X



楽天モバイルからの脱楽先を考えるスレ 13契約目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2022/08/13(土) 03:33:42.13ID:H3CcGFbk0
有料化する楽天モバイルからの移行先を検討するスレです。
楽天モバイル自体の是非については楽天モバイルスレで語ってください。

楽天モバイルからの脱楽先を考えるスレ 12契約目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1659322806/
0023非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 01:39:57.29ID:2tn67cFn0
楽天ほどじゃないがSBの電波エリアが不安。
自宅付近はワイモバイルで2Mbpsもでない。職場はアンテナ立たなかった。
マップ上は5G(NR)エリアなのに。
0024非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 01:43:48.06ID:NA0JMGli0
サブにしてた楽天の代わりだからおk
0025非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 01:51:07.17ID:+PSEXPuq0
禿げ工作員必死杉
損失がそれだけ酷いのか
0026非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 01:51:11.26ID:+PSEXPuq0
禿げ工作員必死杉
損失がそれだけ酷いのか
0027非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 01:51:11.89ID:+PSEXPuq0
禿げ工作員必死杉
損失がそれだけ酷いのか
0028非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 01:59:30.11ID:SdCJVVco0
>>22
LINEMOのデメリットは
俺も、SBの電波状態は大丈夫なのか?アンテナ立つのか?
しか無いな
メリットは、唯一LINEの通信費が無料になる事業者ってところ
LINEをバンバン使いまくって電話はLINE電話しか使わない
って人には安住の地だと思う
0029非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 02:32:21.42ID:NA0JMGli0
>>28
前にメインでソフトバンク使ってて、端末1円ゲットで最近UQにMNPしたんだわ
俺の地域では電波は問題なかった
事務手数料無料だし、これはいいかも
0030非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 03:06:41.21ID:+PSEXPuq0
誰も要らない糞未公開株に何十兆円も突っ込んだ挙句に
含み損が青天井に膨らんでいる。




その穴埋めに、アホド底辺ジャップから糞回線を売り付けて少しでも回収するニダ
どうせ焼け石に水だがアホド底辺ジャップなら道連れにしてやるニダ
0031非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 03:26:07.02ID:f7c2PBff0
LINEMOはPayPayポイントをもらうまでに8~9ヶ月かかるけど
5分通話無料も考慮したらお得なのかもしれん。
なんで今まで騒がれなかったんだろう?
0032非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 03:36:27.99ID:NA0JMGli0
>>31
えっ? 翌々月から6カ月間の毎月って書いてあるけど?

特典はいつもらえる?:翌々月から6カ月間の毎月
優遇制度で受け取れるPayPayポイントは、開通月の翌々月から獲得がスタートします。
そのあとは6カ月間にわたり、毎月所定のポイントを獲得可能です。
0033非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 03:39:05.38ID:NA0JMGli0
いつもLINE使ってて、広告見てたけどスルーしてた
さっきPOVOに契約しようとしてて、改めて比較したら
こっちの方が得だったわ
0034非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 05:27:06.77ID:r9G7iiQm0
ソフトバンクグループはアリババだけで凄い利益だからな
もう紙屑にならないうちに売るだけ


爆騰4000倍も! 孫正義は何を見て投資するか
20億円の出資で8兆円の含み益に
https://president.jp/articles/amp/18426

ソフトバンクG、アリババ集団の株式を一部放出…利益4・6兆円計上
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220810-OYT1T50367/amp/

ソフトバンクG、アリババ株1.25兆円を現金化
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59269630Y0A510C2MM8000/
0035非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 05:29:57.56ID:r9G7iiQm0
アリババだけで最大20兆円の含み益の時に売れたら最高だったんだろうけど半分から三分の一程度でも爆益だわな
0036非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 05:42:38.28ID:gfPctma30
投資事業会社ソフトバンクグループ
携帯会社ソフトバンク

それぞれ別会社なのを理解してないバカがいるな
ソフトバンクはボロ儲けしてるのに
0037非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 05:49:50.60ID:sQmBMWKs0

ソフトバンクより
ソフトバンクグループのがボロ儲けだろ
0038非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 06:14:39.69ID:3E5SxCLp0
ハードバンクはどこですか
0039非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 06:18:04.68ID:gfPctma30
>>37
ソフトバンクグループはこの半年で5兆円を超える赤字
0040非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 06:24:26.39ID:sQmBMWKs0
>>39
まだ通期決算じゃないから
アリババ株だけでも爆益なのに

子会社のソフトバンクは頑張って通期で1兆円の営業利益程度だし
0041非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 06:52:30.94ID:JYTA3f940
ポイント還元やCBとかで次の1年間ぶんくらいの料金を実質無料みたいにしたいとき
どこで契約すんのがいいですか?
端末は別に要らないけど端末をオクとかでうってその利益を月額料金にあてられるような
形でもいいのですが
0042非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 07:00:41.47ID:PvyNcTEM0
>>41
UQとauでんきセットで約1000円×12ヶ月
端末一括で安いのあるでしょ
でんきもキャッシュバックあるでしょ
0043非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 07:04:13.24ID:yRgX4hkS0
povoに切り替えたら楽天linkのポイント稼げなくなった
0044非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 08:50:49.24ID:6Ad5tWRp0
楽天からahamoに移動してMNPする時は91日以上じゃないとブラックだとさ
0045非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 09:57:49.46ID:ctAG5EbW0
>>14
原則的には、
povoSIMをセットしてアクティベーションした瞬間に
MNP元(楽天モバイル)から魂が抜ける

povoのアクティベーション可能な時間帯(0930~2000)があるので
月末のキワまで粘ろうとすると、翌日扱いになって
楽天モバイルが1日に離脱したことになる
2回回線目とかだったらまるまる1ヶ月分課金になる

8月30日までつかうなら、31日に作業すればOK

povoのwebに書いてあるけど
「SIMの有効化前にMNP予約番号の有効期限が過ぎた場合は、再度MNP予約番号を取得いただく必要があります。」
期限切れ注意
0047非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 10:33:50.18ID:gMpfwKnk0
基本的に今0円維持したいならBIC SIMで良くない?
店頭なら1万pt貰えて2GB550円ポイント充当で1年維持なら3000ptの利益すら出てくるし
0048非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 10:51:01.61ID:Y3rsfwoO0
近くにビックカメラ店舗なきゃ無理
0049非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 10:55:32.11ID:DKgHx+K80
ビックかコジマない人は厳しいな
旨味なら2ギガ使えるしビックSIMなんだろうけど
0050非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 10:59:53.77ID:SE27xFeh0
auかソフバンで一括1円のpixel6かXperiaもらって
すぐ日本通信に移るとかいける?
0051非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 11:09:58.25ID:MSUhRYaP0
>>50
ブラックになりますが、それでもよろしければ
0052非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 11:47:55.09ID:6Ad5tWRp0
>>50
マルチ投稿は止めて頂けますか?
0053非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 11:55:04.69ID:cSlUO1IE0
>>50
0054非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 12:22:43.26ID:NA0JMGli0
ラインモのPayPayポイント付与って、翌々月からってことは翌月分の一ヶ月は有料ってことかな?
まぁ事務手数料無料だからしょうがないか

特典はいつもらえる?:翌々月から6カ月間の毎月
優遇制度で受け取れるPayPayポイントは、開通月の翌々月から獲得がスタートします。
0055非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 12:24:13.75ID:/4HY0lHs0
>>49
ポイント目当てにBIC SIMに変えようと思うけど
コジマ店舗でもいいの?
0056非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 12:46:59.40ID:2sOPCIlI0
コジマでもBIC SIMカウンターがある店でないとダメ
公式HPで調べられる
0057非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 12:57:17.37ID:/4HY0lHs0
>>56
ありがとう
ちょうど2ギガくらい使いたいからぴったりだったわ
0058非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 13:06:25.23ID:5cfCaNnF0
BIC SIMは繰り越しとデータのシェアできるのが便利
0059非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 13:24:55.47ID:rpd0VALQ0
>>18
Softbank回線はソフトバンクショップで格安端末のある店でSoftbankスマホデビュープランに乗り換えかな?
端末は売り払い一年経ったらLINEMOにするか他の格安に乗り換え
楽天は素直に解約
0060非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 13:28:47.30ID:+sYOyiuu0
BIC SIMにMNPて既に持ってるIIJのアカウントに追加できる?
0061非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 13:36:39.84ID:yYEUf4I10
BICSIMは既存mioIDに追加可能
0062非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 13:39:58.61ID:Hi6AVwdH0
そろそろ移らないかんけど今日はもう酒のんでしまったんでまたにしよう
0064非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 13:44:45.46ID:NA0JMGli0
移る先のSIMが来ないとダメなんだろうから、20日までにはしといた方がいいぜ
今混んでるそうだ
0065非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 13:44:59.32ID:iKc1Ese80
とりあえずビックコジマある人は避難だけしとくのはあり
お金出せるならiijmioみたいな端末安く貰えるところがおすすめ
0067非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 14:25:55.07ID:Tx5cIR3B0
可能性も何も今の楽天には返せないでしょ借金は
儲かる事業を子会社化して切り売りする東芝状態になる
0円止めた時点で携帯事業バンザイしたようなもんだし
0068非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 14:46:42.65ID:NDDvLuXc0
BICSIMはLINEMOよりお得なの?でも自分のスマホはesimだから無理か~
0069非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 14:53:47.01ID:571K4W9w0
BICSIMもeSIMあるけどデータ通信のみだな
2GB440円なのでダントツ人気の破格
デュアルSIMでpovoと組み合わせると最強
0070非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:10:33.83ID:Q6yDRh6P0
乞食以前に モバイル回線としてクソすぎるんや
smsが9日から全然繋がらん
ほんまどうにかしろ
0071非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:14:25.97ID:lTjzKOLs0
とりあえずUQの13000ポイントで半年退避することにした
半年後はLINMOで実質半年無料退避予定
0072非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:20:26.31ID:vx/Ub58h0
SMS使えているが無理して残っていないでとっとと他に移ったほうが精神衛生上良いよ
どうせつながらなくても問題ないんだるうけど
0073非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:08:32.64ID:XwGw+CgX0
1年以上無料のビック一択だろ

なんでそれ以外の話が出るんだ?
足し算、引き算すら出来んのか?反日禿げ工作員は
0075非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:26:13.58ID:0NeH+j7u0
今は2段認証のためのSMS安定して使えるのが最低条件
データ通信なんておまけや
0076非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:38:19.21ID:gUBWW91r0
IIJはBICカメラ系列が提携販売店(BICSIMの名称で販売)
ヨドバシ等でも店頭即時開通をシステムを導入してる店舗がある
0077非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:42:28.29ID:G3N9Q9Dq0
ビック工作員が必死だな
0078非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:42:32.87ID:fDx2K8I90
ビック×コジマだと2時間待たされたわ
ビックカメラだと即開通らしいのに
0079非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:43:08.65ID:gJKD/kCN0
IIJは制限速度300kbpsだからpovoよりはマシだしビックシム良いと思うわ
0081非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:45:12.50ID:vJ75xt9B0
>>67
という乞食のいつもの妄想
少し前はユーザー8割減になるとか大ウソを言ってたっけw
0082非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:46:19.89ID:MSUhRYaP0
>>77
エディオンを俺の家の近くに開店させてくれるなら
エディオン工作員になるがw
0083非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:46:52.04ID:+3gCHFML0
IIJは3日制限お仕置きモードあるやん
0084非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:58:58.13ID:vZxZQX4r0
まあもう余りいい案件でなさそうなんでちょっと早いか、脱落した。速度はともかく接続が安定したことによるストレスフリーは、やっぱ良いわ。

楽天には世話になったが多分当分戻らないと思う。残った奴ら人柱ウォッチしながらかんがえるがもうIP電話懲りごり。じぁあの。
0085非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:04:29.84ID:IwzKoTrU0
8月10月の数字みてからイキってくれ
0086非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:09:26.70ID:5fzms49Q0
UQでreno7 aが一括一円だったから話聞いたらオプションてんこ盛りプラスクレジットカード作るしかなかったらやめた
0087非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:19:46.99ID:edf+W2dJ0
マイネオに移管してから快適快適。クソみたいな縛りから逃れられて使い放題でパケット気にせずにネット。いやぁよきよき
0088非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:28:30.88ID:aZffa5hT0
>>81
8割減るは言い過ぎかもな
以前3割位辞める/移動するってアンケートあったけどね
予想としては8末までにぶっちゃけから3割
10末までで計4割位は減るかもと思ってる
12月位はの結果発表をなまあたたく見守る積もりw
0089非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:56:33.15ID:7a4MdF4t0
2Q決算発表での22万減ってネットだからな
4-5月は新規加入があったはずだから
6月のグロス減は50万以上と思われ

本格的な脱落は8月だから、7-9の3Q決算は見ものやで
単純に3倍で150万、色つけて、200万の減少も可能性としてないこともない

もはや新規加入者は基本的にはいないだろうから
あとは高みの見物
0090非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:58:07.44ID:NA0JMGli0
さっきエディオンに行ってきたんだが、エディオンSIMは全国で完売、受付終了だと
UQ一括1円が、各社のかなり出てたぞ
早くしないと全て完売する気配
0091非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:00:51.62ID:1YwZppho0
日本通信 合理的シンプル290プラン
1GB/月290円、追加データ1GB/220円、初期費用3300円

これめっちゃよくない?
使ってみないとわからないひどい部分とかあるの?
0092非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:06:19.88ID:UWXnqfIt0
>>91
>これめっちゃよくない?
その通り。
初めから2年以上使うつもりなら、日本通信が最安最適。

ただ、乗り換えクーポンや一括1円などを渡り歩くつもりの乞食連中には
その初期費用3300円が非常に高く映るらしいww

ま、乞食以外には気になるような金額ではないけどなw
0093非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:09:33.35ID:YYXskgCY0
楽天+SBデータからワイモバイルに移った
ただヤフーidとの関係が面倒
0094非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:15:49.61ID:pUXw0OOJ0
mnpと同時に端末も欲しいから、一括1円か廉価なやつがいいんやけど、iijがmoto31が1980なんやけど、転入先として如何でしょうか?諸先輩方ご教示願います
0095非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:18:11.05ID:M3u0YA340
2回も火傷して大変そう
0096非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:19:03.63ID:M/+yD9540
>>89
また乞食の発作が始まった
乞食「もはや新規加入者はいない!」
先鋭化した乞食には誰もついていけないな
バカ丸出しw
0097非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:43:41.59ID:IwzKoTrU0
新規の伸びが悪くなったらiPhone配ればいいだけだからね
数億で株価対策出来るし喜んで配るだろうよ
0098非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:45:47.37ID:IwzKoTrU0
とにかく証券と銀行を上場して運転資金どうにかしないとな
0099非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:59:38.30ID:g4qcobVv0
乞食連呼くんみたいに乞食が気になって気になって仕方ないってある意味乞食より相当哀れだよな
0100非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:10:08.57ID:NA0JMGli0
今日の1時に契約したLINEMO、本日発送しましたと連絡来た
とりあえず半年間だけお世話になる
その後はビッグSIMにでも行くかな
0101非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:40:12.13ID:Q6yDRh6P0
なんかこいつのせいで余計な金使ってる気がするわ
0102非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 22:04:37.41ID:7a4MdF4t0
古事記ねえ、まあいいけどw
楽天の業績が下がると儲かる人もいるんです
0103非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 22:09:37.61ID:gtN9+Q6u0
>>89
あの発表までは1月で30万増とか言ってたからねぇ
プラン変更発表時点で45万増えてるとしてそこから-22万になってるって考えるべきよね
0104非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 22:23:38.83ID:kvfYKCiD0
無駄に出店しまくった店舗で年寄り騙すくらいしか人増やしようがないな
0105非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 22:36:11.18ID:SZlulpvO0
BICからiijにMNPってできる?
その場合でも端末安く買える?
0107非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 22:47:51.83ID:1YwZppho0
そういえば契約時に無料のスマホ選んだらポイントで返還されて
毎月500円引かれてるんだが(多分25ヶ月?)解約するとそれってどうなるんだろう

>>92
じゃあここを本線に検討するわ
あとはHISか
まぁ日本通信だよなぁ
0108非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 22:48:00.84ID:vgMDPcNM0
bicsimはeSIMないの二台も持ちたくねぇしどーすっか
povoしかないのかよ
0109非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:05:07.30ID:wDV6xi8b0
>>108
ドコモ系データならesimあるけどね
ポイント対象じゃ無いのが残念
それでも手数料1円だし繰越しありで安いからBICのesimに変える予定だけど
0111非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:21:56.42ID:86IVdEZA0
bicで安く行きたいが端末もなんか欲しいんだよなー
0112非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:26:40.02ID:MSUhRYaP0
>>111
維持費が高くてもいいなら
YモバイルがXPERIA10Ⅲを一括1円で売ってる
ただソフトバンク系列は、転出解約のブラック条件がかなり厳しかった筈
二度と契約しないならいいんじゃないか
0113非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:28:10.09ID:gJKD/kCN0
>>111
端末欲しいならIIJでいいんじゃないかな
0114非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:46:10.74ID:N1HiP4el0
僕はpovo+LIBMO優待の予定
0115非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:48:53.20ID:/VB7euLY0
>>112
ワイモバは61日以上使えば脱出できる(と言われてる)
他に比べてヌルから、何か罠あるような気がしてならない
0116非通知さん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:59:57.50ID:MSUhRYaP0
>>115
auは180日が210日に延びたって言われてるね
審査落ちしてる人が続出
0117非通知さん
垢版 |
2022/08/15(月) 00:01:25.83ID:zMvsQbev0
Y!モバイルのXperia10IIIは対応バンドがほぼソフバン系しか対応してないから格安SIM行きにくいんだよな
0118非通知さん
垢版 |
2022/08/15(月) 00:06:08.50ID:4HAGymXW0
ワイモバイルはその分、高いからね。
0119非通知さん
垢版 |
2022/08/15(月) 00:34:02.09ID:2hBhMawy0
>>113
iijは1年以上使わないとmnp転出解約したときブラックになるんじゃなかったか?
0121非通知さん
垢版 |
2022/08/15(月) 00:45:15.03ID:AFWZRpz20
エディオンが近くにあるなら見てくるといいよ
1円端末たくさんあったから
俺、wishの黒いのにしたんだけど、入荷一週間待ちだよ
0122非通知さん
垢版 |
2022/08/15(月) 00:50:37.25ID:2crjId1M0
そろそろ動かないと月末までにMNP終わらないかも
転出先の込み具合もあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況