X



【MNO】 楽天モバイル総合スレ 213通話目 W無
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0381非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 17:31:41.50ID:ZJ6eXiSb0
デマコピペの人はいつも貼るだけでまともに会話できない日本語不自由な人なのは判った
どこかのバイト君なのかな
0385非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 17:48:37.17ID:X5aMBOzr0
ここで脳無しが嘘ついてまで頑張って少しはユーザー増えたのかね
ID変えて必死な脳無しが見苦しいんだよ
0386非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 17:49:09.87ID:ZPzckInt0
俺は参考になるので構わないですよ
0389非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:03:09.70ID:cafo+ktx0
>>387
そういうリプが来ると思ってたけどほんとに来たな
B28使えないからいらないよ
発送されたとか報告はいらんだろ
それだけだよ
0390非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:21:24.94ID:ZPzckInt0
>>387
俺は構わないですよ
B28は5Gで転用のn28が使えるし
au版で非対応のミリ波も使えるし
楽天は勿論povoのミリ波も使えるし
0391非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:36:30.47ID:cafo+ktx0
>>390
はいはい
別に議論がしたいわけじゃないしどうでもいいわ
ただ俺は配送報告はいらないし羨ましくもない
以上
0392非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:45:25.62ID:qk9JjiLi0
>>382
これ、B28対応してないんだ
0393非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:50:09.28ID:3je/ThHT0
ID:ZPzckInt0
いちいち噛み付いて報告イラネとかワロタ
嫌なら買わなきゃ良いだけだろうがw
まあ完売で買えないけどな zero6
0394非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:52:05.29ID:3je/ThHT0
後、気に要らないならNGしとけ
0395非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:54:28.97ID:3je/ThHT0
>>393
IDミスった

誤:ID:ZPzckInt0
正:ID:cafo+ktx0
いちいち噛み付いて報告イラネとかワロタ
嫌なら買わなきゃ良いだけだろうがw
まあ完売で買えないけどな zero6
0397非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:56:45.91ID:3je/ThHT0
噛み付き猿のID:cafo+ktx0はNGしとく
0398非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:59:32.33ID:6rLAEyTj0
俺もNGにしたんで構わないですよ
0399非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 19:20:01.91ID:jNmtqAKz0
新規SIMの開通手続きとか必要なんかな?夜中から使えるかな。
端末とsimを受け取りしたが家に帰ってから遅い時間に開始出来るかな?
esimは夜9時までらしいが新規はどうかな
0400非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 19:29:58.44ID:tnkgjoAX0
>>390
横からスマン

>B28は5Gで転用のn28が使えるし
>au版で非対応のミリ波も使えるし
>楽天は勿論povoのミリ波も使えるし

だったらzero6だめじゃん?
0402非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:03:23.77ID:/iiKTQBm0
AQUOS zero6単体夕方入荷も瞬殺ノロ待った...
0404非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:10:57.16ID:aNTo7iNZ0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0405非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:37:46.34ID:plxe+yj90
>>404
根拠やソースの無いインチキデマです。
楽天アンチの工作は無視しましょう。
0406非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:39:58.95ID:FvyrIA4m0
【周知定期貼り】

※エリア人口カバー率は「総務省基準」
 2023年6月1日からプラン名を『最強プラン』に変更した楽天モバイル。パートナー回線(au)エリアを一部拡大し、4Gの人口カバー率を『99.9%』まで引き上げました。

楽天モバイル、楽天回線エリアの4G人口カバー率が96%に到達 2022年2月4日
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2022/0204_01/

※総務省基準のエリア人口カバー率99.9%を甘受するにはauローミングエリア対応(無制限対象)の利用端末(Band18/26対応)が必須です。
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/EgzpVUk.jpg
※契約前後のエリア確認に使用して下さい。
※郵便番号か住所を入力して検索

◆楽天モバイル通信・エリア(ローミング含む)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

◆楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア|KDDI
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

◆楽天モバイル 5Gサービス拡大予定エリア
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g-plan/?l-id=area_5g-plan
※2024年3月末までの5Gサービス拡大予定エリアです。ミリ波、sub6

◆エリアマップ具体的な地下街、地下鉄の利用可否
https://i.imgur.com/Mq0G0wW.jpg
https://i.imgur.com/dfxTvCq.jpg
https://i.imgur.com/HHgFF7h.jpg
https://i.imgur.com/gdDH0HU.jpg

◆サービスエリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://i.imgur.com/rZiiV8W.jpg
0410非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:59:42.92ID:guVEaSUP0
すまん、これって楽天になんか影響ある?
テンセントつながりで
いきなり倒産→サービス停止とかいう流れにならんよね?

-------------------------------------------------------------

中国 国外の投資家が中国株を容赦なく売り込む
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1694767688

(ブルームバーグ): 中国経済のセンチメントが引き続き勢いを欠く中で、国外の投資家は中国株を容赦なく売り込んでいる。

上海および深圳証券取引所に上場する株式は、年初来の資金流入額が1230億元(約2兆4900億円)と、 2023年のピークだった2350億元からほぼ半減した。ピークを付けてまだ2カ月経過していない。

国外勢は8月初め以降、7営業日を除いて中国株を売り越しており、CSI300指数はこの間7%下げた。
0412非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:04:44.04ID:Tr+n3Ikk0
>>376
1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/If9U0KF.jpg
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0414非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:09:58.25ID:+xuz7RpZ0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0416非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:52:32.20ID:opbEHKXK0
知障の俺様理論デマコピペだからスルーしとけよ触ったらあかん奴だから
0417非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:54:41.55ID:UtiEBHgz0
これから契約を考えている人へ

楽天は0-3GB以内でLINK目当てで使う人と、上限突破で無制限に使う人の2極化していくため、中途半端に使う人は無制限に通信を使ってる人を支えてるだけになります。
また通信定額ということは、このようなヘビーユーザーが最も得になっており、ユーザー側負担が不公平となっている料金体系ということです。

通話がさほど多くない人、通信も10GB/月程度で収まっている人は、使った分だけ支払うユーザー側負担が公平な料金体系となっているmvnoが他にもあるので、ぜひ検討を!
0418非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:08:20.49ID:GIuTWRKT0
>>12
>>198
>>255
>>307
>>343
>>353
>>404
>>414
>>417
このデマコピペのアンチはこんなクズ

キャンペーンの条件を無視して何台もスマホを詐欺して結局ゴネてもキャンペーン適用されなくて、悔しくて悔しくて
キャンペーンを読む事ができない知能で失敗して逆恨みするこんな知障のクズ
0419非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:26:52.82ID:JQwagfkw0
>>417
むしろこの料金体系で使えるのは他キャリア使ってる人に不公平なレベルなんだが
0420非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:16:33.53ID:VOSm4roB0
ポート開放できないんだよね
0421非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:18:25.79ID:zp8L7aBt0
ポート開放は危険だからやめたほうがいいよ。
0422非通知さん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:21:18.67ID:fipAlcRW0
 楽天最強プラン開始の2023年6月からはauパートナー回線契約を強化したことにより総務省基準のエリア人口カバー率が99.9%を達成し楽天回線エリアとauパートナー回線エリアでも4G使い放題となるので申し分ないサービス内容です。

 auパートナー回線エリアでの通信は「月5GBまで」という制限も撤廃されました。つまり国内であればどこにいても無制限に!

 以前はauパートナー回線エリアで5GBを超えると通信速度が1Mbpsに制限されたけどそれもなくなっただね。
0423非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 00:37:55.21ID:d17EOsnZ0
>>417
他社サブブランドやMVNOで安くなると思いきややっぱり2~3千円くらいになってるとMM総研の7月のレポートに出てたな
MNOの平均はまだ5千円台とか
楽天以外使ってる人には不公平みたいで申し訳ないね
0424非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 00:55:48.49ID:Lz3xgYLz0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0426非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 01:17:58.11ID:3EPDnll/0
>>12
>>198
>>255
>>307
>>343
>>353
>>404
>>414
>>417
>>424
このデマコピペのアンチはこんなクズ

キャンペーンの条件を無視して何台もスマホを詐欺して結局ゴネてもキャンペーン適用されなくて、悔しくて悔しくて
キャンペーンを読む事ができない知能で失敗して逆恨みするこんな知障のクズ
0427非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 01:24:16.40ID:DR2SLnCc0
【周知定期貼り】

※エリア人口カバー率は「総務省基準」
 2023年6月1日からプラン名を『最強プラン』に変更した楽天モバイル。パートナー回線(au)エリアを一部拡大し、4Gの人口カバー率を『99.9%』まで引き上げました。

楽天モバイル、楽天回線エリアの4G人口カバー率が96%に到達 2022年2月4日
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2022/0204_01/

※総務省基準のエリア人口カバー率99.9%を甘受するにはauローミングエリア対応(無制限対象)の利用端末(Band18/26対応)が必須です。
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/EgzpVUk.jpg
※契約前後のエリア確認に使用して下さい。
※郵便番号か住所を入力して検索

◆楽天モバイル通信・エリア(ローミング含む)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

◆楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア|KDDI
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

◆楽天モバイル 5Gサービス拡大予定エリア
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g-plan/?l-id=area_5g-plan
※2024年3月末までの5Gサービス拡大予定エリアです。ミリ波、sub6

◆エリアマップ具体的な地下街、地下鉄の利用可否
https://i.imgur.com/Mq0G0wW.jpg
https://i.imgur.com/dfxTvCq.jpg
https://i.imgur.com/HHgFF7h.jpg
https://i.imgur.com/gdDH0HU.jpg

◆サービスエリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://i.imgur.com/rZiiV8W.jpg
0428非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 01:27:54.28ID:BMVt51LN0
楽天に選ばれず満足出来ない方は談合3社へどうぞ!
私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております!

◆ドコモ eximo 9,295×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295円/月

◆SB 9,218×12=11万0,616円/年
メリハリ無制限
+かけ放題オプション1,980円
~3GB 5,588+1,980=7,568円/月
3GB~高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月

◆au 9,218×12=11万0,616円/年
無制限
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制

◆楽天モバイル 3,278×12=3万9,336円/年
最強プラン無制限
※SMS+通話無制限付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
0430非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 01:32:54.58ID:SUFYwpyK0
>>428
1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/If9U0KF.jpg
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0431非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 02:05:26.54ID:aK5sQrSB0
>>426
自己紹介乙
0436非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 07:20:26.18ID:EYLfxHHn0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0437非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 07:25:15.61ID:GohOG1yO0
>>12
>>198
>>255
>>307
>>343
>>353
>>404
>>414
>>417
>>424
>>436
このデマコピペのアンチはこんなクズ

キャンペーンの条件を無視して何台もスマホを詐欺して結局ゴネてもキャンペーン適用されなくて、悔しくて悔しくて
キャンペーンを読む事ができない知能で失敗して逆恨みするこんな知障のクズ
0439非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 07:39:58.67ID:LqNtw3aS0
ここまで悪質な掲示板投稿行為は楽天モバイルへ通報しておいた、偽計業務妨害罪と威力業務妨害罪で逮捕されろ
0440非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 07:47:10.82ID:YvtgeY/Q0
「Yahoo!知恵袋」で嘘の回答 信用毀損の疑いで67歳の男を逮捕 2023/02/09 14:51:00
headtopics.com/jp/123008997104111763411-35176109
i.imgur.com/Bifu3aL.png

「Yahoo!知恵袋」で嘘の回答をして企業の信用を傷付けた疑いで67歳の男が逮捕されました。職業不詳の水野谷敏幸容疑者
0441非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 08:15:28.43ID:GwFytB9u0
有益な楽天モバイル関係は
SNS使ってフォロワーに情報提供すればいいのに
こんなスレに何度も同じようなコピペを書き込んで意味ないでしょ
0442非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 08:25:35.61ID:tOsXZoyS0
ただの荒らしなんだからあぼーんしとけよ
0443非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 08:30:54.05ID:xptYeXy00
>>437
>>431
0444非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 08:32:54.50ID:xptYeXy00
>>439
>>23
0446非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 08:39:37.53ID:V3sB/8Lp0
ちょろいな(笑)
0447非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 08:56:38.40ID:2wIjCPzr0
気にすんな
そんなの貼られてても関係なく契約に進む
そしてauエリアでいっぱい使う
案外プラチナ整備されるの早いかもな
出来たら速めのプラチナバンドでお願いします
0448非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:00:39.18ID:9dPm6/Dd0
9月時点の今年の利用料金ポイント割引後で6917円也
ドコモ時代の2ヶ月分以下で笑う

たまには楽天Linkを使わないで有料通話してやっても良いかという気にもなるけど
楽天Linkの通話が普通に良いのでまあ無理してやらなくてもいいかとなるw
0449非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:15:28.94ID:BIcJ3Z4q0
これが現実、スマホ利用者の月間データ容量は1GBが最多(最新2023年版)
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2303/01/asa_MMsouken_05.jpg
月間通信量は「1GB」が27.5%、「2GB」が10.7%、「3GB」が16.6%となり、54.8%が3GB以下、67.0%が5GB以下となる。

MM総研の7月のレポートによると相変わらず3GBまでの利用者が54.8%で多いにも関わらずサブブランド平均で3千円 MVNO平均で2千円くらい払ってるのは通話SMSを利用して結局安くなってない
楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで3GBまで1千円、20GBまで2千円、無制限で3千円は別格で家計に超貢献
0450非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:16:07.12ID:WmrGxegf0
契約しようと思ってるけどXperia 10 IVが在庫切れで待機中
0451非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:28:27.90ID:q9/OO2w40
>>436を貼られると狂信者が必死にID変えて火消し連投するのが笑えるな
俺も貼ってみるかw
0452非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:28:42.79ID:q9/OO2w40
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0453非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:31:21.82ID:OufBMT+p0
>>450
在庫処分で投げ売りしてるんだから在庫復活はしないんじゃないか
0454非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:34:25.36ID:lDc9yQZq0
>>448-449
楽天は通話SMS料金を気にしなくて良いのが大きい
デマアンチの損するとかバカバカしくてアホらしい
0455非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:37:42.67ID:WmrGxegf0
>>453
やっぱりそうかなぁ、おとなしく契約のみにするか考えます
0456非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:39:19.49ID:KWUvvmMl0
>>450
Xperia 10 V
でいいじゃん
0457非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:41:20.61ID:pYREGml70
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更に家族に紹介する側になり追加で¥4000×人数を入手できます。
https://i.imgur.com/oOJKXQ2.jpg
0459非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:49:53.86ID:OjV0CHZU0
>>452
デマを書き散らかしてる人がフェアとかおもしろい
0460非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:50:44.64ID:xlMfD4jZ0
>>457
グロ
0461非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 10:45:32.73ID:PXabVu8v0
>>459
いつまでコピペに反応するんだよ
放置しとけ
0462非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 11:16:14.77ID:edmVXhg50
デマコピペを否定されると困る人が居るらしい
0463非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 11:19:44.98ID:tAahHo+g0
>>449
平均が2千円・3千円ということは
安くなると思ってサブキャリアやMVNOの小容量プランに乗り換えても通話やSMSの追加料金で結果的に最強プランより高額になってる人も多いんだろうな

MM総研のレポートにもあったけど海外では100GB超や無制限が主流になってるのに日本は3GBとかでウロウロしてるのはユーザー数の多い3大キャリアが大容量化で戦える余力が無いから小容量の戦場に引き留めようと画策してるようにも思えるのだが

某社は無制限やりだしたらアレだったし
0466非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 11:55:10.64ID:cQWGwS5n0
AQUOS zero6届いた、これ薄くて軽くて良いな。で、eSIM開通して5G SAミリ波に接続したら爆速で凄すぎるw
軽く1Gbps近く出てあっという間に3GB超えかと思ったらmy楽天モバイルの速度計測はカウントフリーなんだな
後で気が向いたら貼るよ、先ず胃袋とzero6を充電
0467非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 11:56:25.75ID:xlMfD4jZ0
>>466
はよ!
0468非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:39:10.51ID:9gymRc0c0
え?楽天で5G SA拾うとこどこ?
0469非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:45:07.83ID:hJRoePSJ0
>>466
>>468
楽天は5G SAには対応していない。
ミリ波には対応しているけど…
0470非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:55:53.82ID:9gymRc0c0
ああそういうことか
SAはまだ先やな
0471非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:56:17.15ID:s5tm5FVg0
>>466
早速デマでワロタ
コピペデマと同レベル
0472非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:05:50.63ID:xi1Iqzj/0
楽天モバイルは既に計画に沿って、2021年6月24日に商用5Gネットワークの一部において5G SA機能の導入を開始しています。

今後の楽天の5G戦略をチェック、本命はSAか

今後の5Gサービスの展開だが、2021年3月に全都道府県へ展開、2021年第2四半期(4~6月)ごろにSA(スタンドアロン)を開始する予定だ。なお、Sub-6とミリ波の5G基盤展開率は総務省への認定申請では2024年度末までに56.1%となっている。
0473非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:13:13.43ID:60hA3UnI0
これから契約を考えている人へ

他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
0475非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:21:46.27ID:DwZZoufU0
これから契約を考えている人へ

楽天は0-3GB以内でLINK目当てで使う人と、上限突破で無制限に使う人の2極化していくため、中途半端に使う人は無制限に通信を使ってる人を支えてるだけになります。
また通信定額ということは、このようなヘビーユーザーが最も得になっており、ユーザー側負担が不公平となっている料金体系ということです。

通話がさほど多くない人、通信も10GB/月程度で収まっている人は、使った分だけ支払うユーザー側負担が公平な料金体系となっているmvnoが他にもあるので、ぜひ検討を。
0476非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:24:56.30ID:Se15W1LU0
>>449
楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで3GBまで1千円、20GBまで2千円、無制限で3千円は別格で家計に超貢献
0477非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:27:30.33ID:swB8szCO0
>>450待った方がええで早起きは三文の徳があるで。

楽天は小出しに出すので先月から監視しとると早朝とか月末近く成ると在庫復活するな。朝は全色在庫復活した
0478非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:34:11.66ID:uliu/x9k0
別にミリ派じゃなくていいから
5Gエリア、今の5倍くらい広げてくれ
そしたら楽天証券入会してNISA口座作るし、
楽天の株も買うから

ミッキーたのむよ
0479非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:36:34.32ID:QlGeIDI70
>>475
利用ユーザが2極化してるのじゃなくて、両極端のユーザがお買い得になるように極端にプラン設計されてるから一般的な普通のユーザにはオススメしないということだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況