X



マイナポイントについて語るスレ Part.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 12:02:41.24ID:vlncWQvi
各ポイントサイトや電子マネーが、7月から登録開始と話が出てきてます。
マイナポイントについて情報を集め、語りましょう。

※前スレ
マイナポイントについて語るスレ Part.3
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/point/1596374849/
マイナポイントについて語るスレ Part.4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1598001635/
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 03:32:28.83ID:s6v3m97v
前スレのおかげで盛岡プレミアム付商品券10000万円で12000円分買える券×最大5を見つけられた
感謝
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 04:12:53.46ID:0RXFeIlA
うちの自治体は1万円で1.5万円分使えるプレミアム商品券売ってたよ
1人3冊までで、身分証確認しないので他の自治体から買いに来る奴多数で6000セットが2時間で消えたわw
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 05:42:37.54ID:AJXU/vZ0
>>105
5年や10年ではなく
5回目や10回目の誕生日
誕生日翌日にカードを発行された人がまるまる5年なり10年使えるだけで
もし誕生日前日とかにカードを発行された人がいた場合、
その人はたった1日で一回目の誕生日を迎えることになる
これは明らかに制度の欠陥だね
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 06:09:24.53ID:T4U46hcL
普段利用してるのが西友なんだけど、ぺいぺいは対応してるけど
セゾンカードの割引と一緒に使えないから、ワオンかなぁ
ワオンに加入してアマゾン券買えばアマゾンで使えるよね
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 06:51:02.66ID:wFl0CD35
アマギフ目当ての人が多すぎw
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 06:53:14.40ID:E7DVzIdq
>>108
運転免許ついでにマイナンバーカードも更新できるようにすれば
手間かからなくていいけど役所にそんな柔軟性は期待できなさそう
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 07:08:00.02ID:IORIkqSv
健康保険証をマイナンバーカードに取り込む予定だから
運転免許もいずれマイナンバーカードの取り込まれるんじゃない?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 07:18:25.21ID:t0rspd0s
セブン銀行ATMで紐付けしたんだが、サービス側で何も応答がない
いつ頃反映されるん?メールも来ないん?
ちなsuicaとpasmoが来ない
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 07:56:59.88ID:4ascvT4/
ポイントサイト経由でd払いアプリで決済したらポイントつくからd払いでもいいかと思い始めてたけど
期間限定ポイント消費するのに追われそうだからやっぱりWAONにした
PayPayやLINEpeyが元気だった時期は追われるように買い物してたけど、ああいうのもう疲れた
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 08:05:30.44ID:KnTx/VZy
ポイントあるから使わなきゃってなって結局ポイント以上の無駄な買い物をするっていう
普段使ってるキャッシュレス選ぶのが一番いいかもね
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 08:33:36.32ID:D6eG5XOn
>>118
親と一緒に市役所行ってきた
マンツーマンの親切対応で安心だった
その前にスーパーの端末でやろうとしたけど、
画面が進まなくて断念
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 08:34:56.07ID:FcucFfpv
>>101-102
調べたらうちの市も1万円で1万2千円のプレミアム商品券を出す計画があるみたい。
使えるのはまだ先の12月からで使える店の詳細は未発表。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 08:39:57.14ID:Lo7CcTb+
詳しい人教えてくれ
マイナカード申し込みしてから発行まで数ヵ月かかるみたいだが、もしその間にに引越したらどうなんの?
引越先の自治体で新しく申し込みしてまたそこから数ヵ月待つの?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 08:51:00.33ID:wFl0CD35
>>127
住所変更した時はマイナンバーカードに書込みできるスペース4行あるからまた申込みはあり得ないよ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 08:59:48.91ID:wEkq2DGQ
楽天edyにしようかと思ってたんだが、キャンペーンとかしないみたいなので、
ドコモ回線使ってないのなら、一番お得なのはwaonって理解でいい??
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 09:26:11.15ID:ete1hsXK
女児の裸でチンコをギンギンに勃起させてオナニーする連中
学校始まったので子持ち方は注意しましょう


埼玉県警、押収品の児童ポルノを複製し署員の仲間内で共有。
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1441381029/
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 09:27:13.79ID:ete1hsXK
小児性愛者は病気です😰
性衝動が抑えられないので万全の備えを
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 09:51:18.06ID:FueefCmG
>>131
マイナポイント発表してから何カ月経つよ?
かなりのんびり申請した俺すら7月中に受け取れた
日本は総支援学級か?ノロマを切り捨てないから調子に乗るんだわ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 10:19:59.60ID:3/LUZSea
>>131
マイナンバーカード
6/11ネット申請し、7/2に届き、翌週に役所で受け取りました。
地域によるのでは
そも
知らん奴はほっとけばいいだろ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 10:22:27.30ID:3/LUZSea
>>138
1億円で1万2千円?って

億持ってる人がそんな額で・・・(笑)
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 11:04:00.10ID:h4LjWpnv
EdgeだとPCでマイナポイントの予約できない?
環境チェックの事前セットアップが〇にならない・・・
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 11:32:03.97ID:lYj1bxUm
日本には失業保険も年金も生活保護もある
そこまで国が面倒見る必要あるかってぐらい補償が充実してて、完全に総支援学級じゃん
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 11:52:24.54ID:5sMTNda5
マックスバリュにあるコピー機でWAONでの申請出来たわ
コピー機のタッチパネル上部にぽつんとマイナポイント申し込みの項目ありました
あとはチャージすればOKかぁ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 12:36:56.33ID:LUOdQ0Jj
税払いが残ってたからストレスなく即使いきれるファミペイにした。500円しかサービスないけど。昨日の早朝二万チャージしたけど、いまだに「上限までの残りチャージ額」の表示が2万のままな減ってないのが気になる。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 12:43:49.96ID:hAMtqHtK
paypay
楽天pay
メルpay
kyash
楽天カード
マイナポイントに紐付けるのは、この中だとどれがいいかな?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 12:53:42.03ID:0RXFeIlA
ネットショップで消費したいならPayPay一択
リアル店舗で消費したいなら、最近還元キャンペーンが多いd払いとか
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 12:58:47.91ID:3SM9HSi6
WAONならオマケポイントがつくし、ミニストップでamazonギフトに換えれば期限を気にせず何でも買えるようになる
という解釈で合ってる?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 12:59:58.54ID:ldXrSNp8
地元のスーパーは、d払いで「市の有料のゴミ袋」が買えるので
さっき買ってきた
「有料のゴミ袋」が30%オフとか正気ですか?w
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 13:12:30.97ID:eBnpQfV3
徳島のプレミアムポイントは徳島在住じゃなくても徳島で使えば対象らしいよ。
少なくとも楽天Payはそうらしい。今日電話で聞いた。
違う奴もあるかもしれないけど。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 13:16:22.61ID:ey6Y7oHc
d払いにした
dアプリからで、マイナのところがチャージ表示になってるから、すぐにやってもいいんだろうけど、念のため明日朝に三万チャージする
明日10%キャンペーン対応のスーパーで使う予定

格安スマホ使いなのに、ドコモにはお世話になりっぱなしだわ
先月の30%ありがたかった
今月は二店舗目が近くにないから10%だわ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 13:18:10.83ID:AhMgty5O
楽天カードは対象スマホ以外からの申請は対応してないのかよ
だれだよこの糞システム作ったやつは
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 13:28:01.48ID:MboNCPAb
>>153
WAONに2万円チャージで2000円確実に貰えてさらに抽選でポイント当たる
キャンペーンやってる
付与されるWAONに期限はない
amazonギフトは購入日から10年間の期限ある
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 13:44:16.99ID:mLwZW/q5
全く話題に出てないが三井住友のVポイントにしたわ。
毎月の決済額は10万程度だが。

今月2万以上使えば来月終わり位にもらえるのかな?
それと付帯カードのID利用も含まれるよな?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 13:59:25.71ID:FIDc0VuM
やっとマイナンバーカードの通知書が届いた
受取ったらその足でセブンATMに行ってSUICAで登録しようと思ってる
マイキーID取得手続きなしで出来るようだから、手間が減って楽だ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 14:08:27.31ID:X5XhsWOL
>>104
>>155←「プレミアムポイント」という書き方してくる奴も出てきたからコレもNGで
・・・もう「プレミアム」だけの方がいっぺんにあぼーん出来るね
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 14:11:48.80ID:n/Euxna5
ジャパンネット口座作って1000円→paypayATM入金で5000ポイント→ジャパンネット出金
これで行けそうだがpaypayのキャンペーンが終わってる
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 14:41:24.68ID:D6eG5XOn
>>169
WAONのチャージでポイント当たるキャンペーンはよく利用するけど
当たったことない 利用者多いんだろうなと思う
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 14:43:49.13ID:485fYFpa
auプリペイドカード作って普段利用してるからaupayコード払いで登録して今朝毎月入れてる\30,000チャージしたらマイナポイント分足された\35,000チャージされてたわ
auのサイトだとpontaポイントでの付与、みたいな感じで書いてあったからちょっとびっくりした
まぁ、来月のチャージ金額減らせば良いだけだから問題は無いんだけど
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 15:03:43.62ID:MwVG8BD0
>>159
>>160
名目上はポイントだけどチヤージ機で受け取った時点でwaon 電子マネーに転換されてると理解している
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 15:31:25.93ID:gY1pNe+j
>>157
さっきPCでやったらアプリ入れろって言われた
PCで可能ってなってるくせに使えない

おまけにiPadで登録しようとしたら
RC-S390マイナンバーカードに対応していないため使えないし
ため息しか出ない
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 15:57:32.48ID:AfjoEPTT
>>169
キャンぺーンとマイナポイント関係じゃん
対象者をマイナポイント申込者に区切ってないところがしょぼい

当たる可能性は極めて低い上に当選ポイント当選者数が大したことない
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 16:58:45.59ID:oH2Bn8/u
>>183
d払い
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 17:01:49.59ID:jD4mox7C
マイナポイントに対するボーナスだけじゃなく普段から色々還元しているd払いが一番いいだろうね
もちろん自分が利用する店でd払いが使えるところが少ないなら別なのを選ぶべきだけどさ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 17:34:27.25ID:/ckQLLMX
トリマってアプリで招待コードを入力すると
5000ポイントもらえるキャンペーンやってますね

毎日徒歩移動が多い人には向いてるかもね

とりあえず登録してみたんで招待コード晒しますね



トリマ招待コード QshzBbas_
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 17:43:21.04ID:o9lalleH
マイナンバーカード取得して
マイナポイント予約(マイキーID発行)
をすっ飛ばして
そのままマイナポイント登録(d払いチャージ)して
2万円チャージして即5000pゲットできてしまった。

マイキーID登録しなくても問題ないの?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 17:57:09.25ID:5oQhZLMv
>>193
単にマイキーID発行に気付いてないだけ

マイキーIDと決済サービスを紐づけてるんだから
マイキーIDを発行しない限り決済サービスの登録はできない
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 18:05:42.29ID:485fYFpa
>>176
カードは知らんがコード払いの場合はチャージ額に応じてのチャージ上乗せみたいだな
マイナポイント加算された次の月に入る最大1000ポイントは独自加算だからたぶんpontaポイントになるだろうけど
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 18:18:37.42ID:xBa38hPs
WAONの決済音は悲鳴みたい。クロネコメンバーズWAONも同じ音?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況