X



OCNモバイルONE 193枚 W無IP無
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800非通知さん
垢版 |
2022/10/04(火) 22:54:39.78ID:i7LT0j8k0
嫌儲で祭りに参加したい♪
本名と住所が割れるな
0801非通知さん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:01:45.11ID:+AvhGBBJ0
10分無料だと思ってたけど

500MB/月(新コース)の月額基本料のご請求が発生する際、
その請求に係る音声対応SIMカード1枚あたり最大220円(税込)(OCNでんわにおける国内通話料11円/30秒×最大10分相当)を、
その請求におけるOCNでんわの国内通話料より割引します。
通話毎の通話時間により、月の合計無料通話時間が10分に満たない場合があります。

こういう事だったのね
0802非通知さん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:13:37.10ID:phjkJH0b0
10分と言うより220円分無料と覚えときゃいいかな
0803非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:24:19.81ID:V5tDgJ+60
>>793
これ完全にアウト
通常VoLTEに対応してるし
低速はバーストありの120kbps
一発手間なく開示請求されて名前も住所もバレるのによくやるよ
お前結構マヌケだったんだな
0804非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:11:58.59ID:etYg04fb0
>>149
カルト信者が嘘吐きしてもOCNの公式は認めてるんだけどなw
0805非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:19:02.10ID:Qsab0v5c0
ビエイがIIJスレや日本通信スレでアンチ活動しなくなったのは開示請求が簡単になったからなのか
0807非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:33:41.10ID:5NS3vITz0
はいはい、キチガイアンチ3連投乙
0808非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:36:16.36ID:SiCkDAka0
>>770
>残り通信料の減り方が他のMVNOに比べて段違いに遅い

これは本当に実感してる。実はまさにそのことを書き込もうと思って
ここに来たら、すでに書かれていた次第

MNOだけどauなんかは倍のスピードでデータ量を消費していくわ
0810非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:46:00.04ID:h+z8FO9u0
>>802
使った分を割引だしね
0813非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 06:58:42.80ID:9oepBYnG0
ミュージックカウントフリーって別途の申込みが必要だっけ?
複数回線持ってるのだけどモバイルルーターに挿してるのだけがフリー分が表示されない

ちなモバイルルーター経由だとミュージックカウントフリーは適用されないのかな?
0814非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 07:37:25.86ID:ERyZC3tI0
>>813
申し込み必要だよ
ルーター利用は知らんが申し込み済みのシムからなら大丈夫じゃね
0815813
垢版 |
2022/10/05(水) 09:47:22.10ID:9oepBYnG0
>>814
情報ありがとう
申込みしました
0816非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 11:39:26.71ID:CEN7S6S00
10分無料、他のプランにも適用してくると良いのに何故しないのだろう
0817非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:02:00.57ID:EOWB9j8M0
500mbはよっぽど使わないかお試しかサブだという想定だろうから、お試しで裾野広げたり、サブSIMに興味があって契約してみたけどあんま使わねーし解約もめんどくさいって人からちゃりんちゃりんお金取ったりするのが目的なんじゃね
0819非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:27:35.69ID:938x1QAJ0
自分は500MBで十分だからこれがメインというかサブなんてない
車通勤で家では基本PCだから500MBでも余裕
電車で暇つぶしにゲームやるとか動画見るとかってなら足りないだろう
0820非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:31:51.27ID:98JyBI0H0
>>817
電話ほとんど使わなくてメインですけどw
データは他にBICのデータ2GB契約してる
それで両方次の月にその月分持ち越してるw
0821非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:38:35.89ID:mrG0BrHl0
ギガ使わない自慢とか寒い
0822非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 13:04:48.29ID:EOWB9j8M0
よっぽど使わないに該当するんだからそうあらっぽく噛みつかなくても
サービスのメリット享受して満足してるんだからゆったり構えて落ち着けよ
0823非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:29:02.11ID:0L13Jd4L0
500MBコースでありながら512MBあるし、
なぜか10分無料通話分が付いてくるし最高だよ。
0825非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:58:39.38ID:0ziEcuLj0
アンチOCNすまっぴーのライブ始まるぞ
どれだけIIJやLINEMOに好意的で
OCNアンチなのか理解出来るから一度みてみな
0826非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:16:35.38ID:CTOs82hZ0
ほら、OCNはVoLTEに対応してないと断言しやがった
IIJmioとmineoが対応してるように間接的に言ってやがる
原作者そのもの
○○系はいつもこれ
0827非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:18:41.78ID:CTOs82hZ0
少し丁寧な原作者が
動画で
バッテリー!バッテリー!だからOCNはおすすめ出来ません!

こいつと同類同胞が何人かいるね
0828非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:35:48.96ID:CTOs82hZ0
COLOR os MIUI使いにくい
GALAXYのカスタムOSが使いやすいwww
こいつ全然隠す気がないねwww
0830非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:03:21.08ID:JpeM5uRj0
ahamoのデメリットは(ドコモ契約の家族と)
家族間無料通話がなくなってしまいますよね~

いやいやMVNO同士も家族間通話無料ねーじゃん
家族間通話はLINEやシグナルでやればいいだけ
ahamoディスる為とはいえ、こいつひでえことばっかやってるな
0831非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:13:03.57ID:sF18hvz70
こにキチガイは他にやること無いのかねwww
0832非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:05:31.41ID:hFmrw0yY0
追加容量の期限て2ヶ月?
500MBの契約だけど低速だけで凌いでたら累積で2GBになってた
0833非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:16:21.42ID:Z1lZDt0D0
ミニ原作者YouTuber わーくそ

IIJmioと自サイト紹介制度のあるmineoばかり
あとY!mobileのよいしょも多い
60歳以上ならかけ放題安いけど、基本プランが2178円では全く意味ねーだろ
こういう悪い部分は全く言わず60歳以上ならかけ放題700円でショップも行けるしおすすめです!

キチガイですわ

IIJmioのかけ放題もドコモなら実はプレフィックスいりません!じゃねーだろ
契約的にはプレフィックスつけないと通話定額にならないに同意して契約したわけで、いつIIJからかけ放題適用なし数万円~10万円の通話料を請求されるかわからない
このリスクを言わないと駄目だろ
だから安全に使うにはプレフィックス経由でかけ放題を利用しないと駄目
0834非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:19:12.02ID:Z1lZDt0D0
LINEMOおすすめしまくってるけど家族間無料通話からハズレるよな?
どうしてahamoではそこでかなり重大ななデメリットのように言い、
LINEMOでは全く問題なし、メリットしか言わないんだよ
糞アンチYouTuber
0835非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:38:57.53ID:vKwgffVy0
>>829
くやしいのはOCNが嫌いなのにこのスレ監視してるお前だろバーカwww

>>831
キチガイはOCNが嫌いなのにこのスレ監視してるお前だろバーカwww
0837非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:41:23.22ID:K1jtKPjw0
>>832
お申し込みから3カ月
新コースご利用中の方がOCN アプリ内モバイルタブの「容量追加」から容量追加した場合にのみ、500円(税込550円)で1GB追加となります。OCN アプリ内「その他サービスのお申込み(マイページ)」等からOCNマイページを経由して容量追加した場合は、500円(税込550円)で500MB追加となりますので、ご注意ください。
0838非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:43:57.12ID:K1jtKPjw0
追加容量はお申し込み後即時に反映され、3カ月後の月末まで繰越可能です。
追加容量も基本容量と同様に節約モードを利用でき、容量の節約が可能です。
容量は利用期限が近いものから順に消費され、効率的に使用できます。
0839非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:46:38.06ID:K1jtKPjw0
※ 容量追加オプションは1暦月に6回までお申し込みいただけます。
※ 0.5GB単位で追加が可能です。追加した通信容量の利用期限は追加手続きが完了した日を含む月の3カ月後月末です。
※ 節約モードがON状態の場合、容量追加オプションをお申し込みいただいただけでは速度規制は解除されません。OCN アプリまたはOCNマイページより節約モードをOFFへ切り替える必要があります。
※ 同じ利用期限の基本容量と追加容量がある場合、追加容量から消費されます。
0840非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:55:43.31ID:eZjxavVq0
このキチガイあれだけOCNはバッテリー持ちません!バッテリーがー!!!!
だからOCN契約は絶対におすすめしません!とまで言ってたのに


5G契約だと電池の持ちが糞っやばいの知ってるじゃん
だからバッテリーにかなり影響あるので5G契約(オプション選択)はやめましょう!
がこいつの正解だろ

結局複数端末使用だしバッテリーなど関係ないんだよな
端末単体持ちだとしても、モバイルバッテリーあれば関係なし
そもそもmineoやOCNみたいに低速でもがんがん使えるSIMは、待機バッテリー消費など意味ないからな
※低速使い放題でないIIJは関係ある
5G契約オプション選択やめましょう!を言わない時点で、こいつのOCNバッテリーの嘘が明らかになってる
0841非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:01:35.69ID:WgZRTxhS0
結局こいつら○○系は
叩けるネタがあれば叩く 
これ
バッテリー実害はないけど、叩けるから叩く 

これが解決したら
なぜかOCNは今日VoLTEでないから音質悪いとまで言い出したよw
えっ?mineoとお前の好きなIIJmioは?
同じ自動プレフィックスなんだよ糞You Tuber
OCNこういう糞は放置しないで告訴すればいいのにな
0842非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:06:20.14ID:Vcwsukpt0
>>801
30秒/10円でカウントして10分だから200円分だね
0843非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:17:50.98ID:7mzHPF2x0
初回手数料3000円とかの会社は試しで入りずらいな
0844非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:19:08.49ID:TJEgyUrs0
ブラック基準が異常に厳しいところの方が入りにくい
0845非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:22:18.83ID:7mzHPF2x0
MNPして半年で他行ってもブラック入りでしょここ
0846非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:23:29.87ID:K1jtKPjw0
端末セットじゃなかったら問題ないんじゃなかったかな
0847非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:46:35.24ID:dXz5DSZq0
iPhone13一括1円OCN契約が3月には必ず出る
0848非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:09:43.19ID:OLEKv4p40
iPhoneを安く買って維持費も安くしたいなら
OCNだけはブラックあかんよ
0849非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:14:00.24ID:7mzHPF2x0
1年使って解約してもブラック入りだし高くね?
1年3か月ぐらいが最低期間?
0850非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:21:28.26ID:StDnPhoa0
端末欲しければIIJかBIGLOBEあたりにしとけ
両社とも即解でブラックにならない
0851非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:21:59.35ID:7mzHPF2x0
1円でも初期費用が3000円と月額600円ぐらいかかるから
解約も2年不要だと
実質2万円じゃないの?
0852非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:22:18.84ID:thHA5EGA0
>>849
iPhone一括1円でいくら得するか計算してみな
他社の1円は維持費五千円
0853非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:25:22.64ID:7mzHPF2x0
MNPやったことないから全然わからんのだが
月額固定費1000円のだらけだからそういう計算でいいのかな?
0854非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:31:06.19ID:7mzHPF2x0
3月だと6000円ぐらい固定費かけて待って
そこからのMNP意味があるの?
中古で買って即売ったやつが出回りまくってるけど中古をかった方が安くね?
0855非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:43:57.40ID:bRVIIuMT0
BIGLOBEもIIJmioも端末やポイント持ち逃げ即解はブラックだぞ
多分1年で解禁だろうけど
0856非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:44:11.91ID:GYHSWiDE0
一度ブラックになったら家族も同一住所ならブラックになる
2回線目、3回線目のおかわり出来なくなるぜ
0857非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:47:00.31ID:GYHSWiDE0
13 miniが一括1円維持費500円
半年間固定費6000円
au ソフバンなら1円維持費5000円
半年固定費60000円
どっちが得なのよ
0858非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:47:41.88ID:fj0EIPGo0
どうせ人生がブラックなんだから、小さなことを気にするな
0859非通知さん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:52:00.14ID:hQ8TcqWY0
IIJブラックは1年で喪明けだから
そこでコジれよ
0860非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 00:06:53.09ID:gr92EY1f0
クレジットカード契約とかに影響するとかいろいろありそうだけど
0861非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 00:21:27.13ID:yaIF54EQ0
>>860
クレジットに関係するのは
端末分割支払いを払わなかった場合のみ
0862非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 00:36:36.70ID:gr92EY1f0
iijはdocomo回線だからOCNに影響ありそうだけど
0863非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 00:47:10.70ID:f+ryUZao0
>>862
全く関係ない
クレジットに傷がつくのは端末分割払いが滞った場合のみ
0864非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 00:56:00.85ID:gr92EY1f0
MNPは使わない人は全然調べないから知らないな。
調べるの面倒なのもあるからかも。
3月のミニは計算したら得なんだね
0865非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 01:00:41.47ID:gr92EY1f0
>>857
OCNは1年でもブラック入りらしいけど
固定費6000円はありえなくない?
1年半としても6000円6か月×3=2万で初期費用入れると25000円
0866非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 01:24:26.42ID:gr92EY1f0
>>852
一気に売れて商品終わりになっちゃう気が
0867非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 02:03:39.05ID:ebPblkgE0
何も知らないなら思いつきで適当なこと言うなよ
0868非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 04:47:08.61ID:YCrI1xct0
繰越されず消されたと思ってたら今頃繰越されて遅いよな6日も掛かるのか…。
今月のから消費された後に増えるとか
0870非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 09:03:31.81ID:U/iZvrU40
時間帯も良かったけど今朝がたChromecastでテレビにアベマの大谷の試合を映しながら同時にテザリング元のスマホは別のアベマの番組を最高画質で見られたわ
特殊な使い方ながらこれで無料なんだからスゲエ
0871非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 10:42:11.20ID:QOOzDrCQ0
>>856
やたらブラックが厳しい上にプレフィックス音質ではな…
0872非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 10:53:05.20ID:F8/uEyvR0
契約ブラックはdocomo連動なのかね
だとしたら気軽に出入り出来ないな
0873非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 11:00:42.11ID:JPm7+dzX0
そりゃdocomo shopでocnの新規契約できるくらいだからお調べすればバレバレよ
0874非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 12:06:52.08ID:IN3Rir9W0
Webから直で高速、低速切り替えできるようにブックマークしてあったのに、最近パスワード入れるとエラーで表示される
再度Web開くと切り替え画面になるという
これ使い勝手悪いわー
0875非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 13:17:00.19ID:gs7P8gtA0
こいつ馬鹿なのか?
Androidならウィジェットから一発切り替えがデフォルト
mineoも一発切り替え
IIJmioだけアプリ立ち上げてそこから、高速のオンオフボタンタッチで面倒
0876非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 13:37:24.96ID:M3KJDhUX0
>>865
計算間違ってるけど25000円でも十分安いだろ
あり得ないというほどの金額とは思わないが
月500円なら年6000円だから
2年維持でも初期費用込みで17000円程度
0877非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 14:55:44.55ID:xA+6VgP/0
アイホンって馬鹿だな
0878非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 15:21:15.39ID:Q2JXuJKW0
転売屋さんは数字を暗記してるけど、おまいらは回線維持費用はちゃんとスプレットシートを使ったほうがいいぞ
最低は500円じゃなくて553円だしよ
0879JKリフレ
垢版 |
2022/10/06(木) 18:23:45.42ID:9OnhoHbc0
>>872
8月までは別審査9月から同一審査になった
8月のse祭りで埋めるんだった
後の祭り
0880非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:37:42.35ID:Q2JXuJKW0
>>879 マジ? 回線維持期間をもう少し長くするか………
0881JKリフレ
垢版 |
2022/10/06(木) 18:43:54.54ID:9OnhoHbc0
「iPhoneSEの在庫あります?」
→入荷しましたが、今月からdocomo審査になったので180日で一人一台だけですよ。先月は制限なかったんですが

全俺が泣いた
0883非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:04:41.69ID:TsSXn7W40
リスナー
『今ドコモメイン回線とサブ回線auでIIJmioを利用してます』
『メイン回線をかけ放題で乗り換えしたいのですがどこがおすすめですか?』
糞わーけんアンチOCN
「マイそく2200円で制限付きパケット定額と完全かけ放題がおすすめです。月~金12-13はIIJmioでカバーすればよいです」
「au回線以外ドコモ回線だと…OCNが候補になります」
「あとOCNはかけ放題利用したときにVoLTE非対応になるので、ちょっと音質悪いです。いまドコモ利用されててかけ放題使用利用してるなら、ちょっとそこはデメリットとして気になるかな」
※まるでmineoは完全にVoLTE対応してて、OCNだけVoLTE非対応の音質悪いかけ放題ですと言い切ってますね


これ犯罪だな
OCNに通報しときますわ
ここのアンチも動画もすべて通報していきます
こんな糞野郎が長年バッテリーバッテリーでOCNはおすすめしません!かよ
バッテリー解決しても、そもそもOCNはおすすめしませんという結論ありきのクソ野郎でした
0885非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:07:59.83ID:RK0kqyrT0
アイホンって馬鹿だな
0886非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:52:51.93ID:egLQZQY40
前は半年だったけど1年になってさらに知らずに変化。
POVOとかも6回線目から規制だったはずが
2回線でもブラックは回線もてなかったりいろいろルールがしらずにつくられて
おまえ悪いみたいな感じになっていく>>880
0887非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:45:49.63ID:PZtKp+Yl0
2,3回線もてば毎年新しいスマホに切り替えて1年たってもどしてみたいにして
ずーっと新しいの持てるんじゃないの?
できるから、だから転売やーいるのか
0888非通知さん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:47:20.04ID:Q2JXuJKW0
>>886 アンカーつけるなら相手が文章を読みやすくなるように校正しろな
0889非通知さん
垢版 |
2022/10/07(金) 06:33:14.02ID:cD62J8Vt0
ドコモ本体連動になるなら釣られてここで端末貰った奴はやめるに辞められなくて馬鹿見るな
俺は一年以上使ってたのに二度と買わんでくれとブリックに入れられたわ
理由聞いても教えてくれん
0890非通知さん
垢版 |
2022/10/07(金) 06:43:39.29ID:OHFlckNr0
ブリックってまだ売ってるのか?
0891非通知さん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:39:15.85ID:FI36sodh0
>>889
以前に端末を安く買った場合はその本来の金額を回収できる月数の
支払いをしなければブラックになるという噂があったな
例えば通常より3万安く買ったなら3万以上になるまで
毎月払わないとダメという意味
嘘か本当かはわからないw
0892非通知さん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:41:42.83ID:Kknii5DA0
月553円の内、幾らが回収できる金額となるの?
200円ぐらい?
0893非通知さん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:47:09.26ID:9vqJbT1q0
>>892
利益じゃなく売上しか見てないと思う。
ただ税とかは売上にならんので500円
0894非通知さん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:59:36.17ID:4gPo8bo80
毎月500円で3万に到達させるまでとなると60ヶ月か…
0895非通知さん
垢版 |
2022/10/07(金) 14:54:11.60ID:F/lKLk3B0
>>891
考えると当たり前の話のように思う
慈善事業してるわけじゃないんだなら
0896非通知さん
垢版 |
2022/10/07(金) 14:58:12.24ID:XCunXMjL0
プロバイダ業界以来の2年縛りが安売りビジネスのデフォルトだと思うなあ。700円時代の値引きが18000円。500円時代の今が12000円。型落ちでも12000円引きじゃあ1円スマホは無理ぽのような。ユーザーの契約維持期間の統計実績を基準に据えているのだろうけどね
0897非通知さん
垢版 |
2022/10/07(金) 15:00:14.63ID:6Hpa3Wa70
ここって事実上docomoのサブブランド的なポジションだから構成プロファイル要らないかと思ったら要るんだね

mineo-Aと組み合わせて使おうとしたんだけど残念
0898非通知さん
垢版 |
2022/10/07(金) 15:21:25.50ID:9vqJbT1q0
>>897
サブブランドポジションはahamoだろjk
0899非通知さん
垢版 |
2022/10/07(金) 16:46:17.39ID:XFNS77fJ0
ahamoはdocomoの別のプランだよ
サブブランドなら子会社がサブブランドポジションだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況