X



【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 70鱧

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非通知さん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:31:50.04ID:OeTu4TFo0
基本料金 税込2,970円
データ容量 20GB(超過後1Mbps)
国内通話料金 5分間無料
海外ローミング 20GBまで無料
 
プランはたった一つ、条件はありません。
最初から最後までずーっとこの値段。
容量たっぷり20GB、国内通話5分無料もついています。
送料は一律かかりません。
事務手数料は新規、乗り換えともにかかりません。
 
事情も忖度も、ややこしいことは取っ払って、気持ちいいくらいにシンプルなモバイルサービス。
楽しい、びっくり、嬉しい、ワクワク。アハモ!
 
※最重要【質問は全てここへ】
公式サポート
■bot
https://ct.otasuke-robot.jp/?site_id=ahamo
■chat
https://ahamo.com/chat/
■公式サイト
https://ahamo.com/
 
◆前スレ
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 69鱧
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1628762406/
0900非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:48:49.39ID:xGuYopSm0
熱くなってまいりました
0901非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:50:36.45ID:Vaszbj+Z0
>>898
誰が100%とか?w

>>899
でなんで社用端末ならなくしても問題ないの?
0902非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:53:36.87ID:DFjwpKa60
論点は、なくしちゃいけないのは個人の端末だろうと会社の端末だろうと全く同じってことだよな
なんで個人端末に会社SIMさすとなくしちゃいけない話になってんのか俺もわからん
0903非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:56:01.14ID:kynr5CsV0
>>859
矛盾していないぞ
買い替えるではなく、「入れ替える」とかいてる。
アプリの開発者だと手元にスマホたくさん揃えて
いろんなメーカー、バージョンのOSとかで動作検証する必要ある。
古い端末でもテストしないといけないからeSIMは不便ってこと
4G nano SIMならアダプター使えばどの機種でもさせる。
0904非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:59:57.84ID:xGuYopSm0
おい、お前らニートに質問なんだが、いま使ってるiPhone SE2が4Gの物理simなんだが、5GのiPhoneに4Gの物理sim入れ替えて使えるのか?
0905非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:02:57.42ID:nbkB6ZRa0
>>901
え?飛行機乗ってる(笑)時など圏外の時に使えないからと言ってたのはお前だよ
お爺ちゃん、痴呆入ってますよ
留守電爺さんしっかりして
0906非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:10:14.17ID:kynr5CsV0
>>859
eSIMの件まで伝わらない人いるのか
eSIMになって喜んでるのはどうせiPhoneユーザーだろうっていう考えがある。

日本版iPhoneはDual SIMが封印されてきたから、eSIMになると喜んでしまう。
AndroidはDual SIMの選択肢も多いしeSIMに飛びつく理由はあまりない。
iPhoneとかキャリアのSingle SIM android持ちでDual SIMに
したい人以外にはeSIMほとんどメリットないし
すべての端末で使えなくなるデメリットのが大きいと思っている。
0907非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:11:04.97ID:xGuYopSm0
おい、俺の質問に答えろ
0910非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:38:05.10ID:VLTqNTVF0
>>881
スマホの留守電機能は居留守の時とか手が離せないときくらいしか使えない、一旦着信するわけだから
0911非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:01:36.41ID:1LzFcMNs0
>>910
居留守しか思い付かないとは、働いてないのか
業務中は出れないことが多いよ
まあ、働くようになったら伝言メモの有りがたさが分かるから
あと、車を持つようになれば更によく分かるよ
逆に、居留守で出ないということはないかな?
居留守する必要性がないので
0912非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:07:19.79ID:UuU42h2y0
>>911
伝言メモなんか使わない。
基本的に、顧客からの着信があってもでず、必ずこちらからかけ直す。
0913非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:40:09.84ID:BQHIMnvW0
>>912
サポートセンターからの電話だったりすると、用件が入っていればメモを聞けば終わる
メモがなければ、折り返しの電話をして繋がるまで長時間待たされることも
無駄な時間も使うし、それが0570だと折り返しの電話代も自腹になる
それから電話の相手が顧客って、仕事に個人の携帯使ってるのか
ブラック企業なの?
個人の電話に顧客から掛かってくることは無いな
0915非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:58:24.72ID:E4it/unN0
>>857
eSIMは2台持ちしてる人しか意味なさそうだね。
ありがとう。
0916非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:42:10.91ID:V/Nwef260
おい伝言メモってなんだった?久しぶりに見たら何か思い出せない。留守電とは違うのか?
0918非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:53:47.27ID:g/6le9lB0
メモなんだから付箋みたいなもんだろ。
留守電みたいなハイカラなもんと一緒にしちゃいかんだろ。
0920非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:06:30.68ID:wzcbV9UK0
関係ないかもだけどeSIMにしたら電波の掴みが良くなった気がする
関係ないかな?
0921非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:12:57.35ID:srV0Mz960
>>920
関係ないよ
いつも通り地下鉄で切断されてるし
0922非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:20:05.75ID:0Scd9+Ht0
>>916
留守電はdocomoがやってるサービスのこと
伝言メモ(SONY)や簡易留守電(SHAPE)等は、スマホメーカーが本体に内蔵してる留守電を録音する機能の名前
スマホにその機能があれば、ahamoのように留守電サービス非対応でも問題ないということ
0923非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:39:26.55ID:wzcbV9UK0
>>921
そっかー
なんとなく電波の掴みが良くなった気がしただけなのねwwwww
0925非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:50:09.52ID:WIndKZPM0
>>913
911の内容をよく理解してからレスしてね。
0927非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:49:07.77ID:0z3gPsI60
開通手続きしたタイミングで料金発生するって認識でいいですか?
前のsimのデータ量まだ残ってるんで届いても開通せず端末だけ使おうと思ってます
0929非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:03:43.15ID:IRfsyGd90
アホや乞食みたいな奴ばっかりだから
どんどん値上げすりゃいーんだよ!
0930非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:17:11.65ID:sAbdaGL/0
>>926
文章はよめても理解できないのか。残念すぎるな。
0934非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:11:58.86ID:uSUG9bOk0
仕事中でも電話出れるからそんな機能いらんな
0935非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:54:45.37ID:yS40YuP50
>>933
居留守「しか」と言ってるが
続けて「 手が離せない時とか」と書いてある
業務中で出られるないて状況は手が離せない時だろが
0936非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:55:46.03ID:yS40YuP50
仕事してないのか?
車持てばわかるよ
とかそういうマウントいいから
0937非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:56:51.59ID:yS40YuP50
いちいち一言一句チェックして叩きたいて病気やろ
0938非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:57:42.30ID:yS40YuP50
似たようなレスあるけど毎回ID変えてるのかコイツ
0939非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:25:56.44ID:DFtX/c000
>>938
ID真っ赤にして発狂するとは
顧客からの着信は必死すぎ
0940非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:40:21.46ID:VbGGbxKC0
また福島のキチガイがいるのかw
0941非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:50:14.84ID:ISEQbhEI0
福島キチガイいい加減に荒らすのやめろよ
0942非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:12:38.57ID:VbGGbxKC0
日本人じゃないの?
朝鮮人みたいなキチガイだよな
0943非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:16:39.20ID:osZ/O6tu0
IDコロコロ替えるのより連投のがマシだろ
NG一度で済むんだから
0944非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:55:37.66ID:EDWTkl5r0
>>484
eSimが安い?
0945非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 22:04:00.26ID:xWWY1gzT0
次スレはワッチョイ入れないとね
0947非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:06:45.94ID:hS7nVAr30
>>905
で、どこが100%ということになるんだ?

勝手に相手の言うこと捏造しないと反論できない病気だな
おそらく統合失調あ何か
0948非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:09:12.60ID:9FhEkU510
>>903
お前はそうやって
言い訳で生活時間の大半を費やす人生なのね
0949非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:11:53.15ID:ZoihkU6m0
IDがないと自分が誰(何)と戦ってるのかわからなくなるようなら、ここに来なくていいよ
そう言う奴らこそろくな話してなくて揚げ足取ったり、自分が言い損ねたことの弁解でスレ潰している
0950非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:17:41.70ID:/948gwWt0
ここの情報のおかげでeSIM一瞬で変更開通できました
ありがとう、ありがとう、ありがとう
0952非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:29:12.37ID:xWWY1gzT0
>>951
なんでわざわざ荒らさないと行けないだ?
考えが凄いね
0953非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:31:25.32ID:L/vgCM/h0
>>952
図星でキレてる?
0954非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:34:04.08ID:xWWY1gzT0
>>953
変なのに絡まれた
怖いからレスしないで
0955非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:36:55.64ID:L/vgCM/h0
>>954
ほらそうやって戦う相手を求めているw
だからIDだのワッチョイだのに、すぐなっちゃうんだよね
バカみたい
0956非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:37:46.14ID:DFjwpKa60
>>954
なんだか嬉しそうだぞw
相手してもらえて良かったね
0957非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:39:50.21ID:xWWY1gzT0
>>956
よかった!
ここに書き込んだの初めてなのに荒らし認定されて戦う相手求めてると思われちゃったから怖いなーって思って
相手にしちゃダメなんだね
0958非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:50:56.81ID:Y1ipRxwH0
初めての書き込みがワッチョイ入れようとかw
誰でも正体わかるわw
0959非通知さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:54:49.90ID:xWWY1gzT0
初めての書き込みはeSIMの話をしたんだけどな
争ってる人が多いからワッチョイ入れないとねって言ったんだけどそれで正体分かるのか
もうレスしない方がいい?
自分も含めてだけどスレチな話ばっかりだねここ
0960非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:04:07.36ID:vbASt5EB0
「ご利用者」#気になる敬語
いろいろと気になる言葉を見つけてしまいました。

それが「ご利用者」です。

「利用者」は名詞ですが、名詞に「お」や「ご」を付けるとその名詞が所属する対象を立てる働きをします。
詳しくは接頭辞「お」「ご」をご参照ください。

しかし、「利用者」が所属する対象って何でしょう。
そう考えると、おかしいですよね。

例えば「お客はこちらでお待ちください」という看板があったらどうでしょう。

誰もがおかしいと気づきますよね。

正しくは、もちろん「お客さま」です。


名詞が所属する対象を立てるのではなく、名詞が表す対象そのものを高める言い方が「お〜さま」「ご〜さま」です。

○ ご利用者様ページ

✕ ご利用者ページ


ご利用者はHPで詳細を確認するように!! ww
0961非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:11:16.15ID:R65ILe5C0
自覚してるのに何で続けてんの?
0962非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:14:06.99ID:BG6Tayox0
ところでahamoのeSIMでEID縛りって何?
0963非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:38:25.36ID:pXn+O6ht0
利用しはるお客はん
でもおk?(ケンミンショーおさらいw)
知らんけど〜♬
0964非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:04:45.45ID:4OCQ2iki0
アモハにしようとおもうんだけど
ドコモショップで頼み込めばやってくれるよね
0966非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:14:55.79ID:CRS5e22n0
UQモバイルあたりなら金なんてはらわなくてもサポートもしてくれるしプランも多い

ドコモのやり方は糞
0967非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:21:57.81ID:4OCQ2iki0
高いよ
頼めばタダできるだろきっと
0970非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 06:42:34.92ID:0uGqnQQ10
チャットサポートで埒が開かないからショップに持ち込んで3300円払っても
何も解決しなくても、金は帰ってこないそうだ

「これ教えてください」
「こちらでは分かりません。3300円いただきます」
0971非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 06:45:42.87ID:7r37v/AF0
>>969
とっくに流れ変わってるのによそでやれよ
0972非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:30:09.25ID:lw66EkCr0
>>889
ワイヤレスマイクにノイズが乗るんだよ
ブーンって
発着信の時は特に
0973非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 08:05:45.35ID:sRwIUvHn0
>>899
BYODとかゼロトラストとか知ってる?
0974非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 08:11:47.61ID:BdhD/yFk0
>>899
知識ないなら語るなよ
0975非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 08:14:18.05ID:Ewb+uTPz0
うん、むしろ個人の携帯を仕事に使う方が、何台にも分散してセキュリティ上のアップデートや人間の監視の労力を分散させるよりいいだろうね。
女子社員の制服もいつの間にか無くなったし、私物はダメとか言ってたら会社が成り立たないわな

会社支給の携帯とか昭和脳かよ
0976非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 08:32:27.93ID:J1E36L7L0
>>975
業務に個人携帯を使う方が昭和だよ
仕事命で公私混同してる団塊あるあるかな
お爺ちゃん必死すぎ
0977非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 08:33:08.21ID:cVJsCJV10
仕事用で使うならキャッチのないahamoは無理
0979非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 08:54:57.07ID:dXhIcBeN0
いや昭和て携帯あったの
0980非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 09:13:14.18ID:dbTHKsJm0
>>976
BYODって知ってる?(2回目)w
0981非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 09:15:09.97ID:jEV7bORK0
>>976
おまえは昭和どころか大化の改新くらいじゃねえの?
0982非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 09:20:11.96ID:RQZm9RRT0
今ってスマホのvoice通話は保険みたいなもんで、
会話するのもZoomやTeams、Line、Skype、Whatsappとかだよね

音声SIMは音声のためじゃなくいろんな2段階認証コードを受け取るためにつけてるんだろ?
SMSとデータだけのSIMもそれなりに売れてる
0983非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 09:22:24.45ID:qohCEE8C0
昭和爺さん必死すぎ
そんなに留守電や通話が重要なのにahamoにしてるのが笑える
呆けてるのかな?
0984非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 09:24:50.32ID:31jGjfWs0
大正生まれの死体は誰(何?)と戦ってんの?
BYODと留守番機能は話の相手が違うよ
0986非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 09:40:19.10ID:31jGjfWs0
>>985
中身のある話をしようぜ
マウント合戦したいなら他所に行ってくれ

BYODって知ってる?
0987非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 09:41:28.81ID:8pWQ9nOH0
「昭和爺さん」を念仏みたいに唱えて徘徊してる奴の方がおかしい
0988非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 09:49:08.81ID:h1cWjBfg0
一回自分が言い間違いしたり、誤解してたり、論破されたりしたら
何を話してたかはどうでもよくなって、マウントモードで粘着し続けるやつって
ここ多いよね
0992非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 09:58:38.75ID:E5gz1Wap0
いつまで留守電に拘ってるの?
顧客が大事ならahamoは諦めろよ
昭和と言われたら大正とかガキかよ
0993非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 10:00:36.27ID:vffIdaUd0
>>992
今や留守電の話してるのはおまえだけだがw
BYODって知ってる?
0994非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 10:03:49.78ID:E5gz1Wap0
>>993
BYOD厨のお前が迷惑なのに気が付けよ
0995非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 10:10:09.74ID:jsRdxiOq0
あ、やっぱりBYOD知らないで会社携帯とか言ってたんだ

昭和脳も最初自分が言われたんだよね
悔しかったんだよねw
0996非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 10:13:40.19ID:JJuDBWgJ0
何この流れ、あほらし
0997非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 10:15:49.52ID:E5gz1Wap0
BYODを知ってるのが特別と勘違いしてイキってるのに、顧客との連絡が未だに電話とは新しい言葉を覚えても脳は爺さんなんだね
0998非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 10:20:38.67ID:oPxd4cqc0
知らないんだw
0999非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 10:21:34.68ID:B3O15X/g0
>>996
おまえもな
どうせ梅だし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況