X



【セブンイレブン】nanaco★30【イトーヨーカドー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 08:20:50.29ID:9mt9ZenN
>>37
朝鮮語みたいな響きがまず嫌われるんだよw

前回も毎日やったけど、欲しいもの無くて使わなくて失効した
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 15:17:07.76ID:sXBOrCsJ
前回は普通にNHKのテキスト注文したわ
今回はどうしようかな
送料の規定が変わってから本しか使ってないけど
コンビニ受取無料なら限定nanacoでも買ってみようと思うと宅配限定だったり
面倒くさいから今回もテキトーに本を買って終わりそうだ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 14:47:40.21ID:PIDueKHF
ポイントを電子マネー(nanaco)にチャージするのをお願いしたら
勝手に残高確認をされてセンター預かり分(たっぷりある)が残高に5万の上限まで移行されてしまって「5万までなのでポイントをチャージできません」って言われたんだけどさ
これってポイントを電子マネーにするには残高確認ボタンを押さなくちゃいけないわけではないよね?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 15:20:37.10ID:+DyH7RXF
チャージお願いしてるんだから店員が悪いだろ。
預かり分はチャージすればその後に勝手に加算になるから、残高確認する必要がそもそもない。

残高確認ダメ、ゼッタイ、って言うしかないんじゃね。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 15:22:41.08ID:xj9qK2yP
その場で店員にクレーム言うしか無いだろ。
残高確認じゃなくてポイントを電子マネーに交換してと最初に言いましたよね?って。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 15:25:23.95ID:+DyH7RXF
>>48
その「受け取り」の文言は、「センター預かり分のポイント」をポイントとして受け取る場合であって、
>>45はすでにもっているポイントをマネーにチャージする時の話だな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 15:44:47.03ID:PIDueKHF
完全に店員が悪いけど、高級車ディーラーの不手際だったら怒鳴りつけてたかもしれないけど
時給1000円の奴隷にクレームつけたところでアレだし、何回か買い物して残高減ったらやれるんですね?そうですか分かりました
って帰ったよ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 16:03:17.89ID:xj9qK2yP
ここで皆に同意してほしかった訳か。
クレームまでは行かなくても、多少教える程度に注意はした方が良かったかもな。
じゃないと他の客で同じことやってクレーム入れられても可愛そうじゃない…
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 16:06:18.15ID:PIDueKHF
いや、次回また行った時にまーたセンター預かり分引っ張ってこられてポイントチャージする隙間ありませんなんてことになりうると思ったんで
なんて指示したらいいか聞きたかったんですよ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 16:32:35.87ID:Rywaiazr
>>57
セブンの店員、いったい何万人いると思ってんだよw
明日やめるかもしれんようなアルバイト1人相手に教えてやったところで意味ないし時間の無駄
しかもこういう使い方をする客なんてほぼいないんだしそのアルバイトが同じシチュエーションに当たるより前に辞めてる可能性のが高いだろw
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 16:45:02.77ID:vlBBl3oh
イーラッシャアッセーイの浅黒い人達はその辺はわりとちゃんとしてくれるが
パンまつりの皿の交換に行った時は
ウチはやってないっスねーそれローソンならやってるんスけどねー
と言われて仕方なく帰って来た
同じセブンでも日本人の時は交換できるんだけど
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 23:05:29.38ID:aMa19cQd
モバイルだとポイント交換時にセンター反映させてからだから、
カードでもセンター反映させないとポイント交換できないんじゃないの?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 23:16:57.44ID:iyiRNtny
>>45
センター預かりチャージ残高がある状態で、それをそのままにして
 カード内ポイント→カード内チャージ残高
ってできましたっけ?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 02:19:02.26ID:KLXrn+cv
>>66
種明かししなきゃいいのにw
自分が絶対に正しいと思っているクレーマーは、
辱めを受けなきゃ直らないんだからさ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 07:30:37.49ID:bCY4uj1H
>>67
↓のどこがクレーマーなんだよメクラ、池沼

時給1000円の奴隷にクレームつけたところでアレだし、何回か買い物して残高減ったらやれるんですね?そうですか分かりました
って帰ったよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 10:43:34.00ID:/qe2TzeG
システムの仕様通りに動いているものをセブンの本部に文句言う訳じゃなく
末端の店員バイトに文句言うなんて・・・
やっぱりコンビニバイトなんてやるもんじゃないな割に合わないどころじゃない
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 11:11:24.71ID:7fO05Bix
>>45
>>勝手に残高確認をされて
>>移行されてしまって
>>無知な店員相手にはなんて支持してやれば
>>完全に店員が悪いけど

最初から自分に非はなく店員が悪いと決めつけてる時点で池沼
普通はまず最初に自分が間違ってないか調べるけどね
池沼の特徴「自分は悪くない」「調べない」の2つが揃ってる時点で
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 11:40:48.63ID:m5TlDvey
>>77
だって、「今残高確認をしてしまったので5万円になってしまったので残高が減ってからまたお願いします、すいませんでした」
って感じで言われたんだから向こうが間違ったと思うに決まってるだろw
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 12:12:24.67ID:+zvyfVRs
システムの仕様でポイント確認前に自動的にセンター預かりをマネー残高に移す処理をして
その仕様の糞さを知ってる店員が本部に代わってすみません言ってるのに
それを真に受けて店員が糞って酷いと思うの
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 12:15:21.66ID:+zvyfVRs
ポイント確認じゃなくてポイント交換だった
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 12:33:57.25ID:kubQdU6i
>>80
おばちゃん店員がそんなことを知ってるわけねーだろ池沼
自分が間違ったと思ったから謝っただけだろうに
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 19:48:30.92ID:VuZ6jxlz
日本人っていつも謝ってるよね
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:53:01.97ID:J6rCPbJA
>>94
> ラテン語のオムニバス(omnibus=いろんな人向けの→乗合馬車(バス))が由来と思われます。
ラテン語のomnibusは韓国のオモニが起源ニダ!
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 06:01:06.70ID:bBN85w8U
>>65
経験しないと気がつかないままだったと思うnanacoの使えなさすぎるシステム
サービスカウンターのおばちゃんに聞いておばちゃんも知らなくて一緒に出来ないことを知ったけど
ポイントくらい好きに使わせてくれって不満買取センターにでも言えばいいですかね
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 08:42:56.87ID:Ahh1zzzB
オモニオモニってうるさい奴は
イオンの工作員か日本企業を潰そうとしてるチョンだと思いなさい。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 09:34:43.07ID:oR3esp0I
3歳の息子が、セブンイレブンの看板見ると
「あ、げんせんのだったんコーヒーだ」って言うんですけど、なんかCMとかのフレーズなのかな?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:02:03.32ID:/In7tB8y
キリンプロだな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 15:08:12.60ID:tBvvUOiG
セブンイレブンアプリのnanaco登録は切り替え可能なの?
1枚保有してるけど持ってないことにすれば300円手数料なしで貰えそうだから
貰った後にもともと保有してるカードを登録したいです
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 15:21:37.62ID:9u3KiyOT
なんか今日から
行ってる店舗の店員が「セブンアプリはありますか?」って会計の度に言ってくる
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 15:28:22.44ID:9u3KiyOT
どうせバーコード見せてもほとんどメリットないんだろうということが容易に想像できるから無視するけ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 17:35:19.97ID:G5nbbu/z
店員は聞きたくなくても本部が聞けって言われるからな
素直に従うオーナーならそこのバイトは聞かされる
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 20:38:09.49ID:Yc5yknpQ
データ集めるだけならnanacoでいいんじゃね?とは思うけどな
nanaco使わずにアプリだけ使うやつなんかおらんやろ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 20:38:28.24ID:EbQOLx9r
前までは「nanacoカードはありますか?」だったのに今度はアプリ押しに切り替えやがった
そもそも専用決済の電子マネーがあるのにさらにアプリのバーコードまで要求って意味分からん
nanacoカードで消費行動は把握できてるだろうに
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 21:39:03.34ID:EbQOLx9r
nanaco使ってる人は結構少なめだから
普及率頭打ちになってきたからこれでもカード作らない人向けにアプリ使わせて消費行動を把握しようってことだな
カードはつくりたくないけどスマホにアプリ入れるだけだったら抵抗ない人は多そうだし
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 21:52:42.90ID:qoPhyiTz
税込み100円で1P付く現行最強ポイントカードなのに使わなきゃ損だろ
行くたびに1000円チャージして買い物しとるわ
毎回エラー出てすまんな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 21:53:34.31ID:hTpbdaa7
並んでると、現金使ってる人もかなり多い印象
あとなんかカードだして店員に渡してる。ICじゃないやつ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 21:59:31.90ID:D2+RLSLV
>>29
オムニは鈴木ジュニアの肝いりだったけど、これで後継の目も消えたかな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 22:17:33.01ID:K8wQbcW9
電子マネーはnanacoだけでなく、iD、QUICPayで支払う人も多そう。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 22:36:18.61ID:dFDEtdPK
nanacoは縮小する方向なんだろうね
来年導入予定の新しい決済方式に最終的には移行して、
nanacoは徐々にフェードアウトかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況