X



OCNモバイルONE 192枚 W無IP無
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0755非通知さん
垢版 |
2022/08/26(金) 23:07:24.19ID:6/GKqbrK0
esim対応さっさとやって欲しい
0756非通知さん
垢版 |
2022/08/26(金) 23:34:20.84ID:5GtAFTbG0
>>754
今月MNPで契約したけど、来月~500MBに変更した。ガラホで使うから500MBでも余る
よっぽどのことがない限り長く世話になる予定
あと、BOOKWALKER使ってるから+550円でニコ動プレミアムは利用するかも
0757非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 00:07:02.16ID:RvWdifq60
>>754
繰り越しあるから6GBと3GBを交互にしてる
それでだいたい毎月4,5GBぐらいの利用
0758非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 00:34:02.54ID:KtyEqWYF0
メール程度ででんわをほとんどかけない
毎月何千円も払ってきたおじちゃんやおばちゃんには
550円で10分通話付きは画期的だろう。

スマホはカメラで庭や散歩途中の植物を撮る程度、
友達や親せきと話すのだけが楽しみというお年寄りにも
完全かけ放題を付けても月2000円弱。十分。
0759非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 00:37:45.49ID:KtyEqWYF0
同居してれば、家では子供や孫の光回線を使えばいい。
0760非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 00:46:07.87ID:iH05Iz8o0
>>754
サブデータ回線があるからメインのOCNは500Mのプラン
電話することも少ないしそれで良いかと
0763非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 08:12:34.51ID:3yd0uxfP0
低速が使い物にならないのがな……金を落とさない奴は客じゃないと
0764非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 08:17:55.38ID:3yd0uxfP0
ocnで安いのは550円コースだけで基本的にデータ追加で儲けるビジネスモデルだと思う
0766非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 08:32:37.31ID:mH5WSUCm0
>>763
これが現実
バースト強烈だから高速と変わらぬ印象
低速(規制)速度比較

OCN バーストあり130kbs
d.kuku.lu/59041914a

IIJmio バーストなし41kbps
スピテスは41kbps出てるが
5ちゃんのログ取得もことごとく失敗
d.kuku.lu/f28975d01
0767非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 08:48:01.32ID:mHnvyCLB0
親会社の養分を徹底的に養分にしてくれ
奴らは何されても動けない奴隷だから問題ない
とりあえず低速は1mbpsにしてくれ
0768非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 08:50:01.53ID:sXcynJq50
>>755
個人的には、eSIMはサブ回線ってイメージなんだけど、なんでそんなにeSIMにしたいの?
俺はメインOCN, サブのeSIMがpovo
0769非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 09:06:33.13ID:iH05Iz8o0
>>768
確かにサブがesimが妥当だと思う
使いたい回線がesimはドコモ系しか無くてメインとサブにする意味がねw
いや、ちゃんと金払えばau系でもesim使えるのは判ってる
貧乏が憎い
結局みんなesimが使えるようになるのが一番って話なんだがw
0770非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 10:15:10.10ID:JqqWGk5S
>>768
esim povoはバックアップ回線として優秀だよね。
うまいこと席をとったよ。
0773非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 12:22:39.16ID:Nw2Gsoy+0
>>768
eSIM!eSIM!アホだよな
メイン物理SIM ドコモ
サブ eSIM povo
これで障害対策になるし維持費も安い
わざわざeSIMの維持費かかる契約で障害対策してるのは頭悪いよ
万が一ドコモが48時間障害起こしても、トッピング300円払えば約2日使い放題だしね
0774非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 12:36:11.85ID:LXDMLE1l0
とっかえひっかえしないメイン回線こそeSIMで
とっかえひっかえする遊びの女が物理SIMだろ
0775非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 12:43:01.58ID:Nw2Gsoy+0
あとキャリアの大障害は最新でも3年に一度ペース
すまっぴーで指摘してたがその万が一の為に
毎月290払ってたら3年で11000円
事務手数料あわせたら14000円
アホだよ
IIJmioのeSIMにしても440円の3年分は16000円
完全にアホだわ
サブ回線需要を意図的に工作してるアホ工作員でしょ

しかもドコモとSoftBankが大障害時に相互ローミング契約になりそうなのにw
0777非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 13:29:33.98ID:fa+jbg210
esimなんて使えるスマホが限られていて限定的だからサブならまぁよしでそんなesim早くなんて思わねーよ
0778非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 13:34:00.46ID:Nw2Gsoy+0
>>777
IIJ eSIM契約してるけどパケ詰まりが酷いから使いにくいわ
eSIM限定の症状?との書き込みもみたけど、とにかくパケットがよく詰まる
動画にして出してるよ

ocn物理SIM+サブpovo

もしくは個人的には
マイそく+povo これで十分だね
0779非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 14:45:14.37ID:sXcynJq50
>>774
楽天のeSIM使ったことない?
無料で即時発行だから物理SIM交換するより早いよ
eSIMやるならあのレベルにしてほしい
povoは無料だけど、ひと手間増えて遅くなった
0780非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 14:45:31.57ID:fDY/rpco0
rakuten handは使えますか?
0781非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 15:11:49.05ID:7NmdAgIj
>>775
これってどこまでのことなんだろうね。
0782非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 15:12:48.22ID:wiv1oHHn0
ここmno転出番号遅くね?
0783非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 15:40:56.05ID:O0k0/poB0
>>782
ここ2年で5回線くらい転出してるけど全て即日発行されてる
0784非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 21:18:42.13ID:LXDMLE1l0
いいから早くeSIMに対応しろ
0785非通知さん
垢版 |
2022/08/27(土) 22:35:18.63ID:yBmXz6DB0
段階的に使った分だけ請求とかできないのかね?1GB追加料金がおいしいのか?
0787非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 00:40:32.97ID:OkwBCWFH0
ドコモが対応しないのにOCNが対応するはずが無い
0788非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 01:31:51.98ID:S4YKxEmI0
OCNのマイページで1GB追加したら1100円も課金されたわ
アプリでギガ追加しないと倍額課金てドンだけボッタなんだ
そもそも追加ギガ高過ぎだろう
0789非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 02:37:51.33ID:GiOL81l30
都会限定だけどある程度使うなら楽天一択
1か月に300G使ったけど速度制限無かったし3300円だった
0790非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 06:21:19.86ID:7jR2MC9O0
>>785
従量制?
それだと余った分の繰り越し無くなるよ?
0791非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 08:16:29.47ID:aCHPq6jr0
楽天は従量制だけど繰越しあったろ
0792非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 08:19:28.96ID:aCHPq6jr0
ごめん、楽天繰越しはUNLIMITじゃなくて旧プランの奴だったわ
0793非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 09:11:22.35ID:zkUqfnZ80
>>788
IIJ
追加1GB 220円 当月期限

イオンモバイル
追加1GB 528円 当月末期限

OCN 追加1GB550円 3ヶ月後まで

日本通信 追加1GB220円 当月末期限
そもそもここは繰越がない


※当月末期限
8/29に高速なくなった
8/29に1GB追加した しかし8月中に0.5GBしか使わなかった
0.5GB消滅

イオンモバイルはありえない
高くて期限が短い 見えないところでボッタクリ

また
I3日366MB規制→全くなにも出来ない速度規制>>766
要するにIIJのは全く身動出来ない状態に自らしたくせに、なおしてやるから金を払え!!ってやり方
しかも月末追加が多いから期限は3日4日くらいがほとんど

OCNは日常最低限のことは出来るよう配慮されてて、それでも速く動きたいなら追加でどうぞ、期限は3ヶ月まで速く動けます!
0794非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 09:28:44.16ID:zkUqfnZ80
またIIJはかけ放題がプレフィックス必須だから論外だよ
HPのわかりにくい階層に、実はドコモプランはプレフィックスいりませんと明記してあっても誰も気が付かない
そもそも契約の際にその説明は全くなく、注意チェック項目にはかけ放題には必ずみおふぉんダイアルアプリからかけること
そうしないと高額な請求があると書かれてる

プレフィックスからかけずにIIJから高額請求された場合これ確実に裁判で負けるわ
契約の際にプレフィックス必須に同意してるんだから
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1659755194/523
0795非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 10:10:40.46ID:b5POUTn80
【8/31(水)まで】ヤマダ電機で3キャリア「iPhone SE」がMNP一括1円/ラストOCN/ドコモ、au、ソフトバンク
2022.08.27

ヤマダ電機では、ドコモ・au・ソフトバンクの「iPhone SE 64GB」がMNP一括1円となっています。8/31(水)まで。

特にドコモは転売対策が強化されそうですので、まだOCNエコノミーMVNOで購入されていない方は検討してみてもよろしいのではないでしょうか。月額料金が高いドコモよりも断然お買い得かと思います。 ヤマダ電機では8/31(水)まで猶予期間があるようですので、他店を含めて過去に「機種購入特典」を利用していても、8/31(水)まではMNP一括1円で購入出来るということかと思われます。詳細は店舗でご確認下さい。

iPhoneSE一括0円にOCN契約OKなの?
OCNだけは絶対にブラックになったら駄目なやつ
端末欲しいならIIJで即解
0796非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 10:29:09.17ID:lPCfYaVG0
64GBは個人的には足りない
0797非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 10:34:45.83ID:zCkpNIFd0
OS込みの64GBじゃ、flacがmp3になってしまう。
0799非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 10:58:26.52ID:Yls/bZ950
>>795
ヤマダOCNでドコモ端末購入はかなり前からやってるよ
自分も7月にSE3 128で脱落した
今月がラストチャンスだろうな
ドコモから端末買ってるからネットの端末セットには影響ないはず
0800非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 11:23:19.29ID:BCu4qQ5p0
>>788
追加ギガ1GBで1100円は有り得ねーな
しかもアプリとマイページで2倍違うとか地雷だろ
信者は追加ギガの有効期限をアピールして火消ししてるが
足りないから追加するのに意味のない有効期限とかアホかよ
0801非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 12:01:32.41ID:dG1GMlD00
ビックローブの3300円に比べればかなり安い
0802非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 12:35:49.70ID:xtYUHsMx0
>>800
ギガプラン始まる前、7年も8年も
IIJ追加1GB 2200円 コンビニ追加1GB 3300円は一切文句言わなかったのに面白い人だね
健忘症ですかね?
別人のふりしてもいいけどそのやり方では誰も支持してくれないよ
0803非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 14:37:20.88ID:gCodBBmv0
>799
志村お断りでも行けるのか?
端末買えんのでsimのみ契約したがヤマダなら買えるかな?
店頭では買った事無し
0805非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:13:40.32ID:FXRg51mB0
なんばのヤマダはもう黒が無かったわ
0806非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:21:36.96ID:NNEbcARM0
でんわアプリがウザイしキャリア決済もないから
MNPしたわ、安いだけでメリットないよな、OCNとか笑
0808非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:45:18.15ID:NNEbcARM0
そもそもキャリアがOCNモバイルって言うのが恥ずかしくてdocomoと嘘ついていた、ショップも見当たらないしやっぱり妥協出来てもuqとかyモバ程度じゃないとムリだわ
0809非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:57:41.83ID:v9eDc1B10
ヤマダにきた
64GB 1円 128GB 9980円 OCN可確認
27日から31日まで

>>808
バカは金払え
0810非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:59:49.18ID:2vAcP5KG0
典型的な見栄っ張りだな
0811非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:14:05.48ID:ozK/YesB0
>>808
挑戦キャリアって言う方がキツいよ
0812非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:14:43.95ID:vKJB7qOe0
恥ずかしいなら素直にdocomo使えよ
0814非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:28:05.37ID:zCkpNIFd0
おっちゃん、メインはNTT(OCN)で
サブはKDDI(povo2.0)や。
0815非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:55:36.30ID:ynbJs5Ly0
メインが500円の偽ドコモとか恥ずかしいよな
0816非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:44:57.55ID:zCkpNIFd0
レゾナントもコムも先月からドコモの100%子会社。
ドコモと名乗っても許されるような。
0818非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:59:41.70ID:Xf989bJo0
自宅でドコモ4G、ドコモ5G、OCNの3回線だと明らかにOCNだけ電波が悪い
なんか制御してるのかな?
ちな端末はsense4、wish2、iphonese2
0820非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:12:55.94ID:Z9lFZIiw0
>>819
お前美えいか?
sim入れ換えても変わらないし、掴むバンドも違う
0821非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 20:27:59.55ID:Oisfg1zB0
軽自動車に白ナンバー買っちゃうタイプ
0822非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 20:54:15.38ID:+qs+hQRJ0
ヤマダで無事SE3 64GB黒1円MNP契約できた
110円キャンペーンで3ヶ月お世話になった
mineoが最後にもう一花咲かせてくれたわ
0823非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 21:14:25.60ID:hxlOoG3o0
ヤマダは脱楽でいいのかな?
全国のヤマダでやってる?
0824非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 21:53:53.12ID:xmiPWNrt0
ヤッテル やってる
0826非通知さん
垢版 |
2022/08/28(日) 23:51:01.42ID:a8FcLIxv0
SE3もうどの店も品切れだったよお
0827非通知さん
垢版 |
2022/08/29(月) 12:48:29.34ID:LE3D901s0
OCNってMNP番号直ぐに出ないんだっけ?
0828非通知さん
垢版 |
2022/08/29(月) 17:48:34.54ID:vwT9T92g0
俺は今月始めにドコモショップの機種変でSE3を一括1万で貰い、昨日はノジマでauへMNPでpixel6a一括1円+2万point貰ってpovoへ変更した
0829非通知さん
垢版 |
2022/08/29(月) 18:46:31.29ID:xTzoRPUL0
アイホンって馬鹿だな
0830非通知さん
垢版 |
2022/08/29(月) 22:16:48.83ID:ZXrsRxca0
カウントフリーが40GB超えてた
0832非通知さん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:15:56.76ID:GWCmf+o/0
規制されてる?
0833非通知さん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:55:23.78ID:5u6Rrwe30
店で契約した時にOCN電話のアプリ入れられたけど
かけ放題とかじゃないのにこれって使うことある?
普通に電話して30秒10円じゃないの?
0834非通知さん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:58:06.36ID:OQQNb/nh0
触れられたのなら初期化してから使う
0835非通知さん
垢版 |
2022/08/30(火) 01:48:58.34ID:iVtMnua60
>>833
それは以前にプレフィックス番号を付けて発信するときに使われていたアプリ
今はプレフィックス不要で普通にかけて30秒10円だから必要ない
もし気に入らなければアンインストールでかまわない
因みに自分は標準電話アプリよりOCNの使い勝手がいいから今でも使っている
OCNでんわの中でグループ分けができるのが便利
標準とOCNの電話アプリを使い比べて気に入った方を使えばいいと思う
0836非通知さん
垢版 |
2022/08/30(火) 02:25:47.61ID:vDitR2MI0
>>833
かけ放題プランなら電話アプリ必須だけどな
0837非通知さん
垢版 |
2022/08/30(火) 03:27:06.00ID:XgC5yx760
>>833
国際電話を普通に端末標準の電話アプリでかけると、docomoの機器で
自動プレフィックスが付与されずdocomoの国際電話料金になるから、
アプリでプレフィックスをつけてOCNの国際電話料金にするケース。
自分でプレフィックスをつける場合は、「0035-44 + 国番号 + 相手先番号」。

あと、OCNのマイページでは、docomoの国際電話の利用と
OCNの国際電話の利用を別々に不可にできる。初期設定は有効。

>>836
国内に電話する場合は、かけ放題を利用するケースでも不要。
OCNでんわの対象電話番号にはdocomoがプレフィックスを振って
OCNの中継電話に振り分けてくれる。
0838非通知さん
垢版 |
2022/08/30(火) 03:31:38.08ID:XgC5yx760
>初期設定は有効。
docomoの国際電話もOCNでんわの国際電話も
両方とも使える設定になってます。
0839非通知さん
垢版 |
2022/08/30(火) 03:43:24.55ID:4FcQzxrP0
>>831
下取り規定は店員の説明によると
キャリアからMNPは下取りは何でもOK
MVNOからのMNPは下取り査定額200円以上が対象
自分はキャリアからMNPだったから古いポンコツスマホを下取り
0840非通知さん
垢版 |
2022/08/30(火) 05:06:00.41ID:kS4Fv3dG0
>>828
>>839
凄く羨ましい
近くにノジマないんだよな。(°´Д⊂ヽビェェェエエ
0841非通知さん
垢版 |
2022/08/30(火) 05:26:32.31ID:1LoP47Fi0
山に入ったらocnは急速にバッテリー消費してスマホ自体が使えなくなるんじゃね?
0842非通知さん
垢版 |
2022/08/30(火) 05:52:20.33ID:/pBtoKD/0
解決済みの話をいつまで粘着してるんだ?
0843非通知さん
垢版 |
2022/08/30(火) 05:55:00.55ID:XgC5yx760
>>841
どこも同じ。
圏外とか端末はフルパワーでつながる電波を探すから
ちゃんとつながる地点を事前に調べてそこ以外は機内モードにするか
最初から機内モードにしとかないと本当に必要な時に残念な思いをするよ。
0844非通知さん
垢版 |
2022/08/30(火) 06:49:48.02ID:K5Y6vpt90
200kbpsでライン通話可能ですか?

webは普通に閲覧できるでしょうか?
0845非通知さん
垢版 |
2022/08/30(火) 06:55:37.01ID:Wgr6F9KJ0
>>844
povoでもできるから大丈夫でしょ
0846非通知さん
垢版 |
2022/08/30(火) 07:25:08.00ID:9bP+Mmhl0
低速200kbpsはストレスMAXだけどな
povoなら500円以上の買い物で無料高速クーポン貰えるから経済的+実用的だな
0847非通知さん
垢版 |
2022/08/30(火) 07:29:37.18ID:L33U/uIh0
>>846
ならIIJはいらない子だね
こっちは500円とカウントフリーで月10GB使うから無理
0848非通知さん
垢版 |
2022/08/30(火) 07:34:24.35ID:iBpGnkyJ0
812 非通知さん sage 2022/08/30(火) 07:19:37.51 ID:FXvbSWZc0
昨日、久々に地方のドコモショップ行って機種変でSE3を一括1万で貰ってきたが、客ガラガラだったな、一応予約制だけど飛び込みでも受け付けてたし
4月からCA風の制服や金ピカの名札も廃止され安物の白Tシャツと黒のパンツに変更とかで全然萌えないし、女店員もダサいと言ってたが、もうドコモショップ100店舗以上閉店してて、ここも潰れるかもとボヤいてたよ、でその女店員がpovoに興味しんしんで色々情報教えて盛り上がったw
0849非通知さん
垢版 |
2022/08/30(火) 10:41:55.47ID:EC6cFLWD0
>>839
3月頃はそのキャリアで今使っている端末を下取り
iPhoneならほぼOKも査定額が付かない古めの泥端末は下取り不可だったけど
また緩くしたのかな?
電源の入らないガラケーでも3万ポイントで下取って貰ったことはあるけど
0850非通知さん
垢版 |
2022/08/30(火) 11:09:52.98ID:dWcO3qfa0
情強さんはマメだなぁ
店頭契約ってお得でもやたら時間取られてめんどいからネットですませてしまうわ
0851非通知さん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:46:18.50ID:4egvAe2P0
マメだから情強でいられるんや
0852非通知さん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:56:55.79ID:iNK7gUIi0
ネットでは22000円割引しか出来んで店頭ならそれ以上の割引が出来るて事じゃろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況