タイミング合わせたみたいだな
0373非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 12:07:13.28ID:UC1q43dB0
>>370
そっちの方がいいのに、イチイチ悪く書くなめんどくせー
地方のパートナー終了は20Mhzになった地域からかな?
0374非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 12:12:49.22ID:TMYREZwu0
5Mhz/20Mhzってアンテナ第一世代/第二世代関係あるんですか?
第一世代は5Mhzのみとかだったら嫌だなあ。
0375非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 12:23:36.60ID:qeQ2ZuT70
>>374
ない
0377非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 12:35:39.35ID:2gBAcljA0
20M化は当初22年3月末までの完了だったよな
エリア化予定みたいになし崩し的なずれ方するんだろうけど
0378非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 12:44:12.27ID:kpFNtITv0
5MHzが20Mhzになると、電波が届く範囲やRSRPの値も良くなる?
0379非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 12:57:22.30ID:L40r5Y910
4km以上離れてて2階だけエリアに入る
これでエリア内にされると困るな
0380非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:00:32.06ID:Ea6CR4Ur0
cellmapper足跡更新された
0381非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:01:08.06ID:UJgHsMHf0
>>379
通話には不向きだけど家の中で電波の良いところ探してモバイルルーターで固定化すると使い勝手良くなるよ
0382非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:49:13.76ID:wNRi+Mmq0
木曜日のは反映されてないわ
通常何曜日から何曜日までが反映されるん?
0383非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:51:13.24ID:Vo1gLYie0
昨日の文も反映されてる
0384非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:53:48.50ID:wNRi+Mmq0
マジかよ
掴んだデータ自体は反映されてるけど足跡は付いてないわ
0385非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:58:33.38ID:NaTW+Uig0
足跡は時間がかかる定期
0386非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 14:25:14.41ID:j6qAPntU0
今朝走った時の足跡も反映されてるわ
0387非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 15:44:03.19ID:A06gQkLv0
スカスカにアンテナ建ててエリア内だって言い張って
どんどんローミング切る計画してるよね
他が遅れてもローミング切る計画だけは予定通り実行していきそう
0388非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 15:48:06.63ID:XyMPh1Wc0
川崎もアンテナがスカスカ。
ローミング切られたら、終わりだな。
0389非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:15:41.22ID:4F6fcg2X0
>>7
田舎なんだけど5Gのミリ波みたいなのがついてるのを見た、、
0392非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:57:21.02ID:oZUdQEWh0
近くにコン柱局あったんで見たら機器にファーウェイのシール貼ってあったわ
ファーウェイ使わないって言ってなかった?
0393非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:00:39.13ID:qeQ2ZuT70
>>390
ピコセルというかミリ波だよ。
(周波数高いので数打たないとカバーできない)
0394非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:04:20.59ID:gvbOQzpO0
sub6どころかミリ波設置してるのか
田舎でも観光地は導入が早いみたいだね
0395非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:05:58.73ID:dwW1Nfa20
5Gのアンテナまでついてると物々しいな
自立ロボットとして動き出しそう
0397非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:06:38.27ID:g8S2AllA0
>>393
それはわかる
いつもならピコセル置くところにって意味で書いた
0398非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:08:47.91ID:0c5g1uly0
>>360
中身は普通の丸いスピーカーが縦に並んでいるだけじゃないか。
0400非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:15:07.90ID:RvTWc8ML0
400
0401非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:25:07.28ID:0oEnxXFG0
>>395
強風でアンテナ支柱折れそうに見えるね。
台風とか舐めてると本当に折れるから。
直径50cmはある避雷針のポールが折れた事もあるし、アンテナが落ちた事も何回もあるから。(3大キャリアの基地局での事)
0402非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:25:37.22ID:Vo1gLYie0
Cellmapperの記録間隔は何秒にしてる?
1秒にしてもそれほど短い間隔では記録されてないように思える
0404非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:37:41.83ID:UJgHsMHf0
電波記録するのに cellmapper か tower collector かどちらが良いですかね?
このスレだと cellmapper が多そうですがtower collector だと楽天電測の中の人にデータで支援できそうな感じがするのですが
0405非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:48:02.89ID:qeQ2ZuT70
>>404
ですよー>Tower Collector
なので両方起動して収集してる
0406非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:49:46.97ID:qeQ2ZuT70
>>392
UPSは全てはないが使ってる
0409非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:44:20.35ID:VE7tUY+k0
>>404
支援するなら両方動かしてくれると助かる
0410非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:47:54.26ID:nqdONZeX0
>>404
自分は両方
collectorは使い道がよく判っていない
cellmapperは推測基地局位置非表示お勧め
0411非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:10:56.69ID:gei2Fjkg0
>>405
なるほど両方起動ですね
とりあえずそれでやってみます
0412非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:11:34.14ID:XWAupATS0
少し前に私有地に基地局を設置してもらう事になったと書いた者ですが、本日設置されました。
2方向にしか電波の飛ばない基地局ですが、100メートル弱離れた自宅方向に5Gの基地局を設置したと報告を受けました。
電柱の頂上にカマボコのような物が2つ付いており、そのすぐ下に小さくて四角いケースのような物が1つあります。
技術担当の方は自宅内で良好な電波状況になると言っておりますが、信用して問題ありませんか?
田舎ではdocomoしか使えないイメージが強すぎて心配しております。
0413非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:15:08.27ID:z7TKnNTz0
問題ない
っていうか羨ましすぎます><
0414非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:56:40.67ID:L40r5Y910
5G基地局でもSub6しかついてないやつもあるのか
はじめて知った
0415非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:56:58.12ID:QMLsnv3B0
>>412
>>7 のsub6なのかミリ波なのか
100mなら5G受信できるでしょう
0416非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:59:15.45ID:7nvwy5aX0
自宅内でも良好とか分別して考慮しているんだな
適当なエリアマップの塗り絵もそのくらい考慮してほしいわ
この一帯は室内圏外になるだろうとわかってて、エリア表示を広げておいて騙して集客しているのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況